[広告] |
2014/Aug/09(Sat) 11:07 pm
プレゼンのシーンもいいけど早く開発苦難のシーンが見てみたいですねー。 エタりさえしなければずっと楽しみに待ってます! 2014/Jul/30(Wed) 09:51 pm
次話に期待。 2014/Jul/26(Sat) 12:14 pm
もう少し、テンポよくならないものかなぁ。 2014/Jul/12(Sat) 02:13 am
所管ですがこの作品は『Planet reconstruction Company Online』を生み出す過程を物語にしているんでしょうかね? 少なくとも第一部的な意味合いで、或いは全編が。 だからゲーム開始からが本編だ、と思っていると今の展開速度が助長に見えてしまうこともあると。 多分今の言葉はレスとか無理でしょうけども。 なんにせよ関門突破おめでとう外道善人=サン! 2014/Jul/06(Sun) 09:45 pm
最近更新が早いようでうれしいです。 しかしまたいい所できられたのが悔しいw 2014/Jul/06(Sun) 07:22 pm
此処までストレス要員の人を引き込んでも読者視点だとキツイ。 引き込んだ後でもネチネチと揚げ足取りに終始するんだろうし。 2014/Jun/25(Wed) 05:27 pm
どちらもゲーマーなんだから、規制やらセキュリティは度外視したゲームを面白くするための質疑にして、来客からの現実的な視点からの懸念に答える形式の方がいいような。 2014/Jun/25(Wed) 07:02 am
最高にタチが悪い(褒め言葉) 2014/Jun/19(Thu) 01:00 am
常でしたら最新話投稿時に頂いた感想に返信していましたが、 返信内容が、ワード1つだけでもこの先の展開でのかなりネタバレになりそうで、 どう書こうか迷いましてしばらく控えております。 予定上はあと少しで話が一段落ですので、その際にまとめて返信させていただきます 執筆速度や内容遅延は申し訳ございませんと平謝りです。 とりあえず仕事も落ち着いてきて、ランス9も終わったのでぼちぼち動いてきます。 アトリエやらSAO積んでる状態ですがw 誤字のご指摘はすぐに対応いたしますw 2014/May/02(Fri) 03:10 am
まあ、それは兎も角。 資源採掘用や開発用の惑星はPCOとしてのゲーム部分としてその中に『各世界』が点在する形になるのかな? とすると祖霊転身も様々なバージョンが生まれそうですね。 バランス調整大変そうですが・・・・・・w 2014/Apr/21(Mon) 09:05 pm
後10話更新したらまた読みます。 内容は好きなのですが、進みっぷりがアニメ版ドラゴンボール状態なのはちょっと。。 2014/Apr/20(Sun) 11:27 am
2014/Apr/11(Fri) 03:00 am
そもそも料理になるか物体Xになるか・・・・・・後者と見られても仕方がないですね。 でも、あるんでしょう? 全てをひっくり返す鬼札が。 こういった交渉での戦闘・・・・・・いや戦争はとても読んでてニヤニヤできます。 いいぞもっとやれ的にw 2014/Apr/10(Thu) 12:12 am
まぁその姪っ子は元々そっち側というか、主人公よりさらに深く濃い部分にいる人物なんですがw ふ~せん様 ヘイト管理の狙いはゲーム談義と持ち込み、さらにクロガネの発言を踏み台にしてPCO計画の表側の全貌へと持っていく為の手段として主人公は用いています。 性根が扇動屋で罠師な腐れ外道ですからw 2014/Apr/08(Tue) 11:24 pm
このバトルを観客(業界関係者やユーザー、ゲームをよく知らない人達まで)がどう観戦しているかが知りたくなってきますねw 2014/Feb/20(Thu) 10:17 pm
うーん。文化的断絶は本読むだけでは埋まりませんから致し方なし。さて、そのナンパ師は難敵をどっちに誘導しているんですかね… 2014/Feb/20(Thu) 02:07 am
リアルでもニコ動とかでゲームプレイを見て、売れた例なんぞ腐るほど有りますから、そこらの感覚です。 某教授の動画で、実際私もCIVやらシムシティーやらいろいろ買った派ですしw 表ボス、裏ボス共に動き始めて、ここからがコンビ戦の見せ場となるように書いております。 2014/Feb/19(Wed) 11:48 pm
今回の画像に興味を持った人達がそれを可能とするかは己のプレイヤースキル次第でしょうが『出来る』と魅せられてしまった人は多いでしょうねw 氷河期に飢えた彼らへの釣り餌として最高のものとなるでしょう。 だが、『Planet reconstruction Company Online』が始動するかどうかは此処からが勝負どころ。 戦闘の影響でちょっと影が薄くなってしまったクロガネ氏がアップを始めた模様です。 2013/Dec/21(Sat) 12:15 pm
周囲に一癖、二癖持った連中が多いので、主人公の意図していない部分やフォロー出来ない所でも状況が動いていく感じで、広まっていきますw アリスに関しては、どれだけ実体がアレでも、基本設定が銀河屈指の箱入り令嬢なんで、本質的に我が儘としています。 三鷹の方様 基本主人公が悪役思考なので、負けフラグ踏みまくっている際は負けるのは必然かとw 2013/Dec/21(Sat) 05:53 am
|