<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[336]キノッピ◆2d774991ID: 20ea1ca2
オラシオンセイス召喚ですか!
うん、アキさんにとってかなりの正念場ですね。各方面への言い訳をどうするのかもきになるところw

というかデカログスにハルは反応するかと思ったらしてないんですね。アキが使ってるのを見ていただけに少し意外だったり。

2012/Nov/08(Thu) 03:51 am

編集削除 Pass:

[335]サツキ◆1b2a9681ID: cfdf6bc2
 おぉー、今までの改変部分で一番楽しみな展開かも。
 次回の更新が非常に楽しみ。

2012/Nov/08(Thu) 03:51 am

編集削除 Pass:

[334]闘牙王◆4daf4c7dID: 7bdaaa14
作者です。第三十五話を投稿させて頂きました。

今回はエンクレイム編、そしてオラシオンセイスの召喚までとなっています。

エンクレイム編についてはダイジェストに近い形にさせていただいています。原作と同じ描写をしても面白くないだろうという判断です。原作をお持ちの方は七~九巻を読んでいただけると助かります。

オラシオンセイスの召喚は原作でありえたかもしれない可能性として今回使わせてもらいました。キングのアキとの接触による負の影響によるものです。

本編でも触れた通り恐らくキングはゲイルとの戦いを邪魔されたくないためにオラシオンセイスを護衛につけなかったのだと作者は考えています。恐らくワープロードで呼び出す気も元々なかったはずです。(もっとも一番はオラシオンセイスがいればハルたちに勝ち目が全くないという物語の展開上の問題が一番の理由だと思いますが)

次話で触れますがオラシオンセイス達は既にキングの命令に疑問を感じDC本部には待機していません。ですがキングはワープロードでオラシオンセイス個人個人を召喚した形になっています。突っ込まれそうなので次話よりも先に書かせて頂きました。

このSSの第一部終了まであと二話になりますがお付き合いくださると嬉しいです。では。

2012/Nov/08(Thu) 03:38 am

編集削除 Pass:

[333]海鮮えびドリア◆33677015ID: 1bd0987b
原作と言いつつアキはエリーの時みたいに、感情的になってしまうんでしょうね。個人的には原作で出来なかったことへの補完ということで、すごく楽しめました。言葉は多くないけど、それで伝わるものもあります。
アキの心の声でちょっと温度差を感じちゃいましたけど。
次の山場とのことですが、エリーの時みたいにテンションの上がる展開が欲しいですね。

2012/Nov/06(Tue) 08:34 pm

編集削除 Pass:

[332]ルアベ◆c1743da8ID: 994e6232
更新お疲れ様です。毎回早い更新でうれしいです。

主人公は何とか無事切り抜けられたようですが、この接触がどのような影響を与えたのか。今回の話の「先の出来事が一つの救いと一つの破滅をもたらすことを。」という文章が意味ありげで気になっています。もしかしてキングが原作にない技を繰り出してきたり、DBを極めたことにより、もう一つの能力が発現したとかなってしまうのか。楽しみです。

キングとの戦いになりそうだった時に「もっとも戦闘になっても今のアキならマザーの力がなくとも易々と遅れは取らないのだが・・・」という文章がありましたが、それはあくまでもデカログスを持っていればの話ですよね。主人公はデカログスを置いてきていたようでしたから、さすがにマザーの力抜き、デカログスなしではキングとの戦いは不利でしたでしょうね。助かりましたね。

主人公はどうやら自分が本物のルシアでないことの罪悪感もあって、キングに自分の正体を明かせないようですね。このままキングは自分の息子のことを知らないまま原作どおりになってしまうのか。

そして次話以降は、「アキにとっては今までで一番の見せ場、正念場となる予定」とのことですが、裏方になるはずの主人公がどういう風に正念場となるのか。キングとハルたちの戦いの裏で、主人公も別の敵と戦うような展開になるのか。いろいろと想像しています。

次回の更新をお待ちしています。

-追記-

そういえば今の主人公の格好はキングとおそろいだったのですね。おまけに武器も同じデカログスですし、その姿を見ているハルは、キングと戦う際に何か似ているとか不思議がりそうですね。

そして原作では、キングの死後、キングが持っていたDBの内、ブラックゼニスとワープロードはどうなったのですかね。この作品では、ブラックゼニスを主人公が受け継いで、目立つから簡単には使えないマザーの代わりに表向きの切り札として主人公が使うとかならないかなとか妄想しています。

