<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[205]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>藤堂さま

 感想ありがとうございます。

 私自身、どうにかしなくてはならないと自覚している部分なのですが。
 おそらく、根っから勘違いしている熟語だったり、言葉が多いのでしょう。
 私は多く本を読むには読むのですが、分からない単語などはそのまま放置、というより勝手に脳内で意味合いを補完したりしていることが多いです。
 
 これに対する措置としては、分からない単語や曖昧にしていた熟語や諺などを辞書で調べることですね。
 
 あまり時間がないのですが、いつまでも変な日本語を使っているようでは物を書く者として恥ずかしいばかりです。

 ゆっくりでも、直していきたいと思います。

 ご指摘ありがとうございました。

 
 原作よりアニメを全て見た方がおそらくは良いと思います。京アニのつくりこみ方には驚かされますね。

 音楽の表現でおかしい部分やよく分からないことがあったら、是非ご質問願います。

2012/May/13(Sun) 07:10 pm

編集削除 Pass:

[204]藤堂◆ae5731e9ID: 299f2081
はじめまして。
原作(というかアニメ)は一通り観たんですが、二次創作はあんまりチェックしてなくて
読んでみたら面白く、眠い目擦って一晩で一気読みしてしまいました。
今頃気付いて損した気分です。

まんま少女マンガに出てくる王子様みたいな夏音君と、のんびりマイペースな軽音部の面々が
互いに影響しあってて、バンド活動もH.T.T.とはまた少し色が違って良いです。
まあ音楽については全く門外漢で、楽器なんて音楽の授業以外で触ったことすらありませんので
演奏シーンでの専門用語の羅列は正直チンプンカンプンなんですがねw
でも皆楽しそうに演奏してるんだなというのは伝わります。
これからも楽しみに更新を待たせて頂きますね。

ただ気になったのが…
誤字だったり日本語が怪しい箇所が少々目につきますね。
ぱっと見ただけで、毎話少なくとも2,3はあるように思います。
それだけ気をつけて頂きたいかなあ、と。


2012/May/10(Thu) 06:56 pm

編集削除 Pass:

[203]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>O&Rさま

 感想ありがとうございます!!!

 そうですね。変更点につきましては、色々と考えた結果変えることにしました。
 例えば、私がいきなり同じ職場に大好きなミュージシャンが現れたりしたらパニックしてしまうと思います。

 梓の場合、そういうのとはまた別の驚きもあったりしたのですね。

 女だと思っていた。近くに現れるはずのないと思っていた人間がぽっと目の前に現れたこと。しかも軽音部だという。

 パニックになったら人間普段じゃ考えられない行動をするものですね。

 その上で、弟子にしてくださいは確かにないなーと思った次第でございます。

 これからも、ご指摘願えたら幸いです。

2012/May/09(Wed) 12:41 am

編集削除 Pass:

[202]O&R◆994b8904ID: 7e14f544
どうも、O&Rです。最近いろいろとありまして、小説自体は読んでいたのですが感想を送れませんでした。これから観想を送るようにしますのでよろしくお願いします。

2年目第5話の変更点のところなんですが、私としては以前のままで良いと思っていました。今のままだと夏音にいきなり詰め寄ってきて騒ぐのは少し変ではないでしょうか。詰め寄ってきて「サインください!」とか「握手してください!」ならわかりますけど。  ※個人の感想です。


2012/Apr/20(Fri) 04:37 am

編集削除 Pass:

[201]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>タローボーさま

 ありがとうございます。人間くさいところを出したいのですが、どうにも上手くいきませんねぇ。生々しすぎるのも考えものだし、夏音は世間知らずな部分がある上に一般人としての経験が乏しい。そこらへんから生じる独自の葛藤などを描きたいです。

 タローボーさまがこちらに投稿される際は、見逃さないようにしますね。

2012/Mar/21(Wed) 01:27 am

編集削除 Pass:

[200]タローボー◆04842c52ID: e877169f
更新お疲れ様です、以前のサイトで色々とお世話になったタローボーです。

こっちでも連載されているコトに気が付いたときはすげー嬉しかったです。
そしてしばらく見ないうちに何話も更新されていて、思わずテンション上がりました笑

最新話の感想ですが、やはり面白かったです。
恋愛がテーマというコトでしたが、夏音の人間臭い葛藤の心情描写がとても良かったです。
あるかどうかわかりませんが、今後の夏音本人の恋愛にも楽しみに期待しています。

更新頑張ってください、応援しています。

2012/Mar/20(Tue) 05:26 pm

編集削除 Pass:

[199]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11

>>曲流さま

 これからもよろしくお願い致します。作品名検索などでたまーに見ていただけたら更新しているかもしれませんので、見逃しても大丈夫です。

>>どりぃさま

 ありがとうございます。そういう意見を参考にしたいと考えておりました。

 確かに、問題のシーンは書いていてひっかかってはおりました。他にも作者自身がちょっと恥ずかしいシーンも多々ございますが、作品の雰囲気から放っておいた部分の一つです。

