<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[619]カラーゼ◆68f6dca0ID: da7c297e
たくさんの感想、ありがとうございます。
学校が始まってしまった……また忙しくなります。
更新は遅れるかもしれませんが、一週間に一回は必ず投稿しますので、これからもよろしくお願いします。


以下、コメント返しです。

>トッシー様
失敗ノートは独自設定です。
もしかしたらあったかもしれませんけど、原作じゃ出てません。
これから関わっていく予定なのでネギ君はちょこちょこ出てきます。
魔法関連の事件はもうそろそろです。


>失敗策様
アクセラレータも関わる予定ですけど、まぁ戦闘になることはまずないです。
原作は大筋は変えずに多少改変はしますけど。


>鱧様
原作の主人公ですよ、ネギ君www確かに出てませんでしたけど。
図書館騒動はもう終わりましたよ?
華麗にスルーしました。
二巻を見ればわかりますけど、ネギ先生案内は図書館騒動の後、春休みです。
次の話は原作沿いに進めながら、ちょっとシリアスに進めていこうと思います。


>666様
アクセラレータとミサカの出現でちょっと変わりつつあります。
タカミチから色々と世話されてるので、原作よりは成長してると思います。
まあまだ着任から一カ月ちょっとですから、慣れ始めてきた、というのが正しいかもしれません。


>仁様
色々とネギ君は成長していく予定です。


>マッカ様
ネギ君マジメですからねーwww
十年後には一年ごとに失敗ノートが積み上げられているかもしれません。


>良様
忘れてる人、多いみたいですねwww
ミサカとの仮契約はまだバレてません。
バラした時の事を考えると自分の作品ながらワクワクが止まりませんね。
今、一番書きたい場面はそこかもしれません。
しかしまだニヤニヤしてるんですかwww


>ライ様
この作品を読んでいただき、ありがとうございます。
ミサカも更にかわいく書いていくつもりです。

2010/Sep/28(Tue) 11:22 am

編集削除 Pass:

[618]ライ◆05660a97ID: 5a0bdbc5
なんでこれを読んでなかったんだろ いやはや本当に面白かった

とりあえず、ミサカが可愛くて困る 其方関係での発展も楽しみですw


2010/Sep/28(Tue) 08:14 am

編集削除 Pass:

[617]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
マジでネギの事忘れてたw
このネギは成長してる様でいいですね。まだ解りませんが…

一方通行への認識は、人それぞれだろうなぁ。

ミサカと仮契約した事は、まだ超達にはばれてないのかな?
リモコンを掴もうとして手が触れ合い、赤くなる。そんな一方通行とミサカのシーンを妄想して、ニヤニヤしてしまう。
前の話の破壊力が凄すぎた…

2010/Sep/28(Tue) 05:29 am

編集削除 Pass:

[616]マッカ◆ef222a2cID: 6f14857e
十年後の失敗ノートにはくまなくビッシリ、ネギの失敗が書かれていることはまだ誰も知らない……。

2010/Sep/28(Tue) 03:46 am

編集削除 Pass:

[615]仁◆eb8a1b71ID: 793fc823
失敗ノートの独自設定はうまいですねー、ここのネギは期待できそうだ

2010/Sep/28(Tue) 01:30 am

編集削除 Pass:

[614]666◆06835de7ID: 0fb2368e
原作との差異がちょろちょろ出ていますね~
アクセラレータの活躍でタカミチの負担が軽減されネギの相談相手になり、その経験談から失敗ノートという自己改善の小道具も出ましたし、案内での超とミサカ日常風景、世界樹での邂逅など色々出ましたね~
ネギくんも少しは成長しているのかな?

2010/Sep/28(Tue) 07:23 am

編集削除 Pass:

[613]鱧◆a514f6afID: 9b22335c
いやぁ、本当に久しぶりなネギだ。ぶっちゃけ出なくても話が進んでたから、すっかり忘れてたww
今回は見事に日常回。でも、原作2巻ということはテスト騒動が待ってる。多分ミサカは図書館行きにはならないかな?そして晴れて新学期になったら、金髪ロリィに襲われると。あれ?なんか怪しい響きになった?
何はともあれ、いよいよ本格的に稼動しそうな原作話に期待。

でも、そこであえて原作とは違う日常話や騒動話をやってくれると、俺は信じる

2010/Sep/28(Tue) 12:39 am

編集削除 Pass:

