| [広告] |
今回の話は本当に難産でした。 というか、作者的にちょっと微妙かなぁ。と思う所があるので、もしかしたら、突如削除されて、少し違う話になっているかもしれません。 そのときはどうかご容赦を(汗) でも今日までに、自分的に、二次創作界で物凄いことがあったと思いますね。 まず何よりも、銀凡伝のまさかの同盟サイドの話し。 あ、さんの釣り能力には本当にお手上げ状態ですね。 もはや、嫉妬を通り越して、崇めるしかありませんね! そして前回の話で、まさかの紅蓮の修羅の作者様である、しゅり。さんから感想をもらえたのですよ! これは本当にびっくしりた!しゅり。さんのレス返しは後でしますが、本当に嬉しかったです! んじゃらば恒例のレス返しを。 Doさん 感想ありがとうございます。 いやーそういってくれると、作者としてはとても嬉しいです。 ありがとうございます! 欝展開でアクアの性格が変わるのか!?変わらないのか!? どうか楽しみにしていてください。 …変わらないとは思うけど(汗) これからも応援宜しくお願いします。 ノートさん 感想ありがとうございます。 アクアは勘違いしっぱなしですよぉ。 自分がそういうキャラ好きなんで。 頑張るのでこれからも応援宜しくお願いします。 333さん 感想ありがとうございます。 流石にアクアとは語れないので、代わりでよければ、私と語り合いましょう。 さて、何から言ったものか…、やはりあのエキゾチックな褐色の肌とあのナイス場ディが。ウワマテナニヲスルヤメロー… これからも応援宜しくお願いします。 takaさん 感想ありがとうございます。 彼らは果たして土石流の脅威から逃れられたのか!? こうご期待ください! ……逃れられるのかな? これからも応援宜しくお願いします。 とりぷるふぉうさん 感想ありがとうございます。 いやーすみません。 とりぷるふぉうさんが期待していた、女装コンテストは、後々に回されてしまいました。 決してスルーしたわけではないので、お楽しみを! 今回、アクアは出撃したのに何もしておりません。 ただ、土石流に流されただけです。 ラウンズなのにこれでいいのかなぁ…?作者ですらそう思ってきた。 これからも応援宜しくお願いしますね。 アンデビさん 感想ありがとうございます。 すみません、スヌアとイオーヤにやられて、麦茶噴いちゃいましたか。 解りました!家に来れば冷たい麦茶を一杯と言わず、3杯ご馳走しちゃいますよ! とりあえず、石はいたいので、発泡スチロールなんかで、投げてください。 これからも応援宜しくお願いします。 量産化の☆さん 感想ありがとうございます。 突っ込んじゃだめって言ったのに、駄目ですよぉ量産化の☆さん! 決して誤解しないで下さいね? 確かにア〇スは放送禁止用語ですがスヌアは全然違う意味なんですから、放送禁止用語じゃありませんよ! 石じゃなくて、オレンジなら許します! 量産化の☆さんの銀さんと一緒!?自分楽しみにしているんで、お互いに頑張りましょうね! GJさん 感想ありがとうございます。 (〃∇〃 ) これからも応援宜しくお願いします。 P-210さん 感想ありがとうございます。 五話でちらっと出したのですが、アクアの機体は現在グロースターに乗っております。 ラウンズ専用機が出来るまでの間、グロースターに乗ったアクアの活躍をお楽しみにしていてください。 これからも応援宜しくお願いします。 m.kさん 感想ありがとうございます。 いやいや、何をおっしゃいます、m.kさん。 彼らの熱い思考と考えにアクアが感動したってちゃんと、アクアが言ってるじゃないですか。 けっしてそんな美女とニャンニャンしたいが為に、指揮下に置いたのではないのでは無いのですすよ?無いのですよ? 大事な事なので二回言いました 栄光あるナイトオブセブンがその様な事考えておりませんよ!多分!きっと! これからも応援宜しくお願いします。 golさん 感想ありがとうございます。 今回は二人の別視点を書かせていただきました。 いや、やっぱり別視点はむずい(汗) golさんが楽しんでいただけたら幸いです。 これからも応援宜しくお願いします。 GIASUさん 感想ありがとうございます。 尻にますます狙われるかはともかく、今回のアクアの見せ場は、土石流に流される事でした。 これしかありませんでした。 ラウンズとしてと言うか、主人公としてこれでいいのかなぁ? 作者ですらちょっとそう思っちゃいましたよ(汗) これからも応援宜しくお願いします。 五月病さん 感想ありがとうございます。 今回初めて一話の中で二人の別視点となりました。 でもちょっと微妙かな(汗) 五月病さんが楽しんでいただけたら幸いです。 