<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[510]16bit◆777444a3ID: b9865075
更新まってました!
次回は賭場、とくれば太公望の口八丁手八丁が存分に見れそうで楽しみです。


2014/Mar/10(Mon) 01:17 am

編集削除 Pass:

[509]メッキ◆7d441543ID: 71020030
まぁ現時点での王天君と太公望の関係やイザベラとタバサの関係もあるんだろうけど
タバサの分は別として、そろそろ太公望の借金(王天君の感情的な意味で)分働いてる気がするし
そろそろ反撃!……とはいかなくても「いつまでも大人しく言う事聞くと思うなよ?」的な行動に出て欲しいなw
王天君&イザベラペアがいいかんげんちょっとね……

内心ビクビクしてるイザベラならちょっと大きめのアピールすれば
「あれ?怒った…?怒らせちゃった!?」とかなるだろうし
王天君も「あーちょっと働かせすぎたか……」とか

でもまぁ次は賭博関係らしいから、両名に対する嫌がらせの意味も込めて太公望が有無を言わせない形での
何らかの意趣返しがある事に期待

2014/Mar/09(Sun) 01:52 pm

編集削除 Pass:

[508]くぇ◆d8022461ID: f389fd33
ただいま1話から読み直し中。
ところで、29話の、「盾」ってホントに念力で実現可能なんでしょうか。

「盾」の効果をまとめると以下のようになると思います。
・触ることのでき、術の解除によって完全に消し去るこのできる「壁」を生み出す
・物理攻撃や系統魔法によって破壊されたり、後退したりしない
・術者が極度に動揺しても効果が保たれる
・不可視(光を透過する)
・音を違和感なく伝える
・トライアングル以上であれば術者の動きを追尾させることができる(33話より。ただしこちらは呼び名が同じだけの「風」魔法である可能性がある)

風は遮るのに音は伝える(遮断対象を任意に設定可能?)というありがちなツッコミは置いておくとしても、作中の描写を見る限りエルフの<反射>並みの無敵魔法になっています。消耗が激しいとか、ルイズにしか使えないとか制限をつけないと、あらゆる戦術を陳腐化するレベルの力です。念力、万能すぎでしょう。遮断の性能次第では空間宝貝に匹敵します。念力って、ものを「動かす(あるいは止める)」だけの力じゃないんですか?

念力によって運動エネルギー発生のみならず物体構築すら可能なのだとしたら、魔法の矢がいらない子になっちゃいます。「壁」を細長い棒にして飛ばせばいいだけですから。

この「盾」を突破可能なのは、現時点で太公望、ルイズ、才人(withデルフ)、王天君くらいですか。

2014/Mar/08(Sat) 11:29 pm

編集削除 Pass:

[507]都馬◆96bc6d02ID: 5e9600f8
更新お待ちしておりました!

前回の更新から今までの間に、待ちきれなくてサイトの方で
一度最初から読み直し、改めて面白いと唸らせられておりました。
そのようなタイミングでの更新でしたので、偶然というのは
実に不思議なものだと驚いております。

正直に言わせて頂ければ、更新はもう無いものと半ば諦めておりましたので(笑)
このようにまたお会いできて嬉しく思っております。

次回、ギャンブル回とうことで、今からすごく楽しみです。
それでは乱文乱筆、失礼致しました!

2014/Mar/08(Sat) 11:17 pm

編集削除 Pass:

[506]睡眠魔◆1e4a6c86ID: f62a324b
サイトの方でも確認していましたが、お仕事等お疲れ様です。
好きな作品が続くことが、どれ程嬉しいか……

太公望にギャンブルとか、孫天君レベル(嵌められたけど、一応こいつ勝負には勝ったよね?)のイカサマしないと勝てない、って無理ゲーじゃないですかー!

2014/Mar/08(Sat) 10:45 pm

編集削除 Pass:

[505]羽深秀樹◆4da06054ID: 4e3bb773
流石にイザベラが鬱陶しいなぁ。必ず語尾に秘湯混浴刑事エバラって付けちゃう呪いでも掛けちゃえよ太公望。

2014/Mar/08(Sat) 10:25 pm

編集削除 Pass:

[504]JO◆3b122c52ID: bae292f7
次回は太公望のペテン無双かな?