[612]失敗策◆a6d9182aID: bf2d9194
ネギ君久々の登場ですね。これからは3巻という初めての戦闘がある場面ですから、一方通行がどのようにからんでいくか期待しています。

2010/Sep/28(Tue) 12:33 am

編集削除 Pass:

[611]トッシー◆8d3d8533ID: 50007caf
更新お疲れ様です。
今回も楽しませていただきました!
ネギが漸く出てきたと思えば、主人公らしくない根暗な部分が…。
失敗ノートかぁ~
原作の初めは殆ど覚えていませんが、有ったんだ。そーいうの。
ネギが主人公らしくなるためには、どうしても魔法関係の事件が必要ですね。
となるとそろそろかな?
次回を楽しみにしています。
頑張って下さい。

2010/Sep/28(Tue) 12:13 am

編集削除 Pass:

[610]カラーゼ◆68f6dca0ID: da7c297e
>良様
もっとニヤニヤしてくださいwww
ラブラブ超電磁砲ですか?それも面白そうですね。


>あっぱっぱー様
ご指摘、ありがとうございます。
アーティファクトについてのことはこのまま進めさせていただきます。
私の日本語力が不足しているのも……すみませんという他ありません。
次からは気をつけます。


>マッカ様
どんだけwww

2010/Sep/28(Tue) 12:10 am

編集削除 Pass:

[609]マッカ◆ef222a2cID: 6f14857e
ヒャッハー!甘い物だー!塩ぶっ掛けろ塩。
5キロ単位で

2010/Sep/27(Mon) 01:36 pm

編集削除 Pass:

[608]あっぱっぱー◆8af6ed0cID: a380fcdd
なんか、皆忘れてたから思い出さなかったんだけど。

仮契約の際にはパクティオーカードとアーティファクトカードの二種類のどちらかがでるのね。
で、マスター側が強力な魔力か気を持っているのならAFを召還できる「アーティファクトカード」、マスター側が強力な魔力か気を持っていなければ補助機能のみの「パクティオーカード」がでるのね。
たった一年かそこいらの修行で、今までまったく運動していなかった「一方通行」が、身体能力の上昇を越えてさらに「強力な気」を獲得するにいたれるかは、かなり可能性としては低いのね。
それは同時に仮契約のときに「アーティファクトカード」が出ないことにつながるのね。
ミサカにいたっては来たばっかりで「強力な気」なんてものが使えるわけないから却下なのね。

で、相互契約については28巻にも巻末にあったが、どうにも赤松先生は質問の答えが微妙に食い違ってるような気がしないでもない。
まぁ些細な問題なのでよし。
別に仮契約で逆の主従関係にする方法を聞いたわけじゃないんですよ!
逆の主従関係で仮契約を結ぶことができますとか、んなもん予想つくわ! ネギの従者であるこのかが刹那と仮契約してる時点でな!
質問の内容も微妙に日本語使えって感じだったんですがね。新たにやるのか重ねてやるのか、相互か更新か、はっきりしろと。



2010/Sep/27(Mon) 08:34 am

編集削除 Pass:

[607]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
ひとだんらくして最新話を読んでみると…仮契約!?キス!?そしてミサカの可愛い反応。っく!!ニヤニヤが止まらん!
もう、くっついちゃえばいいのに……………一方通行とミサカ…デートしないかなぁ…

広域攻撃かぁ…黒い翼が結構いい感じだけど、広域って感じじゃないし…
…ここはラブラブ天驚拳を…いや、なんでもありません。




2010/Sep/27(Mon) 02:19 am

編集削除 Pass:

[606]カラーゼ◆68f6dca0ID: da7c297e
修正作業が終わり、課題も終わって一安心の作者です。
DDBC様のコメントを見て慌てて確認いたしました。
28刊の質問コーナーに相互契約OKみたいなことを書いてあって混乱しまくり状態です。
もー何度も修正するのは面倒なので、このまま進めさせてもらいます。
急ぎで修正したので矛盾があるかもしれませんので、再び修正を行います。
アクセラレータのAFはいつか登場させるかもしれませんが、今は登場させないという方向でお願いします。


>TIN様
その場合アクセラレータもベクトル操作で外部から熱を集めると思いますけど……。
自分、そういうのに答えるほど知識がないので……すみません。


>N.T.様
レールガンについては修正しました。ありがとうございました。


>はき様
たくさんのご指摘、ありがとうございます。
慌てて修正していたのでその前のコメントについて修正が抜けているところがあります。申し訳ありません。
これからも指摘をいただけるとありがたいです。

