<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[131]弥々◆4a0ace1cID: 67e61132
今まで作中に出てこなかったタイトルが出てきてぞわっとしました。
とても燃えるお話の作り方ですね。こういうの大好きです。
[24]で出てきたPKK()の人ですけど、利用履歴みたいな情報ってどこで知ったんだろう。
これからの敵役として登場したと思われる彼ですが、
良いのか悪いのかネットを介した「こうどなじょうほうせん」みたいなイベントでは
リルさんが存在しているので、何をしても何とかされてしまいそうですね。
なので、読んでてもこれからの展開に不安感が全く生まれないというかw
それでも、変わった展開で楽しませてくれるこの作品ではどういうストーリーが展開されるか予想もつかないので楽しみです。

2012/Aug/23(Thu) 09:34 pm

編集削除 Pass:

[130]ひこ◆dc9bdb52ID: 44abad68
完全な狂人ですね。ネットワーク回線借りる場合に都合が良いとかおもわないのかねぇ。
そしてアリスは色々と狙いすぎというか・・・。
あれ?不思議の国のアリスって確かイギリス系だった記憶が・・・そのあたり突っ込まれそうだな



2012/Aug/23(Thu) 05:10 am

編集削除 Pass:

[129]タカセ◆f2fe8e53ID: 702835aa
knt様

 ようやくタイトル。ここから開発さらに運営と書きたい物が多く先は長そうです。


風呂様

 人を驚かせる楽しませるってのが好きな主人公なんで、子供のようにワクワクしています。
 とにかく発想というタイプなので、この先も上手くかけていければ良いのですが。


雪だるま様

 ダミー会社やら公文書偽造改竄など犯罪行為のオンパーレドを駆使しつつ、上手いことごまかしていく予定です。
 疑問に思われた部分ですが、こちらは裏設定として削除した部分だったりします。
 本来なら今話と前話の間に、他の3人の幹部、ローバー、サラス、そしてノープスによる話も書く予定でしたが、ここでいれると長いなと現状でカットした部分です。
 長くなるので簡単に書きますが、この作品において、私は惑星や恒星を作業現場であると同時に資材として扱っています。
 それで今回のケースにおいてアリス達が請け負ったのは、目的の星域に大規模暗黒星雲開拓を可能とする拠点を築くというものです。
 その為に必要な反物質工場やら宇宙船工廠建設の資材として、星系内の全ての物質を利用できる契約を結んでいるんですが、惑星やらその周囲の小衛星帯は拠点となったときに利用する資材でもあります。
 だから本来は後々のために利用する量や種別を確認して許可を得てとお役所仕事があります。
 しかしこれではアリス達ディケライア社のような惑星改造会社としては、資材として解体して使うにしても一々許可を求めて、さらに却下でもされたらスケジュールが狂いまくる。
 しかし星系連合側としては必要以上に無意味に使われても困るうえ、レア資源を勝手に採掘されて隠匿される可能性もある。
 そんな両者の思惑が重なって、まず所有権利を持つ星系連合側が星系丸ごとをディケライア社に売り払い、ディケライア社が改造してそれを星系連合が買い戻すという方式になっています。
 この契約が成立したのが、アリス達が正式に事業を請け負った瞬間。
 その時から星系の所有者はディケライア社になっています。
 で、その契約後にある連中が即座に動いていたと。
 このように世界設定の一部なんですが、無意味に長くなるので現状ではカットしました。
 ディケライア社の借金の理由やら、星系資産価値計算法やら、レア資源の期待値やら、契約の細かな内容など、必要な物からどうでもいいのまで、設定を決めすぎて話の進行が遅くなっていたのでカットしましたが、年長者三人組の話はそのうち書く予定なので、そちらで改めて解説させていただきます。


空っぽ様

 なんといいますか、当初は私もその路線で考えていたんですが、私の筆力とアイデアではゲームとリアルをダイレクトリンクさせる説得力のある方法が思いつかなかったというのが原因です……
 いくら超技術でも惑星改造1日で終わるのは味気ないし、かといって数百年掛かるじゃ地球側の時間が追いつかない。
 VR物のベタな手である加速空間も設定上存在しますが、そんな膨大な情報量はいくらナノシステムのサポートあっても、作中設定のリアル脳が処理できないだろと。
 規制の原因になった事故も情報量の増大によるナノシステム過負荷エラーが原因ですし。
 で悩んだ末、結局このような感じで無理なくいけるように分けました。