これからも応援宜しくお願いします。 takeさん 感想ありがとうございます。 薔薇色のホイホイフラグなんて実際にそんなフラグを、連発していたら、人生に悲観しますね。マジで。 そしてtakeさんもロリコンなんだからー! なんかこの作品の感想でロリを望む人がマジで多くて、ビックリデスよ! takeさんが熱望するナロリーが活躍するかこうご期待ください! これからも応援宜しくお願いします。 しゅり。さん 感想ありがとうございます。 初めまして!しゅり。さん! 自分がSS作家として憧れている、一人であるしゅり。さんから感想をいただけるなんて、光栄です! 自分で言うのもなんですが、この作品は紅蓮の修羅の影響を受けてると自分でも思います。 ですから、しゅり。さんが面白いと言ってくれて、本当に嬉しいです!ありがとうございます! しゅり。さんが望むカルテットが結成されるかどうかは、今後の展開でご確認ください! 多くのファンが待っているように、自分もしゅりさんの復活を願っております! ですが無理をなさらないで、頑張ってください!では! これからも応援宜しくお願いします! シヴァやんさん 感想ありがとうございます。 初めましてーシヴァやんさん。 今回の話で、アクアなりに軍隊の抜け出し方を見つけましたー。 あくまでアクアなりにですけど。 そしてシヴァやんさんの予想通りに、純血派が大活躍! 作者も活躍しすぎたかな? とちょっと、悩んでおります(汗) これからも応援宜しくお願いします。 テシターさん 感想ありがとうございます。 あいも変わらず、彼方はのっけからドンだけハイテンションな挨拶をかましてるんですかw もはや、私にとってテシターさんのハイテンションな挨拶は、感想板を見るうえで欠かせない面白さですよ! 今回の話しではジェレミア卿からの視点を乗せたのですが、ちょっと熱くしすぎたかな(汗) 不安なお話しです(汗) テシターさんが望む?ウホッ☆な展開にはなるのか!? こうご期待ください! これからも応援宜しくお願いします。 山奥のコテージさん 感想ありがとうございます。 名前に引力を感じたら駄目です! どうかその引力を引き剥がしてください! そして山奥のコテージさんは、ヴィレッタ萌えですか。 今夜は山奥のコテージさんと美味い酒が飲めそうですな。 これからも応援宜しくお願いします。 カリントウさん 感想ありがとうございます。 スヌアとイオーヤに関しては、とにかくインパクトがある名前が欲しいと思って考えました。 ちょうど、アクアがホモに悩まされている時なので、ホモ関係。 ホモに必需品なのは、ボラギノールかオロナインかローション。 ローションはやばすぎだから排除して、ボラギノールとオロナインに苗字が決定! あとはホモ関係のワードを逆さにした名前でいいや! と言う事で、スヌア・ボラギノールとイオーヤ・オロナインは完成しました。 ちなみにスヌアは、テスト板の時は、スヌーアでした。 あまりにも直球過ぎるかな?と思って、スヌーアにしたのですが、男は度胸!と言う事で、スヌアに変更したんですよ。 うーん、自分ってある意味男らしいなぁ☆ これからも応援宜しくお願いします。 ののじさん 感想ありがとうございます。 ピザっすか!? 何か石よりも酷い気がするのは自分だけですかね? そしてドンだけ、ののじさんはウホッ☆な展開が好きなんすかw 自分にウホッな場面を書かせたら、多分吐血しちゃいますよ! 戦闘中に口説く予定だったヴィレッタさんは、純血派のあまりの戦闘の激しさに、できませんでした。 アクアションボリ。 これからも応援宜しくお願いします。 toさん 感想ありがとうございます。 アクア君も一応あれで、軍人だから忙しくて、マメにニブニブ動画をチェックできないのですよ。 多分そうなんですよ。そういうことにして置いてください。(一礼) ちなみに作者はちゃんとチェックしてますよ? 毎日ね! これからも応援宜しくお願いします。 YANさん 感想ありがとうございます。 ジェレミア卿が感動していて、気付かなかったけど、実は純血派を否定していた。 これ後の展開で大事になるので、覚えていてくださいねぇ。 テストに出ますよー。 これからも応援宜しくお願いします。 真穂さん 感想ありがとうございます。 え?キューエルに妹いるんですか!? ジェレミアには妹居るとは聞いてましたが、キューエルにも居たんだぁ。 そしてアクアも真穂さんの中ではシスコン扱い。 アクアが聞いたら、泣いてトラウマになっちゃいますよ? いや、シスコンだけどさ。 そして黒の騎士団の入団フラグってなんすかこれw あまりのフラグに自分噴きましたよ! 一発芸が得意なんだから! これからも応援宜しくお願いしますね。 