>しかしベクトル操作や気を使わなければ武道大会熱血格闘ブラザーズには確実に負けるレベル。
>えーっと。今の段階だとまだ気の感覚をつかんだ程度で、ミサカのように使うまでには至って無いんじゃと思ったんだが。
>(気を使えるようになったのならその時、?月?日に使えるようになったみたいな感じで、追記しておけばいいかと)
これについてですけど、ブラザーズは気も使いますよね。
烈空掌とかいうのでしたか。
ブラザーズの方も気を使わずに単純な体術で勝負したらという意味だったのですが、自分の言葉が足りなかったみたいです。
付け加えておきます。

オリ設定の件ですけど、そういうやり方もあるんですね。
でも今更付け加えるのもなぁ……。


>DDBC様
確認したらマジで書いてありました……ありがとうございます。

2010/Sep/27(Mon) 12:38 am

編集削除 Pass:

[605]DDBC◆b2a3fcb8ID: be26cd31
仮契約についてですが原作28巻の質問コーナーで互いに仮契約できると書いてありました。

2010/Sep/26(Sun) 11:00 pm

編集削除 Pass:

[604]はき◆547d6070ID: ca562b77
修正後32話について
>そういう仕草をされると俺の意識してしまうので困ったもんだ。
前回と同じく「俺も意識して」の間違いかと。


>おいアクセラレータ、仮契約でもしてみろ。貴様のアーティファクトには少し興味がある
>今回はミサカが従者と言う事で俺のアーティファクトはなしという方向になった
AFの設定はどういう判断にしたんだろうか? 今回はということは次回があるんだろうか?
相互が出来ないんという設定になったんじゃ? あるいは他の人との可能性を示唆してるのか?

それと上の方の文だと、アクセラレータのAFに興味があるのに、ミサカの仮契約に協力するという感覚が良くわからないですね。
ミサカが従者ならAFが見れないから、協力する意味がなくなってると思うんですが。
それともただ単にアクセラレータをからかいたいってだけでの発言なんだろうか?

こういってはなんですが。
それだったら、最初の方でオリ設定が入る可能性があります的なことを書いておいて、
32話の最後の方でこのSSだと相互の仮契約ができるということにします。
みたいなことを書いておいた方がまだしっくりきた気が。

そもそも原作の設定そのものがあいまいな気がするから、ある程度はありだと思うんですけどね。
だってネギ→木乃香、ネギ→刹那、木乃香→刹那、というように刹那が仮契約を複数してるのって大分得なんじゃと思うし。
関係も”ネギの従者”と”ネギの従者の従者”というちょっと変な位置づけになってるしなぁ。
ある程度あいまいな部分があると思うんですよね。


2010/Sep/26(Sun) 10:52 pm

編集削除 Pass:

[603]はき◆547d6070ID: ca562b77
>運動部のスポーツマン体系となっている。
「体型」の間違いですね。
>しかしベクトル操作や気を使わなければ武道大会熱血格闘ブラザーズには確実に負けるレベル。
えーっと。今の段階だとまだ気の感覚をつかんだ程度で、ミサカのように使うまでには至って無いんじゃと思ったんだが。
(気を使えるようになったのならその時、?月?日に使えるようになったみたいな感じで、追記しておけばいいかと)
>格闘センスはあまりなく、あくまで基礎身体能力はちょっと格闘技についての一般人並み。
「ちょっと格闘技についての学んだ一般人」とかいう感じで、何か言葉が抜けてると思う。
>方法は簡単。超絶に速い動きで相手の動きを翻弄して一撃必殺の威力の攻撃を叩き込むだけ。
「相手を翻弄して」の間違いかと

アクセラレータの能力で、敵を索敵した能力は無い気がするんだが。それとも風牢の派生形なのか?
(ガンドルが居ないと気にメイとかに呼び出されたときがあったと思ったので気になった)

それと基礎能力の『ベクトル操作』について能力の方に記述されてないですね。
普段のデフォルトの『反射』とかも一応能力かと、
あと魔法の矢とかを逸らした時は『ベクトル操作』かと。

『家事能力』では、アクセラレータは、体づくりのために栄養学的なのは学んでませんでしたっけ?
うろ覚えだからあってるかあやしいが。
あとお金が無制限に使えないので会計簿とかを付けてたと思ったからその点も書いておいた方がいい気が。

