<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[211]OKA◆992d5529ID: bb363601
評判を聞いて見てみたけど、なるほどこれは面白い
オリ設定が違和感なく練られてるしオリキャラも原作に負けず劣らず立ってる

ただこれはオリジナルで見たかったかもしれない

2010/Sep/16(Thu) 09:38 am

編集削除 Pass:

[210]健介◆40a5e4a6ID: 361d626b
更新お疲れ様です。

初登場時から思っていたけど、やはり双子はうざい。
逆転裁判2の某腹話術師を髣髴とさせます。

酒でぶっ倒れて前世の性格というか、記憶というか…昔に戻った…みたいな?

で、ラフ画…わぁお…これは、両親の目は節穴と言わざるを得ない。
今回はロッテ分が少なかったから、イメージイラストをwktkせざるを得ない!

では、次回の更新も楽しみにしています。
ゆっくり執筆してね!

2010/Sep/16(Thu) 02:49 am

編集削除 Pass:

[209]トミーリー◆85ace65dID: a7447e8f
相変わらず良いキャラだぜロッテ姉さん
自分の容姿イメージはディスガイア2のロザリンドだ

2010/Sep/15(Wed) 07:45 pm

編集削除 Pass:

[208]蓬莱NEET◆a0f9a01aID: 5101d7ea
読んでて改めて思ったのですが、あなた本当に人間ですか?(褒め言葉です)
自分、結構ss読んで長いですが原作とは関係ない独自の展開に面倒くさい商業ものでしかもこの更新ペース……マジで何者ですか?
しかし、アリアが美人すぐるww
こうなると、ロッテ姉さんの絵が見たい。切実に見たい。

2010/Sep/15(Wed) 07:05 pm

編集削除 Pass:

[207]Kou◆aa8d4467ID: 020c4070

連装式クロスボウとくると、ベルセルクを思い起こします
目指せ! 一人武器庫!・・・そういう話じゃないですねw

カシミールの親心っぽいのに、ホロリ
アリアは親に恵まれませんでしたが、カシミールが父親代わりみたいなものと考えると、良い出会いをしましたね。
やっぱ男の見習い衆より、娘みたいなアリアの方が気にかかったり、とかするんですかね?

一方、相変わらずアリアの正体が気にかかるロッテは、酔っ払いの姿に何を見たのか
アルコールで『僕』寄りの『私』が出てきたのかな?
そこらへんも、まだまだ展開がありそうですね。


次はエンリコあたりの話で、見習い編は終了かな。

2010/Sep/15(Wed) 06:34 pm

編集削除 Pass:

[206]はき◆547d6070ID: ca562b77
いろいろな思惑が少しずつ絡んでますね。

ベネディクトの父子、姉妹の切り返しが良かったと思います。
双子の分割のセリフもある意味新鮮だと思います。
(個人的には交易と工房どちらもやって二人であとで分割すれば解決だとは思いましたけどね。
いわゆる共同経営者、業務提携っぽい感じでしょうか。
それなら一緒の職場で働くことはできそうですし。
まぁ、これからどうしていくのかは風任せ作者任せにはなるとは思いますが)

アリアにいろんな武器などの習得フラグが立ったようで。
1を極めるのに時間がかかるとしても他にやったことも身にならないわけではないでしょうし、
どんな感じの鍛練になるのか楽しみです。
あと親方の拳を躱したシーンとか鍛錬の成果が出たようで、そちらの成長も見られて良かったです。

ロッテはお酒を飲んだアリアを見て何かに気づいたんでしょうかね。
(それとも精霊みたいな何かが吸血鬼だから何か見えたのか? 
あるいは何かに目覚めるきっかけなのか。)

次はどんな話かは読めないですねぇ。
商会の人たちと関わるイベントが一応は一通りあるみたいですしあとだれか残ってたか。
(エンリコの独立の話はまだ残ってたと思うが)