話が代わりますが、ジークハルトとの戦いで、最後に使われたのが『宇宙魔法 七星剣』でよかったですね。もしも『宇宙魔法 暗黒の楽園』の方を使われていたら、はたして封印の剣でも防げたかどうか。

2012/Nov/07(Wed) 11:41 pm

編集削除 Pass:

[331]すす津◆d1e3a5ebID: b6e9c075
ロイドかよっ! と突っ込んでみる

好きな台詞が出てきたので思わず感想書いちゃいました


2012/Nov/06(Tue) 06:31 pm

編集削除 Pass:

[330]三笠◆0c9e011fID: f2d62117
ワープロ同士デカログス同士の会話とかあったのだろうか?
デカログスは戦闘のヒントとか話し合って強化されそうですね。キングの使う剣のバリエーションが増えたりとか。

2012/Nov/06(Tue) 04:52 pm

編集削除 Pass:

[329]闘牙王◆4daf4c7dID: 7bdaaa14
作者です。第三十四話を投稿させて頂きました。

今回はアキとキングの接触がテーマとなっています。

キングが部下に対して多弁になることは想像しづらく、またアキも立場上話しかけることはないため実際のやりとりは少なめとなっています。ですが言葉以上の意味がある接触でありそれによってこれからの戦いに変化が起きます。

補足までにキングはアキがルシアであることには気づいていません。もし大きくなっていればこうなっていたのではという面影をみた形です。流石に髪の色も違い顔の傷も隠しているにも関わらず気づくのは不自然すぎるためです。

次話からは原作の第一部の最終決戦、そしてこのSSにおいても第一部の最後の戦いになります。アキにとっては今までで一番の見せ場、正念場となる予定です。期待してくださると嬉しいです。では。

2012/Nov/06(Tue) 03:09 pm

編集削除 Pass:

[328]ルアベ◆c1743da8ID: 994e6232
更新お疲れ様です。

主人公は干渉しないと言っておきながら、キングと遭遇してしまいました。ここからどうやってハルたちとキングの戦いでは裏方になるのか。

ただ、裏方になるにしても、このままキングが原作どおりになってしまうのはかわいそうです。何らかの救いがあればよいのですが。たとえば、死に際には、主人公のワープロードでどこかに移動され、主人公と二人きりになり、そこで主人公が自分はルシアだと明かすとかです。まあ、実際のところはどうなるのか、楽しみにしています。

話が代わりますが、この作品ではマザーがヒロインとのことですので、主人公のネオ・デカログス第10の剣は普通に「ダーク・マザー」とかの名前になりそうだと予想しています。はたして実際はどんな名前になるのか。

次回の更新をお待ちしています。

-追記-
今になって気になったのですが、この作品の強さ順で、たしか名前がなかった超魔導シャクマは、どのくらいの強さ設定になるのかが気になっています。原作の印象では無限の魔力こそ持っていませんでしたが、確実にハジャよりも強いという感じでした。はたしてキングやシンクレア持ちたちとの間にある「越えられない壁」にどこまで迫れるのか。登場する時を楽しみにしています。

-再追記-
また、原作では能力が不明だったシンクレア『バルドル』の能力は、この作品ではどのようなものになるのかもいろいろと妄想しています。明らかになる時が楽しみです。

2012/Nov/05(Mon) 10:45 pm

編集削除 Pass:

[327]赤外套◆6fc7e123ID: 6cef82fd
普通におもしろくて一気に読みました。

更新楽しみにしています。

2012/Nov/05(Mon) 12:39 am

編集削除 Pass:

[326]ロリ◆9d8a3c51ID: 027fb699
裏切りがばれたとしても土下座で済むのかw

この世界にはデカログスも二本あるってこと?

2012/Nov/04(Sun) 09:42 pm

編集削除 Pass:

[325]とうふ◆a0f9a01aID: 1ede63f5
やっぱりマザーはガクブルしてたw
しかし仲直りした途端にいつもの調子なのも何というかちょっと萌えるものがありますな、キングとのご対面で大笑いしてるあたりとかもう完全に調子戻ってる
アキに甘いあたりキングはアキの正体に気付いてるのかなと思ってたが今も「貴様」呼ばわりなあたりそこまで勘付いてはいないのかな?

2012/Nov/04(Sun) 08:49 pm

編集削除 Pass:

[324]三笠◆0c9e011fID: f2d62117
キングを倒してもそのままアキ対ハル、ゲイルになりかねない。
アキ対ハル&ゲイルの方がいいかも?

