<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[493]水月花◆0b06c179ID: b6be2fca
ふーん・・・まあ人それぞれ色んな理由があっていいもんですよね。
俺には何が正しくて何が悪いのか分かりませんが
それが悪いことには代わりはないんですけどね、・・・こういうの考えるのって難しいですね


定番メニューで危ないところに救世主っていうのは来るもんですけど、「あの二人」どうやってここの場所が分かったのか・・・それが知りたいですね

次回期待してます

2012/Apr/14(Sat) 06:43 pm

編集削除 Pass:

[492]じっぽ◆40cfe441ID: 5818778f
「かっぱぐ」は「稼ぐ」という意味の俗語です。
「かっぱいだ」で間違っていません。


2012/Apr/14(Sat) 03:36 pm

編集削除 Pass:

[491]OKA◆157916b4ID: ddf7064c
更新乙です
初期のアリアの脱出劇に似てるなー
助けに来てくれる人がいてよかったなエレ姉w


2012/Apr/14(Sat) 02:28 pm

編集削除 Pass:

[490]伊藤用◆6f5cc3fcID: 3a22f165
ヒーローは遅れて現る!

ドロンボー組はなんのかんのと逃げおおせるのかな。
せっかく良い感じのライバルですし。
いや、同業じゃないからあからっさまに敵ですが。

2012/Apr/14(Sat) 12:34 pm

編集削除 Pass:

[489]師走タンハァハァ◆1d8cd98fID: f4909370
更新、お疲れ様です&ありがとうございます。

なんだか「はじめてのおつかい」を見ているようなエレオノールの成長劇…この場合は「はじめてのゆうかい」なのかもしれませんが…
これまでの旅路のいくつかが、今回の話を盛り立てていることも併せて、とても心震える思いで読ませていただいております。

2点のみ、誤脱と思わしき箇所を。

> 現状の権力構造を悪戯に脅かす(=世を乱す)
悪戯 → いたずら(徒)?

> 1 主にシュルピス界隈でかっぱいだ品を抱えたまま
かっぱいだ → かっぱらいだ(掻っ払いだ)?

とくに間違いでなければ、失礼をいたしました。

以上 2012/Apr/14(Sat) 01:47 am

上の方がご指摘の「かっぱぐ」という俗語を知らず、無知を晒しました。
どうぞ上記2箇所目は無視してください。

2012/Apr/15(Sun) 12:06 am

編集削除 Pass:

[488]Limone◆bdf04952ID: f643f3b0
最初は、コレ主人公の前世が男である必要ある?
と考えてたのですが、行動の数々が男前で
男である必要は無いが、前世が男だという意味は十分にありますね
次回更新も楽しみにしています。頑張ってください

2012/Apr/14(Sat) 01:27 am

編集削除 Pass:

[487]キナコ公国◆deed4a0bID: b1b8b9be
こんばんは。
皆さま、感想、疑問、ご指摘などありがとうございます。
次回でトリステイン編は終りの予定です。

>水月花様
わかりやすい伏線がモットーです()
1000人斬り……魅力的な響きだ

>HD様
そう、またなのです
彼女の処遇がどうなるのかは次回期待でw

>まほかに様
ご指摘ありがとうございます、修正いたしました。
普通に勘違いしていました(汗

>とおりすがり様
彼女がこのまま大人しく捕まるかどうかが問題でしょうか。
フーケの処遇を見るに、即死刑というわけでもなさそう?

>伊藤用様
悪のカリスマ()マルグリッドは割と有能
でも部下はかなり無能、って感じですかね?

>ななん様
烈風のサンドバックだと一分も持たなそうだなあ
公爵家の動向についてはいずれやりたいですね
謝礼に関してどうするかは、次回!

>よし様
誤字指摘ありがとうございます。修正いたしました。
マルグリッドさんの頭はまあ、賊としてはそこそこ優秀な感じで。
魔法の実力は……また次回w

>endless様
最近長くなりすぎて困ってますw
今回もいつもの5割増しの分量という。
誤字やら、描写の甘さやら出そうでいやだなーと思いつつ削れない!

