<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[390]NN◆b40e8bccID: cd6f713d
久々に更新乙。最前線で本格的なシステム戦が開始されそうですね。
そしてこの後に乗じて動きそうな九條の気配が・・・・。

2013/Jan/18(Fri) 02:10 am

編集削除 Pass:

[389]E・ランドー◆56ea6363ID: 2077bc85
更新お疲れ様です…

今回の話の鑑少尉の戦域把握能力ははっきり言って高性能AWACS級と言っても過言ではありません…
使用している機体が判りませんが、本来でしたら非武装または自衛用の近接射撃兵器のみの凄乃皇・弐型クラスの機体が必要なのでは? そんな気がします…


2013/Jan/18(Fri) 01:55 am

編集削除 Pass:

[388]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
巴は、31話初出の斎御司巴大佐です。
この世界の武の叔母さん(母の妹)です。
そして、新潟演習中は、BETA侵攻が、
あるのを前提です。
出来るだけ被害を減らして侵攻阻止を
もって大権奉還を行い、且つ、
オリジナルハイヴ攻略に繋げる予定です。

2013/Jan/18(Fri) 01:24 am

編集削除 Pass:

[387]ネタスキー◆fe413775ID: 745d8f11
更新感謝ですー。
とりあえず、タケルちゃん&純夏によって「フハハハ、BETAがゴミのようだ!」ってなるんだと理解しましたw

あと…

>>Side 巴

えーーっと、申し訳ないんすが、これ。どなたの視点なんでしょ?
あと、まだこれシュミレーションで本番は始まってないんですよね???
新潟に演習中に本当にBETAが来たらこのヒト笑ってられるんだろうか?w

2013/Jan/18(Fri) 12:05 am

編集削除 Pass:

[386]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
更新、お疲れ様です。
待っていました。
先程、更新を確認したので、一気読みしました。
これだけの濃い内容の作品なんですから、
時間が掛かるのは当たり前だと思います。
次回の展開も期待しております。
更新、頑張って下さい。


2013/Jan/17(Thu) 10:14 pm

編集削除 Pass:

[385]takasi◆5d197ef7ID: 8a388b8d
1話で多分誤字

『夢であって呉れれば』



2013/Jan/15(Tue) 09:54 pm

編集削除 Pass:

[384]御剣澄和◆f631d088ID: de8fae32
どうも、明けましておめでとうございます。
御剣澄和です。
着々と進む喀什攻略準備。
色んな意味で続きを楽しみにしています。
54話で誤字を見つけたので報告します。
彼方の台詞で『逆にアイツらのどっちかが掛ければ』とありますが、『逆にアイツらのどっちかが欠ければ』が正しいと思います。

2013/Jan/13(Sun) 05:43 pm

編集削除 Pass:

[383]丸いもの◆2b8f00aeID: c349ed9b
面白くて読ませていただいていたのですが
似た展開が続いて食傷気味です

何か問題がある→オリ主が解決→次の問題→オリ主が解決
このループでしかなく、最初から勝つことが読者にも見えているので
序盤はそのような展開も爽快感があって楽しかったのですが繰り返されることでどうしても飽きてくるものだと思います

オリ主の予想外のことが発生してピンチになるとか、他のキャラの活躍でそのピンチを切り抜けるとか、
そのような別の場所、人物にスポットを当てて変化をつけるべきではないでしょうか?

ただ、これまで完璧超人として描かれてきたオリ主が急にミスをするというのも違和感を与えそうですし、
単純な不注意からピンチを招くというのはオリ主の性格と能力からして考えにくいので
そんなオリ主でさえ読みきれなくても仕方ないと思えるような展開を考えるのは難しいでしょうが

それでも現状では本当に全てがオリ主によって解決されていて他のキャラの存在意義が失われています

2013/Jan/06(Sun) 02:42 am

編集削除 Pass:

[382]NN◆b40e8bccID: 817392a5
先生にまりもちゃんの色艶が良くなったせいでピアティフが涙目になってそうだなw。

2013/Jan/04(Fri) 03:30 pm

編集削除 Pass:

[381]三成◆ee978290ID: 8a456c78
更新お疲れ様+あけましておめでとうございますです。

また悪巧みらしきモノが始まりましたがさて、今回はいかなるビックリ箱が登場するのか……

誤字報告をば。

>1固中隊
一個中隊

>殲滅戦もかのうだろう。
殲滅戦も可能だろう。

>逆にアイツらのどっちかが掛ければ、それで終わり。
逆にアイツらのどっちかが欠ければ、それで終わり。

次回の更新も期待して待ってます!

2013/Jan/03(Thu) 02:10 am

編集削除 Pass:

[380]タトバコンボ◆3ebc7349ID: 16bb636a
更新乙、そして明けましておめでとうございますw
誤字・脱字報告などをうpしときます。


>>どんな技能を持っているのかは、ニード・ツー・ノウで知らされないけど、気にしない。

ニード・ツー・ノウ=ニード・トゥ・ノー 又はneed to no。『ツー』表記だと2又はtwo扱いになってしまう。

>>「昨日までの総合戦技演習、ご苦労であった。
まさか予定した7日の半分以下、3日でクリアするとは思っていなかった。
基地司令からもお褒めの言葉を頂き、私としても鼻が高い。
貴様らの見事な健闘を讃えるとともに、もう一度お目出度うと言わせてもらおう。」

最後辺りの『お目出度う』が漢字変換されて読み辛いっす。

>>・・・昨夜還ってきた後は酒盛りのはず・・・噂に聞く狂犬モードは発動したのかしら?

