[広告] |
2011/Aug/18(Thu) 11:01 pm
一方通行とミサカのイチャツキが見れなくて禁断症状が発祥しまくってました。 刹那…明日菜に言っちゃったのか… 明日菜はいい子ですが、基本は考えずに突っ込むタイプです。 原作で、何の根拠もなく「何とかなる!」と言って事態を先延ばしにするような子です。様は勢いで進んでしまいます。 だからその場の勢いであっさり喋る事もあります。大丈夫かなぁ… 2011/Aug/18(Thu) 11:00 pm
待っておりました 刹那は早まったかもしれない 明日菜は良い子です、友達思いのとても優しい子です うっかりスキルが無ければ・・・っ! 情報流出が怖い 後この話、ミサカに聞かれてないか心配です 余談ですが 最近原作でミサカワーストがやたら可愛くなってきました ここの平行世界じゃ存在できない子ですからねえ・・・ 2011/Aug/18(Thu) 09:55 pm
河童です(-河ω童-) 感想は初めてです。 51話まで読ませていただきました^^ 第一印象・・・。 優しい(説教臭い?)一方通行、イカスΣd(゚∀゚d)イカス! きっついこと言いながら皆のことを心配してる一方さんがめちゃくちゃ気にいってます(`・ω・') これからも愛読させていただきますので、よろしくお願いします^^ 追記:せっちゃんガンバレ(`・ω・´)ゞ 2011/Aug/18(Thu) 05:34 pm
久しぶりに書いたもので……クォリティが落ちてないか心配です。 クソ忙しい部活の大会が終わったので、これからはそこそこ定期的に更新できると思います。 これからもがんばっていきますので、よろしくお願いします。 今回は前回話していた、刹那があの時に助力を請わなかった理由の話です。ちょっと短いですね。 覚えている方はいらっしゃるのだろうか……これを書いている今も不安です。 ぐだぐだと経過を書くのは次回で最後にして、その次から修学旅行編に入ろうと思います。 てか相変わらず主人公が出てない。何カ月も出てない主人公ってなんなんだろう。 話は変わりますが、この作品も一周年を迎えました。迎えたのかな? なんだか感慨深いです。換算するとだいたい週に1度投稿していることになりますね。 これだけ更新ができてないというのに……最初の頃の私が怖い。 この分だと二周年も早そうです。その時は就活でまたクソ忙しくなると思いますけど。 では、感想返しです。 >九十欠様 本作のネギはちょっと用心深くなってますから、こうやって計画を立てたりします。 下が勝手に動くと頑張らないといけないのは上というのはよくあることだと思います。 原作でネギたちが出て行った後、旅館で見張りとかをしていたのは瀬流彦なんでしょうねえ……。 最強系列の作品で難しいのがいかに戦闘を盛り上げるか、なんですよね。 ただ戦わせたらワンサイドゲームになってしまいますし、かと言って戦わせないのはつまらない。 私の場合は脇役の視点を織り交ぜたりしてますけど……そういえばアクセラレータ視点で戦ってるところよりも、他人から見たアクセラレータ、みたいな視点が比較的多いように思います。 たぶん今回もそんな感じになるんじゃないかなぁ。 ご期待に添えるかどうかわかりませんが、がんばります。 >良様 それは申し訳ないww >N.N様 刹那とアクセラレータの掛け合いは……下手したら一年先になるかも。私の更新速度的な意味で。 早く更新できるようにがんばります。 >失敗作様 ガンドルも人の親、普段は一般人ですからね。これで親近感とか覚えてくれたら幸いです。 ネギの成長についても、まだ先になりそうです。 >yukinagasi様 お待たせしてしまい、申し訳ありません。 久しぶりに感想返しをしようとして見たら感想の更新があってびっくりしました。 それだけ待たせてしまっているということを自覚しました。反省します。 またゆるりと更新していくので、これからもよろしくお願いします。 >sss様 今回もその馬鹿特有の考えで突っ走った結果、なんだか気まずい状況になってしまいました。 それで反省しても、それでも突っ走るのがアスナなんじゃないかなあ、と思います。 せっちゃんが救われるかどうかは、また今後。 >bokusyou様 こういう設定集が大好物な自分にとっては、こうやってまとめてくれるのはとても嬉しいです。 そういえばレイプ目とかいう設定あったなぁ……忘れてましたw。 >夜に様 もう少しで修学旅行……長かったです。 構成はもう決まってるんですけど、指が動きません。鬱だ死のう。 >通りすがり様 それについての定義はもう決めました。 後々判明させていこうと思います。 でも正直魔法世界編に入らないとアクセラレータの脅威っていないんですよね……先の長い話になりそうです。 2011/Aug/18(Thu) 03:47 pm
