<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[112]アクメイカン◆10e09de1ID: a0056e86
料理に興味を示さなかったのがちょと残念。それともポピュラーな料理を作ったのかな?

2010/Nov/11(Thu) 05:05 pm

編集削除 Pass:

[111]ちとせ◆a6797348ID: 1bc35dc9
いや、良作と思います、更新が楽しみですね
一刀も市井の身ですが、芯が通っているので非常に好感がもてます。

ちなみに気になった事
20話が連続してますが、21話ですよね
夏侯惇元譲と姓、名、字を同時に書くのは、例え内心といえど違和感が…

2010/Nov/04(Thu) 10:03 pm

編集削除 Pass:

[110]メジル◆4b21e9efID: b377a617
さて、三国志の3雄のうちの2つは色々想う所があるようで、異分子4人(+1名)がどう影響していくのか、そしてそれを囲ってる(微妙に違うけど)白蓮さんはこのまま勢力を維持していくことが出来るのか?
そして、張三姉妹はどこが掻っ攫うのか?
続きが楽しみです

2010/Nov/04(Thu) 03:56 am

編集削除 Pass:

[109]葵鏡◆3c8261a9ID: ab12ade8
更新作業お疲れ様です。

黄巾との戦は圧勝という結果で終わりましたね。
恋達がいる時点で当然の結果と言えはしますが、それぞれに
課題を見いだした結果でもありました。

鳳灯の薫陶を受け軍師の雛はどう成長するのか?
桃香も自身が出来ることを見いだし、精進することが出来れ
ば化けるとは思うのですが、さてはて。

華琳は恋達を引き入れたいと願うも自軍を破綻させる要因と
なるのを理解しているので暫くは静観と行った所でしょうか。

出来ること、自身の力量を見極めて行動する一刀も魅力的で
した。

白蓮が主人公……
正直、凄く見てみたいと思いました(苦笑)

2010/Nov/04(Thu) 12:39 am

編集削除 Pass:

[108]tomato◆dabe444bID: f5dd46e2
難しい事を考えながら読んでる方も居られるんですねぇ。
私は脳みそ空っぽにしながら愛雛恋華伝を楽しませて貰ってますw

黄巾党が完膚無きまでに蹴散らされましたね。
これだけの出来事があると、今後の黄巾党の動きにも影響が出てきちゃいそうだなぁ。
全てが終わった時に張三姉妹は何処へ行くのかなぁ。

一刀が冷静に指揮をとっているのが堪らない。
一巡してきた彼女達と出会うまでに、本当に色々な経験をしてきたんだろうなぁと想像できちゃいますね。
幸せを味わう前に吹き飛ばされた主人公’sは勿論ですが、現代生活から命の保証のない生活に吹き飛ばされた一刀にも幸せになって欲しいものです。
まぁ既に料理屋という一国一城の主だし、恋という美少女にも懐かれて、白蓮や商人たちと言った縦横に広い人脈も持ってるので、十分幸せになれそうですがw

PS:白蓮が主役扱いでも一向に構わない。というか嬉しいですねw

2010/Nov/03(Wed) 06:17 pm

編集削除 Pass:

[107]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
公孫讃が曹操と肩を並べて……別におかしくはない。
でも華琳と白蓮ってなんか違和感があるなぁw

明らかに突出した武力を見せた公孫讃軍。華琳はその圧倒的な武力を持った武将達が公孫讃にではなく一刀に付いてると知ったらどうするんだろう?
あと一刀が戦場で戦ってるのは新鮮でした。

白蓮が成長していってるのが面白い。もともと平均的に万能な白蓮が、成長していけば結構な者になるんじゃないかな?

