[広告] |
どう転んでも、主人公が味方になるって想像できないし……ね。 とりあえず、主人公を理解するには実際助けてもらわないと無理ですね~… 2010/Nov/16(Tue) 08:25 pm
2010/Nov/16(Tue) 07:59 pm
しかし孝たちから見たら親子を襲う化け物だけど、主人公からしたら紫藤とかと同じようなもんなんですよね。 タイラント君の激怒が再び見れるのか!? これ、鞠川先生はともかく、孝たち死ぬ気がwww 2010/Nov/16(Tue) 04:34 pm
紫藤と違って本気のすれ違いだからなぁ 何処かで発声練習するイベントが欲しい所 故・少女と話した時にも本人もしようかなとか思ってたし… あとのど飴とか なぁに、最初は難しくても喋りたいと思えば勝手に喉が進化するさ! 2010/Nov/16(Tue) 04:24 pm
でも理解を示してくれる人は殺されたし… あぁぁ!思い出しただけで紫籐むかつく!! とりあえずどういった形でもいいから主人公には絶対の理解者が欲しいですね。 誰か理解してあげて! 2010/Nov/16(Tue) 04:18 pm
主人公の勘違いされっぷりにも慣れてきた今日この頃ですw。 とりあえずこのまま、勘違いされたまま、人を救ったりするのもいいかな?w 2010/Nov/16(Tue) 04:17 pm
2010/Nov/16(Tue) 04:07 pm
どう考えても味方になるっていっても他の生存者と遭遇したらヤバイ状況になる事は判りきってるしね。面白かったです。早く続きが読みたいなぁ。 2010/Nov/16(Tue) 12:39 pm
…あともうロケラン直撃してもきかんでしょうこの生命体。 そのうち+プラーガとかいいませんよね…?これ以上人外じみたらもう… 2010/Nov/16(Tue) 12:40 pm
2010/Nov/16(Tue) 12:00 pm
なんて言える訳無いだろこの状況!?どう考えても無力な親子を今にも捕食せんとする最悪の化物 というか本当に仲間になれるのだろうか、タイラント君は報われて欲しいけど全くと言っていい程そのビジョンが浮かばないよ…… 2010/Nov/16(Tue) 11:20 am
らめえぇぇぇぇ!(救いの手を差しのべた人に)死亡フラグが立っちゃうぅぅぅ!!(ビクビク) 何て思っちまう位には慣れてきましたw 見た目って大事! 人間に絶望EDだけは嫌だなぁ… 常識が無い故にドツボにはまってますが、逆にそれ故に人に絶望せずに済んでるんでしょうね… 2010/Nov/16(Tue) 11:13 am
やっぱり見た目は大事ね! 2010/Nov/16(Tue) 08:55 am
それは死への第1歩だぞー孝君。 ていうか主人公組と暴君さんはチーム組まないのかなぁ まあ厳しいのか G!!懐かしい…バーキン博士いないのに… 2010/Nov/16(Tue) 08:49 am
親父さんも絶望せずレンチで立ち向かえばあるいは勝て・・・いや、無理かw ライフルで撃たれても平気そうな主人公ですが、プッツンして暴れだしたりするのかな? 2010/Nov/16(Tue) 07:39 am
でも孝達よ。戦うとしたら絶対の死だよ。ラッキーは訪れない。冴子の木刀は折れ、銃は効かない。接近した瞬間には死。…攻撃しなかったら戦闘にもならないのに… ありすの父親が、主人公がありすを護ってるのを理解してくれればいいんだけど… 2010/Nov/16(Tue) 03:43 am
これで、あるいは孝達がありす達を守る主人公の姿を見れば、あるいは疑問位は抱いてくれそうなのに。相変わらず主人公がカワイソス。 一見ヒーローな孝達だけど、この作品の読者としては何とも…。 実際には見掛けが悪いだけで、二人を助けようとした純粋な子供を問答無用で銃で撃ってる訳ですしねぇw まだ一人も生きた人間を殺していない事に誰か気付いてくれ。 いや、流石に無理かw そんな場合じゃないし。 これで主人公が普通に喋れてれば、まだ何とかなるのに…! 手話とか覚えないとダメだと言うのか…。 2010/Nov/16(Tue) 01:58 am
2010/Nov/16(Tue) 01:50 am
逆に絶対の安全を与えてくれる存在なのに。 見た目が理由で安心はくれないけど。 2010/Nov/16(Tue) 01:38 am
子供は幸せになって欲しいとは思うけれど、さすがにきついだろうなぁ。 頑張れ主人公。人的被害を出さずにゾンビだけ排除してればきっと報われる。 というか報われなきゃ駄目だ。 2010/Nov/15(Mon) 03:31 pm
|