2014/Mar/08(Sat) 12:51 pm

編集削除 Pass:

[503]akn◆f210da15ID: f12df72f
何か段々王天君がウザくなってきた…

2014/Mar/08(Sat) 05:06 am

編集削除 Pass:

[502]a.c.s◆3253de76ID: 2c8a46f7
更新待ってました! お疲れ様です

>>なんでも、鉄の柱を真っ赤になるまで焼いて……それに抱きつかせるんだってさ
国中の蛇が集められたり、国民から酒が巻き上げられたりするのはいつになるか(笑

賭博という事で太公望の(ある意味)才能に溢れたグレイトなイカサマに期待しますw

2014/Mar/08(Sat) 12:43 am

編集削除 Pass:

[501]angra◆e230fa97ID: 72ee60c6
まずは更新お疲れ様です。
そしてarcadia御帰還オメデトウゴザイマス!!

最新話ではユグドラシル戦役の王族無双を皮肉る演出が光ります。うん、たとえ最大戦力であっても国のトップが出張るのは“背水の陣”と同義って訳ですね。
でもアルビオンが“亡命政府”として成立してたりアンリエッタに「アクアマリン」の暗号名がついているあたり、夫妻の水精(ry

太公望のトリステイン帰還順延工作っすかー……でも最終手段としてゼロ戦に搭載されている無せ(ry

タバサの心は成長してきていますが、果たしてイザベラとどちらがよりジョゼフの真意に近づけるのか。そして二人の“対話”の舞台が整う機会はあるのかが気になりますね~。
そちら側についても王天君が完全に傍観者(やや太公望個人への邪魔役寄り)ポジなので一筋縄ではいかなそう。まあ現時点では整ったとしてもイザベラがタバサの内面変化に追いついて行けなさそうですが。
イザベラの女狐進化も順調なようでも、内面はあくまで元の延長線上から逸脱してはいなさそうなので、現時点ではタバサの「人形からの脱皮、成長と方向転換」を理解できるかどうか。仮に出来ても感情的に反発しそうです。

ざっと5か月ぶりですか……次の更新も楽しみにしていますね!
でも寒気もUターンしてきたみたいなので、1に体調・健康、2に心の余裕、3ぐらいに仕事を充てて実生活を大切にしてください。

ところでイザベラ、それってもしかしなくても炮烙だよな?
王天君からどんな教育受けてんだい?

2014/Mar/08(Sat) 12:41 am

編集削除 Pass:

[500]hurohuro◆56b4d92bID: 64d4bb4e
ふう、満足満足。次回更新までもう一周してきます♪
次回は太公望お得意の頭脳戦になりそうですね。
しかし杖を預けるとなると……太公望は隠してもって行きそうな予感。

2014/Mar/08(Sat) 12:18 am

編集削除 Pass:

[499]サイ・ナミカタ◆e661ea84ID: 6a818f49
大変長らくお待たせ致しました……。
まさか次の更新までここまでお時間をいただくことになるとは、
当時は思いもよらず……。

年末から大きな仕事が入った時点で、一昨年同様更新停止宣言を
しておくべきだったと反省致しております。

以下、遅れに遅れたレスとなります。
沢山のコメントを頂いていたにも拘わらず、
誠に申し訳ございませんでした。


>GANMEN◆eaa26929さん
とうとう(と、申しますか)ようやく本作でもロマリア組が登場しました。
まだ顔出し程度ですが、さて、彼らは一体どうなってしまうのでしょうか!


>メッキ◆7d441543さん
基本的に(本人としては)国政に携わる(つもりは)ないので、
状況がどう転ぶかはまだわかりません……が!
最新話は一応「頭脳戦」になる予定です。
規模は小さいですけれども。


>都馬◆96bc6d02さん
とうとうロマリア組が登場して、
ますます人物相関図が欲しくなる状況になって参りました……w
仙人界の彼とこちらの彼は、同じナルシスト気味でも方向性が違うので、
もしも顔を合わせたりしたら、衝突しそうな予感しかしません!