『かしら?』は彩峰の口調と言うよりは委員長じゃね?

>>お陰でA-12の強襲もも難なく対処出来た。

「も」が一つ多いw

今回の話で気付いた誤字・脱字報告っす。暇な時に修正をw
今年も宜しくお願いします!

2013/Jan/02(Wed) 09:50 pm

編集削除 Pass:

[379]E・ランドー◆56ea6363ID: 2077bc85
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

さて、ようやく新装備の実戦試験準備ですか…
人類がBETA対して本格的な反攻の狼煙を上げる最終準備と言う嵐の前の静かな時…
現在の所彼方君が主役ですが、戦闘場面は武君になるのでしょうか?
私的にはそれが気になります。

今後のご活躍を期待しております。

2013/Jan/02(Wed) 07:54 pm

編集削除 Pass:

[378]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
自分は、丹念に描かれている今の感じが好きです。


2013/Jan/02(Wed) 07:18 pm

編集削除 Pass:

[377]きいん◆330c90aaID: c87e51d9
話がすすまないなぁー
周りの反応が少なくてすごいところがわからないって他の作品で感じたことはあったけど、
反応と褒める役が多すぎてだるく感じたのは初めてだ……

あまりにも主人公マンセーで……そういう話大好きなのに食傷になるとは……
ここまで突き抜けれるオレ主系作者がいたとは

2013/Jan/02(Wed) 06:06 pm

編集削除 Pass:

[376]一屋十◆78465d0aID: 12c45f3b
あけましておめでとうございます。
年初、一発目の更新、楽しませて頂きました。
新潟で試したい事、超気になりますね。
更新は、maeveさんのペースで、
行うのが、一番良いと思います。
ともあれ、今後とも楽しみにしておりますので、
頑張って下さい。



2013/Jan/02(Wed) 05:35 pm

編集削除 Pass:

[375]春都◆8390fdd8ID: ec7bd51d
あけましておめでとうございます。

早速の更新、お年玉としてありがたく頂戴しました。

珍しく弱音(?)を見せた彼方。夕呼センセとはなかなかうまくやってますよね、いい夫婦ですw

「マブラヴ」は何とかなっても、その後を含めた「BETA世界群」は、彼方と言えどもやはり容易くはないのですねぇ。

取り巻く環境は作中、リアル共に穏やかならぬところはありますが、一人の読者としてささやかに応援させていただきます。
では、今年もよろしくお願いします。

2013/Jan/02(Wed) 04:53 pm

編集削除 Pass:

[374]通りすがり◆29a0ad59ID: dfb76a31
チートって本来はだまし、ズル、インチキ、改造みたいな感じの意味だから、武が彼方のことを「チートな能力」って言うのが若干違和感を感じる。

ネット用語で「チート改造したように凄い」を意味する褒め言葉としても使うから間違ってはないんだけど「常識外れの能力」、「卓越した能力」、「人類の限界から一歩突き抜けた能力」みたいなののほうがきれいに意味が伝わるような気がしないでもない。

なんか一つの箇所にグダグダ言ってすみません。毎回楽しみにしているのですが、今回どうしても一点だけ気になったのでコメントさせていただきました。

2013/Jan/02(Wed) 04:14 pm

編集削除 Pass:

[373]G3MC51◆81375b1bID: 977ae69c
別に原始時代にガソリンエンジンを作るような話じゃなし、『その時代の材料と加工技術で、全く新しい動力炉を開発した』って書かれたら意味ないでしょう…熱くなるのも程々に…それなら原作の戦術機はどうなるの?って話になるよ。
それと、日本の全機体に行き渡らせる…なんて、文中のどこにも書かれていないと思うが…ご自分の頭の中にある設定を持ち出されてもさ…その、困る。

2013/Jan/01(Tue) 01:38 pm

編集削除 Pass:

[372]わっち◆0aa9e841ID: 63e0c77c
 原作を知らないので、登場人物の原作との整合性などに関してはともかく。
 BETAを何とか地球から追い出して、無理の無いレベルで人類を存続させる方向に持っていきたいという作者さんの方向性が伝わってきますので、荒れている感想板にめげずに頑張って続けてくださると嬉しいです。

2013/Jan/01(Tue) 01:18 pm

編集削除 Pass:

[371]SF大好きっ子◆37719b35ID: 345701c7
>>
[369]バル◆933eef19
もっとよく内容を読みましょうねw
読めばなぜ俺がこんな事言ってるかわかりますよ
わからないなら、読みが足りないか理解力が足りないかのどっちかですわ

2013/Jan/01(Tue) 08:35 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.028833150863647