繰り返し読ませてもらっていますが、飽きがこなくて非常に面白いと改めて思います。熱中症に気をつけて執筆活動を続けてください。次話更新楽しみにしています。 2011/Aug/18(Thu) 12:31 am
2011/Jul/18(Mon) 07:52 pm
そして一方通行が京都に行った時に何が起きるのか、今から楽しみです。 2011/Jul/15(Fri) 01:10 am
出席番号 氏名 概要 魔法認知度 32 一方ミサカ 超能力者。最大6億ボルトの電気を操る。 A 一方 ミサカ(ひとかた みさか)は赤松健の漫画作品『魔法先生ネギま!』およびその関連作品に登場する架空の人物。麻帆良学園中等部2-Aおよび3-Aの生徒で、出席番号は32番。 人物 ネギが赴任してくる前に、2-Aに転校してきた少女。そのため出席番号は一番最後。 超能力者で、電気を操ることが出来る。 吸血鬼編の際にアルベール・カモミールの入れ知恵で攻撃してきたネギの魔法から茶々丸を守るために鉄骨を落としてくるといったとんでもない人物だが、友達思い。 一方 ミサカ 出席番号 32 誕生日 1989年1月1日 星座 山羊座 身長 161cm バスト 78cm ウエスト 56cm ヒップ 79cm 血液型 AB型 好きな物 ひよこ等の可愛いもの 嫌いな物 一方通行を誤解するもの 所属 無し 担当声優 ささきのぞみ 仮契約カード 名前 一方ミサカ 称号 人工の電撃使い 数字 ⅩⅩⅩⅡ(32) 色調 Flavum(黄) 方位 oriens(東) 星辰性 Star cluster(星団) 徳性 sapientia(知恵) アーティファクト名は 透視の仮面 性格 無表情だが、やや短気でキレやすい。一人称は「ミサカ」で、「○○、とミサカは××します」と、自分の行動や内心をわざわざ口に出して喋るのが特徴。それ自体は丁寧な口調だが内容は毒舌であることも多い。一方通行に影響されたのか人を弄ることが大好き。 身体的特徴 化粧がいらない程度に整った顔立ちで、肩まで届く短めの茶髪にヘアピンを付けている。服装は常に麻帆良学園中等部の制服である(外出時にも着用している)。 特色として、常に目の眼孔が開いている(俗に言う「レイプ目」) 成績 転校当初から非常に成績が良く、常に学年上位の成績を保っている。 人間関係 親戚関係な為か一方通行とよく絡み、仮契約もしている。一方通行をよく知らない超の言葉に怒り、一度喧嘩したものの、その後仲直りし、非常に仲の良い関係になっている。他に、性格のよく似た茶々丸と絡むこともあり、エヴァの赤面のパターンについての談義を行ったりもしている。吸血鬼編で茶々丸がネギに攻撃された時も駆けつけた位に仲がいい。 料理を覚えて一週間ほどで、プロ並みのレベルにまで上達している。 今では一方通行と一日交代でご飯を作っているらしい。 能力 発電能力 超能力の一つで、「エレクトロマスター」と読む。彼女は約6億ボルトまでならどんな電流も流せる。また磁力を操ることも出来る。劇中彼女はこの能力で目くらましのフラッシュを行ったりしている。この能力で腕に電撃を走らせて敵を殴る「崩拳」が彼女の得意技。 身体能力 非常に高い身体能力と技術を持つが、実戦経験に乏しく、超や古には手合わせで勝ったことがない。基盤はしっかりしているため、実践を積めば一流レベルまで昇華すると思われる。 一族の血に寄るものかわからないが、一方通行と同じく演算能力が高く、戦闘中での計算も得意とする。 アーティファクト アーティファクトの名前は「透視の仮面」。漢字表記のみで、照合は「人工の電撃使い」。 やけにメカメカしいヘルメットで、同じくメカメカとしたゴーグルがくっついている。敵を探すことに特化したもので、魔法的反応から科学的反応まで、半径300メートル以内の全ての反応を察知できる。その他機能切り替えで様々な情報を調べられる。若干の望遠機能も備える。 生徒にしては珍しく、ネギとの「そういう」ハプニングイベントもない。 また、アニメの曲に一度も出演していない。 