>コト◆74c6aa34さん
誤字報告、ありがとうございます!
遅くなりましたが、修正致しました。


>魅月◆b5389f2bさん
実際問題シャレになりませんね、彼らの血筋は。
伊達に「あの」ブリミルの直系ではないということです……。

ゲルマニアは、日和見したせいで本当に大損をしたと思いますw

王天君の霧……大惨事どころの話ではないような気が!!


>めが◆da847edaさん
はい、いよいよ彼女たちの出番です!
使い魔の風竜を引き連れて……あ、あれ?


>hato◆0e07be2dさん
しばらく場面がガリアへうつる関係上、
彼女たちの運命につきましてはは、いましばしお待ち下さい……w
ロマリア組は……さて。


>空◆578edf84さん
吟遊詩人がよってたかってサーガを編み出しそうなエピソードが
満載になってしまいましたw
戦史にも、戦記にも残る大激戦。お楽しみいただけたのでしたら幸いです。


>マヤ◆faffb3e6さん
ルイズは水系統の魔法がさっぱりなので、
残念ながらまだそちらの方向で誤魔化すことはできなさげです。

そしてこの展開。ジョゼフさまはさぞお喜びでしょうが、
その他の関係者は実に胃が痛むことでしょう。

太公望は……お待たせ!


>トーリスガリ◆0150983cさん
原作の彼らは、いろいろとやらかしてくれていますからね……。
このSSでどうなるかにつきましては、いましばらくお待ち下さい。
待たせすぎて申し訳ありません、本当に……。


>羽深秀樹◆4da06054さん
うーん、彼らはフォローしにくいですね、正直なところ。
世界中を引っかき回している元凶でもありますから。


>あれれ◆6eefc27bさん
こんな危機はいやだw
とりあえず違うとだけ告げると共に、最新話アップの準備をば。


>ミヅキ◆249675aeさん
ようやくここまで来たか、と、感慨にひたりつつ次へ進むつもりが、
こんなに時間があいてしまいました……。

原作と似て異なるこの展開、お楽しみいただけたのでしたら幸いです。

一応、ある程度は元の流れを汲みますが、かなり変わっていくのは確かです。
既に原型留めていないって? はい、すみません……。


>大貧民◆69c46d68さん
???「ふははははは! そうはいかーぬ!
  このわしの出番は(以下ネタバレにつき検閲削除


>ぬおお…◆8a5ac89eさん
寒さを通り越して、だんだん暖かくなってきてしまいました……。
今日、都内は雪がちらついていたようですが、春はもうすぐです、たぶん。


>mkb◆0ed6ad56さん
気に入っていただけたようで、大変嬉しいです。
なかなか更新できず、申し訳ございません。


>あか◆92de98bfさん
つまらないということは、ある程度は読んでくださったというわけで。
どうもありがとうございました。
全てのひとに気に入られる文章を書けるなどとはうぬぼれておりませんが、
多くのひとに楽しんでもらえるようなものを作れるよう、
努力したいと思います。


>珍獣◆0b7cf4a5さん
すみません、一昨年のように更新休止宣言をしておくべきでした……。
反省しております。

誤字、誤用の報告、いつもありがとうございます。
対応致しました。

ただし、暦関係につきましては、調査に少々お時間をいただくため、
手をつけていない状態です。

また、一部の表現(魔法装置、魔力、世界見)につきましては、
あえてこのようにしているため、このまま行かせていただきたく存じます。


>ロマンチックな毛玉◆15de5e4eさん
申し訳ありません、リアル仕事で手一杯で、
更新する時間がとれない状況になっておりました……。
楽しんでいただけたようで良かったです。


>16bit◆777444a3さん
2月どころか3月にずれこんでしまって申し訳ございませんでした。
先程最新話を投下致しましたので、よろしければご覧ください。


>yuo◆83080774さん
つい先程、予告通り(今度こそ)再開致しました!
今回、序章のため割と細かく、しかも長いです……。


>あれれ◆6eefc27bさん
(ほぼ)時間通りに投下できました!
よろしければご覧くださいませ。

2014/Mar/08(Sat) 12:13 am

編集削除 Pass:

[498]あれれ◆6eefc27bID: e556aa9f
更新再開まで一時間切った~♪

2014/Mar/07(Fri) 11:04 pm

編集削除 Pass:

[497]yuo◆83080774ID: 60f3c383
いよいよ再開とのこと、楽しみに待ってまーす!

