[広告] |
太公望師叔は此処数話も出番なし。 このままでは誰が主人公かわかりませんね。 封神演義サイドとしても才人君達ばかり見せ場を与えるわけにもいきません。 ならばやはり私が一肌脱ぐしかないでしょう。 この真の主人公・楊戩の出番です(ドーン)」 2013/Oct/04(Fri) 11:45 pm
ジョセフはとにかく退屈凌ぎさえあれば無害だけど、遂に吐き気を催す邪悪なロマリア組が動き出すか…というかヴィットーリオの真の目的が原作で語られる前に終わっちゃったからなあ。個人的なイメージだけど、ハルケギニアを大隆起から救う気なんて更々無くて、「人類全部滅亡することこそ世界の意志!」的な救世思想だったりも十分有り得そうだから困る。 ところでサンドリオンパパさん&カリンさんが、国王&王妃って事は、娘たちも王女って事になりますよね。所領持ちのカトレアはともかく、ルイズとエレオノールにはこれからバンバン縁談が来るんじゃないか? 世間的な評価としては、 長女「美人だけど性格きつすぎて婚約者に逃げられる」 次女「美人だけど、重病で余命幾ばくも無い」 三女「美人だけど、魔法の使えない無能姫」 といった扱いだし、王子が居ないってのが権力志向の貴族達の付け入り所なんだよなあ。50過ぎてもう一人産むってのも大変だし。 2013/Oct/02(Wed) 01:09 am
太公望とタバサ、ルイズとサイトという二組の主従コンビの正体を調べようと ブリミル教教皇の命を承けロマリアから動き出す謎の青年ジュリオ ガンダールブのサイトは左手にルーンを確認できたものの、 ミョズニルトンとして額にあるべきのルーンが太公望には当然無い そこで最後の虚無の使い魔の証である胸にルーンがあるか確かめようと、 時には風呂場で時にはベッドの上で確かめようとジュリオが(性的に)襲ってくる 太公望はジュリオの(甘い)魔の手から逃げ切ることができるのか? またタバサは太公望を守りきることができるのか? 【ゼロ魔×封神演義】雪風と風の旅人 第九十二話 太公望の危機 ごらんあれ 2013/Sep/29(Sun) 11:06 am
2013/Sep/28(Sat) 07:35 pm
2013/Sep/28(Sat) 12:24 am
トリステインが勝利し、テューダー王家もようやく表舞台に。いかにも無能王が高笑いしそうな展開ですね。 ……しかしなんだな。あれだけ盛り上がりを見せているのに当の太公望の影が薄すぎるとは。 そろそろ主人公の座が危うくなると暴走しそうなんですが。 2013/Sep/26(Thu) 12:09 am
これで盛り上がらない訳がない。 そしてウェールズとアンリエッタの婚約も成立。 ゼロ戦はその内真っ赤に塗りかえられるかも。 2013/Sep/22(Sun) 11:43 pm
2013/Sep/22(Sun) 09:29 pm
次はタバサ達の番かな?使い魔の風竜を引き連れて… …ん? 2013/Sep/22(Sun) 02:03 pm
下手したら、一軍に相当しますし。 アンリエッタ姫も乗数魔法が使える実力を示してしまった時点で、株が大暴騰。 ゲルマニアが姫を迎え入れようとするには、洒落にならない対価を払う必要が出て来ましたね。 むしろゲルマニア皇帝の狙い目としては、ルイズがロックオンされそうw 血統的には問題ないですから。 最も今回の件で、艦隊を包み込むレベルの霧を発生させることが出来る風と水のメイジと言う証明してしまったから、アンリエッタと交渉難易度は対して変わりませんか…… 実際には虚無の後継ですから、理由付けて断るでしょうけどw この霧が王天君だったら、大惨事でしたよねw 2013/Sep/22(Sun) 11:59 am
『始祖』の加護は我がトリステインと、彼らテューダ王家にあり! →彼らテューダー王家にあり! 彼女思いは見事なまでに空振りした。 →彼女の思いは 2013/Sep/22(Sun) 11:44 am
そういえば仙道の中にもナルシスト気味の美形がいたような・・・笑 それでは、次回も楽しみにしております。 2013/Sep/22(Sun) 08:29 am
そろそろ肉体労働をする太公望から裏方に回って人間関係・国の立場・その人の役職・天候・立地 色々なものを使い状況を引っ掻き回すところが見たいですねw 2013/Sep/22(Sun) 02:55 am
そして暗躍するロマリアの二人が最後に登場。頭でっかちが太公望に翻弄される様が目に浮かび、楽しみでなりません(毒笑 2013/Sep/22(Sun) 01:37 am
