<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[655]ネタスキー◆55e34379ID: ceaa4c97
スゲえ!どっちもクレイジーとしか言えない領域での超速戦闘で鳥肌が立つほど楽しめました。
しっかし、これはユウヤがタケルちゃんをして隠し札である重力制御飛行を使わざるをえないトコまで追い詰めたって事かな?
お互いにどっちも「試合に勝って、勝負に負けた」とか相手を賞賛して悔しがってそう。
実に素晴らしい名勝負。最高のタイマンでした。ただただブラボー!と両者をたたえる拍手を叩き続けまくりたい。


2015/Mar/28(Sat) 11:07 pm

編集削除 Pass:

[654]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
更新、お疲れ様です。
手に汗を握る展開でしたが、最後、何をしたのでしょうか?
木の葉落とし的な切り札かな?
次回更新で、説明あるかな?
楽しみにしております。


2015/Mar/28(Sat) 10:14 pm

編集削除 Pass:

[653]OTZSTO◆ae5731e9ID: 70e28bb5
更新お疲れ様です。

ルナ、平常運転w
舞い上がるルナをヘタレ絵で幻視しましたw

そしてユウヤとの模擬戦、予想以上のユウヤ大健闘でしたね。
戦術機のBWB化は、彼方のスケッチに対するハイネマンの現状での解答、かな。
全力で20分以上機動しているのに推進剤切れを起こさないのは、それだけ効率が良いんでしょうね。
Gコア関連を抜きにすれば、流石は「戦術機の鬼」の面目躍如といった感じですね。

以下誤字報告

>長く息を付きました
長く息を吐きました
>機種上げが
機首上げが
>機種上げと同等の機種下げ
機首上げと同等の機首下げ
>全員レベル5r
全員レベル5er
>“Evolusion4”はとまた方向性の異なる
“Evolution4”とはまた方向性の異なる
(Evolusionはスペル間違い。他にも4箇所)
>炭素電磁帯の
電磁炭素帯(or電磁伸縮炭素帯)の
>ドックファイト
ドッグファイト
>近ずく射線に
近づく射線に

>―――一体
誤字ではありませんが”――”と”一”を続けて書くと、ブラウザ上では完全に
繋がってしまって区別が付き難いですので、何らかの対処をして頂けると。
>0高度背面を実行できる戦闘機は
そもそもBETA世界に戦闘機、特にアクロバティックな機動をこなせるようなものって既に無いんじゃないでしょうか。
航空機は輸送や地上攻撃以外に使われてませんしね。
70年代以降は開発すらされてないと思います。
いや米国なら秘密裏に開発してても不思議はないのかな……でもルナが戦闘機というものを
例えで持ち出す程一般的じゃないと思います。

ところで、自分の書いた文章の誤字を自分で発見するのって結構難しいですよね。
流れを分かってるが故に、読んでる間に脳が勝手に補完しちゃうというか。
そこで誤字チェックのコツというか、自分流の方法を一つ。
・読む時に文章を一連なりのセンテンスではなく、細かく二、三の語句ごとに分けて読む。
これは先述の脳内補完を防ぐ効果があります。
単純な誤字や誤変換や推敲した時の編集し残しだとかには有効ですよ。
ただ、チェックする本人が語句や用法等を間違えて覚えている場合は、この方法では発見できませんが。

2015/Mar/28(Sat) 01:23 pm

編集削除 Pass:

[651]黒鷹商会◆45c75a1bID: b51a2747
武・ユウヤ、2人ともジーサス!マジか・・・マジでこんなギリギリ限界飛行バトルするとは・・・
一般兵からしたら凄過ぎて参考にならないですねwもうどないしてマネしろとw一部、エース及び人外さんしか参考にならないw
くれぐれも普通の兵士諸君はマネしないように。真似したら地面とキスして二階級特進しますから。

2015/Mar/28(Sat) 12:15 pm

編集削除 Pass:

[650]nanasi◆dc9bdb52ID: 943f7016
そういえば昔パトレイバー(の映画版?)で機体の各所に取り付けられたカメラの映像を合成してパイロットに投影するってのありましたけど(主人公が気持ち悪いいってたヤツ)
あれ、実現できるかどうかわからないですが戦術機の思想からいってかなりありえそうなんですが?

