[広告] |
伏儀ってことはいままでみたいに助言とかに留めるんじゃなくて全力介入か 場合によっては王天君メイン伏儀もありえる? 2017/Jan/08(Sun) 10:18 am
おかげさまで「雪風と風の旅人」も100話を超えました。 これ、そろそろ新スレッドを建てたほうがいいんでしょうか……? 可能であれば、このまま続けていきたいのですが。 >天然ドリル◆039e2061さん ええ、まったくもってその通りですねw このふたりをとっちめたほうが間違いなく情報集まりますw ただし、彼女たちが欲しがっているものとは微妙に異なりますが。 >GANMEN◆eaa26929さん 感想コメはっやーい! まだ更新して10分たってないのに! はい、ついに夢じゃなくて本物が登場しました。 どうなる次回以降! 2017/Jan/08(Sun) 03:05 am
2017/Jan/08(Sun) 02:51 am
知らん新事実かなりでるからwww 問題はパートナーが絶対的な味方であることは確かということなんだけれどもwww 2016/Dec/22(Thu) 06:13 am
最新話、投下致しました。 ただし、見直しが圧倒的に足りていないため、もしかしたら 加筆修正が入るかもしれません。 >カケル◆5c0f92cfさん ありがとうございます! これが私の精一杯……!(甘さ的な意味で) 甘々な恋愛作品が書ける作者さま本気で尊敬しています。 なお、これを書くに当たり原作の告白シーンを読み返して 悶絶した模様。 >ロリ◆f7709d0eさん 原作と異なり、割と序盤から「進んで手伝ってあげたい」モードに 突入していたため、本作の才人は割とアグレッシブですね。 なお、密輸船にはさまざまな国籍のものがある模様です。 >天然ドリル◆039e2061さん 師叔に活躍フラグを叩き折られまくってしまったので、 王子さまにお手伝いしていただいた次第ですw 実際、あのドッグファイトにはそれだけの価値がありますしね。 >風凪五月◆9e1a0385さん AAが秀逸過ぎて……! とりあえず口直しのお茶をどうぞ( ´・ω・`)_且~~ >123+◆a6bcdc09さん た、楽しんでない! 楽しんでないヨ!? せいぜいお話して遊んだくらいで! ホントダヨ! 才人が活躍すれば、映画化もとい劇作化待ったなし! >フィー◆3dd4d0b2さん 当初はこじらせようかな~、なんて考えていたのですが、 あんまり引き延ばすのもアレなのですっぱり告白していただきました。 勢いでしたが! >歴史自体がフラグ はい、その通りですw ちなみにヴァリエール家の場合は降嫁ではなく婿入りという扱いになります。 王家のお姫さまと騎士が王の許しを得て結婚、ヴァリエール領が嫁入り道具 → お姫さまが女公爵になる → 騎士はその婿、ピエールは彼らの子孫 >霧邑◆008c4ac5さん げ、原作でもまだ言ってない台詞なので……! 戦争の結果も気になりますが、足止めされている間に勃発した問題で しっちゃかめっちゃかになっている模様です。 2016/Dec/22(Thu) 12:04 am
次はガリアサイドに戻るということで、タバサと太公望が戦争の結果を知ってどう動くのか楽しみです。 2016/Nov/27(Sun) 10:28 pm
ここから一段すれ違いとかありそうでちょっと怖かったです。 考えてみればヴァリエール家が下級貴族出身で手柄立てて王女の降嫁がかなったって歴史自体がフラグですよねえ。 2016/Nov/26(Sat) 12:10 am
愛する人を守る為、平民の男が空に行く その活躍から貴族になって求婚するとか後世で歌劇化待ったなし 伝説の使い魔を上手く隠せるカバーストーリーにもなりますし?w 2016/Nov/24(Thu) 09:33 am
/<|/<| Yc c ヽ ワシ糖尿病になりそう | ε | ゝ < / ヘ (太) 甘いの一言ですね、太公望すら砂糖吐きそうなくらいの 2016/Nov/24(Thu) 07:06 am
しかしウェールズ王子ちゃっかりしてるなと思ったwww 厚意もたしかなんだろうが優秀な操舵士きっちり引き抜いたwww それぞれ別の道を歩み始めているけれど水霊騎士団がもう一度集まれるのは何時になるのか 2016/Nov/23(Wed) 11:44 am