メイフェロスさん 感想ありがとうございます。 アクアの機体については、もう自分は決めているんですよー。 というか、この話しを正式に連載しようと決めたときに、決めちゃいました! どうか楽しみにしていてください。 これからも応援宜しくお願いします。 樹海さん 感想ありがとうございます。 『女の色香に迷って破滅の奈落へ向けて突っ走ってる間抜け』 はい。その通りです。 まあ、流石に此処まで酷いキャラを狙っては居ないですが、アクアはこれに似た感じにしようと思い、作りました。 自分にとっては。 アクアは外面だけ良いくせに、空気が読めずに行動して、結果としてその行動が 周囲の賛美に繋がる、もしくは自分にしっぺ返しが返ってくるキャラとして作っています。…ちょっと変な感じですが(汗) 樹海さんの質問に答えるには、ちょいとネタばれになっちゃうのですが、前回、アクアがジェレミアや他の多くの兵士たちに語った、演説めいた物は、決して純血派を肯定するものではありません。 逆に、純血派を否定するものです。 作者も、純血派を配下とすることによって、ユーフェミアから不振がられる可能性があると考え付きました。 ですから、その可能性を振り払うフラグとして、アクアにあのような演説を行わせたのです。 アクアは、唯勢いで純血派を否定した演説をした為に、自分が口走った内容が自分を助ける事になるとは知らないです。 其れこそが作者が作りたいものなんです。 アクアが行動をしたら、気付いたら救われてた、気付いたらド壷にはまってた。 そんな話しを自分は作りたいのです。 他にも、純血派否定のフラグを考えているのですが、まだ使うかも決まっておらず、使うとしたらネタばれ全開となってしまうので、この場では言えませんが、作者的には、一応意味があって、純血派を率いる事にしました。 長々と、意味不明な文になってしまいましたが、この答えで樹海さんの疑問に答えられたら幸いです。 これからも応援宜しくお願いします。 2008/Aug/08(Fri) 03:12 am
2008/Aug/08(Fri) 02:16 am
2008/Aug/08(Fri) 01:44 am
まさかコーネリアまでこうも勘違いするとはwww まぁ、アクアは死なないと思うが… 速攻でいなくなるジェレミア…アクアの計画が速攻で潰れるな。 2008/Aug/08(Fri) 01:20 am
純粋に実力者を選んだ、ラウンズは些細なことにこだわらないとか色々解釈できますし。 そして間違った解釈ならアクアの右に出る存在はいませんからね(w しかし純血派がここまで活躍すると原作との剥離が大きいなぁ。 いやまあ全部アクアの功績になりかねない部分もありますが。 しかしアクア、ラストで死亡イベント発生…これやったのがルルーシュやカレンだとは夢にも思ってないだろうなー(笑 2008/Aug/08(Fri) 01:08 am
>至高の十二席の第七席を委ねられている男! >帝国最強の座、ナイトオブワンすらも狙える男! >栄光あるナイトオブセブンであるアクア・アッシュフォード卿なのだから! ジェレミアのフィルターを含めても、これが世間一般の信じるナイトオブセブン様。 実態を知らないのは幸せだ。 流されるままにいきてきたアクアは、土石流に流されてどこへ行くやら。 次の話が本当に待ち遠しいです。 2008/Aug/08(Fri) 12:39 am
アクア死亡エンド?と思ってしまいますが・・・。 き、きっとジェレミア卿が助けてくれますよね!? そんな訳で次回も楽しみにしています。 2008/Aug/08(Fri) 12:22 am
まさかの展開!アクア死亡か!と思いました、次回アクアがこのピンチを如何に乗り切るのか楽しみにしてます。 2008/Aug/08(Fri) 12:13 am
ところで、アクアは純血派を率いているけどアクアは今のところ無派閥だけどこのせいで純血派扱いされると色々とまずいんじゃないんでしょうか? スザクのサポートとして学校に行ってるのに純血派ってどう考えてもユーフェミアからあまりいい目で見られないと思います。 そして、純血派が強すぎでしょう!! 原作だと紅蓮にぼこられ、その後四聖剣と藤堂にやられていたけどこんなに強かったんだ! この後どうなるか楽しみです。 2008/Aug/07(Thu) 11:35 pm