ー 『・・・〈Zerberus-07〉頭部被弾、センサー大破、戦闘不能。

2015/Mar/27(Fri) 07:21 am

編集削除 Pass:

[649]黒鷹商会◆45c75a1bID: b51a2747
ツェルベルス、善戦。流石!EF-2000&Mk-57の組み合わせは超大好きです!やっぱり絵になる。オリジナル武装でガンダムのケンプファーの様な近接用ショットガン、チェーン・マイン、シュツルムファウスト(パンツァーファウスト)など如何でしょうか?
試製EMLC-01式“改”ガンブレード突撃砲。ガンブレード、カッコいい!燃える!銃剣付きの武器は世界最強!次はユウヤ戦か。一体どんな風になるのでしょうね。

2015/Mar/24(Tue) 01:21 pm

編集削除 Pass:

[648]OTZSTO◆ae5731e9ID: 70e28bb5
更新お疲れ様です。

ガンブレードカコイイw
次は対人スペシャリストのユウヤ戦ですね。
反射の武に対し、理詰めのユウヤ。
楽しみです。

以下誤字報告
>PCからスタンバイ
CPからスタンバイ
>横向きのまあ
横向きのまま
>ど真ん中をを抜いた
ど真ん中を抜いた
>発泡後
発砲後
>意味合いが高く
意味合いが強く
>単調になった残りところを
単調になったところを
>火事場渡り歩いてるかなな
火事場渡り歩いてるからな
>イタリア女は基本硬いんだけど
イタリア女は基本堅いんだけど
(性格を表す場合は、こちらが正です)
>硬いのは敵わないのと
堅いのは敵わないのと
>戦術機の間接自由度
戦術機の関節自由度
>硬度50m以下の
高度50m以下の
>同一角を為す荷に対し
同一角を為すのに対し
>機密じゃにのか?
機密じゃないのか?

2015/Mar/22(Sun) 05:23 pm

編集削除 Pass:

[647]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
更新、お疲れ様です。
次回、いよいよ、ヘタレ対朴念仁、開幕でしょうか?
楽しみに待ってます。


2015/Mar/22(Sun) 03:40 pm

編集削除 Pass:

[646]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
誤字報告をば。
USBであるLTD版は→USBであるLTE版は
では?


2015/Mar/21(Sat) 09:29 pm

編集削除 Pass:

[645]WESZ◆5d0d5022ID: 5ed2245b
初めましてWESZです。
MUV-LUVのSSで一番注目しています。


また改定になりそうで指摘しようかどうか、かなり迷ったんですが、
話がすすんで改定箇所が多くなりそうにないうちに指摘させていただきます。
と、いうのはXM3に関して第4計画スピンオフCPU(以下新CPU)に関わることが途中からすっぽ抜けてるようです。
即応性30%アップは新CPUあってのことのハズではないでしょうか?

バージョンごとにまとめてみると。

◆正規版XM3
 ・新CPUにより即応性30%アップ
 ・統合制御により即応性3%アップ
 ・抑制レベル制(リミットフリーOK)
 ・ナビAI、アグレッサAI実装
 ・サンプリング周波数高い

◆LITE
 ・巌谷監修
 ・現行CPUでOK
 ・連携数制限、高位機能なし。
 ・総合制御を含み即応性6%アップ
 ・帝国軍に頒布
 (新CPUによる即応性アップがないので抑制レベル制はないのでは?)
 (抑制レベル5とかの記述があったりするが現行CPUだとおかしいような?)


◆LTE(LTD?)
 ・USBインストーラ
 ・各国に頒布予定
 ・抑制レベル制(抑制レベル4制限(ってことは新CPU?))
 ・ナビAI、アグレッサAI実装
 ・サンプリング周波数そのまま?
 (現行CPUとかの記述もあるが…)

まとめてみましたが、
なんか途中からぐっちゃぐっちゃに入り混じってるような気がしないでもないです…


2015/Mar/17(Tue) 08:04 pm

編集削除 Pass:

[644]黒鷹商会◆45c75a1bID: b51a2747
武ちゃん、強し!やっぱりスゲーwそしてフランス突撃前衛砲兵!4門全力射撃は燃える!火力こそ正義ナリ!

2015/Mar/17(Tue) 03:07 pm

編集削除 Pass:

[643]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
更新、お疲れ様です。
たけるくん、フルボッコ、かましましたね。
ヘタレ対朴念仁も、ありそうで楽しみです。
次回の更新が、待ち遠しいです。

2015/Mar/14(Sat) 08:20 pm

編集削除 Pass:

[642]rnignzeorg◆9a027b09ID: 94eb424b
どんなものかと読んでみたが世の中のこと全てがオリ主の都合のいいように動いてるだけのオリ主マンセーSSじゃないか

2015/Mar/14(Sat) 02:45 pm

編集削除 Pass:

[641]maeve◆e33a0264ID: 341fe435
いつも様々なご感想・ご意見・ご指摘ありがとうございます。
個別の返事はあまりしていませんが、毎回参考・励みにさせていただいています。