2012/Nov/04(Sun) 01:24 am

編集削除 Pass:

[323]思いつき◆217cb998ID: d1ac4738
マザーとの和解。これは一応原作に近い形にはなったのか。そういえば原作ではマザーさんどうする気だったんだろう? 最悪、ルシアはただ利用されているだけで、並行世界を滅ぼしたら次は並行世界で生まれた住民であるルシアを殺す可能性もあったと思うけど。この作品ではある程度の移住は認めてくれるんでしょうか? 時空操作で行ったことでもある程度ならそのままの世界内で収まって、大きな改革だと並行世界が生まれるとか。原作でもハルたちが過去に行ったりクロノスのような魔法もあったりしますし。

ハルに関しては「自分で手を下すのは心が痛む。他のシンクレア持ちに任せよう」とでも言っとけばいい気がしますね。

そしてエンクレイム編。アキは表立って介入することはないとか言いながらいきなりキングとご対面。裏方じゃねぇよ! 
キングとアキは同じDB持っているけど性格や性能はどうなんでしょうか? シンクレアから生まれたほうが優秀で偉そうだったりしても面白そうな気が。

後ふと疑問に思いましたが、作中で閃光のDBが六星DB以上と言っていましたが、もしかしてそれぞれのシンクレアに最上級を超える六星DB級があったりするんでしょうか? BGではさしずめ幹部たちの持っていた閃光、酸、ねじれ、機械、眠り、ドレスの六個が該当しそうですね。
息? 脱衣機能が付いた真空の剣如きが十剣(推定最上級)より上のはずがない。使いこなせればしゃくねつやかがやくいきでも吐けるというのならともかく。
正直、レイナの空気も微妙ですが。アキが使っても資金の調達手段にしか使えない。それともレイナが自分の力の補助に使っているだけで、本当は『空気中に含まれるものの性質変化』が本当の能力とか。
空気中の酸素濃度を上げて発火。窒素を液化させて凍結。二酸化炭素を増やして窒息。あるいは毒ガスとかも作れたり。・・・・・・本当にそうだとしたらチートな気がしてきた。使いこなせればオウガ倒せるんじゃね?

2012/Nov/04(Sun) 12:40 am

編集削除 Pass:

[322]satanlic◆e70d8f5bID: 4f034343
更新お疲れ様でした!

ワクテカして待っていたマザーとの事後処理シーン、なんともあっさりと……そろそろアキさんの面倒事先延ばし体質にはイラッ☆としてしまうこともあるのですが、先延ばしもやっぱり仕方がないことなのでしょうかね……でも魔石に不覚にも萌えてしまった……

それにしても最後さすが我らがアキさん、おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

2012/Nov/03(Sat) 10:03 pm

編集削除 Pass:

[321]atq◆11ffa946ID: 99558216
キング「貴様……アキか……?」
アキ 「No. I am your father.」
キング「……?」
アキ 「……!(やべっ逆だった)」

しかしこの主人公、やることなすことすべて裏目に出るから、エンクレイム編に関わらないって決めてるということは……逆にエンクレイム編をむちゃくちゃにしたり消滅させたりしちゃうフラグ?

2012/Nov/03(Sat) 08:13 pm

編集削除 Pass:

[320]カルラ◆f652a80eID: 15236eea
石に萌えてしまった

2012/Nov/03(Sat) 07:51 pm

編集削除 Pass:

[319]海鮮えびドリア◆33677015ID: 1bd0987b
超展開すぐる…さて、これを予想できた読者はいたのだろうか?
アキも表舞台にでないと決めているのに対し、これでは出ざる得ない。むむむ。

2012/Nov/03(Sat) 07:35 pm

編集削除 Pass:

[318]Rakusai◆9ca75013ID: 1ae737f1
次回は、「King I am your son!」ですねw
さてここまで引っ張ってきた親子(ただしガワだけ)対面がようやく。
実はハルと暮らしてた辺りから、対面シーンが楽しみでした。

2012/Nov/03(Sat) 07:34 pm

編集削除 Pass:

[317]闘牙王◆4daf4c7dID: 7bdaaa14
作者です。第三十三話を投稿させて頂きました。

今回はアキとマザーの和解とキングとの接触までになっています。

今回からは第一部終盤のエンクレイム編になります。もっともアキは表立って介入することはないので五話ほどになる予定です。原作でありえたかもしれない事態に裏方で対応することが今回のアキの役目になります。

ようやくアキが表舞台に立つきっかけとなる章になるので楽しんでいただけると嬉しいです。では。

2012/Nov/03(Sat) 07:19 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.3410439491272