今回ちょっと「?」な点があったのでその点をば 今回、ジェレミアらを部下とした訳ですが……果たして、分かってやってるのでhしょうか? この作品がギャグのみであれば別に言う予定はなかったのですが、アクア+アクアの爺さん以外は割りとシリアス傾向みたいなので気になりました 純血派、という組織をある意味軽く考えすぎていないでしょうか? 純血派は我々の世界で言うなれば、白人至上主義であり、原作の第一部作品でジェレミアを誇りを汚したとして殺そうとしたように、以前の過激な頃のクー・クラックス・クランみたいなものです オレンジとされ名を落としたジェレミアらを敢えて配下にして、再起のチャンスを与えるという行動はアクアもまた、純血派と見られる可能性が極めて高くなるという事です 彼らが功績を立てれば立てる程 そして、純血派と見られるという事は、周囲からは警戒の目で見られる危険も高まります その代表例が他ならぬユーフェミアであり、コーネリアでしょう 何せ、ユーフェミアは(趣味がいいとは言えませんが)スザクに好意を抱いており、自らの騎士としているだけでなく、最新鋭機のテストパイロットまで任せてますが、彼はあくまでイレブンです コーネリアもこうした部分を妹に甘いが故に見逃しています そこへ、『実はアクア卿は純血派らしい』という話が来たらどう思うでしょう? 当然、スザクに対して苛立ちを感じているといった疑念を抱くでしょう。或いは事故に見せかけて、という考えに至るかもしれません 何せ、スザクが今いるのはアシュフォード学園であり、アクアの実家が運営する学園なんですから そういう深刻な状況の悪化がありえるというか、決して低い可能性ではないというのに内心暴走しているアクアがどうにも 『女の色香に迷って破滅の奈落へ向けて突っ走ってる間抜け』にしか見えないのです 2008/Aug/07(Thu) 10:09 pm
とするといつかのブイバータンから察するにアクアの機体は 『アルトリア』か! 2008/Aug/07(Thu) 01:17 am
しかしキューエル卿、せいぜい紅蓮の修羅でのおばちゃん程度の遭遇になると思いきやまさかの配下。 ヘタすると、そのうちルルーシュの配下に純血三人組揃い踏みなんて事態もありうるのか? そういやキューエル卿もシスコンみたいな話聞くしジェレミアやアクアも言わずもがな、これでヴィレッタさんもそうなら、シスコン主従が大々的に成立しますな。w 次回も期待しておりますよ。 PS:ふとナリタで場合によっちゃシャーリーのおとんを救済できる可能性アルかもとかオモタ PS2:「アクアが知ったら自殺もんっすよ!こりゃ!」後の黒の騎士団入りフラグであった(マテ 2008/Aug/05(Tue) 06:33 am
感激してるとこに水を差すようだがアクアの発言がお前ら純血派の主張を真正面から否定してる事に気づいてるか? 2008/Aug/04(Mon) 07:13 pm
2008/Aug/04(Mon) 07:04 pm
しっかりとニブニブ動画をチェックしてればオレンジ祭りをリアルタイムで楽しめたろうに……w 2008/Aug/04(Mon) 04:14 pm
突っ込みたいけどスルーしたい名前ですね。 というか、どこまでガチホモを引きずれば気が済むのか。 そしてオレンジ農家(笑) 事情を全然知らないアクアは、ある意味すごいですね。 ジェレミア最近本編で大活躍なので、比べると笑えます。 純血派をどう使うのか、アクアの指揮を期待しています。 2008/Aug/04(Mon) 04:01 pm
更新今回も乙です! あああ・・・オレンジ事件を知らなかったなんて!! そして自らの身を危険にさらすフラグを建てたなアクア!! この騒動で「うほ!いい男!」とか思われて尻を狙われる事になるぜwww ヴィレッタさんを本気で口説き落とす気か!?戦闘に集中しようよ! 2008/Aug/04(Mon) 11:37 am
たまに思うんですが、勘違いの果てに彼が何処まで逝ってしまうのか(誤字にあらず)楽しみです。 それにしても、スヌア・ボラギノールとイオーヤ・オロナインよく思いつきましたね。名前を聞いただけで笑ってしまいますよ。いや、本気で。 2008/Aug/04(Mon) 09:39 am
>>彼の実家はオレンジ農家 何という勘違いっ……。流石アクア! 結構な大事件の筈なのに全然知らない! ヴィレッタさんは萌えますよねー。そして此処は「リア充」乙! と言っておきましょう。 2008/Aug/04(Mon) 02:48 am
ジェレミア卿が大好きな自分としては 今回のこの展開は萌え、あ、いや燃えるものがあるのですが、 改造されちゃって暴走状態のオレンジ君も好きなので 今苦悩とかに押しつぶされそうです(笑 きっと周囲からは「流石ナイトオブラウンズ、なんて器が広いんだ!」とか 「このようなお方を真の騎士というのか!」とか「ウホッ!いい男!」とか 思われてるんでしょうね。 次回も楽しみにしてます! 2008/Aug/04(Mon) 01:27 am
|