[広告] |
なんて、なんて見事な王道を!!!!!w 本編のどんでん返しには鳥肌が立ちましたが。 アナザーではあまりの王道さに鳥肌が立ちましたw 2008/Aug/07(Thu) 08:19 pm
更新楽しみにしてます 2008/Aug/07(Thu) 02:47 am
そしてアナザーのオチはアズマが女性でツンデレが男の子とずっと深読みしていた俺涙目 精神は肉体の奴隷 とはいえツンデレの中身=♂はさすがに無理かw 2008/Aug/07(Thu) 12:48 am
威村さん。実は最初期のプロット段階ではアズマの中の人、女でした――って、言っちゃっていいのかな。 当初はそれをオチにしててあまりにもツンデレが報われないので修正した記憶が。 2008/Aug/06(Wed) 11:09 pm
2008/Aug/05(Tue) 11:12 am
……これは穿ちすぎだよなあ。 2008/Aug/05(Tue) 08:31 am
みつお 2008/Aug/04(Mon) 11:46 pm
開始時点では十二、三話くらいの予定だったこのお話も、すでに二十話を超えています。最終話まで、まだ少しかかりそうです。アズマとツンデレの物語に、もう少しお付き合いいただければ幸いです。 2008/Aug/04(Mon) 11:21 pm
この状況だと仲間にならざるを得ない…そんな中でどうするのか!楽しみです 2008/Aug/04(Mon) 04:28 pm
どーなるんだ一体っ!! 2008/Aug/02(Sat) 10:27 pm
物語のヤマ的には、たぶんあと二つ。最後までお付き合いいただければ幸いです。 そして変態シスターを書くと無駄に筆が滑る不思議。 2008/Jul/31(Thu) 11:48 pm
魅力に満ちたキャラクター達 能力のバランス 物語の組み立て 発端から締めの流れ すべて最高です 原作のキャラクターに頼らない、接触を持たない ..にもかかわらずハンターハンターの世界観が再現されている希有な作品でした 世界観"のみ"のレンタルは二次創作の完成型だと思っています ユウがハンター世界で生きていく様が見たかったので最終話はちょっと残念であり.. しかし納得のいくのでした 原作に関わらずあの世界でやることないですし..と思うのは私の発送が貧困だからですね 作者様の発想力、文章力、継続力、執筆速度には感服です Another Word も完結まで駆け抜けてください 2008/Jul/30(Wed) 07:48 am
ヘンジャクと二人一組でとてもいいペアだと思ってみていました。 残念でしたが敵は取れたようでほっとしました。 読み終わって、ハードボイルドという言葉が思い浮かびました。 なんか全体的にかっこいい。 2008/Jul/30(Wed) 12:29 am
2008/Jul/28(Mon) 12:03 am
空さんのおっしゃる通り、AnotherWordでは、アズマ(東)、エスト(西)、リドル・ノースポイント(北)、ミナミ(南)と、4人の人物が方角にちなんだ名前になってます。名前自体に意味は無いですけど、キャラの対比はイメージしてます。自分も本名はほぼ忘れかけていましたけど。 エストとか書くと誰それ? って感じですね。すでにツンデレが本名になってる気がします。 それではまた。次回も見ていただけたら幸いです。 2008/Jul/27(Sun) 12:26 am
↓の方、放出系と具現化は相性最悪ですよ。 2008/Jul/27(Sun) 12:24 am
どきどき、というよりはらはらします。 しかしツンデレ、理想体重はどこに! 女性としては憐れを誘う可愛らしさです。 これからの展開も非常に楽しみです。 あんまり名前で呼ばれないものだから何ていう名前だったか忘れてしまうことも多いですがまた読み返すのも一興。 とても面白いです。 2008/Jul/27(Sun) 12:19 am
「中空構造の棒」を具現化できるようになるのでは? 2008/Jul/27(Sun) 12:13 am
てっきり忘れ去られると思っていたレットやマッシュのフォローとか、シュウのチートっぽいオーラ量とか楽しませていただきました。 最近気づいたのですが番外編のメインキャラ名は方角から来ているのですか? ロリ姫やらツンデレやら、名前を呼ばれないキャラのおかげで今までわからなかったのですが、ミナミの登場でなんとなくそう思いました。 これからもご自分のペースで頑張ってくださいね。 2008/Jul/25(Fri) 08:00 pm
「現実からのトリップ系か?どうせゴン達に近づいて展開知ってるからとかの理由でうまく立ち回って信頼得るとかのありきたりなのなんだろうなぁ」と思っていたのですが、勝手な予想で読まなかったのを後悔しました。H×Hの世界に飛ばされた主人公たちが、ご都合主義でもなんでもなく、強く生きてるのがすごくよかったです。これからも頑張ってください!長文失礼しました 2008/Jun/26(Thu) 08:51 pm
|