これからは2週間、最悪でも3週間に1回くらいのペースで 更新できるよう、なんとか頑張りたいと思います。 それにしても、予定より大幅に文字数が増えてしまいました。 本来、この章は4話で終わらせる予定が、積もり積もってこんなことに。 >魅月◆b5389f2bさん 実はゴーレム部隊を守るメイジたちが周辺を固めているので、 戦車戦(ただし、こちらからは攻撃しない)まんまかもしれません。 >知らない間に秘伝書扱いw このあたり、過去の話と矛盾が出てしまっていたので修正しました。 しばらく更新できなかった弊害がこんなところに……。 >龍牙◆65eafba4さん 結局、最後までこんな調子でした。 彼らがいないとできない戦法で戦ってみた次第です。 改めて原作3巻を読み返して見ましたが、我ながらほとんど原型を 留めていませんね……これもクロスの醍醐味ということでひとつ。 なお、身体のほうはだいぶ回復しました。 お気遣いありがとうございます! >大貧民◆69c46d68さん いつもコメントありがとうございます。 お気遣いに感謝! 身体のほうはおかげさまでだいぶ良くなりました。 風立ちぬ、ちょっと見に行きたいんですが…… って、なんてこと言い捨てていくんだ、ひでえええええ!!! >空◆578edf84さん >いや、駄目でしょ。 はい、ダメでしたw というわけで、微調整をかけております。 いやあ、ほんとに30メートル越えるゴーレムが攻めてきたら怖いですよね。 10階立てのマンションくらいの高さがあるんですよ! お台場のガンダムより大きいんですよ!!(18メートル、ビル3階くらい) それを何度も造っちゃうフーケ姐さんハンパないです。 >ぬおお…◆8a5ac89eさん まだ残暑は続いていますが、以前よりもだいぶ涼しくなってきましたね。 過ごしやすくて助かります。 ところで、後ろに桃色の髪の女性がふたりと、眼鏡をかけた金色の髪の女性が 立っているのですが……お知り合いで? >ASK◆aed85290さん ほんとに、本当にお待たせ致しました……。 原作でも前半でいちばんの山場であるため、なんとか盛り上げたいと 頑張りましたが、如何でしたでしょうか。 >念力で擬似的な横方向重力を発生させればいいじゃない。 そのはっそうはなかった! >あれれ◆6eefc27bさん 答え合わせは、最新話をご覧いただくとして……。 ひんぬうの血筋はヴァリエール家のものではなく、マイヤール家由来かと。 そうでなければカトレアさんのアレについて説明がつかなく……。 おや、誰か来たようだ。 >羽深秀樹◆4da06054さん 才人は、より効率よく動かすといったような方向には 考えが至らないと思います。 (もしそれができるなら、原作でもいろいろな武器を試していたでしょうし) >手作りお風呂 実は、これは……(以下ネタバレに繋がるため禁則事項として削除) >taaa◆509c2889さん このつい飛び出してしまうところが彼らの危うさでもあり、 魅力でもあるわけですが……さて、このあとどうなりますことやら。 そのあたりを少し最新話で触れておりますので、よろしければご覧ください。 2013/Sep/22(Sun) 01:36 am
この主従はやはり似たもの同士 帰ったらコルベールさんにはっ倒されますわ ルイズ父母にぶっとばされますわ 戦場に行く兵器あるからって子供がつっこんじゃあかんでしょ 太公望さんアルビオン時にもっと強く嗜めておくべきでしたね・・・。 2013/Sep/07(Sat) 10:46 pm
ノーパソは太公望とコルベール先生に見せれば何かに役立ててくれそうな気が。 サイトの手作りお風呂回が無いのだけが残念です。 2013/Sep/07(Sat) 01:23 am
敵艦隊にも、ルイズの絶壁を見た目だけでも巨乳にするのに使えるとは、 なんて素晴らしい魔法だ!! カトレアさん以外の女家族全員貧乳だからなぁ… だからキュルケの家に男を奪われるんだろうなぁ… と、サイトが言っていました。 私は悪くアリマセン。 2013/Sep/03(Tue) 10:41 am
決意するシーンはやはり良いものですねぇ……。 胸が無いなら寄せればいいじゃない。 それでもだめなら最終手段、念力で擬似的な横方向重力を発生させればいいじゃない。 「虚無魔法の訓練よ!」とか言えば問題ない。 2013/Sep/03(Tue) 03:40 am
まだまだ残暑も厳しいので頑張って下さい。 あとルイズ、お前の胸は丘じゃなくて平地だr… おや?誰かが来たようだ 2013/Sep/02(Mon) 02:07 pm
|