『好意表現反転症候群』をツンデレと表現したのは面白かったです。


ミサカのアーティファクトは、個人的には例の生体電流の流れをヘルメットに記録して、
個別識別とか出来るようになれば狙撃的なことも出来るようになり応用が広がったりするんじゃと思った。
まだまだヘルメットには隠された(明かされていない)能力があると思うのでそれが出てくる時が楽しみです。


高音のスタイルが良いことが、デメリット発言はちょっと笑ったw

>まだアクセラレータ彼氏疑惑がいまだに存在しており、もう高音は無視ることに決定している。
まだといまだが重複してる気がするので「いまだにアクセラレータ彼氏疑惑が存在しており、」とした方がいいかと


愛衣のゴールデンフィンガーにはちょっと笑ったw


茶々丸
>体系はそれほどでもないが、色々とミサカとキャラが被る所があって
「体型」の間違いですね


あとがき
ミサカと御坂美琴の体型って同じでしたっけ? 
うろ覚えだが、どっかで美琴が私より胸が大きいみたいなことを言ってた気がするんだが。
(間違いだったらすいません)


2010/Sep/26(Sun) 10:24 pm

編集削除 Pass:

[602]N.T◆d47765b4ID: f522d289
感想のベクトルをゼロにするのは限定的な条件下ならできますよ。
具体的には複数のベクトルの集合体として認識してその半分だけ反転すればベクトルはゼロになります(運動エネルギーなどが熱に変わりますが)
ただ演算量的に厳しいと思います(ただの銃弾でも天文学的な数(原子)のベクトルが集まってるわけですから)。
だからこそアクセラレータの反射はそれ以外のベクトルとして曖昧なまま操作することで演算領域を減らしているはずですから。
あと設定集見て気づいたんですけどレールガンは威力落ちないはずですよ。
何せただのコインじゃ全力で撃てませんから(先にジュール熱で気化する)。
作中でも全力で撃ってませんし。
出力が下がっているのなら威力じゃなくて速射性が下がったと見た方がいいと思いますよ。
あと戦わせるのであれば専用の弾丸を用意させた方がいいと思いますよ。
作中(といっても、とある科学BD&DVD特典の小説ですけど)で磁力操作の砂鉄でコーティングした船(5メートルくらい)を水平線の彼方までレールガンで射出してますから専用の弾丸用意したら相当な威力が出るはずですよ(船の質量と速度的に核シェルターくらいは消し飛ばせるはず)。
参考ページ http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/245.html

2010/Sep/26(Sun) 08:23 pm

編集削除 Pass:

[601]TIN◆3934c4fdID: 8a994ccb
体表面に反射展開してるアクセラレータが体表面の「反射」のベクトルを「停止」にしちゃったら運動エネルギーも0になって温度が絶対零度に凍死しちゃわない?

2010/Sep/26(Sun) 08:09 pm

編集削除 Pass:

[600]カラーゼ◆68f6dca0ID: da7c297e
コメントを見るに相互契約は不可能らしいですね。
ちょっと削って修正入れようかと思います。
昨日、できると反論しておきながら修正を入れるなどと言ってしまい、本当に申し訳ありません。
今後、このようなことがないように頑張ります。


以下、コメント返しです。

>ライラ様
ご指摘通り、不可、ということにさせていただきます。
申し訳ありません。


>メロッサ様
ご指摘通りに不可ということにさせていただきます。


>カレンダー様
自分は正義だと思うのですが……悪も彼らしいですけど。


>ケーブルソテー様
仮契約については修正します。
申し訳ありません。
徳性については、なるほど、と思いました。
ただラテン語についての知識がないです……。
辞典でも買おうかな……。


>リムエル様
当初は両者とも主と従者という関係でした。
他の皆様から矛盾になるというご指摘をいただきましたので、修正いたします。


>リラックス様
それはまだ考えてないですね……アスナとアクセラレータが戦う所が想像つかないですし。
個人的には無効化した方が面白そうだとは考えています。


>失敗策様
不要ですwww


>つくだ煮様
伊達じゃないです。


>ハーヴェスト様
絵柄www
高電離気体については演算範囲的な問題でしたか。
あれやるより風吹かした方が楽っていうわけですね。


>dtl様
ありがとうございます。
熱ベクトルについては、前のコメントでいただきましたが、その時には思いつかなかった、と言う事で。
ベクトルは停止する事はできないのではないでしょうか?
自分、かなり無知なのでよくわからないのではっきり言えないのですが……。

2010/Sep/26(Sun) 07:00 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.029807090759277