ふ~せん様

 地球と宇宙を繋げる為にここまで時間を費やしました。
 両方書いてきたのはあっちで起きた事がこっちで影響したり、あっちの人物がこっちにとか、この先にいろいろ美味しい展開を使うための布石だったりします。
 さすがに冗長すぎた気もいたしますが。  


ぐみ様

 私にとって理想なMMOゲームを想像して書いてます。宝くじでも当たったらそれ全部つぎ込んで本気でゲーム化したいくらいにw


ひこ様

 いきなりばらすのは展開的に美味しくないのでそのままごまかす方面で。すぐばれそうな面子が揃っていますがw
 ご指摘の通り、フルダイブに制約を設けているこの状況下でゲームデザインを考えると宇宙物ってやりやすいかなってのはあります。
 小説としての設定に無理が無く、かつプレイヤーが熱中できる説得力のある内容を模索中です。


lazy様

 主要キャラだけで無くサブキャラ達も読んでくださる方の中でこう動くなとか私の思い描いていた形で想像してもらえるなら、掘り下げたかいがありましたw


1000円様

 お待たせいたしました。ここより本編開幕です。


mei様

 22話ですか。貯めたなとw
 タイトル出すまでここまで掛かるとは思ってませんでした。


通りスカ裏様

 お読みくださりありがとうございます。おもしろいと言っていただけるのが何よりの励みです。


峰島様

 同窓会の筋は一応意味があったりします。ただやはり長すぎたかなと反省です。
 この後のVR同窓会事業企業向け説明会で、ホワイトソフトウェアがVR同窓会を請け負った意味やその理由を、社長の口から説明させるつもりです。
 このルートに納得していただける理由となれば良いのですが。

2012/Aug/23(Thu) 03:44 am

編集削除 Pass:

[128]峰島◆a29dbf6aID: cb350808
本筋の惑星開発ゲームに辿り着くまでの過程がちょっと長い……
同窓会の下りはカットしてもよかったんじゃないかな? とか思ったり。
別にあの部分が面白くなかったとかではないんですが、物語全体を見ると無意味に話が寄り道してしまってる風に感じました。

まあ、商業誌でもなし、作者さんの好き書くのが一番なのですが。
読んで楽しめたことは間違いないので、続きも期待しています。

2012/Aug/21(Tue) 02:17 am

編集削除 Pass:

[127]通りスカ裏◆a9c3339fID: 67cfd92e
いや~~面白いw

次話にも期待!!!



2012/Aug/17(Fri) 10:50 pm

編集削除 Pass:

[126]mei◆dc9bdb52ID: ce63f17b
22話分の溜めからのタイトルコールとか、やだもうゾクゾクしてきた。
笹本的な盛り上がりに期待もいや増すこの状況、タカセ氏の筆力なら安心して待てる・・・!

2012/Aug/17(Fri) 03:06 pm

編集削除 Pass:

[125]1000円◆1b95b072ID: f2f73ff7
ついにタイトルキター!
やばい、続きが楽しみすぎる。

2012/Aug/17(Fri) 11:05 am

編集削除 Pass:

[124]lazy◆f92dabd8ID: 7cfc3ed9
ここでタイトルとか美味しすぎるw
そして、巻き込まれた会社の面子の嬉々とする姿が目に浮かぶw

2012/Aug/17(Fri) 10:50 am

編集削除 Pass:

[123]ひこ◆dc9bdb52ID: 44abad68
ホワイトソフトウェアの完全新作ですね。
これやり方次第ではファンタジーも理屈の上ではできるんじゃあ?
シンタはどこまでばらす?社長は気がつくだろうからぶっちゃけた方がいいにしても
VR内VRゲームとか言う商売もできそうですよね。
感覚欺瞞でリアルタイムリンクによるVRMMOとかできそうだし

あーそうか。宇宙物だとある意味で常時フルダイブする必要もないのか・・・。
特別ミッションの時はリアルタイムで進めれば良いんだし。下手するとプロゲマもつくれそうですね。

2012/Aug/17(Fri) 10:48 pm

編集削除 Pass:

[122]ぐみ◆bd648f91ID: 5dc93335
で、このゲームいつ発売?凄いプレイしてたいんだけど。

2012/Aug/17(Fri) 08:03 am

編集削除 Pass:

[121]ふ~せん◆77a036b4ID: 82954d25
実に心躍る展開になってきましたねw
このゲーム、どこに入金すれば参加できますか(マテ

なるほど、ここで双方の描写が必要になる理由が繋がった、と。
今までは線と線でクロスしていなかったラインが交差した・・・・・・!

