[広告] |
こうして早々にそれを諫める太公望は、本当に良い教育者なのだな、と。そうしみじみと思いました。 あ、ネタバレ感想申し訳ありませんでした。以下、誤字等の報告です。 第6話 それに気がつけただけでも由とするべきか→それに気がつけただけでも良しとするべきか or それに気がつけただけでもよしとするべきか 第7話 意志を持つ魔剣にして→意思を持つ魔剣にして(この場合、単純にデルフが知性、意識、心を持った魔剣であるということですから、意志より意思が適当かと) 可愛そうなくらいにわたわた→可哀相なくらいにわたわた(あるいは、可哀想、かわいそうなど。もっとも、わたわたする才人がかわいそうながら半ば可愛くも見える、という意味でわざとの使用かもしれませんが) 第8話 こうして側にいてもらえるだけでも由としなければいけないのだ→こうして側にいてもらえるだけでも良しとしなければいけないのだ or こうして側にいてもらえるだけでもよしとしなければいけないのだ 第11話 太公望は影のある笑みを浮かべた→太公望は陰のある笑みを浮かべた(でしょうか) 黙って見ているというのも目覚めが悪い→黙って見ているというのも寝覚めが悪い 2012/Jul/09(Mon) 02:51 am
> 「明日の昼に桃のタルトを追加で注文してもいい。費用はわたしが負担する」 > タバサ予想通り、太公望は食いついてきた。 文字通りに、食いついてますね。タバサ予想通り は の が抜けています。 > 寛大なご主人様が教えてあげるわ! と、言わんばかりにぺったらな胸を思い切り反らしたルイズ ぺったらは見慣れない表現です。私の知らない言葉なのか、誤字なのかが 気になりました。どちらにせよ、ルイズが可愛いことは分かります。 2012/Jul/09(Mon) 01:07 am
2012/Jul/08(Sun) 10:52 pm
どーなるんかなーって不安だったんですよ。 向うでは、アルビオン戦役開始っていう山場だったんで、次の展開も期待してます。 更新頑張ってください。 2012/Jul/08(Sun) 10:41 pm
2012/Jul/08(Sun) 09:22 pm
ただの一読者ながら、「移転してくれて本当にありがとう」という感謝の気持ちでいっぱいですw 今後も応援しています! 2012/Jul/08(Sun) 07:10 pm
向こうでの続きが読めるようになるのは、はてさていつ頃になることやらw 2012/Jul/08(Sun) 06:57 pm
にじファンで唯一、現在進行形で追いかけていた作品。目に届く範囲に引っ越してくれて幸いかな。 2012/Jul/08(Sun) 06:48 pm
これからも頑張ってください。 2012/Jul/08(Sun) 02:45 pm
頑張ってくださーい 応援していまーす 2012/Jul/08(Sun) 02:11 pm
何かテンションあがって2828しながら読ませてもらってます! 2012/Jul/08(Sun) 12:58 pm
にじファンの頃から好きだった作品なので楽しみです。 頑張ってください! 2012/Jul/08(Sun) 11:53 am
あちらのサイトではほぼ唯一更新を楽しみにしていた作品なので、こちらに移転されたことは大変喜ばしく、続きが読めることが楽しみです。 頑張ってください。 あと、注意事項には書いてないのですが、話数が多いなら場合によってはsage更新も利用した方がいいかも。 複数話を細かく何度も投稿して掲示板の最新に居座ると、荒れることもありますので。 まあ実力さえあれば、例外的に毎日1話更新を4カ月続けながら感想が絶賛で埋め尽くされてたなんて人も実在しますが。 改行についてはこのサイトが元々PCで見ることを基本とするということもありますね。 携帯端末が一般的に普及する前から存在しているサイトですし。 2012/Jul/08(Sun) 08:59 am
消えてしまうのではないかと心配していたので安心しました。 連載頑張ってください。 応援しています。 2012/Jul/08(Sun) 08:13 am
2012/Jul/08(Sun) 07:51 am
2012/Jul/08(Sun) 03:01 am
引き続き、この作品が読めることを楽しみにしています。 2012/Jul/08(Sun) 02:38 am
個人的には、この作品の一番の魅力は魔法と仙術、この世界の様々な事物、事象に関するきわめて高度な考察と、それらに対する太公望の周到な立ち振る舞いにあると思っているのですが、そういうことはまだまだ片鱗を見せるだけのこの初期段階であっても、やはり生き生きとして面白い話だと改めて確認しました。 一回に二度目の感想で、申し訳ありません。今後も楽しみにしております。 以後は、ここまでの誤字、その他気になった部分などの報告になります。テキスト編集の検索や置換などで修正にお使い下さい。 はじめに 「封神演技」→「封神演義」(最初のひとつのみ『演技』になっています) プロローグ 進むべき専門課程を決定をする→進むべき専門課程を決定する 自国の民が身に付けるような→自国の民が身に着けるような(辞書的にはどちらでも構わないようですが、どちらかというと衣類ならこちらの方が) 第1話 魔法はもちろん、剣同士がぶつかる音は聞こえないけれど→魔法はもちろん、剣同士がぶつかる音も聞こえないけれど それ以外は、ただの目くらましに過ぎない→それ以外は、ただの目くらましに過ぎない。 第4話 改めて魔法の<力>を体験した太公望は、その後も無理な暴走をすることなく→改めて魔法の<力>を体験した太公望は、その後は無理な暴走をすることなく(では?) 翌朝にはもう好奇心剥き出で朝の散歩を→翌朝にはもう好奇心剥き出しで朝の散歩を 第5話 ルイズは一転、不信げな眼差しを向ける→ルイズは一転、不審げな眼差しを向ける もし自分たちがあの広場にいたら、それを口実され→もし自分たちがあの広場にいたら、それを口実とされ or もし自分たちがあの広場にいたら、それを口実にされ 2012/Jul/08(Sun) 02:32 am
腐女子受けするキャラだが、扱いが難しいと思う。 ま、お手並み拝見。 2012/Jul/07(Sat) 11:15 pm
ようこそ理想郷へ。 大歓迎です。 これからもよろしく、デス。 2012/Jul/07(Sat) 10:46 pm
|