[広告] |
設定の上手さもあるけどそれに見合う文章力もあってとても面白かったです。 でももっとオリ主がはっちゃけるところがみたいですww 2011/May/27(Fri) 12:08 pm
ハヤテ車椅子なので たとえ微生物でも擬人化すれば愛着湧くこともおおいよね モリがこんな態度なのは生粋の研究者だってのもあるからなんだろうなあ 2011/May/26(Thu) 06:23 pm
ハラオウン親子は良いキャラでしたね、クロノもKYじゃないし 最強ものなのに敵であるリンディですら全然アンチがないのは相変わらず読みやすいですね 次ははやての登場に期待してます 2011/May/26(Thu) 06:21 pm
と突発的に叫ぶくらいリンディさんがイイ女だった 良い意味で期待を裏切ってくれましたね、はい そんな人の息子とかマジ黒助ウラヤマシス しかしはやてサイドの最後の一文だけ見るとすごく、宗教チックです……w 2011/May/26(Thu) 06:05 pm
正直な所割と最初の頃から読ませてもらっていたんですが、原作に入ってからオリキャラに魅力を感じるようになり、こうして感想を書いています要するにわたしはフェイト少し好きです つまりですねアレですこのままフェイトは割と幸せになって欲しいなぁと期待しつつ続き楽しみにして待ってます 2011/May/23(Mon) 11:30 pm
「また最強モノかよ・・・まぁ流す程度に見てみようかな」 ↓ 読んだ後 「次だ!次をよこせえぇぇぇ!」 発想の源が(いい意味で)狂ってて最高でした。 あとビアンテさんおめでとう。 しかし主人公からすれば「ゾウリムシと恋愛はできるか?」というわけで。 もっと幸せなすれ違いをしてほしいと思います(真剣) P.S. >>74 おいやめろ その言い方は絶望フラグにしか聞こえないw 2011/May/19(Thu) 02:33 pm
この場合やったねビアンカさん、と言うべきかもしれませんが ところでクローンを順次目覚めさせれば姉妹も増えるんですよね… モリ家がラブコメしてる一方で重いアースラ組 クロノの立ち位置が好感持てます。これからも苦労して欲しいw 2011/May/16(Mon) 06:18 pm
まあ、そこまでリンディさんに厳しい世界である必要はないし、大丈夫だとは思うが……。 2011/May/16(Mon) 05:08 pm
2011/May/16(Mon) 04:08 pm
長年の思いがかなってよかった 次の問題はモリに生殖能力があるかどうかか? ここのクロノは良いクロノみたいですね、しかし次回KYっぷりを発揮しそう 今後の活躍に期待したい 2011/May/16(Mon) 03:14 pm
このss中で最も気に入った場面だ 2011/May/14(Sat) 01:52 pm
2011/May/14(Sat) 12:21 am
続きが気になる作品としてブックマークしときます。 続き待ってるぜ! 2011/May/13(Fri) 02:29 am
モリなら飼い猫と言うか、夏休みの朝顔の観察日記みたいな扱いと想像。 それでもフェイトには良いお父さんに見えるとな・・・ 幸せとは人それぞれだし、朝顔の株も増えそうで楽しそう? 続きは無いかと思っていたので嬉しいです。 2011/May/13(Fri) 12:31 am
アースラへの説明とかどうするんだろう。保護したってことにするのかな? リンディさんは恨みと善意から全力で引き離し工作を仕掛けそうw 2011/May/12(Thu) 09:46 pm
ホントにビームは万能過ぎる。 2011/May/12(Thu) 06:32 pm
結局アリシアのことは知らないままなのかな、フェイトはw 続きが気になるw 2011/May/12(Thu) 06:27 pm
たぶんプレシアよりは良い親に成るでしょう プレシアの非道にも耐えたフェイトは親に多くを求めないだろうしね ビアンテが何故か落ち込んでるのが気になりますが、フェイトに新しいお母さんは欲しくない?とか聞くんだろうか 2011/May/12(Thu) 06:24 pm
Arcadiaではいつも読むだけでコメントをするのは初めてなんですが…我慢できなくなりました。 投稿されたころから読んでいたんですけど本当に面白いです。 モリのキャラとか設定が超好みです。…あとリンディ相手の立ち回り、いいぞもっとやれwww いまからリンディとクロノにあった時が楽しみすぎます。 次回更新まってますー。 PS プレシア善玉説同意です。 あの人が悪人とか考えられない。 長文失礼しました。 2011/May/12(Thu) 05:54 pm
研究者魂と並ぶインパクトでしたw 乙乙 2011/May/12(Thu) 04:42 pm
|