| [広告] |
あなたに神を垣間見ました。 続きを楽しみに待ちます。 2008/Jul/08(Tue) 07:52 am
「霧の向こうに繋がる世界」と書くつもりが「霧の向こうに広がる世界」になってる(汗 やっぱ寝ぼけて書くと打ち間違いというか記憶違いが連発するわ(汗 2008/Jul/08(Tue) 04:11 am
しかし以外だったのは、ルルーシュはアクアの本性に気づいているタイプかもと予想していたらそうでもないというあたり。ますます楽しみです。 もしもラウンズになった後も、ジノが目撃していた必死に祈る姿とかの情報が広まって聖騎士とかいうイメージが広まっていたら楽しそうだ。というか、なにげに再び祈り出しそうだな、小夜子さんあたりのせいで。 ニコニコならぬニブニブ動画でよくMADに使われるサンレヴォならぬサンレブォの楽曲をアクアが携帯プレイヤーに入れていて落としたのを誰かが拾って、その楽曲の歌詞を訳してその内容を知り、ますます聖騎士のイメージが高まるとか・・・ (「霧の向こうに広がる世界」とかまんまそんな歌詞だし) 全く次回以降から本格的に始まるであろう学園編が楽しみでなりませんね。 あと追伸。 よく考えたら、ルルの異母妹なんて12人じゃきかねえ(爆死) 2008/Jul/08(Tue) 04:00 am
面白すぎる!これに尽きます。 アクアくんのヲタっぷりに期待しつつも 無理せず頑張ってください。 2008/Jul/08(Tue) 02:49 am
・・・皇帝陛下や皇女殿下を前にして頭の中はそれですか! しかし皇帝はアクアが何考えてるのか知ったらどんなリアクションを取るのか・・ ・もの凄い気になります。・・・もしかして皇帝も何か勘違いしているのでしょうか!? アクアよ・・・ミレイ姉さんに・・・実の姉に○○したりその事実に涙したり・・・君は純情なのか汚れているのかどっちなのだね? 2008/Jul/08(Tue) 02:39 am
ルルーシュやナナリーとの再会はいいが皇帝直属のナイトオブセブンと してはどういう対応をするのか楽しみです。 ナリタにしてもどう関与をしていくのか、ゼロの脅威になるのか 楽しみです。これからも楽しみに待っているので無理しない程度に 頑張ってください。 2008/Jul/08(Tue) 02:14 am
最近読んだ勘違い系で自分的に間違いなくトップです。 表情や言動から主人公の本心を読み取れない周りの人たち。 その周囲の落差がたまらんね。ぜひ、心を読み取れるマオ との絡みが読みたいです。 2008/Jul/08(Tue) 02:10 am
ヤバイ、年上なのに子犬のように擦り寄ってくるノネットさんを 想像したら鼻血が 2008/Jul/08(Tue) 12:13 am
今回何故二話投稿かというと、当初この二話合わせて一話にするつもりだったのですが、ほぼ書き終えた時に、容量を見てみたら、実質今までの二話分あったので、二話に分割させていただきました。 にしてもあれですね。 やっぱり本編に入ると難しいですね。 前回もカレンに苦労しましたが、今回は一番苦労しましたよ。 しかもジノが年下だったという恐ろしい、プロフィールが明かされて、マジでビックリしましたよ。 どうみてもルルーシュ達の年上だろ。 って思ってたのに。 そんなこんなでかなり訂正が入ってます。 やっぱりしっかりとした設定表とか欲しいですね。 んじゃらばレス返しを 真帆さん 感想ありがとうございます。 いろんな意見ありがとうございます!かなり訂正を入れたのですがかなり参考になりましたぁ。 とりあえず自分なりにやってみたんで、何かまた意見があったらお願いしますね。 そしてもし、シスプリが出てくるならその時はシスブリになっているでしょう。 これからも応援よろしくお願いします。 テシターさん 感想ありがとうございます。 秋葉原壊滅!こいつは許せないっすよね! …でも作者実は一度もアキバに行った事が無いんですよ。 許してくださいね! これからも応援よろしくお願いします。 聖痕さん 感想ありがとうございます。 ジノやアーニャは本国へ放置プレイかましちゃいました。 だって…戦力のバランスがくずれちゃうんだもん! とりあえず可愛らしく言って見たのでこれで許してやってください。 今回はルルーシュの一方的な邂逅でしたが、次こそアクアとルルーシュの再会となりますので楽しみにしていてください。 これからも応援よろしくお願いします。 脱獄者さん 感想ありがとうございます。 今回アクアが入学した理由を書きましたぁ。 我ながらごり押しな展開です。 にしてもアクアの番号をあてるとは脱獄者さんやりますね。 これからも応援よろしくお願いします。 sinさん 感想ありがとうございます。 今回ちびっとだけ本編にはいりました。 でもやっぱ本編は難しいですね。今回の話が一番大変でしたよ。 イメージを崩さず、本編にアクアを入れるのが大変。 まあ、もとよりイメージ壊しまくりですけど。 