>OKA様
一応、今回でエレオノールがロマリアに行きたい理由を示しました。
それだけじゃないかもしれませんが^^
挙動不審になったのは、まさしくその通りの理由です。
アリアさんまだ子供ですしね。まあ、あの状況じゃ大人でもブチ切れるかもしれませんがw

>椎名様
一応勝算のあるマルグリッドですが、どうなるかは次回かな。
ただで捕まる事はなさそう?

>ルルージュ様
チェス・バトルアクション。新ジャンルですね、多分w
アリアは、年齢にしては大人びてる感じで描こうとしてますが、年齢相応のところもいれたいってのもあったり
同年代女性の友人は……いないですね、そういえば

>健介様
普段の彼女からすると、たしかに現代換算すると、20代くらいに感じてしまうかも
社会人4年目と考えるといいかもしれません()
マルグリッドはともかく、部下たちはあんま頭よくないっす
あんま頭の回る方を描くと疲れちゃいますしね(本音)





2012/Apr/14(Sat) 12:30 am

編集削除 Pass:

[486]健介◆40a5e4a6ID: fde39fe9
更新お疲れ様です。

読んでいて思ったことが…というか、「そういえば」っていうことなんですけど、アリアってまだ子供なんですよね~w
読みながら人物像を想像していると、いつの間にか20代の女性が浮かび上がってくるんですよ。困ったものです、私の頭は…。

いつか出てくると思っていましたが、以外と復活が早いですね。
いっそ地下水の実験台にでもしてしまえば…ダメかな。
しかし…どこもそうですし、しょうがないというか様式美というか、賊関係は頭弱い奴ばっかりですね。
かませ故致し方なし?

次回の更新も楽しみにしています。
ゆっくり執筆してね!

2012/Apr/05(Thu) 04:03 am

編集削除 Pass:

[485]ルルージュ◆ea9af480ID: 4393b36e
マルグリッド様キタ━━━(゚∀゚)━━━!

>「ほら、折角商売に携わっているんだから、自分で劇場や劇団を経営するとかさ。そういう目標があってもいいんじゃない?」

ロッテ姉の将来が決まったか?

> 『女性棋士カカリンのチェスバトル・アクション! サンダルポン死す! 恐るべし、悪徳貴族エスターク大公!』

猛烈に見たいwwww

アリアがいい意味で人間してる
エレオノールの一言でカチ切れるところとか、いかにも思春期女子っぽい感じがしてニヤニヤしてました
次の日ちゃんと反省してるのもリアルw
そういえばアリアも同年代同性の友人っていないですよね?


2012/Apr/01(Sun) 12:11 pm

編集削除 Pass:

[484]椎名◆e619401eID: 481a093a
ああ、マルグリットはついに公爵家の娘に手を出してしまったか……。
こりゃ終わったな。



2012/Mar/30(Fri) 05:34 am

編集削除 Pass:

[483]OKA◆157916b4ID: ddf7064c
更新乙!
エレノアが家出してまでロマリアに行きたい理由とはなんだろう・・・何か秘密があるのか
町観光の後エレノアが挙動不審になったのは自分の手配書を見つけたからですかね?屯所の前とあったし


最後アリア取り乱してるw先のほうでハルケギニア的にブリミル死ねとはいえないといってたのにwww



2012/Mar/29(Thu) 01:22 pm

編集削除 Pass:

[482]endless◆05f288ceID: d72ddcd8
更新お疲れ様です。

今回は読みごたえありました。
序盤のモット商社ではトントン拍子に儲かったのに…
ほのぼのとした感じから、エレ姉の一言がきっかけで仲違いするところが見事でした。

>本物の覚悟や決意というのは。
>孤独と苦悩の中でしか生まれやしないのよ。

これは名言すなー。

>「──あ゛?」

特攻の拓思い出しましたw

2012/Mar/29(Thu) 10:18 am

編集削除 Pass:

[481]よし◆ce82166cID: 5a0bdbc5
賢君な領主を手こずらせる程の盗賊団とはマルグリットって意外に有能だったんだな……

いやむしろアリアに負けた悔しさをバネにがむしゃらに急成長したと考えたらちょっと胸が熱くなるな!

