<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[60]asupara◆92119744ID: 2b8116a1
万能過ぎるオリ主ビーム。
欠点は威力が強すぎると言う事かw

2011/May/01(Sun) 11:57 pm

編集削除 Pass:

[59]藤林源太郎◆7e0db520ID: 2f8ad138
発想のスケールで負けた…。

この宇宙がじつはなにかほかの生命体を構成する細胞の一個なんじゃないのか
という妄想を抱くことがありますが、そんな妄想を実現したみたいなお話で
すごくキました。

stsだとビアンテさんが35になるけど、がんばれw

2011/May/01(Sun) 11:52 pm

編集削除 Pass:

[58]ガイ◆b8733745ID: 36d641a4
フェイトは意外に原作より不幸に成らないかも、今後のプレシアの言葉次第か
変なトラウマも出来なければモリの元だと仕事も楽そうだし。
きっとビアンテがいっぱい面倒を見てくれるだろう

クローン技術は持ち帰りの為にゲットしたのかな。元々そういう技術がなければ利用価値大きそう
しかも只のクローン技術じゃなくて人造魔道士技術だからリンカーコアがないかも知れない
元の世界では必須技術に成るかも

お世辞じゃなくモリの裁判の所かビアンテ登場あたりから暇なときになんとなく読み返してました
数えてないけど合計回数は凄いことになってたはず
変に暴力的だったり偽悪的だったりせず、逆に正義に燃えまくってたりもしないから
こういう主人公だと共感しやすくて読みやすくていいですね
あとチートでピンチがなくて安心して読めるのもいいのかも

2011/May/01(Sun) 10:57 pm

編集削除 Pass:

[57]ガイ◆b8733745ID: 36d641a4
更新待ってました、待ってる間に何度読み返したことやら。
今一番更新が待ちどおしいSSです。正直言うともうちょっと早ければ嬉しい

いきなりプレシア登場ですか、ビアンテにもバレないように監視してたんだろうな
しかもちょっとモリと面識がありそう?なくても面白そうだと思うけど
そういやモリが輸送船ぶっ飛ばした直前に攻撃したのが居たはずだから、
たぶんプレシアも自分以外の直接沈めた攻撃みてたんだろうな
モリが暴れてプレシアさん涙目な展開を期待していたけどどうなるかな
あとリンディは分かりやすいけど、クロノとモリを会わせたらどうなるのかも楽しみだ

モリの世界は今までも培地から技術革新が多々あった世界なのか、
アバターは紙一重な教授が作った作品だからモリ以外まだ使った人はいないだろうけど
かなり培地の培養が重要な扱い受けてそうですね
生物だけじゃなくて科学でも重要視されてそうだし
これからはアバターがあるのでわざと培地に技術を流して?倍速で技術革新をさせてそれを吸いだすとか色々できそうですね
やっぱ魔法の発見よりアバター開発のほうが凄いな
でも自分なら技術云々より長い人生を楽しむために使いそうだ

あと何気にモリの名前の漢字、初登場かな

2011/Apr/29(Fri) 03:47 pm

編集削除 Pass:

[56]ろんろん◆ca4238a0ID: 082f5e40
一気に読んでみた、
ってかマクロからミクロの転換がメンインブラックかと思ったww

かなり突飛で突き抜けてるけど、だけどおもしろい。
0か1かの二元論のはずがどんどんややこしくなっていくんだろうな……

2011/Mar/01(Tue) 01:01 am

編集削除 Pass:

[55]ガイ◆b8733745ID: 36d641a4
待ってました、早く続きが読みたかった

もう原作の流れは0ですね。
それにモリの行動が読めないので、今後どうなるのか楽しみです。

なのはがビアンテを羨ましそうに見てたのがちょっと気になるな、なんでだろう
単純に強いからとか?モリに頭をなでられたのを見て大人の愛情に飢えてる
なのはからしたら羨ましかったとかもあり得るのかな