地球側との連携の動きが見えたら感想が一気に増えたw
どれだけ愛されているのかホワイトソフトウェアw

2012/Aug/17(Fri) 07:46 am

編集削除 Pass:

[120]空っぽ◆31b478e4ID: 873611bc
実際に惑星開発を箱庭諸島みたいにやるゲームになるかと思ったら宇宙開拓ゲームがあらわれた…Σ

しかしリルさん規格外…規制できる前から稼動してる超ベテランさんとかで「規制に合わせて私の方が作られたのではなく、私の方が規制に合わせているのですよ」みたいな御方なんだろうな…w


2012/Aug/17(Fri) 07:06 am

編集削除 Pass:

[119]雪だるま◆9d6fb01dID: 9bf2476f
タイトル登場ですね。しかし、ホワイトソフトウェアのメンバーにどうごまかすのか、今から楽しみです。

後、少し疑問に思ったのですが、そもそも最初に結んだ契約自体に穴があるような。実際の作業開始までは、権利者が管理するのが普通で、むしろ相手側の手落ちになると思えました。素人考えですみません。
作業現場に到着前のことまで問われたら商売にならないのでそこらへんは契約時に確認しないのがと疑問に思いました。

2012/Aug/17(Fri) 05:26 am

編集削除 Pass:

[118]風呂◆73d8a616ID: 0ba1350a
オラ、ワクワクしてきたぞ!
いやぁ、シンダさんパネェッス!この案思いついたときすっげぇ心躍ったんだろうなあww

2012/Aug/17(Fri) 03:51 am

編集削除 Pass:

[117]knt◆a3940d1aID: 35e25ede
おおーここでタイトル登場ですかwktk

2012/Aug/17(Fri) 02:27 am

編集削除 Pass:

[116]タカセ◆f2fe8e53ID: 702835aa
ふ~せん様

 シンタ自身のみならず、地球人の価値を示す。当初から狙っていたのはこんな形ですw
 ここまで来るのに20話以上使うとは思いませんでしたが、ここからが本筋。
 目指すは100万プレイヤーって感じのVRMMO開発運営系の話でいくつもりです。

2012/Aug/17(Fri) 02:25 am

編集削除 Pass:

[115]ふ~せん◆77a036b4ID: 82954d25
うん、まだ『パートナー』としての価値しか見出されていないシンタ(いや当然ですが)
ここからシンタ自身の『価値』を証明することがまず第一になるのでしょうが。

これだけ広い創天、御先祖様が「こんなこともあろうかと」を用意したまま忘れてる可能性も無きにしろあらず、ですがここでご都合主義は入らないでしょうね・・・・・・
地球側とリンクですか。
ここまで多種族だと地球の特産品的な価値を示すのもひと苦労でしょうし、在っても原生生物掃除してからでも回収できるんじゃね?的な判断も下されそう。
ホントに会社再建は地獄だぜェ、ヒーハハハァー


2012/Aug/14(Tue) 09:55 am

編集削除 Pass:

[114]タカセ◆f2fe8e53ID: 702835aa
ぐみ様 次辺りからタイトルが具体化させて宇宙と地球がリンクしていく予定です。
    懇親会もそれのためのプレゼンテーションみたいな感じで盛り上げられる展開を考えております。

ふ~せん様 追い詰めれば追い詰めるほど良い仕事をするw そんな主人公を目指しております。

      いろいろ手を考えておりますが、設定情報量が多すぎてどこ削ろうかと悩み中です……  

2012/Aug/13(Mon) 09:40 am

編集削除 Pass:

[113]ふ~せん◆77a036b4ID: 82954d25
山と山の頂上を繋げて台地を創れ、と言っているようなものですが・・・・・・
正にそのような難事こそが真骨頂。

ここは地球サイドも宇宙サイドも変わりなく、ですね。

さて、創天が生き残る案を示し、シンタこそがアリスの最高の『パートナー』で在る事を個性派揃いの7人に示す事が・・・・・・出来る、と確信していますがどれがどの様なものなのか楽しみにしていますよ。

2012/Aug/04(Sat) 10:23 pm

編集削除 Pass:

[112]ぐみ◆04b22535ID: 9d6a4b96
更新疲れ様です。
今はまだ宇宙と地球の話は別だけど、2つの話がリンクしたらさらに面白そうな展開になりそう。
その前に以下に懇親会を成功させるか楽しみにしてます。

2012/Aug/03(Fri) 06:19 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.033699989318848