2010/Nov/03(Wed) 06:02 pm

編集削除 Pass:

[106]xxxx◆62f6b930ID: df212028
 恋姫の世界自体が現実離れした夢想の世界なのに、あいも変わらず現実的(笑)だの、夢想家だの言ってるアンチにだけはなって欲しくないなあ。と逆行物を見るたびに不安になりながら読んでいます。
 華琳のどこら辺が現実見てると思うのか知らないが、蜀呉魏漢四ルートすべてが三国志(笑)の世界でしかない。そういったギャップとギャルげーを楽しむ世界観なのに、自分が嫌いなキャラをヘイトする理由付けをそんなにいろいろ理論付けたいものだろうかとアンチものを見ると一気に萎えてしまうので、このお話には今のところそんな気配がないので安心です。
 言葉は悪いが華琳も桃香も、現実的な観点で見れば目くそが鼻くそを笑うレベル。くだらない正史観点だの、現実観点だの忘れて、ギャルゲーのifストーリとして楽しませてくれると嬉しいです。
 願わくば異世界キャラのただの無双物やSEKKYOU物にだけはなって欲しくないなと、続きを楽しみにさせてもらいます。

2010/Oct/31(Sun) 03:46 am

編集削除 Pass:

[105]rin◆f7924e31ID: 143f7ace
幽州の騒乱ももうすぐ決着ですかね、曹操、劉備、ついでに公孫讃と英傑がそろい踏みですし。

いい意味での、あほの子である夏侯惇がいい感じでしたが、今回、華琳様の目に一刀は止まってくれるのか楽しみにしています。
今回で、政治力で突出している華琳様が、今回一番いいところをかっさらいそうな気もしますし。

2010/Oct/31(Sun) 12:14 am

編集削除 Pass:

[103]コード◆ee822564ID: cac04de9
華琳は理想を実現するに足る努力と実力をユーザーにわかりやすく示してたけど、桃香は実力もないのに、政務や勉強サボって「誰々がいるから~」みたいな他力本願な顔を見せたからいけないんだと思うよ。
そも、二次創作以前から原作ですでに華琳は覇王で桃香は夢想家扱い。むしろ扇動家?
雪蓮? 雪蓮は武将だから政務しなくてオッケー。
作者ー! 俺だー! 孫呉の出番を増やしてくれ!

2010/Oct/17(Sun) 10:56 am

編集削除 Pass:

[102]takenoko◆551d5d3eID: fb1f9a1d
桃香は何かと夢想家にされがちだけど、ゲームでは自分達に出来る事を
やるしかないという現実的な立ち位置なんだよな。
逆にゲームでの華琳は理想というか覇道に拘るあまりに失敗するし
それでも覇道を突き進む理想家の立ち位置。呉√だと海外逃亡するけど。
それが何故か二次創作だと桃香が理想しか見てなくて、華琳が現実を
見ているという話が多い。不思議!


2010/Oct/14(Thu) 03:51 pm

編集削除 Pass:

[101]良◆cfcf1c48ID: aa5bffdb
さすがに華琳は気づきだしてきたか…
覇道の敵になりえる軍だからなぁ…でも白蓮なんだよなぁw

桃香は理想で固めて、結局指針がないまま。逆に危ない気がする。

続き期待してます。

2010/Oct/14(Thu) 01:32 pm

編集削除 Pass:

[100]いえいえい◆88f6df7eID: ef1a90b0
"北郷一刀が腕を振るう舌鼓コース"

とりあえずリアルで空腹な俺に飯を奢ってくれ(ぇ

いや引きのばしが長いねw
次は戦闘かな?w その場面を楽しみに正座して待ってますw


2010/Oct/14(Thu) 11:42 am

編集削除 Pass:

[99]tomato◆dabe444bID: f5dd46e2
本板への移動おめでとうございます。

"北郷一刀が腕を振るう舌鼓コース"が羨ましすぎて仕方がないです。
とは言え、それに見合った活躍をするのは死ねそうですがw

主要人物が揃い踏みですね。
曹操は誰もが偶然と考えた事実に疑問を持ち、劉備は理想の為に決意を固める。
一方公孫賛は部下に弄られたり弄ったり、その親類縁者は大軍を率いる大役を任される。……がんばれ白蓮w
それにしても、これだけオールスターだと呉の面子が居ないのが寂しい位ですね。
とは言え、これ以上出て来られると読むのも書くのも双方共に辛いところなんでしょうがw

2010/Oct/14(Thu) 10:46 am

編集削除 Pass:

[98]クロ◆d053b957ID: 9fe5c948
新話いただきました。
今回は各勢力のお話でしたが、ちょっと桃香のシーンでは顔をしかめましたね。
「現実を見る」という割には「仲間を増やそう」で終わってしまっているあたりに不安が。
仲間を集めてその先は……?
それに、「遼西の兵力を削ったのでは?」と思っていたのにあっさり仲間を増やそうという結論に達したのはいかがなものかと。
劉備軍、この先不安です。