 仰るように弟子、は初対面の人には失礼ですよね。

 混乱したとはいえ、もっと他に切り口があったのは明らか。ここは修正した方がいいですね。早速、修正します! 修正後もおかしかったり、他にもこのような指摘をお待ちしております。

 基本的に夏音は設定からして引いてしまう方が多いのは承知しております。
 そこら辺のことを意識しつつ、ご指摘のような部分で火傷しないように頑張ります。

2012/Mar/16(Fri) 04:53 pm

編集削除 Pass:

[198]どりぃ◆00afc719ID: e13cb96c
辛口批評ありらしいので、ずっと引っ掛かっていた描写を一つ挙げさせて頂きます。
2期の5話で、梓が「弟子にしてください」云々と言う場面がありましたよね。その場面が過剰描写に感じで個人的には無理でした。

というのも、私はこのSSの「夏音というプロのミュージシャンが軽音部に来たことで、原作軽音部が、ぽわぽわ、のびのび感も残しつつ、時には熱く音楽に取り組んでいく」という雰囲気に勝手に惹かれて読んでいるからです。

原作キャラに、そういった唐突な場面で夏音を大袈裟というか、あまりにいかにもな描写で持ち上げられると、言い方は悪いですが、厨二感が主体に出てしまったように感じで、熱が冷めてしまいました。

上記はあくまでも一個人としての感想です。ここでは悪印象を持った点を挙げましたが、このSSにはそれをカバーして余りある魅力も感じでいます。これからも執筆頑張って下さい。

2012/Mar/16(Fri) 04:03 pm

編集削除 Pass:

[197]曲流◆e95571d6ID: 2435c364
どうもお久しぶりです! 曲流です!
ようやくこちらのサイト発見できました!
以前よりかなこちらに来る機会は減ってしまいますが(ウチは基本携帯電話派なので)新しいの投稿されてたら感想書こうと思います!


2012/Mar/16(Fri) 10:48 am

編集削除 Pass:

[196]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>輪廻さま

 が、楽部とは! これまた渋いですね! 憧れます。日本の古い楽器はシンセの音源でしか聞いたことないんで、生で聴いてみたいといつか思っています。

 いえいえ。確かに流れるの早いですし、一瞬で見失いますよね。ひっそりとやっていたので、1年以上投稿していて未だにPVが八万台です。
 いかににじファンが人の目につきやすかったか、また人口が多かったかがわかります。
 いや、ここも多いんですが。

 女子同士って………ええ、存じております!

 正直、この小説ではそういうリアルすぎる部分はあえて排除したいと思います。そういう生っぽい部分もいい具合のバランスで入れるとまた面白いんでしょうが、その按配がどうにも現在の私には難しいようで。

 それこそ創作の世界だからこそ、叶っている部分もありますよね。

 私も昔は音楽サークルにいて、そこそこ男女の仲もよかったですけど。どこかで一線があるし、女子同士でもものっっすごい陰口をききましたね。
 あなおそろし。

 夏音は誰を選ぶとかの前に目の前にある問題が大きかったりします。そこはこれからの展開をお楽しみに願います。

 では、拙作にお付き合いいただきありがとうございます! これからもよろしくお願い致します。

2012/Mar/16(Fri) 12:52 am

編集削除 Pass:

[195]輪廻◆8d986905ID: db260caf
さっきのは見つけてすぐ書いたんで感想改めて書きます。ただ辛口は無理かな?

すいません、そうとは知らず失礼しました。ここ落ちるの早いしけいおんは
作品少ないから検索しなかったし。

う~ん恋愛か~夏音君だとやっぱり音楽取るから部活だと無理だからきつそですね。とりあえずここの作品らしい音楽を話に絡めてあってよかったと思います。

自分が楽部だったから思うのかもしれないけど女子通しでこんな仲良くしっぱなしってすごいよな~。自分のとこ表面仲良しでも相手いなくなるとやばかったし。

2012/Mar/16(Fri) 12:44 am

編集削除 Pass:

[194]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>輪廻さま

 感想ありがとうございます。応援の言葉、励みになります。

 ただ、実を言うとこの作品はにじファンより先に理想郷へと投稿していたのです。

 ちょうど去年、震災の前くらいですかね。

 だから、特に移転した影響は……あるかもしれませんが。

 周りが落ち着かないので、ひょんなことからこちらに矛先が向けられないかと不安です。

 より辛口な意見を求めて、です。批評も大歓迎という気概で載せたのですが、あまり身をずたずたにするような意見がなくて………。
 自分がダメなのは分かっておりますが、それでも批評がないということはあまり読まれてすらいないのだと思います。


 ただ、確実に読んで下さる方がいることを感想で知れてとてもモチベーションにつながります。

 ありがとうございます!
 

