[広告] |
本編じゃ、相手にもならなかったのに 那美さんの苗字がほとんど「神崎」になっています。神咲ですよねww これからも期待しています。ゆっくりで構いませんので是非とも更新を続けてください 2012/Jan/25(Wed) 10:25 pm
一桁台は、まぁ直接的な被害をだすのが百鬼夜行くらいです。 あれ、あまり人類の敵なんだけど人類の敵っぽくない!? 山田君は出番はまぁ・・・当分無いです 月光さん感想有難うございます。 そのうち出番がやってきます。百鬼夜行。 山田君修行がんばりますけど、出番が当分なっしんぐ!? kazamaさん感想有難うございます。 弱いものには興味は無いですが、強いものの力を引き出すためなら遠慮なく一般人も殺しまくります→百鬼夜行。 山田君は・・・ Y.K.さん感想有難うございます。 山田君は天才ですけど、レンちゃんには全く及ばずといった悲しさです。修行して遠い先の出番に頑張って貰います。 刀のことをおぼえているとは・・・嬉しいですね! 悪役さん感想有難うございます。 そういっていただけたら・・・。 彼には雑魚Aとしてがんばってっ貰いたいです。 竜さん感想有難うございます。 卒業論文!?うおー懐かしいですね。昔ネットでコピペして提出したらok貰えましたが今はそこらへん厳しそうですなぁ。大変だと想いますが頑張ってください。 キョウさん感想有難うございます。 美沙斗さんは私も好きなので、出番は多そうです。ただ、原作とはちょっと違うくしたいので色々と美沙斗さん超強い設定ですけど。 七章ですが、書いてて一人寂しく盛り上がってしまったので結構容量が大きくなってます。とりあえず現在80kbくらいなので一区切りしたらアップしたいなーと思いますので、よろしくお願いします。 2012/Jan/21(Sat) 10:30 pm
美沙斗さんが一番好きなので期待しています。 2012/Jan/21(Sat) 02:46 pm
いやー卒業論文に集中してたら二話更新していた感想をようやく書けるように……。 それにしても、おっさんヒロインだ……と……。 山田くんもなんか扱いが出世してますしね。 それとやっぱり前作の死亡(フラグ)ヒロイン枠の翼、殺音、冥は圧倒的可愛さですね。 冥は前作よりも恭也を戦士として認めるというか尊敬しているような立ち位置ですけど。 てか、ナンバーズとアンチナンバーズの力関係とかはっきりしてきたんで、余計に人外魔境の海鳴に来たナンバーズの面々が可哀そうですね。 2012/Jan/16(Mon) 11:05 am
以前も思いましたがこういう男が覚悟を持つシーンというのは本当に良いものですね。 2012/Jan/13(Fri) 01:19 pm
最初、名無しさんが旧作外伝の「名無し(七死)」の化身かと思ったのは内緒だ。 山田君、何とか持ち直しましたね。 高町兄妹の脅威になるのは大変そうだけど頑張って欲しいものです。 まずは、同じ師を持つことになった晶や天然ものの天才同士のレンが目安かな? 2012/Jan/11(Wed) 09:27 pm
なんと山田君の出番がまだありそうとは。 恭也に追いつくまでどのくらいかかるのやら・・・そもそも追いつけるのか? 百鬼夜行は一般人には手を出さないとはいっても災害であることは変わらないんですね。 前作の番外ではすでに何回か闘ったみたいですが今作ではどうなるのか楽しみです。 2012/Jan/09(Mon) 06:51 pm
冗談はおいといて更新お疲れ様です! 百鬼夜行は旧作でも詳細は不明だったと思いますので、どんな人物(?)なのか気になるところです。 そして山田くんは高町兄妹に追いつける様に修行頑張ってね☆ 2012/Jan/09(Mon) 05:22 pm
恭也とかの話から、強いというのはわかってましたが、いかんせん出番がないから対峙しなければ無害っぽいイメージあったからなぁ。 他の一桁ナンバーも評価はヤバくても実際に何かしてる描写はほぼありませんでしたしね。 天眼とか暗躍しかしてないイメージですしw 今回の話のように、被害者直々の話があるとやっぱ人類の敵ということがよくわかりますね。 もう出番はないと思っていた山田太郎くん、意外にもまた出番ありましたね。 まあ今後の出番はなさそうですが。 なんせ次に登場するとしたら恭也、あるいは最低でも美由希を倒せる自信がついたころだろうからなぁ…何年先の話だよと。 2012/Jan/09(Mon) 03:53 pm