これからも応援よろしくお願いします。 3さん 感想ありがとうございます。 ミレイとの絡みいかがでしたでしょうか? アクアの本心をミレイは理解しているかこの話で判断がつきましたでしょうか? 自分では判断がつきません(笑) これからも応援よろしくお願いします。 NAIさん 感想ありがとうございます。 いろんな人と再会といっても、結局ミレイとしか再会できていない始末。 テンポ悪いなぁ。自分。 次回こそはいろんな人と再会できるはずです!多分! これからも応援よろしくお願いします。 ののじさん 感想ありがとうございます。 カレンおかしく無かったですかぁ。よかったです。 とりあえず本編に入りましたが、かなり微妙な本編ぶりです。というかこれは本編なのだろうか? 楽しめたら幸いですね。 これからも応援よろしくお願いします。 斜者さん 感想ありがとうございます。 今回いろいろと訂正させていただきました。 まさかジノがルルーシュ達よりも年下とは! 絶対年上だと思ってたのに! これからも気になる点があったらご指摘ください。 これからも応援よろしくお願いします。 ニッコウさん 感想ありがとうございます。 聖地が壊滅しちゃいました。 どうかニッコウサンもorzしてやってください。 そしてカレンに萌えてやってください。 ついでにアクアにも萌えてやってください。 …疲れているのかな?自分? これからも応援よろしくお願いします。 セラフさん 感想ありがとうございます。 とりあえず今回はルルーシュが一方的に再会しちゃいました。 でもセラフさんはCC萌えっすか。 そうですか。そうなんだー。 ……同志と呼ばせてください。 これからも応援よろしくお願いします。同志。 oltexさん 感想ありがとうございます。 やばいくらいなんてありがとうございます。 作者は感激です。 今回の話がoltexさんを楽しませる事が出来れば、幸いです。 これからも応援よろしくお願いします。 アニタリブさん 感想ありがとうございます。 器用貧乏のアクアのKMFは現在製造中です。 後の展開でどんなKMFになるかわかるので楽しみにしていてください。 ちなみにナナリーはアクアの事を覚えてましたよぉ。 ナナリー萌え。 これからも応援よろしくお願いします。 龍神将さん感想ありがとうございます。 いやーアーニャは本国へ放置プレイかましちゃいました。 だって戦力バランスが崩れちゃうんだもん! 萌えっ子ぽくいったのでゆるしてやってください。 テスト板の時は、ぶっちゃけ続けるつもりは無かったので、あまりいい作者とはいえなかったので、見なくて正解だったかもしれませんよ。 これからも応援よろしくお願いします。 riuさん 感想ありがとうございます。 ラウンズ1ですか。 アクアがラウンズ1…。 作者ながら想像できない(汗) あの渋さが溢れるビスマルクのとっつぁんを押しのける勇気がアクアにあるのか、どうか楽しみにしていてください。 これからも応援よろしくお願いします。 しえさん 感想ありがとうございます。 転入の理由は作者のごり押しです。 だって、ごり押しでしか考えられなかったんだもん! 萌え萌えっ子らしく言ったので許してやってください。 アキバへの愛を募らせたアクアをこれからも応援してやってください。 これからも応援よろしくお願いします。 白いクロさん 感想ありがとうございます。 シンプルイズベスト!ってやつですね。 これからも応援よろしくお願いします。 うり坊さん 感想ありがとうございます。 笑いが取れて幸いです。 番外編は、まだ構成はしてませんが、アクアが幼い時の話、ロリやショタが満載の時の話を書こうかな? なんて思っています。 まだわかりませんが、これからも応援よろしくお願いします。 kazuさん 感想ありがとうございます。 あれっすね。 シンプルイズベスト!!てやつっすね。 これからも応援お願いします。 そうあるべきさん 感想ありがとうございます。 お待たせしましたー。 なんとか今回も皆さんの目に入れていただくことを成功しました。 楽しんでいただけたら幸いです。 これからも応援よろしくお願いします。 カリントウさん 感想ありがとうございます。 そんなに楽しんでいただけてとても作者は嬉しいです。感無量です。 ですがお気をつけください。 警察に通報されないように。 救急車に通報されないように。 これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。 とりぷるふぉうさん 感想ありがとうございます。 ブイバーオルタ最高ですよね。 ちなみに作者は持ってません。 ちょっと死んできます。 もしとりぷるふぉうさんが持っているのでしたら、心の中で、作者に贈呈してやってください。 多分作者が大喜び間違い無し。かもしれません。 これからも応援よろしくお願いします。 どらさん 感想ありがとうございます。 ご指摘ありがとうございます。 訂正させていただきました。けっこう、見直したはずなのに、だめですねぇ。 