そういえばアリアが独立しようとした場合、何を商うか、資金がどのくらい必要になるのかすら良くわからないなぁ。
まだまだこれからだとは思うが、世界情勢とかが解らないから何とも言えないですね。
最低何年かかるんだろうか。一応借金とか経営資金とかの問題もありますし、アリアの独立にはまだまだ時間はかかりそうですね。
次がどんな話か楽しみです。


2010/Sep/15(Wed) 03:42 pm

編集削除 Pass:

[205]りんす◆644372e9ID: b5480db1
いつもお疲れ様です
前半の経済史も後半の親子喧嘩も楽しく読ませていただきました
アリアの金に対する姿勢がいいですね。なんか気に入りましたw

次回も頑張ってください。

2010/Sep/15(Wed) 12:52 pm

編集削除 Pass:

[204]endless◆05f288ceID: de46e5d5
更新お疲れ様です
前半の歴史読み応えがありましたね。
親方はかなりアリアに肩入れしているご様子ですな。
それにしてもついにアリアが武器を手に入れたかー。
どんな武器を選択するのか・・・。それでは次回を楽しみに待っています。


2010/Sep/15(Wed) 11:24 am

編集削除 Pass:

[203]キナコ公国◆deed4a0bID: 345b306c
おはようございます、キナコ公国です。
いつも感想、指摘などありがとうございます。

今回の話で2章も残すところ1エピソード+締めを残すだけになりました。
いよいよ本編ともいえる(作者的に)場面への突入になっていきますので、更新速度もあがるかも?しれませんw
それでは、次回にご期待下さい。←シャンパーニュ(ガリア)行きの予定でしたが、ちょいと予定変更します

>はき様
鍛錬の方は完全にロッテさん任せです。
彼女が何を考えて鍛錬を施しているかは、本編でということで。

>Kou様
生き生きするぞぉっ!(修造ネタばっかりですね、最近)
アリアの上達加減はそういう理由もあり、少しばかり早いものになるかも。(まあそれほどは強くなりませんけどね。人並み程度に)

>ユウ様
絵はちょいと美化しすぎましたかねぇw
ただ、ああなるのは理由があるんです、実は。後のエピソードで説明が入ります。

>灰原聖志様
ブラ・・・。とりあえず最初はサラシでも巻かせとこうかと。
これもまた後のエピソードで、そういう話にまつわる事もやろうかなあ、と考えています。まあ、飽くまでメインではないですけどもw
独立に関しては、次エピソードで完全に意識が向くことになると思います。


>ななん様
この商店での見習いも残すところあと少しとなりましたが、基本的な作風(芸風)は変わらないのでご安心ください。
娼婦にされなかったのは、口入屋時点では全く磨かれていない泥団子みたいなものでしたので、誰も気づかなかった、ということで。ロッテだけは気づいたのかも?
そのゲームはちょっと知らないですw

>凡士様
中世イタリアの商人構造をモデルにしています(かなり改変もしてますけどw)が、基本的に見習いは独立するために働く人達の割合が高かったそうです。
なので駐在員と見習いは基本的に別物で、見習いは次々と入れ替わる事が多いかと思った次第です。

>endless様
職人家系ではありますが、経営者の息子ですので、やはり商家は商家ですね。
150エキューは確かにお買い得かもしれませんw



2010/Sep/19(Sun) 12:35 am

編集削除 Pass:

[202]endless◆05f288ceID: 3bda8828
おお、うpありがとうございます
この娘が150エキューで売られていたとはなんというお買い得w

双子は職人家系だったのですね。最初の登場から伏線になっていたのか・・・

それにしても、間に挟まれる商業知識がいい感じに練られてますねー


2010/Sep/08(Wed) 11:33 am

編集削除 Pass:

[201]凡士◆7ccb0eeaID: 8a3b3ffe
 ふと、思った知り合いの見習い全員が出て行く可能性があるような環境ってまずくない? 親方の独自色が本店から引っ張ってきたら、薄れそうだし……。

 後、アリアが想像以上だった、この将来性があるなら、そりゃフーゴ君も惚れる一因になるな。

2010/Sep/08(Wed) 01:58 am

編集削除 Pass:

