[広告] |
理想郷では最も更新を楽しみにしていたりする。 正直文章におかしいところというか、句点や言葉の句切りが変だったり、似た表現を連続で使ってしまっているところがあるけど更新遅くなりそうだからどうでもいいや。話がおもしろいので 原作読み直したけどルシアの中盤ってけっこうひどいよねwww小者臭が(笑) 成長するラスボスてのもいいものだったけどさ ほんとにそろそろ四次元空間的なDB作って貰えばいいのに。 もしくはワープロードの応用で亜空間に収納するとか。 あと守り系や癒やし系のDBは作らないんかな? 攻撃強くても逃げる前に一当てされたらおちるんじゃね? これからどういう風に動くのか楽しみ しかし原作通りというのにこだわってオラシオンセイスに六星DB渡すのって危険過ぎる気も。どれだけの被害が出るのやら。 キングは原作でもそうだけど二次創作でも序盤に当たる敵ではないよなぁ 正直キング亡き後のシンクレア持ちのやつらでカリスマあるやつっていたっけ……? ドリューのシンクレアは能力微妙だし、オウガはめっちゃ強い(キングと同じく出す順番絶対間違えただろ……)けど発言がむかつく。ハードナーはアナスタシアは良かったけど、エンドレスと合体する理由が微妙……。 はてさて、いまのルシアでもこの時点のジークなら楽々とは言えないまでも追い払えそうだけどね。 というかそうじゃないと強いやつと戦っていけない……イリュージョン で訓練してるんだし 次も楽しみー 2012/Jul/15(Sun) 04:52 pm
そして下っ端にも話が伝わっているのならキングにも話が届いているはず。息子かもしれない金髪の悪魔を捕らえようと追手を差し向けるキングと、ばれたら殺されると思って逃げる主人公との追いかけっことかやっても面白そうな気がします。 原作では死んだと思い込んでいたのとキングの息子というのは機密になっていたので生きていたことを知らなかったと思いますが。ハジャとか知っていたけど黙っていた気もするが。 あと大剣二刀流との意見も出ているけど個人的にはディープスノー+デカログスですね。もう一人のキングの息子だし、あの剣を持つ資格はあるはず。 ちなみに私は全盛期のシバより最終決戦のハルのほうが強いと思っています。一応、若返ったシバに勝てましたし、シバが持っていたのは不完全なレイヴだったというのがその根拠です。 参考までに私の思う原作キャラトップ10は…… 一位 ルシア(最終決戦) やはりラスボスは最強でなくては。 二位 ハル(最終決戦) そしてその次に強いのは主人公であるべきだと思っています。 三位 レット(竜化) 魔王をも凌駕する竜王の力。 四位 アスラ 主人公補正でもなければ勝てるはずがないチート魔王。 五位 ウタ 命がけの技で勝ったと思っていたら変身残していた鬼畜仕様。 六位 シャクマ このデタラメジジイがいて大国だったのになぜ戦争に負けたのか心底理解できない。 七位 シバ(全盛期) 剣では魔法には勝てないとか言っていたのはシャクマが剣が届かないほど高くから隕石でも降らせていたんじゃないかと思ったが、それやっていたらシンフォニアに勝ち目がない。 八位 キング 第一部のボス。強さ的にはあんな序盤で倒されるような奴ではない。 九位 ドリュー キングと引き分けたらしいが、その時はお互い本気だったんだろうか。 十位 ゲイル 明らかにキングのほうが強いと思うんだが、キングと互角の力を持っているらしい。DBなしでの評価なのかそれとも必殺技の評価がそこまで高いのか。 2012/Jul/15(Sun) 03:57 pm
マザーに収納のDB作ってもらいなよ。 「フォーディーポケット」とか。 2012/Jul/15(Sun) 03:43 pm
と言うかDB達が可愛いんだがどういう事なの……w 2012/Jul/15(Sun) 11:43 am
王道です。 2012/Jul/15(Sun) 10:16 am
少なくともキングクラスが使えばexplosion防げたと思う。 あと死亡フラグが新たにたちました ジークハルト……まだ原作ルシアより未熟そうな本作ルシアでは敵いそうでは………… 大丈夫かルシア! 追伸 フルメタルは下級っぽいから量産されてるのでは? 2012/Jul/15(Sun) 09:22 am
原作知識ウル覚えだが次の更新も楽しみに待ってます 2012/Jul/15(Sun) 09:16 am
