| [広告] |
GM側ってのは珍しいね これからどう展開していくか期待しています 2012/Mar/03(Sat) 12:04 am
うお、面白い。 このまま「ログアウト不能」も「異世界行き」も無しで、 現実風に話が展開していって欲しいですね。 課金なら、 無料体験60日間 → 月額200円+アイテム課金(100~500円)とか、 そんな感じが理想かなぁ。 2012/Mar/02(Fri) 02:34 pm
魔法使いの爺さんww なーんだ、社名のホワイトソフトウェアってつまりしらg(消去されました) #つか盆栽は社の製品じゃない 順調に飛ばしてますねぇ。 こんなゲームがもしあったら私も廃人一直線なので、人類がまだここまで到達してないことを素直に喜ぶべきか。むむむ。 ##そういえば…と思ってホワイトソフトウェアでぐぐるとアレでナニなところがトップに来る件。いやまあそれを思い出す段階で私自身もアレでナニな訳ですが。 2012/Mar/02(Fri) 08:28 am
これからも、期待します。こんな感じのゲームは実際にあるのだろうか? 2012/Mar/02(Fri) 04:40 am
個人的にはある程度の課金はありとは思うのですが、さすがに無料を謳って課金ありきなの最近のは…… 地球側も好きなんですが、侵略者側を応援したくなる魅力があるあの作品というか作者様のファンですw ミニスカ海賊読んでてモブで良いからゲドー社面々出てこないかとw 読む人様 なるべく早めに続きを書けるようにがんばらせてもらいます。 良い意味で予想外の方向に行ければ良いのですが。 ユーレカ様 ゲームのボスキャラは嫌われてなんぼ。 プレイヤーが殴り倒したくなるGMな感じで。 anonym様 ご期待に添えるような作品になるようがんばらせていただきます。 無人君様 MMOに限らずゲームで一番面白いのは有人戦だと思う派です。 ボス狩りも中身ありだったらスキルの読み合いで面白いだろうにとか昔は妄想してましたw 庁様 電子戦は最近の笹本先生作品の代名詞ですね。 この先の一番の強敵の予定は、資金と時間、そしてお客様のつもりです。 まだ?の要素を全然出していませんが、アリスは思いっきりそっちの人ですw 2012/Mar/02(Fri) 01:16 pm
これが電子戦とか人間同士の駆け引きに重点を置かれた結果、戦闘をほとんどしなくなると笹本そのままになるのですがw 最強でもチートでも構わないのですが、今後の敵が戦力的に優越または圧倒している相手ばかりだと嬉しいです …というかアリスってダレ? 2012/Mar/01(Thu) 08:44 pm
中の人をGM操作でスキルまで変更できるボスとか恐ろしいすぎる 今後の展開が楽しみです 2012/Mar/01(Thu) 02:31 pm
2012/Mar/01(Thu) 12:46 pm
2012/Mar/01(Thu) 11:47 am
続きを楽しみにしています。 2012/Feb/29(Wed) 01:42 am
現実は金儲けの手段としてばかりで……。 まだ一話目ですが、今度どのようにストーリーが展開するか期待が持てます。楽しみにさせて貰います。 >某侵略会社 ゲドー社のことかー! あの作品は大好きです。 2012/Feb/28(Tue) 07:56 pm
|