[広告] |
一応雰囲気などで分かりますが、武と彼方の今手を付けている女性とこれからヒロインになる(予定の)女性を正式を上げてほしいですね。 知らない方がいいと言う人もいるでしょうが私は今のうちに心の準備をしておきたのでできるなら宜しくお願いします。 やはり純夏の起動は武君出なくちゃね(笑) 2012/Nov/09(Fri) 11:41 pm
……D・M・Pについては私も吹きましたが、皆さんツッコミをいれているので、私からは何もwww これで武ちゃんも彼方くんも後顧の憂い無し!! ここまでじっくりとXM3とハイヴ攻略法の教導などを描いていると、準備万端、もはや甲21号作戦は問題ない? 様な錯覚をしてしまいますが…………BETA側の大どんでん返しがない事を祈ります。 作者さんとしても、佐渡島の決戦の描写は大変だと思いますが、がんばって下さい。 次回も楽しみにしています。 2012/Nov/09(Fri) 11:08 pm
ついに純夏ちゃん復活ですなー…つーかDMPってww 端ッから強化型のDMP出されたら、タケルちゃん普通に衛星軌道まで逝けますねぇw(ギャグ使用時) これで「ふぁんとむ」打たれたら月面到着ですか、そうですかw 2012/Nov/09(Fri) 08:53 pm
D=ドリル M=ミルキー P=パンチ 噴いたw ≫うさ耳まりもちゃん …想像しただけでも涎モンだなぁw出来れば出演して頂きたい!(かなり切実的にっっっ!!!) ≫装着型00ユニット、対BETA戦術支援システム・“森羅” ―AESISによる広域監視と、3次元フェイズドアレイ地下探査ソナー、データリンクを介した戦域全体の戦術機を初めとする有人、無人を問わない戦力統括― 凄いよな。これ、量産して適正のある奴皆に着けたら勝てる奴等いねんじゃね? でもさ、天然擬似00ユニットの彼方クンが“森羅”又は00ユニット技術応用のシステム使ったら、ブレイクスルーどころの話じゃないよね(汗) 例えば、戦域内BETAのコントロールとか?(光線級・重光線級をファンネル・ビット又はインコム扱い …怖いわぁ) ≫BETAを根こそぎ薙ぎ倒すモン チートの神・彼方クン作だからなぁ。ソーラ・レイとか?…無理か。 衛星軌道上からデブリ落しとか? …凄ぇ気になる。色んなとこに隠れている伏線をどー読み切ればいい事やらw 更新、乙。そして、頑張ってwww 2012/Nov/09(Fri) 07:55 pm
暫くご無沙汰していましたが、図らずも望外の激励や援護を頂いてしまいました。 ありがとうございます。改めてお礼を述べせていただきます。 SSですので、万人に受け入れられるモノで無いことは初めから理解しています。 それでも原作に近い状況において、登場人物はどう考えるだろう、という一人称のみで、原作には書かれていない事柄を表現できたらと思っています。 なので、皆様のご意見やご指摘は、別の視点や、違う受け止め方を気付かせてくれるものであり、非常に参考になっています。それらは必要に応じ修正や、加筆、後話で別人称からの補間などで対応させていただいています。 SSそのものを否定するような感情論をコメする方がもし居たとしても、気にもしませんので^^; >[110]三成◆ee978290 様 ご指摘ありがとうございます。修正しました。 2012/Nov/09(Fri) 05:33 pm
原作から大きく外れてしまうのも二次の楽しみ方の一つと自分も今では思えてます。 変わっちゃうのは良くない、ではなく、変わる事も楽しめる様になると更に二次を面白く読めるようになりますね。 原作ではヒタヒタと迫ってくる滅亡への緊張の余り、肉体的精神的にも追い詰められつつあったでしょうが、希望が見え始めたので上方修正が始まっても良い事かと思います。 希望が見えれば人は尚強くなれると思えるのでこのままガンガン逝って見て欲しいですね。 2012/Nov/09(Fri) 12:50 am