魔法関係者 一方通行(ひとかたみちゆき(みちよしとも)) 声:アニメ版、ゲーム版、ドラマCD共通で岡本信彦 タカミチと同じ学園広域指導員で、一方ミサカの「他人といえるほど遠い関係の親戚」でもある身体の細いアルビノの少年。口調の長母音と「ん」がカタカナで表記される。力尽くで不良をぶちのめし、その恐怖によって悪行の再発を防ぐ恐怖政治にも似た指導から、不良達の間で「ホワイトデビル」と呼称される。 名前で呼ばれるのが嫌いで、自らを「アクセラレータ」と名乗る。そのため彼の本名を知っている存在は少ない。 超能力者で、その能力によってあらゆる物理攻撃が効かず、凄まじい早さの挙動で凄まじい威力の攻撃を放つ。超能力で身体に掛かるG等を無効化した結果可能になった動きらしい。また風を操り竜巻を起こすことも可能。 容姿は白い短髪と赤い瞳に中性的な体格。服装はシンプルかつ独特なデザインが特徴の、夏は黒地に白のラインが入った半袖Tシャツ、秋は白とグレーの縞柄の長袖Tシャツ、冬は白いコートを着ている。 エヴァと似通った性格だが、エヴァよりも攻撃性と闇の濃さが強く、身内に手を出す輩は容赦しない。誰に対しても不良のような口調で話す。 非常に悪そうな人間に見えるが、その実、心優しく根は善人。 数学理科系に関しては大学レベルでもオール100を取れるほど演算能力が高く、神楽坂明日菜がそれを聞いた際に適当に口にした数学の問題を即答して見せた程。 ミサカの誕生日は、この世界に来たのが一月一日であるところから。 血液型は原作とある魔から持ってきました。 2011/Jul/04(Mon) 08:03 pm
でも、お前が加わってなんになるよ?って思っちゃうんですよね。足手まといになって刹那に迷惑かけることになるとか、迷惑かけた結果、木乃香の護衛にも支障をきたすとか、そういうのを考えないところが嫌いです。自分が手伝えばなんとかなる。と馬鹿特有の根拠のない自信を持っているところが嫌いです。でも主役キャラだから都合よくいっちゃうから余計嫌なんですよね~ アスナみたいなタイプは自分の実力も考慮して発言してほしいですね。 アぁ……せっちゃん…せっちゃぁぁぁあん! うぅ、ここのせっちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い。 せっちゃんがアクセ君と仮契約したらもう死んでもいいかも…… せっちゃんに救いを! 2011/Jun/04(Sat) 10:56 am
年頃の女の子っぽい刹那が見れて心がほんわかとしました。 修学旅行でのアクセラレータとの絡み楽しみにしています。 お体に障らない程度で執筆頑張ってください、応援しています。 2011/May/29(Sun) 05:41 pm
2011/May/29(Sun) 11:54 am
いやぁ~久しぶりに読みましたが・・・ 刹那も女の子ってことですねぇww アクラレータとの掛け合いがたのしみです 2011/May/29(Sun) 10:54 am
アクセラレーターとミサカのイチャつきがみれなくて禁断症状が出るとこでした。 ガンドルまじ苦労人…頑張れ… ネギは原作よりもマシになって頑張る気でいるけど、刹那の許可無く明日菜に話したりと、まだまだのとこがあるなぁ… アクセラレーターが付いてくるってことをミカサには教えて欲しいなぁ。 2011/May/29(Sun) 04:40 am
なんか、こう行き当たりばったり感が無くなると 組織的策動編みたいで良いですね・・・! 原作ネギが頑張るぞーと、している裏で頑張っている大人達がいたんだろうなあ、と涙してみたり。 たぶん、出てない所で瀬流彦の頑張りがあったんだと信じています・・・ 刹那とアクセラレーターの容姿についてですが・・・ 黒翼が変色して白翼になったらますます似ると思うのですよ このかに天使みたいと言われてますし 一方、マジで天使ですし(法の書の何かが関わってるんでしょうが) 無双なだけではなく、アクセラレーターが『熱く』なる戦い、期待しています 2011/May/29(Sun) 02:59 am