[200]ななん@出先◆e4ce5ba5ID: ba30a4c2
更新お疲れ様です。

魔法が使えようが使えまいが、現代知識が有ろうが無かろうが、やはりこのホノボノペースの物語が良いですね。

絵がお上手ですね。アリア嬢も、よく娼館に売られなかったものです。

アリアの特訓って、エロゲの「BE-YOND」に出てきた特訓に似てますな~。あっちは、イヌマンだったけど・・・・


2010/Sep/08(Wed) 12:46 am

編集削除 Pass:

[199]灰原聖志◆0520103fID: cda1cb52
アリア絵が美化120%のような気がしなくも無いですが。
まあ、ロッテの(適度な?)運動と前世からの聡明さ、異世界で積んだ経験などが彼女を内側から輝く女性に変えたという事で。
しかし絵から見て、やはりそろそろアリアにもハルケギニアにはないブラジャアの着用が必要かと思われます。
何も変な話ではなく、もともとブラは働く女性のために作られたもので、肉体労働をする女性が、
服の内側の布で乳首を擦るのを防ぐためのものなのですよ。
事実歴史上の統計で働く女性の割合とブラの普及は正比例しているわけで。
と言う事で、そろそろブラが必要になり始める、11歳のアリア嬢に関する懸念を述べさせていただきました。


いずれにしてもアリアもそろそろ独立の事など考えて動かなくてはならないわけですね。

2010/Sep/08(Wed) 12:00 am

編集削除 Pass:

[198]ユウ◆696a9b36ID: 9e4f3dda
アリアの絵が美人過ぎてワロタ
おいおいおいおいおい、どういうことだ
何故こんなに美人なんだ。
というかコレと比較して尚美人とされるロッテはどれだけ美人なんだと。
年齢はちょっと上らしいので15歳程度だと考えて、胸もでかいぞコンチキショー。
フーゴが惚れるのも無理はないか。


2010/Sep/07(Tue) 10:29 pm

編集削除 Pass:

[197]Kou◆aa8d4467ID: 020c4070

ちょっ! 美人妹っ!
ラフ画でのアリア(成長Ver?)、全然美形じゃないッスかー
やっぱりフワフワ髪は、美人がデフォですよねぇ。


体術の方も、修造ロッテにより徐々にUPしてる模様
ていうか、超回復してますよねー【再生】
もはやフーゴも軽くいなされる程度には、レベルアップしてるのかな。

今回はアリアの研修と、双子と親父のエピソードですか
エンリコにも何かありそうですし、本当にサブキャラも生き生きとしてますねぇ。

2010/Sep/07(Tue) 10:12 pm

編集削除 Pass:

[196]はき◆547d6070ID: ca562b77
いろんな人にいろんな事情がありそうで、複雑にいろいろな人間模様がありますね。
後半が楽しみです。

ロッテの訓練は、走る云々もそうだが、野生の獣に襲われることによっての、生存本能の刺激や殺意などになれるという面もあるんですかね。

『僕』の知識を利用した訓練はしたりしないんだろうか?



2010/Sep/07(Tue) 10:11 pm

編集削除 Pass:

[195]キナコ公国◆deed4a0bID: a1a3dc36
こんばんわ、キナコ公国です。
うーん、どうにも最近、更新に時間がかかってしまいます。スランプ?
今回、次回のエピソードは、入れるかどうか迷っていたお話でしたが、後々の展開に必要になるので、結局入れることにしました。
うーん、また3章にいくのが遅れるなぁ……。

>HUGU様
コンビ、とまではいきませんが、再登場の予定は当然ながらあります
頻繁にでるかどうかはわかりませんが……

>Kou様
萌えたぜ、真っ白に、萌え尽きたぜ……って感じですかねw
アリアが戦闘面で、どのように成長するかはロッテさん次第ですね。
名前有キャラの場合、ほとんどは使い捨てにはしない予定なので、ヴェルヘルミーナは今後も出てくると思います