毎話毎話、公式から出ている設定への横出し上乗せの手法がとても上手く感心させられています。 それどころかage公式媒体からシレっと出されたらすんなり納得してしまいそうな マブラヴ的リアリズムがある本作設定がチラホラとあるのが凄いと思います。 話の展開も面白いですし、とても期待しています。 これからも頑張って下さい。 唯依に関しては、白銀や御子神からの影響がなくても唯依自身の自省癖からいずれ34話35話のような結論に一人で至ったでしょうから 私は違和感が無くすんなりと喉を通りました。 どうも唯依→ユウヤへの思いというのは、明るい未来が見えない上に一方通行の空回りと、大人のする恋愛としては見ていてちと厳しいものがあるので・・・・ せめてユウヤ側に唯依への脈があったり恋愛関係・肉体関係になれば、色々な障害があるけど盛り上がったよ!的な展開もあったのでしょうが。 (しかしそれだと、どー考えても結婚を視野に入れた時点で悲恋になって二人ともそれを打破できる性格じゃないのでオワタ) まあなんにせよ、これは二次創作作品です。 ユウヤとくっつくにせよ他の誰かにくっつくにせよ、唯依がウジウジせず幸せになるのを見せてくれると嬉しいなと思います。悪い子ではありませんから。 2012/Nov/08(Thu) 11:22 pm
好みは人それぞれだろうけど、自分はTE要素がある事を知ったからこそ 読み始めたので、唯依が出てきて嬉しかったです。 続きも楽しみにしてます。 2012/Nov/08(Thu) 04:19 pm
確かに若干変な人湧いてるが、関係ないだろ。 TEが入ると最低SSになる?そりゃ偏見ってもんだ。 TE入れた作品が変になる又は最低SSになるとかはそれを書いた作者の能力不足のせいなんだからmaeveさん関係ないじゃん。 別にネタとして使ってるんだから問題ないだろ?二次なんだから作者がネタとして使ったのに、途中からこのネタは使うと最悪みたいな事言うのやめよーよ。せめて最後まで見てからそーゆうこと言えよ。 スマン、これだけは言わせてくれ。 2012/Nov/08(Thu) 12:16 pm
〉〉…此処はそう云う世界か? どーゆう世界だよ…w …そーゆう世界か。 うん、そうか…そーゆう世界だなww ※ナビゲータAI・“まりもちゃん”について。 この辺はもうちょっと遊んでも良かったと思う。彼方クンとまりもちゃんの絡みとして、『何でモデルがアタシなの?!』みたいなw 『まりもちゃんの教導理念』の具現化辺りが良い話になってるので少し遊びを入れた話があると『まりもちゃん』らしさがより際立ったかも。 A-01の時だけ『ナビゲータAI・“神宮寺教官 鬼教官ver”』になるとかw ※まりもちゃんのマッサージについて。 〉〉・・・胸やお尻はしてくれないの? …もうこの時点で、『狂犬化』してね? 〉〉ダーメ。焦らないで任せな。イきたくなったら、我慢するな。 ダメだ、彼方。『エサ』をブチまけてる様なもんだw 〉〉・・・ここまで一方的に遣られたんじゃ、“狂犬”の名が泣くわね。 …いや~、最後まで読んだけど。自分的には15禁にも感じなかったwつまりそれ程自然な話だった。…俺、不能かEDになったかと思って焦った(汗) maeveさん、ガンバレw 2012/Nov/08(Thu) 12:06 pm
考えてみれば夕呼センセーの肌荒れ的なネタは見たことあるけど、まりもちゃんのそういう方面での苦労ネタってはじめて見た気がするなぁ・・・ まあ訓練で体は動かしてるから、インドア派の夕呼センセーとの対比があったんだろうとは思うけど。 内容については確かにコメするのが恥ずかしくなりそうだけど、十分面白かったですww 以下p.s. あ…ありのまま、起こった事を話すぜ。 案の定、TEネタで噛み付いた感想が出て突っ込もうと思ったら、いつの間にか消えていた。 何を言ってるのかわからねーと思うが…(ry 2012/Nov/08(Thu) 07:22 am
まりもちゃ~ん。 体調不良も生理不順もしっかり治ったようでよかったね。 それに、自分の『生命を大切にし、何よりも生き残ること』という教導方針が世界中に広まってくれるのも嬉しいでしょうし。 夕呼先生の前半パートでは、まりもちゃんへの罪悪感や生半可な男には任せられないという想いは伝わってくるのですが、それでもまりもちゃんの恋人・夫を先生が勝手に決めてしまうのはどーなんだ? と思っていました。 しかし、後半のまりもちゃんパートで、これまで現A-01メンバー・207Bメンバーの教導で精神的にも肉体的にも大きな負担が掛かり、最近ではXM3の慣熟のために根を詰めていた様子が描かれ、治療シーンも丁寧に書かれているので、最後まで読むと「あぁ、まりもちゃんも幸せになれる道が出来たんだなぁ」と、ほっこりさせてもらいました。 