[広告] |
自分としてはちょっと気持ち悪い 話は割と面白かったですデバイスも好きだし 2012/Apr/12(Thu) 10:35 am
似たようなタイトル名の作品で親近感が。さすがに内容はまったく違いますが( ・´ω・`)絵がお上手で羨ましいです。 シリアスとギャグのバランスが取れている印象を受けます。 主観になりますがギャグセンスも好みです。百合百合しい展開に関しては、賛否あるかもしれませんが…アリだと思います!(断言 それにしてもユーノさん…(遠い目 2012/Apr/12(Thu) 02:08 am
ぼっちにも携帯は要るよ! 移動中の時間潰しに要るよ!!! しかし、なんで持ってないんだろう? 表向きのお仕事は何して食ってたのやら。 あと挿絵のチョイスがそこですか。紳士ですね。ええ。 もちろん変なルビ振っちゃいませんよ。正しく紳士と読みますよ。 なんか読みやすくなったと思ったら段落中の空行が消えて文章にメリハリが付いてる… 対応ありがとうございます。 2012/Apr/12(Thu) 01:51 am
アリサで終わってしまいました。アリサ一人称は難しいですね。 次で転じられればと思います。 改行を少し変えてみました。前より見やすくなっていたら良いのですが。 pixivの方に5話後半の挿絵を描いてUPしてみました。 お楽しみ頂ければ嬉しいです。 rec◆6d0f3775さん アリサすずかはAsだと賑やかしになってしまいますからね… でも今回アリサはいろいろ見せ場を作るつもりです ご感想ありがとうございましたッ >伊藤用◆6f5cc3fcさん追記分 いろいろ方法があるんですね、見方を個人で変えられると言うのは 初めて知って、便利な世の中に…なんて思ってしまいました。 今回地の分改行の大部分を無くしてみました。 2012/Apr/12(Thu) 12:47 am
無印の内に目立ってくれて嬉しい限りです。 今後の展開にも期待しています。 2012/Apr/10(Tue) 11:08 pm
ようやく無印1話開始です。そしてお話も進みそうな感じです。 イメージを出す為に主人公の絵を描いてみましたッ HE◆d79c5ab7でぐぐればpixivの絵が出てくるのでよろしければ >くら◆419c5873さん セ…セウトー!!! >cyrano◆63129ae9さん きゅんきゅんして貰えてなによりです、これからもときどききゅんきゅんを 織り交ぜてきゅんきゅんしますのできゅんきゅんお願いしますきゅん! >ASK◆aed85290さん アリスに関しては自分の目的があって海鳴に居るので JSに関しては結構ただの状況なだけ、という感覚があるのかもしれません。 彼女の思考のアレやコレやをここで説明してしまうと、さもキャラ説みたいな 感じになって女々しくなってしまうかなぁと思うので これから徐々に作品の中で説明していければいいかなと思っています。 ご感想ありがとうございましたッ >霧葉◆1035ae9aさん ペロペロ系じゃれあいシチュはどこかでまたねじ込みたいところですッ そういう描写は大好きなのでやりすぎないようにやりすぎようと思いますッ >伊藤用◆6f5cc3fcさん 主人公は割りと悪戯スキーなのできっとまたやらかすと思います 楽しみにして頂ければ幸いです。 文章表示に関しては結構悩んでいて、一応ipad横位置でヘンテコに ならないように書いている、と言った感じです。 色々と見る方によって環境が違うので難しいですね。 他の方の作品表示方法も見て、参考にしたいと思います、ありがとうございましたッ 2012/Apr/08(Sun) 12:53 am
アリサさん、それ絶対他の人にやっちゃ駄目ですぜ。やんないだろうけどさ。 脱がしたり胸に吸い付いたり… 年齢的にはセー… アウトォー!!! まぁ、とはいえ、最初に手を出したアルさんが悪いので おとなしくちゅっちゅされててくだちい。 作品の内容と関係ない事ですが、 改行が変なとこ入ってるから、スマホやらで見ると表示がボコボコんなりますね。 なんか色々思うところあって長くなったし、メイン掲示板行ってきた。 画面の拡大とウィンドウを横に縮めるを組み合わせると幸せになれますよ。 それでもキツい場合は… 一太郎やWORDで編集し、 NvuやホームページビルダーでHTMLを弄って調整。 でも理想郷じゃつかえねぇやり方だよなぁ。 追記: もし、HEさんが普段から行間の狭い文書を苦手とするのであれば、 ブックマークレットの利用をお勧めします。これ使うと行間が空いてくれます。 tipsmemo.blogspot.jp/2010/10/bookmarklet.html もし、永続的に行間を空けたい場合はブラウザにユーザースタイルシートを適用します。 denki.nara-edu.ac.jp/~yabu/soft/nihongo.html 普段は行間空いてても良いけど、空いてると表示が狂うサイトを見るときにちょっとなぁ、 という場合はブラウザの使い分けが必要になります。…ちょっと大変です。 しかし、Anciaのような高機能ブラウザであれば、Arcadiaのみにユーザースタイルシートを適用できます。 やりかた書いてみました。テキトーですが… www.asahi-net.or.jp/~qv4a-skym/mono/gyoukan/ このように、HTMLは表示に関して制作側の意図をガン無視出来る仕組みです。 制作者側が表示を弄る場合は、CSSやスタイルシートなどの表示規則を作成し、適用する必要があります。 文中に余計な改行記号を入れると、文章読み上げソフトは変なところでぶった切ってメチャメチャに読んでくれますし、 構文解析はもちろん狂った動作をしますので、文章検索にも影響します。 この辺、諦めが付かないようであれば、読者から読みにくいと言われても放っとく方が良いと思います。 Arcadiaで万人に向いた改善は出来ませんので。意見聞こうとすると、自分みたいなのが次々沸くと思われます… 読者側が行が詰まって読みにくいとか文句言ってる場合、もうなんと言えば良いのか分かりません。 そんなモン、上記のように手前でどうにでもなるモンだろうと心底感じているもので。 逆に、空改行や字揃え改行はユーザー側ではどうにもならないのでなんかもにょる。 とはいえ、出来る事は知っていても、具体的にどうやれば良いのかは知らなかったので、今回は勉強になりました。 2012/Apr/10(Tue) 12:49 am