2014/Mar/06(Thu) 09:28 pm

編集削除 Pass:

[496]16bit◆777444a3ID: b9865075
これまで順調だったのにいきなり更新途絶えたと思ったら、
仕事と体調不良で大変だったようですね。お疲れ様です。
2月上旬の更新を予定しているとのこと、楽しみにしています。


2014/Feb/02(Sun) 11:27 pm

編集削除 Pass:

[495]ロマンチックな毛玉◆15de5e4eID: a8190350
イッキ見しました。
なんて俺得なssなんだろう。
暫く更新無いようだけど、
サイ・ミナカタさん大丈夫だろうか。

2013/Dec/12(Thu) 05:48 pm

編集削除 Pass:

[494]珍獣◆0b7cf4a5ID: fe8e5019
91話まで見させてもらいました。
最終更新から二か月半が経っているわけですが、年内の更新は無理そうですかね。
なお、「サイ・ナミカタの気まぐれ画像日記」にあります、タイムテーブルと照らし合わせながら、
読み返していた際にいくつか誤字などを見つけたので下記に載せておきます。

読み返してた際に気になったのですが、77話で太公望が妲己ちゃんに変化した時、『傾世元禳』の力が効かなかったのは才人とウェールズ、<抵抗>していたタバサとコルベールだけとなっていましたが、他の水精霊団の面々も目をハートマークにして「女王様――ッ!!」とか叫んでたんでしょうか?
実際、妲己ちゃん降臨中の水精霊団の面々がどういう反応だったのか書かれていないので気になります。
全員魅了されていたのなら、それはそれで皆の反応が面白そうなのですが、色々盛り上がりそうなネタだけに何の反応もなかったのはちょっと不可解です。



【誤字報告、他】
・6話
> これは、展開した領域内において、宝貝の使用を完全に封じ、さらには宝貝よって引き起こされた全ての事象を鎮め、無効化し、癒やしの<力>へと転換。
 「宝貝よって」ではなく「宝貝によって」だと思います。


・49話
>いや、それ以上に『東の学者』が彼女の真の系統に思い当たっても、正体を偽装をしてくれる余裕が生まれなかった可能性があったのだ。
 「正体を偽装をしてくれる」ではなく「正体の偽装をしてくれる」、または「正体を偽装してくれる」だと思います。


・50話
> このひとは、一体何者だろう? 勘が鋭いとなどという次元を遙かに越えている。
 「勘が鋭いとなどという」ではなく「勘が鋭いなどという」だと思います。


・53話
>このあたりは、さすがに国境と守る重鎮だけあって、慎重に慎重を重ねている。
 「国境と守る」ではなく「国境を守る」だと思います。

>1億もの人口を有する超大国の出身者であることや、近い将来『始祖の盾』という重要な役割を任される可能性を考慮し、彼が不当な扱いを受けたりしないよう、念押しの意味で説明を加えた。
 「近い将来『始祖の盾』という」ではなく「近い将来『神の盾』という」だと思います。


・54話
> 地面からゴーレムを作製する場合――いや、それに限らず普通のメイジは、魔法を発動させる際に、杖から発動場所へ<魔力>を運ぶ誘導用の<糸>を必要とする。

> この<糸>には、誘導距離が長ければ長いほど、途中で魔力の一部蒸発させてしまうという、有り難くない副産物がある。

>「つまり、ギーシュが持っている『杖』から落ちる『薔薇の花びら』は、その中に<錬金>発動のために必要な魔力を溜め込んで、

><錬金>のための材料となる地面へと散ることにより<糸>を使わずに<魔力>を誘導でき、かつ着弾時の『起動スイッチ』の役割も果たしているという、複数の効果を持っておるのだ」