2012/Mar/15(Thu) 11:56 pm

編集削除 Pass:

[193]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11


 まずは、お二方の共通して仰る挿絵についてですが。にじファンの活動報告にて記しましたが、20日に「いつか眠りにつくまでに」というサイトを復活させる予定です。
 そちらにて挿絵つき小説を載せるつもりですので、挿絵が見れなくなるということはありません。


>>かぜのこ様

 ガラスの仮面、なかなか知ってますなぁ。あれ、いつから連載してましたでしょうか。

 仰るように、知らないことはできない……そう思います。必ずしもできないとは思いませんが、基本的にできんでしょう。
 私がいきなり短編だろうと相撲の小説を書こうと思ったら、取材に取材を重ねて資料を集めて、何とか取り繕う(誤魔化す)程度のものにしか仕上げられません。
 知らなければ、できないなんてナンセンスという意見もあるでしょう。
 それでも、やっぱり自分で体験するしないでは大きな違いがあるのです。

 あと、しばらくは落ち着かない雰囲気になりそうですね。今日、慌ててこちらに移転してこられた方々は洗礼にあっていそうですし。静観して、時間を置いてからこちらにこられる方もいるでしょう。
 次第に落ち着くとは思いますが。
 だから、そんな中で更新するのがドキドキでした笑

>>まっきーさま

拙作に感想をありがとうございます!!

たしかに挿絵つきって聞くと敷居が高いですよね。文章能力が高くても間に挟まれるイラストで萎える……みたいな現象は普通のラノベでも起こりますし。
それがプロかも分からない者の手によって描かれているというのですから。

ただ、私は幸いなことに素敵な絵を描いてくださる方に巡り会えたので、自信をもって挿絵を載せることができます。

 冒頭に書いた通り、挿絵つき小説は個人サイトの方に載せる予定です。そちらもよろしくお願いします。
 個人サイトとはいえど、フォレストです。

2012/Mar/15(Thu) 11:53 pm

編集削除 Pass:

[192]輪廻◆8d986905ID: db260caf
はじめまして、にじファンではよく拝見させてもらいました。
この作品は好きな作品の一つなのでここで連載継続してくれて感無量です。

ここの人は辛口の人も多いと思いますし時期も大変ですが応援していますので頑張って下さい。ただいきなりの事なので慣れるまで時間がかかると思いますし、無理はしないでください。

っと硬いのここまでで好きな作品なのでバンザーイ!!(喜)

2012/Mar/15(Thu) 11:52 pm

編集削除 Pass:

[191]まっきー◆32eccc76ID: a2247932
感想書くのは初めてですが、にじファンで読んでました。
ちなみに此方ではなくにじファンだった理由は挿絵が見たかったからです。

この作品ほどしっかりと書かれたけいおん!のSSはなかなかないですよね。
ただやはり挿絵が無くなるのはモッタイナイ。
挿絵付きSSでまともに読む気になったのってこの作品くらいだったのに……

2012/Mar/15(Thu) 11:42 pm

編集削除 Pass:

[190]かぜのこ◆30e1ca02ID: a69fb242
妙なとばっちりでしたね、ご愁傷さまでした(苦笑)
自分もけっこう長くこっちに投稿してるんですが、いつか気まずい気分を味わうことになってしまうんでしょうか><
基本的に感想を書かないんで、やっぱりこっちではROM専になると思いますがよろしくです。
しかし、もったいなかったよなぁ、挿し絵。自分のにも書いてもらいたいくらいのレベルでしたよ、マジで。

以下、本編について。
「恋を知らないものは恋を語れない」というのは、芸術を描く上ではわりと普遍的なテーマだと思います。彼のガラスの仮面でもそんな話あったし。
ちなみに自分は、物書きの端くれとして「知らないものは書けないしやるべきではない」というスタンスなので、共感できたり。
まあ、天才の夏音君は「音楽に恋する」でいけそうな気もしますけどね^^

2012/Mar/15(Thu) 11:01 pm

編集削除 Pass:

[189]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
下のコメで「doragu」→「doraguさま」です。細かいようですが、こういうミス気になるのです。

編集パス入れ忘れた私が全て悪いのですが。

2012/Mar/15(Thu) 09:57 pm

編集削除 Pass:

[188]流雨◆ca9e88a9ID: a2455e11
>>555さま

 感想ありがとうございます。一応、先にこちらに投稿していたのですが、せっかく元サイトに挿絵もあることだし……と思ったのがきっかけでにじファンに投稿したのです。

 実を言うと、びくびくしながら投稿してます。あー難民発見! と思われないか。
 いたんですー。二股掛けていたも、いたんですーと唱えております。
 
 
>>doragu

 真理ですっ!!笑



 これからも、ゆるりと更新してまいります。拙作にお付き合いしいただければ幸いです。

2012/Mar/15(Thu) 09:51 pm

編集削除 Pass:

[187]doragu◆3a006959ID: 2f7d2fc6
>だらける才能において、軽音部の右に出る者はいない。
なんという真理っ!?

2012/Mar/15(Thu) 09:35 pm

編集削除 Pass:

[186]555◆de21c670ID: f59310fc
あっちで投稿してた挿絵もったいないですね。
挿絵付きとか萎えるので避けていましたが
あそこまでうまくかけてるとイメージがしやすくて自分は良かったです。
避難民増加中ですが以前から読んでたので知ってる人は多いはず。





2012/Mar/15(Thu) 09:24 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.02949595451355