しかしフルメタルが気の毒すぎる。下手するとマザーの意思で自壊させられたかもしれない訳だし。本人(?)敵対する気、欠片も無いのに。 2012/Jul/15(Sun) 08:58 am
なんだかこのままどんどん勘違いされていきそう。 マザーの目的は現行世界への帰還ですから今の平行世界を滅ぼさなくても現行世界へと渡る方法が見出せればなんとかなるんじゃないですかね? この主人公ならfateの宝石剣も知っているから魔法使い達の協力を得られればなんとかなりそう。 でもその過程でジークと戦う破目になる可能性が……憂鬱は終わりません。 でも他のシンクレアはあくまでもエンドレスとなり平行世界を滅ぼそうとする可能性が高そうなので戦いは避けられそうにないっぽいですね。 2012/Jul/15(Sun) 08:28 am
器用貧乏ともいえますけど。 2012/Jul/15(Sun) 08:07 am
物語りも動いたし次回がどうなるか楽しみすぎるw 2012/Jul/15(Sun) 07:51 am
今回で準備期、プロローグが終了した形になります。おおよその雰囲気は感じ取っていただけたと思います。 ハルから、第三者から見ればどう見えるかを見せるために今回はあえてアキの心理描写を前半は失くしました。本当はアキがどんなことを考えていたかを想像しながら読んでいただけると嬉しいです。その解答が後半になります。 元々はここで終わってもいいように作っていたのですが、想像以上に多くの感想を頂けたので続けていきたいと思います。また大きく本編では時間が飛ぶことになりますがお付き合いくださると嬉しいです。では。 2012/Jul/15(Sun) 07:33 am
マザーもDBも予想以上に可愛いんだがwww これはもうアキが愛着沸いてほしい。 世界を滅ぼさせるわけにもいかないけど、マザーを壊してもほしくないてきな 平行世界をけさずに現行世界に戻る方法がないものか……DBの本体なエンドレス自体が平行世界を消滅させる存在だからどうしようもないか…… できちゃったDBは世界中の裏な場所に配りにいったり? フードでも被って、契約の代わりに力を与える悪魔がごとく。 貧民層や被支配層に渡すなら、完全な悪の者に渡すよりは主人公も呵責が少ないかも 解放軍と被るか? これからの展開に期待。 自分で物語を動かせなくい木っ端作者みたいにあまり原作通り過ぎないと嬉しい。 あんまり原作を沿うと二次創作描いた意味ないし、大抵登場人物の思考がめちゃくちゃになります。原作展開にもっていくために強引になって。 懐かしさを刺激されたので原作読み直してきます 2012/Jul/12(Thu) 10:13 pm
2012/Jul/12(Thu) 01:32 pm
2012/Jul/12(Thu) 09:40 am
マザーがもう親過ぎて笑える デカログスは「さん、だ」とでも言いそうな威圧感が出てるな 2012/Jul/12(Thu) 07:48 am
だからこそ最終戦に備えてハル一行はあることをしないといけなかったわけだし。 2012/Jul/12(Thu) 02:50 am
イリュージョンもDBじゃないか…… 2012/Jul/12(Thu) 12:19 am
たくさんの感想ありがとうございました。原作を読んでいることを前提に書かせて頂いているので心配していましたが安心しました。 主人公、アキについてはかなりのチートになりますが本編の通り原作キャラもかなり、特にシバについては反則級になっています。作者個人としては最終戦のハルよりも全盛期のシバは上なのではないかと思っています。 また六星DBですがこのSSではシンクレアから生まれた設定、そしてエンクレイムでは最上級DBまでしか作れない設定にさせていただいています。流石に六星DBが二組ずつあるのはヤバすぎること。アキが島を出る。DCに接触する理由づけのためですのでご理解くださると嬉しいです。 突っ込みどころが多いかもしれませんが楽しんでいただければ嬉しいです。では。 2012/Jul/11(Wed) 11:40 pm
自分で使うのか誰かに渡すのか気になりますね 追伸 デカログスもキングエンクレイム製とシンクレア製の二つずつあることになるんだよな まさかのデカログス二刀流か!? (双剣を二つのデカログスで使うと四刀流に!) 2012/Jul/11(Wed) 09:39 pm
|