『うん、彼方くんと結ばれて良かったねぇ……』と、ついしみじみと(笑) 彼方くんは、ヨガ・鍼・氣功とかふつーに使えるからマッサージは極楽気分になれるでしょうしね(笑) あ、でも、AIまりもちゃんについて照れたり文句も言わなかった事と、ハーレムへの躊躇がかなり少なめだったのは意外でした。 次回帝都城へ行った時に、彼方の恋人が増えて悠陽は驚くだろうけど。 柊学園生の彼方くんにとっては夕呼先生が一番で、先生やまりもちゃんの方が親しいしねぇ…………ご愁傷さまとしか言いようがないかな? PS TEが絡むと二次小説の軸がぶれたり話が進まなくなってしまう理由として、私が思った事は………… TE原作での、 ・唯衣もユウヤも特に初期の頃、周りに対して態度が悪すぎ。テストパイロット批判とか日本批判とか。 ・唯衣・クリスカ・イーフェイ・シャロンと恋愛色が強くなって、登場人物たちの言動に悲壮感とか真剣味とかが、オルタ本編と比べてどうも足りない様に見える。 ……これらの「オイオイ……」な点の修正・改変をするのが大変? もともと、TEの参入させようとする作者さんは、唯衣のビジュアルやツンデレが好きで彼女を可愛く描こうと思うあまり、色ボケキャラに見えたりツンデレ描写がくどくなってしまう? のではないかと………… 次回も楽しみにしています。 2012/Nov/08(Thu) 05:04 am
賛否あるキャラのカップリングについてはある程度は仕方ないと思う。オリ主絡ませたのに人間関係に変化がないのでは、読んでて味気ないし。とはいえくっつくこと前提で話組まれるのは個人的には嫌かな。条件付賛成 えらそうに書いたが、こういうの大好きなので今後も応援しています!! 2012/Nov/08(Thu) 03:21 am
なんか殿下の知らん間にドンドンと側室が増えていくな・・・ 殿下が実態を知ったら軽く黒化しそうな勢いだぜ! いいぞ!もっとやれ! 誤字…という程でもないですが。 >時間をかけて、焦ることなく、まりもの体がほぐれるのに合わせてくれる。 まりもちゃん自身の心情というか描写なので 時間をかけて、焦ることなく、私の体がほぐれるのに合わせてくれる。 の方がよろしいかと。 2012/Nov/08(Thu) 01:51 am
若干変な人湧いてるけど構っちゃいかんよ。 2012/Nov/08(Thu) 01:03 am
それでいいの?っていいますか、そんな緩い女なの?と言いますか………。 すいません、他に言いようが無いです。 2012/Nov/08(Thu) 01:01 am
TEって原作シナリオが微妙だしキャラに魅力が無いから仕方無い・・・ 辛い過去を乗り越え明るく振舞っていても、実際はただの色ボケだらけだし 2001年10月ならユーコン事件やら全部終わってるから記載する必要無かっただけじゃ? 2012/Nov/08(Thu) 12:51 am
いつも、楽しませて頂いております。 私も、ご自分の好きな様に書かれる方が良いと思います。 気にいらないなら、読まなければ良いだけですから。 今後もお待ちしておりますので、頑張って下さい。 2012/Nov/07(Wed) 08:32 pm
唯依はイーフェイが言った存在するだけで疎まれるの部分は都合良くスルーしてるし ユウヤがどうして仕事に打ち込むようになったかなどの過去を全く知ろうとする気配すらない 普通好きな人の過去は知りたいもんじゃないの?実際原作の唯依は知ろうとしてたし 最初からユウヤのこと諦めさせようとしてるのが伝わってきてる、原作尊重する気ないなら関わらせないでよ 2012/Nov/07(Wed) 11:28 am
TEで出た青の武御雷に乗っていたのが彼方とは…、考えもしなかったぜw 不知火弐型のPhase3ね。ハイヴ侵攻SPL仕様…XM3対応戦術機(又はXM3専用戦術機)。 フレームは弐型のをそのまま使う…ワケないわなぁ、外観はあまり変わらないけど外装の下は全く別物になるんだろうなぁ。(全く別物になったりして…) 上総チャン、生きてたね(泣) ヨカッタヨカッタw いや~、アニメでは結構悲惨な死に方だから悲しかったよ。 唯衣タンの恋の行方がどーなることやら…ww 更新、乙です。 因みに、彼方クンのCVって決めてたりするんですか? 個人的に、ネタとして「緑川光」w(中の人ネタで、タケルちゃん《相庭剛志=保志総一朗》とで暑苦しいネタを…スクライド的なネタをwwwww) 2012/Nov/07(Wed) 08:29 am
|