案外トライアングルぐらいにはなってたりして(笑)



誤字報告

>>「ほぉら、二言目には、捨て去っても【舞わない】はずの身分を引き合いに出してる。

構わない

2012/Mar/29(Thu) 06:20 am

編集削除 Pass:

[480]ななん◆e4ce5ba5ID: b2ac9a7a
マルグリッド・・・今度捕まったら、烈風殿のサンドバッグですね。

公爵殿も王都の騒ぎも財務卿経由である程度掴んでいると思いますが、実際にアリア商会に対する謝礼は出るのかな~?


2012/Mar/29(Thu) 02:08 am

編集削除 Pass:

[479]伊藤用◆6f5cc3fcID: 3a22f165
またおまえかwwwww 意外と有能な盗賊団やったのねwwwwwwwwww
こりゃあ続きが楽しみだ。

2012/Mar/29(Thu) 12:08 am

編集削除 Pass:

[478]とおりすがり◆fc714c47ID: bb073124
打ち首、晒し首、引き回し、磔、爪はぎ

さて、どれにするのかな?
メイジなら、のどを潰すのも一つの選択か?
水魔法で治療すれば無意味だが。

2012/Mar/28(Wed) 11:38 pm

編集削除 Pass:

[477]まほかに◆8bbbf486ID: beca5af6
サンドリオンって、偽名で本名はピエールでなかったか?

2012/Mar/28(Wed) 10:40 pm

編集削除 Pass:

[476]HD◆cedcf91bID: 1ca6d843
またおまえかーい
マルグリッド、縛り首になればいいのに

2012/Mar/28(Wed) 10:06 pm

編集削除 Pass:

[475]水月花◆0b06c179ID: b6be2fca
更新おつです。

いやー盛り上がってまいりましたねえ
盗賊の話を出すのでこれはもうフラグびんびんの予感がしましたが、まさにそのとおりでした。
でもあの二人がいればたとえ1000人相手でも関係ないような気もしますがw

2012/Mar/28(Wed) 09:42 pm

編集削除 Pass:

[474]キナコ公国◆deed4a0bID: b1b8b9be
こんばんは。
皆さま、感想、疑問などありがとうございます。

>ななん様
解釈のしようによって、悪人にも好人物にもなる、万能キャラかもしれないですね、モット伯。

>水月花様
ですねぇ。アリアは基本はハルケギニアの人なので、あまり現代贔屓な解釈はさせないようにしてます。
フーゴ君は……そうですね、どっかに挿話くらいしたいですね。

>伊藤用様
どの方向に成長するのかは今後に……という感じですが、
時とともに原作とはかけ離れるかもしれません?

>椎名様
学院側に話を付けてる、って時点で悪人と思えないんですよね、個人的に。
悪人ならかっさらっていくくらいじゃないと、と思って。
エレノアに関しては今のところ一方的ですが、いずれは双方向に刺激を、と考えております。

>OKA様
一応、史実と言われています。(存在は確定ではないけど)
興味があれば、女伯マティルダ、カノッサの屈辱、で調べてみてもいいかと。
エレノアに関しては今後の(ry

>endless様
さらに黒字はだせたけど~っていう今回。
本当にこのままでは終わらなかったですね~。というか、終わらせません()

>鳥島様
おほめの言葉、ありがとうございます。
あ~、一話、忘れてました()ってのは冗談で。
実は最初、そのエピソードも盛り込もうかな、と思ったんですが、色々あって(作者の都合上?)その部分を削ってしまったのですw

>ルルージュ様
どちらのシステムもメリットデメリットある、というのが作者としての見解でありますが
アリアさんはハルケギニア人で商人なので、ややハルケ寄りで、かつ既得権益を持つ商人寄りの思想を持っていると言う感じですかね。
素人が商売に入ってくんじゃねえ、てやんでぇ、っていう職人的な意識もある、かも?

>師走タンハァハァ様
アニメや原作で悪い人も見方によってはいい人になる、ってのが好きでして……。
いい意味で意外をつけたなら嬉しいことです。

>久様
この程度ではそうは変わらないかも?
ただ、そのうち原作のツンツンとは全く別方向に進化するかもしれませんね。

2012/Mar/28(Wed) 09:00 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.023797035217285