誤字報告 第六話
いやいやそうな顔>嫌そうな顔

2011/Mar/29(Tue) 05:07 pm

編集削除 Pass:

[54]org◆1d8cd98fID: cc473130
面白いけれども助詞などの誤字が少し多いのが気になった。
ただまあ、このまま菌類とかが死に設定にならないように活かせれば充分良作じゃないかと思います。

2011/Feb/27(Sun) 11:17 pm

編集削除 Pass:

[53]白いクロ◆9c63fa87ID: e8bb0b0b
普通に面白かったです
相手が菌類同然の存在だったらどんだけ消えてもどうだっていいよなあ

2011/Feb/27(Sun) 09:17 pm

編集削除 Pass:

[52]肴虹霞◆672d432dID: c5119923
中々に面白いですね。
他の最強物より遥かに読みやすいです。
更新期待してます

2011/Jan/26(Wed) 10:03 pm

編集削除 Pass:

[51]TAKI◆f8709405ID: 05ac5670
いいですね~
転生した位階の違いで菌類と人類とは対比が凄い。元が殆ど同じなのに
実際に神が居たらこんな感じでしょうか?
幾ら意思疎通を出来ても相手が菌類だと思えば実際・・・
お風呂掃除でカビキラー使うのと同じ?

2011/Jan/25(Tue) 09:06 pm

編集削除 Pass:

[50]大◆dc9bdb52ID: 9b22335c
リンディと会った時が楽しみだw

2011/Jan/25(Tue) 07:57 am

編集削除 Pass:

[49]ガイ◆b8733745ID: 36d641a4
あの三人、予想以上にいいコンビ(三人だからトリオ?)になってるな
ビアンテもモリも楽しそうだ。キムラ君はまあお約束ってことでw
全然関係ないけどビアンテって名前の響きはまずビオランテを連想してしまう、ちょっと怖い感じ
次点でDQ5のビアンカだけど

しかし無印のランクSSのビアンテは充分チートですね、さすが元オリ主
確かプレシアがS+でリンディがAAだっけ?
13歳でSSランクだったけど25歳でもSSランクなんだよね
モリの部下になって試験を受けてないだけで実際もっと強かったりするのかな

誤字?
>その打てば響いてくるような答えに満足そうに頷くキムラ。
頷いたのはモリかな?キムラのままであってるのかな



2011/Jan/25(Tue) 06:14 am

編集削除 Pass:

[48]じゃ◆e8593a8aID: d235b5d1
これは……。
いや,下手な神様最強転生モノよかよっぽど……。
この世界の人間が,細菌の類と同じだという前提なら容易に受け入れられてしまう。
最強モノってか異次元モノだと思う。

ただまぁ,願うのならもっと教授との連携や,使用装置をごちゃごちゃと絡ませて話を展開させてほしいなぁと思う。
なんでかって,この話の登場キャラが「同じ人間」だと意識してしまった瞬間に狂気で吐き気がするからだ。

殆どクトゥルフの外宇宙的な神の視点であるからこそ許される,唾棄すべき冒涜的な狂気の行いをさも平然と行う様を見せつけられては,
やはりSAN値激減もやぶさかではない。

2011/Jan/25(Tue) 05:12 am

編集削除 Pass:

[47]ニャンコ先生◆9a369bc8ID: 3b2188c6
いいかげんにタイトルくらいつけたらどうですか?
タグのように一目で属性を表しているものの、テーマがないスカスカな作品とみなしてしまいそうです。他の人も同じことやってたら区別つかなくなり混乱を招きます。

2011/Jan/23(Sun) 05:15 am

編集削除 Pass:

[46]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
25は…オバサンだな。うん。
大丈夫だきっとスカさんが、ロリ化の薬を作るさ!

それにしても理由が凄いw綺麗な宝石欲しいなぁ…とはw
さぁ…リリカルデストロイ始まるぞ!リンディごとアースラを撃墜だ!
神の如き力を持ってるモリにプレシアは生き返らせてくれないか?と頼まなかったのだろうか?