なにそれ怖い。 だから近頃ポカミスを連発してたのか……と思っていたりします。 あ、あとハードディスクぶっ壊れたのでID変わってます。 修理に二万て……。 今回はガンドル、そしてアスナ視点となります。 学園長と上層部の会談がありました。 これにて、麻帆良内部での情報公開が行われたことになり、アクセラレータたちへの誤解は解けた、ということになります。 アクセラレータが修学旅行に行くのは既に内々で決定されているようです。 彼と共に修学旅行に向かうのは瀬流彦となりました。まあ、原作通りですね。 瀬流彦からするとアクセラレータは少し酒の席で話したことがある、という程度の関係で、あまり親密ではありません。 そういう認識なので、ネギ以外では唯一となる魔法先生である彼がアクセラレータのお付きになるわけですが、不安に思っているのが正直なところです。 ネギの呼び出しは、修学旅行での行動計画を立てる事でした。 とはいっても大雑把なもので、詳細なものではありませんが。 では、感想返しです。 >ブタゴロリ様 お待たせしてしまって申し訳ない。 自分的に龍宮の立ち位置はこんなもんではと思った次第です。 >クロ様 どんどん萌えちゃってくださいw >ぐーたら様 春先は忙しくなりますからね。自分もそのクチで……。 いくら遅くなっても更新はしますので、ご安心ください。 その髪と瞳の色がどうのっていうのは他のSSでも見ましたね。 麻帆良祭の時でのデートで変えることが比較的多いようです。 アクセラレータとアルビノ刹那が並んだら、ミサカよりも兄妹に見えてしまうかもしれませんw >司書様 お久しぶりです。 まだヤンデレフラグが折れたわけではありませんよ。 まだまだ、いくらでも刹那をブッ壊せる機会を作れるんですから。 最終分岐地点までは来ていません。その時にヒロインや展開を全て決定します。 >九十欠様 モンハン楽しいです。二月ごろにSSでも書いてやろうかと思ったくらいですよ。 銀レウスや金レイアをハンマーで叩き落とすと快感ですね。 修学旅行では、今回の吸血鬼編のようにただ原作をなぞって終わりではありません。 スクナに百メートルプラズマもそうですけど、肉弾戦でブッ潰すこともできますし。 個人的に燃え要素も入れたいんですよねぇ。熱い展開は好みなので。 戦闘編……実は日常編よりも作者はそっちの描写の方が筆が進みやすかったりします。 >幻影様 ホントすみません、これからちゃんと……したいです。 >失敗策様 し、失敗策様あああああッ!? >ひぎぃ様 ありがとうございます。 自分の小説は話の進みが遅いので、展開が進むのは遅いと思います。 >良様 ネギは今回こんなことをしました。 余計なこと、というよりは修学旅行の準備みたいなものですけど。 >マッカ様 今日も空気ですww >幻影様 心配させてしまってすみません、どうも執筆意欲が沸かなくて。 現実を思い出すと胃が痛くなる……。 >aoi様 以前から励ましのお言葉、本当にありがたく思っています。 そう言われると、自分も助かります。 >SLAMN.様 実を言うと二月後半辺りでだいたいできてたんですよねー、50話。 今後の展開を考えながら修正して、を繰り返してこんな遅くなってしまいまして。 筆が遅くなると自分の腕が落ちるのも実感します。クォリティ下がってないかな……。 >mozu様 こちらこそ、はじめまして。 そう言われると、私は非常に嬉しくなります。 これからも頑張りますので、よろしくお願いします。 >鱧様 お久しぶりです。 今回はそういう大変さ、というものがちょっと表せていたらなあ、と思います。 >yukinagasi様 修学旅行編ですかぁ……後何話先になるかなぁ。 量の割には話の進みが遅いですからね、このSS。 新幹線に乗るまでに何話進むことやら。 >夜に様 はじめまして。 脇役が輝いている、というのはただ単に自分の趣味だったりします。 今回も輝いたのは主役ではなく脇役。いつになったら主役登場するんだと。 2011/May/29(Sun) 01:46 am
一方通行が筋肉ついて成長した姿……大体のイメージはDMC3のダンテが思い浮かびました。 2011/May/03(Tue) 05:09 pm
2011/Apr/11(Mon) 06:33 pm
刹那が、刹那が色々大変なことに!! そういえばミサカと同じクラス。彼女のメンタルにかかる負担やいかほどか。 木乃香にもひけを取らないレベルで刹那の中での一方の存在が強いですからね。その一方が選んだ相手とクラスメイトとして毎日顔を合わせるわけだから…うわぁ… 大変だぁ… 2011/Apr/06(Wed) 12:50 am
最近読ませていただきました。 とても面白く、一気に読ませていただきました。 これからも頑張ってください。 2011/Apr/03(Sun) 09:07 pm
|