>読む人のことを考えようぜオレ
個人的には今のままで全然構わないと思います。
少なくとも冗長だとは思いません。

2010/Oct/14(Thu) 10:46 am

編集削除 Pass:

[97]葵鏡◆3c8261a9ID: 01c67d80
更新作業お疲れ様です。

今回は、各陣営での思惑や思いが語られていたので、戦闘に入る前の
一幕としてみれば、戦闘描写を入れなかったのは正解だと思いました。

桃香は現状を見てより理想を叶えることに励もうとしてますが、相変
わらず足下を見てない所が彼女らしいというか何というか……
自身もどのように努力するのかを、少しは考えた方が良いのにと思え
てなりません。
(別に、桃香が嫌いというわけではありませんが)

華琳はやはり鋭いというか、普通の人ならその事実から可能性までは
考えつかないと思うので、流石と言うほかありませんね。

描写を丁寧に書いていると取るか、冗長となっていると取るかは読者側
の受け取り方しだいなので何とも言えないところがありますが、私とし
ては丁寧な描写をしているなと受け取っています。


>気がつけばいつも以上の量に。一万文字超えたよ?

私も書き手側なのですが、書いてる作品の片方はほぼ毎回一万文字
もう片方は二万文字を超えているのですけれど……(苦笑)

それでは、次回の更新を楽しみにお待ちしております。

2010/Oct/14(Thu) 08:09 am

編集削除 Pass:

[96]メジル◆4b21e9efID: b377a617
さて、まだまだ敵はいるが、とりあえず大勢は決したかな?

黄巾が片付けば、次は、彼女達が表舞台に出てくるが、さてどうなりますやら

2010/Oct/10(Sun) 03:23 pm

編集削除 Pass:

[95]りんす◆644372e9ID: b5480db1
面白いですね^^
続きが気になります。

2010/Oct/08(Fri) 10:46 pm

編集削除 Pass:

[94]Driver◆081ea38fID: 8d7659b9
その内容が当たっていようといまいと、読者の感想に惑わされず、またそれを出来る限りプレッシャーに感じないよう、自身の書きたいものを書くのが一番だと思います。
予想が当たっていても、それを書いてはいけないなんて事は無いです。

感想の中に取り入れたいものがあった場合は、整合性が失われないならその限りではありませんが。

2010/Oct/08(Fri) 07:15 pm

編集削除 Pass:

[93]クロ◆d053b957ID: 9fe5c948
はじめまして、クロと申します。
読ませていただきました。非常に面白かったです。
チートなわけでも、上から目線で説教をしているわけでもなく、ただただ大人というか、3年の重みを感じさせる一刀に非常に良い印象を持ちました。

劉備訪問の際、関雨vs関羽が実現しなかったのが少々残念でした。
実力を試してみたがるのではないかと思ったのですが……。

恋が敵陣に二人、という話題で思ったこと。
恋が二人自陣にいるならば、演習で恋vs恋を行えばチートスペックがさらに強化されていくのでしょうか。ちょっと気になります。

下世話な話ですけど、以前の世界で関雨たちが”北郷一刀”のお手付きだった場合(まず間違いないでしょうけれど)、彼女らと関係を持ったら一刀は男として”自分”と比較されるという事になりかねませんね。
彼女らがそんなことを考えなくても、一刀自身がふと考えてしまいそう。
そんなことになると一刀が今まで以上に複雑な思いを抱くことになりそうです。

>ラブひな恋バナ伝
ふいたwww
天才すぎるw

2010/Oct/07(Thu) 09:42 pm

編集削除 Pass:

[92]葵鏡◆3c8261a9ID: 01c67d80
本板移動おめでとうございます。

初めまして、連載当初より楽しませていただいてます。
こちらの一刀は他の方々が言われるように、地に足が付き過ごしてきた
年数を感じさせる魅力的なキャラですね。

最新話が丸々ロストと大変ですが、改めて更新されるのを楽しみにお待ちしております。

2010/Oct/05(Tue) 08:30 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.021034955978394