 上記4箇所にて、魔法を使用するための力が『魔力』と表現されておりますが、上記以外の箇所では『精神力』で統一されているため、表現が不統一です。


・58話
>――母の治療にとりかかるずっと以前から、それを念頭に置いていたタバサは、太公望に相談した結果――ゲルマニアの首都・ヴィンドボナに母とペルスランの住処を構えるべく動いていた。
 「ゲルマニアの首都・ヴィンドボナ」とありますが、58話以外の回(20話、35話、63話、68話、72話、81話、86話)では、「首都」ではなく「首府」となっているため不統一です。


・65話
> ――ニイドの月、フレイヤの週、オセルの曜日。
 タバサ達が召喚状を受けとって学院を出たのがラーグの日の早朝、その日のうちに国境を越えてタバサの実家で一泊し、翌朝にイザベラの元へ出頭しているので、ここは「オセルの曜日」ではなく「イングの曜日」ではないでしょうか(タイムテーブル参照)


・68話
> 恋愛の手腕手管に長けたフォン・ツェルプストー家の娘キュルケが、
 「手腕手管」ではなく「手練手管」だと思います。


・75話
>「子供、それも女の子がひとりだけで大使として派遣されなるなど、常識では考えにくい。
 「派遣されなるなど」ではなく「派遣されるなど」だと思います。


・81話
> ――水精霊団の一行が魔法学院へと帰還し、王党派が潜伏場所に落ち着いてから数日後。ケンの月、ティワズの週、エオーの曜日。
> トリステイン王国の王女アンリエッタと帝政ゲルマニアの皇帝アルブレヒト三世の婚姻が国内外へ向けて正式に発表された。ふたりの結婚式は、1ヶ月先のウィンの月上旬に執り行われるはこびとなり、それに先立ち、両国の間で軍事防衛同盟が締結された。
> ある者はその報を素直に祝福し、またある者はそれを歯噛みして悔しがったが――その翌日に、テューダー王家の滅亡と『神聖アルビオン共和国』設立の報が全世界に向けて発せられ、上を下への大騒然となった。

 アンリエッタとゲルマニア皇帝の婚約発表が「ケンの月、ティワズの週、エオーの曜日。」となっておりますが、タイムテーブルでは婚約発表が「ユルの曜日」で、翌日の「エオーの曜日」にアルビオン新政府樹立発布となっております。


> ある者はその報を素直に祝福し、またある者はそれを歯噛みして悔しがったが――その翌日に、テューダー王家の滅亡と『神聖アルビオン共和国』設立の報が全世界に向けて発せられ、上を下への大騒然となった。
 「上を下への大騒然となった。」ではなく「上を下への大騒ぎとなった。」ではないでしょうか。


・82話
> 才人は<世界鏡>から視線を外さずに頷いた。ルイズは――いや、そこにいた全員が、鏡の中に映し出された光景を改めて見、そして目を奪われた。
 「<世界鏡>」ではなく「<世界見の鏡>」だと思います。


・83話
>風系統の<遠見>や、さきほどルイズが使った<世界見>の魔法に近しいものでな。<力>の強い者が使えば、大陸全土――このハルケギニア全域はおろか、世界の裏側まで見通せるほどの効果を発揮する」
 「<世界見>」ではなく「<世界見の鏡>」だと思います。


・84話
>「しかし、思わぬところで面白い魔法装置が見つかってよかったじゃないか。あの箪笥があれば、トリスタニアに出やすくなるよ」
 「魔法装置」ではなく「魔法具」だと思います。


・90話
>金属や土でできた人形の傷を気にする必要などないからだ。あにをはからんや、巨大ゴーレムを攻撃以外の目的で使おうとするメイジなど、いるはずもなかった。
 「あにをはからんや」ではなく「あにはからんや」ではないでしょうか。

2013/Dec/08(Sun) 03:18 pm

編集削除 Pass:

[493]あか◆92de98bfID: 28470331
つまんね

2013/Dec/07(Sat) 05:23 am

編集削除 Pass:

[492]mkb◆0ed6ad56ID: 373b62b2
封神演義につられて、一気に読破。
ものすごく面白い。

2013/Dec/01(Sun) 04:40 am

編集削除 Pass:

[491]ぬおお…◆8a5ac89eID: 6caa41e7
寒くなってきましたが、体の調子にお気をつけて下さいね

2013/Nov/21(Thu) 04:13 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.034548997879028