2012/Apr/07(Sat) 03:32 pm
たしかに法を守るより民間人を守るのが優先されるとはいえ、 それは有事や緊急事態における場合であるわけで。 まぁ、アリスの現状自体が緊急事態みたいなモノか。 今日はほのぼの色が強いシーンが多かった。 が、アリサの甘え攻撃にいろいろと優先順位が侵食されすぎてるような。 「広域思念通話(軽いが違法)を使った正体不明の魔導師(ユーノ)」と「才能溢れるが魔法に触れたばかりの現地民間人(なのは)」を放置して眠っちゃうのはどうなんだ。 2012/Apr/07(Sat) 01:58 pm
2012/Apr/07(Sat) 02:32 am
いや、半裸で指を吸わせてる時点でアウトです… 2012/Apr/06(Fri) 08:08 pm
これでアリサ押しを終える予定だったのですがちょっと書ききれず 分割してしまったので次回もう一回アリサ押しが入る予定です。 >くら◆419c5873さん 絶対に書きたかったシーンなので脳汁を出しながら書きました 楽しんで頂けたなら幸いです。ご感想ありがとうございましたッ >ASK◆aed85290さん お風呂は最高です…。 戦闘に関してですが、本家クロノ君のブレイクインパルスが、触れた相手の固有振動を 感じ取りそれに応じた振動を送り込み破砕。といった魔法なので 触れたもの魔力体でありJSには触れてないよ、というような理解で 〆にもってきたのですが説明描写不足でした、混乱させてしまい申し訳ありません。 犬に関しては、アリサ家が犬大好き犬ハウスという設定だったので まぁそのうちの一匹、気がついたら帰っていったかな?的な発想だったのですがこちらも描写不足でした。 次話UP前にまとめて加筆修正を掛けたいと思います、ご感想ありがとうございました。 >三等兵◆9122ba92さん アリサ「ちょ! な、なにとってるのよ!!」 2012/Apr/05(Thu) 01:05 am
2012/Apr/05(Thu) 12:33 am
アリスは知っていてやっているのだろうけれど、もしアリサがそれを知らなかったら(ただのじゃれ合いだと思ったら)どうするつもりだったのだろうか。 ……とりあえずそのままXXX板に行こうか(まぁ、どちらにしてもじゃれ合いの域は出ていないのだが) 戦闘中のスタミナ切れが早い気がしたけれど、子供ならこの程度が普通かな。 魔力暴走の危険が~とか考えていたわりに、気軽に頭も含めて全身破砕攻撃をぶち込んでいたような? というか、中の子犬はあの後どうしたのだ。放置か。 あと封印作業はまるで芸人の域でした。 ともあれ初ジュエルシードGETおめ。 2012/Apr/04(Wed) 11:53 pm
2012/Apr/04(Wed) 05:42 pm
>ASK◆aed85290さん 魔力光の理由については今後チョコチョコ出していきたいと 思っています、ただ単に色を変えたかっただけとかいうのではないので ご安心くださいませ。今話もお付き合い下さりありがとうございましたッ >807号◆7b33fdeaさん 主人公の喋り方や口調は大分四苦八苦しております、なまじ喋らない分 少し違うと大きな違和感が出てしまいますね。あれ?と思われないように 気をつけて描写していきたいと思います、ありがとうございましたッ 2012/Apr/03(Tue) 11:06 am
2012/Apr/03(Tue) 02:26 am
私も周りからはキモいとも言われる色の組み合わせが好きな類なので親近感が。 はたして彼女が安心すら感じる理由とはいかに……。 2012/Apr/02(Mon) 07:48 pm
ようやく主人公の事を彼女とか少女とか形容しないで済むように。 今回改行が多すぎて読み辛いとのご指摘を頂きました。 私は地の文が詰まっていると読むのに、ウワァと思ってしまうタイプなので 地の文と台詞は1行空け、地の文と台詞の間は2行空けという感じにして いるのですが、他の皆様はどのように感じておられるのでしょうか。 よろしければご感想の程頂ければと思います。 >シーン◆52e789c7さん ありがとうございます、最後までお付き合い頂けるように がんばります。 >Gale◆0adc3949さん ご意見ありがとうございました、上記致しました通り、 なるべく読み易い構成を心がけていきたいと思っておりますので、 今しばらくご容赦の程宜しく申し上げます。 >807号◆7b33fdeaさん ちょっと在り来たりかなとも思ったのですが、心の中の アリサ押しを留めることは出来ませんでした。 これからもチョコチョコアリサの出番があるので、早めに仲良くなって 欲しかったというのもあります、ご感想ありがとうございました。 がんばります。 >ししはら◆be260573さん 期待を裏切らないよう丁寧に描写していきたいと思っています。 次回も是非ご覧頂ければ幸いです。 >ピクミン3◆94aa6b44さん 今回は転生その他もろもろは全く出ない予定なので ある程度ご安心頂けると思います。ご感想ありがとうございました。 >シグ◆ed97aead ありがとうございます、ご感想を励みとし、邁進していきます。 2012/Mar/31(Sat) 01:01 pm
更新頑張ってください 2012/Mar/31(Sat) 06:37 am
|