OTZSTO様、いつも毎回早めの誤字報告、ありがとうございます。
一応指摘0を目指しているんですが・・・^^;


今回メセトラ様のご質問については作中で上手く表現できていないこともあり、回答させていただきます。

基本的には爆発規模の問題とさせていただきました。
G弾が大規模な空間(と言うか地殻。地球が移動している以上地殻への効果付与が妥当)への重力効果を与えたのが横浜以降、ということで、起爆実験の規模ではその影響が極めて軽微であったとしました。
この世界の米国が、起爆実験で横浜と同じ規模の爆発を起こし自国の領土を不毛の地にするとは思えませんし(他国ならやるけど^^;)。

このSSでは、マブラブ世界の事象を、現代科学の拡大解釈(オカルト含む)で何処まで説明できるかな、と言う事を一つの試みとさせて頂いています。
なので、細かいところを見ると、結構齟齬や無理が在ったりします。

その辺はご都合主義ということで、スルーして下さい^^;
勿論、矛盾や勘違いをご指摘頂ければ可能な限り反映し、また回答させていただきます。


と言うわけで、またいらん所まで踏み込んでしまい更に先は長そうですが、少しづつでも進めていきます。

皆様の暇つぶしになれば幸いです。


2015/Mar/14(Sat) 09:32 am

編集削除 Pass:

[640]メセトラ◆8fe4334eID: 2d1569f7
おお、更新再開されて居ましたか(遅
しばらく更新されて居なかったので、再開されて嬉しいです。

最初から一気に読み返して居て疑問に思ったのですが、大海崩の大雑把な原理が3箇所以上での重力異常による地球中心方向への重力偏差、と設定されて居ましたがそれだと2週目の佐渡ヶ島でXG-70b 凄乃皇・弐型が自爆した際に発生しないとおかしいのでは無いでしょうか?

2週目の後ろから数えると、佐渡ヶ島攻略戦で1、明星作戦(横浜攻略戦)で2、G弾の起爆実験(1987年のモーフィアス実験、小規模ながらG弾の制御された起爆に成功する)で3、さらに言えば1990年にG弾の「実用化」と言うことは起爆実験以降も数回爆破実験をしている筈なので確実に3ないしそれ以上の箇所でG弾の爆発が起きている筈なんですがそれはどうなんでしょうか?

2015/Mar/14(Sat) 01:31 am

編集削除 Pass:

[639]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です。

それにしても武君の行った機動はまさに“変態機動”の名がふさわしい動きです…

多分「光学迷彩」でも使わないと普通の人は対抗できないかも…

2015/Mar/13(Fri) 09:13 pm

編集削除 Pass:

[638]OTZSTO◆ae5731e9ID: 5cecba30
更新お疲れ様です。

タケルちゃん無双。
「空飛ぶ重光線級」“雷閃級BETA”凄い言われようw
対戦型のロボットアクションゲームで無茶苦茶強い人とやった時に感じる絶望感に近いんでしょうね。
まあ武はそのものズバリな訳ですが。

以下誤字報告
>戦術機特性を有している
戦術機適性を有している
>激発がされる
撃発がされる
>一合することも敵わんな
一合することも叶わん(or適わん)な
>Ja, Sir
上官に対する了解の意をドイツ語にするならJawohl(ヤヴォール)だと思います(ドイツ語でSirにあたるHerrは通常要らない)。
といってもコレは戦争映画で得た知識なんで、間違ってる可能性もありますが。
ちなみに原作では、本編スピンオフどこの国が舞台でも大体「了解!」という表記で統一されてますね。
何も考えずに済む分、こっちの表記の方が面倒臭くなくて良いかもw

2015/Mar/13(Fri) 07:49 pm

編集削除 Pass:

[637]黒鷹商会◆45c75a1bID: b51a2747
よっしゃ、欧州勢がキター!200を超える多種多様の戦術機隊列、圧巻!EF-2000≪タイフーン≫私の大好きな戦術機!
さァ、ララインメイタルMk-57中隊支援砲の弾幕を!一心不乱の弾幕射撃を!そして魔改造してMk-57 中隊支援砲改造してレールガン化して欲しい!!

2015/Mar/09(Mon) 12:44 pm

編集削除 Pass:

[636]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
更新、お疲れ様です。
スピンオフキャラ、大量投下(笑)
そして次回、白銀無双となるわけですね、わかります。
更新、楽しみです。


2015/Mar/07(Sat) 12:58 am

編集削除 Pass:

[635]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です。

どうやら武君達がユーコンに到着しましたか…

これで盛大なパーティーが開けますね。

2015/Mar/06(Fri) 11:34 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.028329133987427