>わっこ様
ぅわ、ょぅじょっょぃ
いや、弱いんですけどねw

>凡士様
成程、そういう事でしたか。
ロッテが吸血鬼だとバレる事は当面の予定にはないですね。変化で人間に化けられる以上、そうそうバレたりはしないかな、と。アリアもいますし。
ヴェルヘルミーナはともかく、アリアは実際に子供です。『僕』の記憶と知識はあっても、普段の人格はほとんどが『私』に占められている、って感じなので。
えげつないのは、まぁ作者の趣味もあります(笑)が、彼女たちの性格設定上かな

>endless様
そうですね、彼女の中では、アリアの評価はそれなりに上がったかな?
あと絵ですが、一応うPしました
ラフなので期待しないで見てくださいw

とりあえず主人公であるアリアです。年齢は、現在よりちょっと上。予定しているエピソードの一場面から。
ttp://914.mitemin.net/i11318/

>はき様
ご指摘ありがとうございます、修正させていただきました。
ロッテの鍛錬は、根性論と感覚ですが、一応、彼女自身の経験を基にしている、というところがあるかな、と。
それと、前回いっていた原作知識云々でしたが、今回ではなく、何話か先で言及することになりそうです、すいません

>健介様
そういうのをイメージして書きましたので、イメージが湧いてくれたのならば、嬉しいことです。
鍛錬は、無駄に命懸けになってしまいました……。

>みかん様
そういっていただけるとありがたいです。
名前有のキャラに関しては、使い捨てにするつもりがないキャラがほとんどですので、無機質な記号キャラにするのは嫌なんですよね。
ただ、そのせいで話が進まないよ!っていうのがあるんですけどw


2010/Sep/07(Tue) 09:27 pm

編集削除 Pass:

[194]みかん◆07f1fcf8ID: 4480f4c3
最初から一気読みさせていただきました。
これは面白い。
主人公及びサブキャラが殆どオリキャラの二次創作で、これだけ面白い作品は初めてかも知れません。
何がすごいってサブキャラのキャラ付けがすごいです。実に魅力的にキャラを立ててます。

続きを楽しみに待ちたいと思います。

2010/Sep/02(Thu) 03:02 pm

編集削除 Pass:

[193]健介◆40a5e4a6ID: 361d626b
更新お疲れ様です。

とりあえず、あの喧嘩終盤の会話で夕日をバックに川原で殴りあい…みたいな、昔の青春ドラマみたいなのを想像したのは俺だけではないはずw

小さいころから体鍛えすぎると、筋肉が成長を阻害してしまうって聞いたことあるから、控えめにしてねロッテさん。
手足に重りつけるにしても、いきなり㌔単位はきついと思うなぁ。

では、次回の更新も楽しみにしています。
ゆっくり執筆してね!

2010/Sep/02(Thu) 12:51 am

編集削除 Pass:

[192]はき◆547d6070ID: ca562b77
>沈黙に耐えきれなくなった私が話題を振ってみても、帰ってくるのはこの通り、絶対零度の返答である。
「返って」の間違いですね

アリアとヴェルヘルミーナの争いは面白かったです。
言葉が微妙にネタっぽいところとかも。

ロッテとヴェルヘルミーナは何か発想が似てる気がしますね。

それにしてもアリアはいつ特訓するのか。
店は朝、日が昇る前に始まるわけだし、夕方とかだとロッテが店の仕事があるわけだし、
その辺の特訓の時間帯が気になった。
(どっかの漫画みたいに重りを付けて生活とかそういう感じだろうか?)
とりあえず筋肉痛とかは、再生の呪文で超回復とかできそうですし、修行スピードは早そうですが。
ロッテは身体能力はありそうだが教えることについては適性があるんだろうか?
それとも元貴族っぽいから何かしらの技術を学んでいたとか?(普段そんな風には見えないがw)

次にどんな話が待ってるのか分からないが楽しみです。
(個人的予想だと戻ってきたフーゴとのいがみ合いとかだろうか?)


2010/Sep/01(Wed) 11:31 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.027044057846069