セインは一番苦労性ですね。 数字持ちではウェンディと並んで一番明るいですけどかわいそうに akiさん有難うございます。 太郎くんは大海をおよぐけど結局無理くさい運命が待っていそうです 永全不動八門会談は前作とおなじことがおきました。ちょっとだけないようかわってますけど 月光さん感想有難うございます。 北斗は出番ないので色々と時間潰して遊んでいます。 翼そういっていただけたら!! ちなみに今回の翼はめちゃくちゃつよくなっています Y.K.さん感想有難うございます。 仰るとおり戦力的にはアンチナンバーズが圧倒的です。特に一桁台はやべーってかんじです。 水面はうまいことにげだしました。前作より水面もちょっとぱわーあっぷです kazamaさん感想有難うございます。 人外魔境海鳴!!一桁台がいすぎでやばいっす 冥はストレスでそのうちたおれそうです Haloさん感想有難うございます。 そういってもらえたら嬉しいです!! これからもがんばります 大三元さん感想有難うございます。 初感想有難うございます!! 美沙斗さんと久遠もちょっと原作とは違う感じです。 翼と殺音はそのうち邂逅します BMさん感想有難うございます。 おおー最後に感想を頂けていたのがBMさんでしたか。覚えて貰っていて嬉しい限りです。 語彙の少なさ。これは確か以前本を読むことをお勧めされた・・・きがします? すぐには解決できる話ではないかもしれませんが、久しぶりに本を読んでみようと思います。 誤字脱字。これはすぐにでも注意できることなので気をつけたいと思います。 文章も同じく、注意して書きたいと思います。 多分、昨日の今日でなおらないと思いますがまた指摘していただけたら嬉しい限りです。宜しくお願いします 2012/Jan/09(Mon) 01:12 pm
前作?での最後の書き込みが私だった(はず)なので、ぶっちゃけ心をへし折ってしまったのではないかと心配してました。 新・御神と不破の感想についてですが、読んだ感じ前作よりは幾分文章がすっきりした感じになった気がします、この点は好印象です。 ただ、やはり語彙の少なさ、特に戦闘シーンにおける語彙の少なさにより頭に描いた戦闘シーンを適切な言葉を選んで表現できてないな、とは思います。 更に、誤字脱字も少なくありません。 後、特に気になった点が、前作でもそうでしたが、今作4章 『それでも、久方ぶりの大勢との語らいはその決心を鈍らせるほどに、喜びしかなかった。』 です。端的にに言って文法がおかしい。受け売りですが、詳しく言うと“喜びしかなかった”というのは形容詞としてかかりますが、その前に動詞があるからおかしいという感じらしいです。どちらにしても、かなり気になったので挙げておきます。 6章の「恭也と戦える喜びで。自分の理解を遥かに超える剣士と相対できることに感謝しかない。」も同じ類のケースではないかと。これは前作も同じ使い方をしてて気になっていた所です。 とまれ、楽しく読ませて頂きました。 前作から大幅に登場人物を増やしている今作、前作異伝と同じ課題を抱えていると思いますが、その辺りをどう上手く消化するかも含めて期待しています。 2012/Jan/07(Sat) 04:48 pm
今作では原作と同様に高3からなので 忍の話はもうでてきていますが美沙斗さんや久遠の話も原作と どう異なるのか楽しみです。 上記も楽しみですが一番期待しているのは殺音と翼の邂逅です。 どうなるのか想像が膨らみます。 とても面白い作品なのでこれからも応援させてもらいます。 2012/Jan/06(Fri) 05:02 pm
2012/Jan/05(Thu) 08:16 pm
冥の苦労性になってかわいさが増している気がします。 しかしそれ以上に翼のかわいさ10倍増です。 人外の魔境海鳴VS八門になったらどっちが勝つのか? …アンチナンバーズ1桁がいる時点で海鳴勝利が確定か。 1位についても少しずつ明らかになっていますが今後が気になります。 2012/Jan/05(Thu) 08:05 pm