2011/Jan/22(Sat) 08:55 pm

編集削除 Pass:

[45]ガイ◆b8733745ID: 36d641a4
25、もろストライクゾーンど真ん中です。ありがとうございました。

なんとも微妙な三角関係になってますね、
ダメな男に一生振り回される、報われないそれでもちょっと幸せそうな女ってなりそう
いや逆に告白すれば軽いノリで結婚OKしてくれるかも、DQ5やるくらいのノリで
それにリンディさんの顔が好みとか言ってたからビアンテの顔も好みな可能性も

>魔力発生装置
こんな形で原作介入してくるとは予想外だった
これの設計図でも元の世界(?)に持ち帰ったらどうなるのかな、当初の目的が予想以上の結果で完遂するかも
物理法則がそれほど違うとも思えないけど機能するかは五分かな?
ついでにスカさん登場ってStSどうなるんだw

あと久しぶりに最初から読み返してみたら色々改善されてますね
前回のビアンテの原作知識については気がついてたんだけど、
教授の声がAIに変わったりとか矛盾点をなくしたんですね
AIじゃなくて教授の方もヴァーチャルでもよかったかも、常にヘッドセットか何かつけてる様にして
モリとの通信時だけヴァーチャルがONになって体感速度が変わるとか
その間現実では身動き取れなくてもそれこそまばたきするより短い時間で通信終わるだろうし
そうすれば元の教授とのやりとり(コント)がそのまま使えたかも
いやむしろ怪しげなヘッドセットをつけて硬直してる教授が目撃されて変態度が上がる展開もありかもw
電力供給のつまみを回す云々はちょっと難しいからその設定もヴァーチャルのソフトウエアで
設定することにしなきゃいけないかも知れないけど
あと培地と現実の時間の流れの差が常に一定じゃなくてかなり能動的に変わるとか裏設定があったら矛盾が減るかな、
何らかの環境を整えることで培地の成長速度が変わるとか、培地の成長速度をコンピューター制御
で変え続けることで逆に培地の培養を安定させる技術があるとか

そういえばモリとビアンテの出会いってまだ書かれてないんでしたね、第一印象最悪な出会いってのもちょっと気になる
今後語られる機会があったら楽しみだけど

誤字報告、五話
>この世界では地球ほど学校に通う年数が少ないので
この世界では地球より学校に通う年数が少ないので
誤字報告、七話
>もっと強力な魔法がつけるはず
もっと強力な魔法が使えるはず

2011/Jan/22(Sat) 03:54 am

編集削除 Pass:

[44]こも◆df3773c6ID: 38903557
25って・・・
もうババアじゃん

2011/Jan/22(Sat) 01:11 am

編集削除 Pass:

[43]大◆dc9bdb52ID: 9b22335c
キムラも染まったなww

2011/Jan/21(Fri) 11:57 pm

編集削除 Pass:

[42]パラレルワー◆62f6b930ID: f25b189c
25とかまだまだお姉さんでしょう、JK

2011/Jan/21(Fri) 11:20 pm

編集削除 Pass:

[41]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
相変わらず面白いw

1期が始まる……なのはとかフェイト。プレシアとか凄い奴らが居た気がしたが、別になんともなかったぜ!!
ってなりそうw、人と想ってないんだから、あっさりプレシアもデストロイしそうだ。ついでにヴォルケンリッターが消されないかヒヤヒヤしてますw

モリにとっては本当に人では無い。ってのがポイントですね。
チートな力で無双。ふとしたことで相手も同じ人間なんだ…と気づき悩む主人公。ってのが絶対に無いのがこの作品の面白いところだ。
聖王協会とかは神を名乗ってるのに凄い反発しそうだけどなぁ…
リンディは原作よりもおかしくなってそうで楽しみです。

2011/Jan/17(Mon) 10:02 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.016657114028931