まあ、美形の男がいっぱいいると、自然とホモは浮き出てくるものですよ。 これは宿命ですね。 自分はする気は微塵たりともありませんが。 これからも応援よろしくお願いします。 五月病さん 感想ありがとうございます。 紅蓮の修羅は自分も大好きですよ。 今でも更新再開をいのってる一人です。 ロスカラでのカレンはすごかったですよねぇ。 自分はカレンに萌えちゃいましたよ。 これからも応援よろしくお願いします。 もんさん 感想ありがとうございます。 賛美ありがとうございます。 とりあえず多分本編に入りました。 でも主要キャラは殆ど出ていないという、本編ぷり。 駄目じゃこりゃって感じですが、楽しんでいただければ幸いです。 これからも応援よろしくお願いします。 矢矧さん 感想ありがとうございます。 アクアは萌えの奇行子ですから。 心の奥底では、萌えの破砕者、ブリタニアを憎んでいるのですよ。 ヘタレだから表には出しませんが。 これからも応援よろしくお願いします。 樹海さん 感想ありがとうございます。 ランスロットはスザクの機体ですからねぁ。 相性的にはアクアとランスロットはスザクにも劣らず、相性はいいと思いますが。 アクアがランスロットに乗っちゃったらスザクの出番が無くなっちゃう。 アクアうらやましぃですねぇ。 でも死亡フラグ満載なので、微妙に作者からすれば羨ましくないっすね。 これからも応援よろしくお願いします。 アニタリブさん 感想ありがとうございます。 もうつっこみました。 自分の思うがままに勢いで突っ込んじゃいました。 勢いで頑張っちゃうのでこれからも応援よろしくおねがいしますね。 2008/Jul/07(Mon) 07:42 pm
軍人引退と言う退路が断たれてしまったアクア。知り合いや家族も居ますし、時間軸的にも日本に行くのが御約束なのでしょうけど、「シャルルに命令されてゼロの居る日本に行く」って明らかな死亡フラグですよね。 死亡フラグ回避に定評のあるアクア持ち前の立ち回りに期待しつつ、次回も楽しみに待たせて頂きます。 2008/Jul/07(Mon) 07:15 pm
アクアの専用KMFはシュナイゼルのチームと合同という ことはランスロットの兄弟機なオリジナルKMFかとも思い ましたが、1機で戦局を変えるとか言ってるということは ひょっとしてアレがアクア専用機という可能性も・・・? 2008/Jul/07(Mon) 06:29 pm
スザク>コーネリア>ギルフォード>>>>>>玉城(笑)といった感じで表したらどの辺になるのか教えて下さい。 2008/Jul/07(Mon) 05:10 pm
中と外の違いが激しすぎる 勘違い系の鏡だと思いますね。 続き楽しみに待ってます。 2008/Jul/07(Mon) 05:04 pm
2008/Jul/02(Wed) 01:06 pm
もう、あんま深く考えずにこのまま突っ走った方がいいのか元か思えてきた。 とりあえずお騒がせいたしました。 2008/Jun/29(Sun) 06:11 pm
「あ、アーニャ中等部じゃん。」 これだとSSの二話の時点でアーニャが小学生になっちゃうよ(爆 とりあえず外伝でラウンズ叙任からも数年ってなっているけど、それを数ヶ月程度にした方がいいのかもとか思ったので、一応報告カキコしてみました。 (叙任記念で休暇出たとか一時的に日本赴任とかならやりやすいだろうし) 士官学校2年(アクア14~16 ジノ15~17 アーニャ13~15)>EU戦線半年 と考えれば計算が合うかなっと。(んでカレンとの再会を生徒会室にとか) 2008/Jun/29(Sun) 03:02 pm
ふと思ったけれど、アクアの機体案外ランスロットになるのかな? この時期最終調整というかパイロット探ししてた筈だし、そこへやって来た専用機OKで腕のいいナイトオブラウンズ… 勘違い系ではあっても、家は裕福、武人として腕も良く、外見もいい 羨ましいぞ、ちくしょー ルルーシュとは幼馴染で、ナナリーとも親しいようだし、今後が楽しみです さあ、再会はどんな風になるのかな~ 2008/Jun/29(Sun) 08:11 am
はい、とても面白かったです。 ブイバーオルタのフィギュアのために流す涙、アクアは萌えを解する丈夫ですな 次回も楽しみにしてます。 2008/Jun/29(Sun) 07:42 am
本当に面白かったです!! 本編に入ったときどうなるんだろう? スザクとは?ルルーシュとは? すっごく気になります!! 応援してるので、無理せずがんばってください。 2008/Jun/27(Fri) 06:20 pm
なんか作者さんのギアス読んでると紅蓮の修羅を思い出します。 同じ勘違い系だからだろうか。 ラウンズとしての活躍も気になるところですが、学園でのカレンとの絡みも楽しみ。ロストカラーズでのカレンの扱いの良さは異常。 続きを期待しています。 2008/Jun/27(Fri) 03:29 am
|