更新お疲れ様です。 恭也についての背景が少し見えてきたという感じですが、まだまだ分からないことが多いですね。 戦力としては アンチナンバーズ>>ナンバーズ が確定。 このパワーバランスだと、ナンバーズに必要なのは戦闘能力よりも洗脳能力や認識阻害能力になりそうです。 ナンバーズの指令ポジにアノ人がいるならアンチナンバーズ下位ナンバーを捕らえて改造とかもできそう&やりそうですが。 翼、かわいいよ翼。 水面が照れ隠しで半殺しにされないことを祈ります。 2012/Jan/05(Thu) 06:43 pm
北斗はまったりとしていてアットホーム感が漂っていますな。 そして六番さんにはどうか休息をプレゼントしてあげて下さい。多分心労で死にます。 てか翼が可愛過ぎて他が霞んでしまいますw紅葉や殺音、とらハ勢などetc頑張って! ちなみに恭也は翼の事どう思ってるんでしょう?本編で語られると思いますので期待しておきます。 それでは更新お疲れ様でした!&今年も宜しくお願いします。 2012/Jan/05(Thu) 02:49 pm
皆様の予想通り小物ぶりを発揮しながらも、なのはに手を出して五体満足という奇跡が起きた山田くんですが、あまりの大海に溺れ死にませんかね? そして翼!前作に比べて萌え度が急上昇してるwww この翼が今後恭也とどうなっていくのか楽しみです。 しかしさすがは特異点海鳴市、いったいどれだけの人外が集まっていくのだか・・・ そして三年前の永全不動八門会談では前作の予告編に起きたようなことが起きたのでしょうか? 続きはいろいろ気になりますが、今では数少ないとらハ3SSですのでこれからの更新を楽しみにしています。 2012/Jan/05(Thu) 02:01 am
北斗の皆さん何やってんですかww暇そーで結構ですな。 六番涙目ww百鬼夜行のストーキングが終わったのに、今度は人外魔境と化した海鳴へ飛ばされるなんて…。 あるいは作中一番不幸かも? おー人事に電話ですな。 翼って胸キュン?まぁ、破壊力が増していると言えなくもないか…な…? 2012/Jan/05(Thu) 01:52 am
葛葉はどの世界でもパシリにされちゃいます。 そして恭也に勝てる人間ははたしているのか!?現在の所いない予感です これからも宜しくお願いします 月光さん感想有難うござます。 天守家は前作でも一応三男二女の兄弟設定でした。もっとも兄しか出る予定は無かったのですが、今回は妹が活躍です 山田君は、まぁ、うん。残念!! サムセンさん感想有難うございます。 残念ながら生きながらえました。 そして翼が好きでしたか!!そういってもらえたら書く気が超おこります!! 春水さん感想有難うございます スカっとしていただけたら嬉しいです!! ぜひともこれからも宜しくお願いします 夜の荒鷲さん感想有難うございます。 みんな翼のこと覚えててくれて嬉しいです。 翼はちょくちょく顔を出しますんで宜しくお願いします。 悪役さん感想有難うございます。 初感想有難うございます!!めっちゃうれしいです!!感想こなかったら書く気が全く起きないので皆さんには感謝し切れません!! テンションあがってよんでいただくのが一番うれしいっすw Y.K.さん感想有難うございます。 山田太郎の師匠……ぎ、ぎくり。と一瞬なりました。 水面は飛針だけなら恭也とタメを十分はれます。秋草もいい線までならいけます 如月の天才はちゃっかり今回も出てくる予定です 竜さん感想有難うございます。 満足して貰えたら嬉しいですw 山田君は本名でした。そしてまた出番はあるのか!?それは秘密です 今回は美由希じゃなくて恭也にからんだので瞬殺されましたが、それをばねにして皆のびる・・・かも!? そしてたしかに、海鳴やばいっすね!!またナンバーズの数字持ち増えますけd kazamaさん感想有難うございます。 永全不動でびびってるのは会談に参加して生き残ったメンバーだけなかんじです。 皆その時の話は絶対しないようにしてるので、参加してないメンバーは恭也がどれだけ強いかいまいちわかってないひとがおおいです。 そして、一対一ならば翼に勝てる人はいまんところみあたらないですたい、永全不動八門だと。 キョウさん感想有難うございます。 永全不動八門vs美由希はタイマンでならそのうちあるかもしれません!? た、たぶん・・・ 2012/Jan/05(Thu) 12:48 am
2012/Jan/04(Wed) 12:23 pm
|