密輸船の中にはガリアの船もあるのでしょうか? 続きを楽しみに待っています。 2016/Nov/23(Wed) 07:36 am
早起きは三文の徳とは言うが、それ以上の得をした気分です。 朝っぱらからテンション上がりまくった上に、本編の甘酸っぱさにニヤニヤが止まらない。 お巡りさんに見つかったら職質間違いなしですわ 2016/Nov/23(Wed) 05:01 am
あれが私の精一杯……! なお、次回からまたガリア視点に戻る予定です。 >冥◆5a3d718dさん ご指摘ありがとうございました、ATOK入れ替え時に 辞書がうまくバックアップできていなかったようで、 思いっきり誤字りました……。 既に修正済みとなっております。 >天然ドリル◆039e2061さん あちらでもお世話になっております。 原作でも、ここまでガチだと判明したのが 割と最近ですからね……。 この情報は、とてつもない価値を持つので、 どう料理されるのやら……。 >かっぱ◆f49c978dさん >リアナキ◆c14f311aさん さんざんお待たせして、またしてもお待たせして 申し訳ありませんでした! 祝辞感謝です!! >うたかた◆6991f61fさん そう仰っていただけてほっとしました。 これからガリアは大激震に襲われることでしょう。 しかし、その前に……。 こちらこそ、こんなに開いてしまったのに 待っていてくださって、本当にありがとうございます! >新参◆ed3bb7d2さん ありがとうございます、結構な文量にもかかわらず、 おつきあいくださって感謝です。 そんなわけで、ようやく最新話投下です! >kou1203◆4ed336ccさん 文字通り、情報の海に溺れるレベルで流出してしまいました。 こんなヤバイ話、当然イザベラのところで止めるわけにはいきません。 裏取りは必要ですが! 原作でもそうでしたが、ほんと不用心ですよね。 いくら見極めたいからって、戦場に送り込んだり 本人と接触させるだなんて。 まあ、ヴィットーリオは最悪代わりはいるし、くらいに 思ってるかもしれませんけどね。 >クライス◆63e4338aさん 想定以上の厄ネタ爆弾が炸裂して、太公望を含むガリア組が 真っ青通り越して蒼白になった模様です。 なので、最新話では少し口直ししてみました。 >椎名◆e619401eさん 彼女なら普通に気付くでしょうね。 原作でも、教えられていないのに察してましたから。 >クレ◆8edb360aさん すみません、お待たせしました! ようやくこちらの最新版投下です。 ブラックコーヒー、または渋めのストレートティーを片手に ご一読くださいませ。 2016/Nov/23(Wed) 12:00 am
2016/Nov/15(Tue) 08:35 pm
2016/Nov/08(Tue) 09:39 pm
結論。ジョゼフと教皇の判断如何によってはハルケギニア全土を戦場として、伝説の魔法やらなんやらが飛び交う大戦争勃発の危機に晒されている。太公望が顔を青くするのもわかるというもの。 2016/Nov/05(Sat) 01:00 am
これジョセフが知ったらどうなるだろう。 案件が案件だから握りつぶすのは出来ないから、ジョセフにイザベラから報告せざるおえないだろうけど、本当にどうなるだろう。 普段の日常で娘からロマリアに自分たちの人生が狂わされていて、虚無として目をつけられていたとか。 しっかし、ロマリアって無用心だな。 重用情報を握っている奴をガリアのお膝元で最大級の厄ネタ(タバサ)に接触させるとか。 心を操ったり喋らせる手段などいくらでもありそうなこの世界で。自分の立場に慢心したかな? 無警戒に接触したら王家に見つかって、拉致されて闇から闇にとか思っちゃうけど。 2016/Oct/16(Sun) 01:41 pm
ストーリーもキャラ立てもすごく面白いです! 続きを楽しみにしております。 2016/Oct/04(Tue) 09:09 pm
改めておかえりなさいませ! ハーメルンでも見ております。ああもう……本当に待ってました。更新に感謝を!! 2016/Sep/30(Fri) 11:43 pm
退院できてよかったです! ずっと楽しみに待ってました! 2016/Sep/29(Thu) 11:24 pm
|