<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[311]悠◆ddb75469ID: 41b20011
まさかの連投!?と思ったら、キャラ紹介でしたか。

クライスのファミリーネームを改めてみると某伝説を思い浮かべてしまうw

ナナリーは結果を楽しみに待ってることにします。
まさか、エトランジュ達の中の人がラスボスなんてことはありませんよね?w

2011/Jan/23(Sun) 05:46 pm

編集削除 Pass:

[310]歌姫◆2e9e3975ID: e85ac49a
 以前数名の方からご要望がありましたオリキャラ紹介が出来ましたので、アップさせて頂きました。
 名前だけでも多かったので混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。
 今後「こいつ誰?」と思われましたらこちらで検索をかけて下さいませ。
 それでは感想をお返しさせて頂きます。
 

 >>おもったこと様
>>オリキャラが原作のネガティブを改善する話はよく見るが悪化させる話ははじめて見た

 悪化させているつもりはなく、不幸フラグを折っているつもりだったので驚きました。
 お手数ですがお時間がございましたらネガティブを悪化させているなと思われましたシーンを教えて頂ければ幸いです。
 お手間をおかけさせてしまうようですが、よろしくお願い申し上げます。


>>にぶつ様
 >>中華での影武者の人かなぁ

ルルーシュの変装をしてブリタニアを目をごまかすというプランをする咲世子のことでしたら、その通りです。
 アニメでもそっくりに化けていましたので、先にこの特技を知らされていたルルーシュが彼女に登場願ったのです。


 >>蒼き星様
 >>藤堂達が加わり、エトランジュも心強いですね。

 ゼロ不在時に作戦とか黒の騎士団員に対する指揮とかどうすればいいのかとこの事態になって随分焦っていましたから、ようやく安心出来ました。
 これでゼロに代わって藤堂が指揮をしてくれますから、アルの負担も減ります。何せ軍事作戦なんて将軍名乗ってるジークフリードでも出来ませんので。

 >>かけたのは、エトランジュの母親でしょうか?
 
 もうちょっと正体は引っ張らせて頂きます。
 次回更新でもヒントが出てきますので、もうしばらくお付き合い下さいませ。

 
 >>悠様
>>エトランジュ達の中の人も気になりますが

 エトランジュの中の人のヒントは実はこれまでの話の端々に入っていたりします。
 読み返すのが面倒だと思うので、これからの話にもちょこちょこ入れていきますのでそれで考えて見て下さいませ。

 >>ナナリーの行動が何かを引き起こしそうな予感がして戦々恐々です。

 ナナリーは自発的に行動を起こしていますから、そう言った意味では自立の第一歩を踏み出したと言えますね。
 自分から何かをしたいと言い出した彼女はたいていルルーシュを追いつめてるので、不安な方々が多いようです。
 ナナリーの行動はこの救出騒動の後に解りますので、結果をお待ち下さいませ。


 >>ルーア様
 >>しかし、今までの中継点役&ナナリーのフォローとエトランジュ心労溜まりまくりですね。
 
 心労が溜まった結果、世話を焼くべくエトランジュの中の人が出てきました。
 卜部の人気が急上昇ですね。本編でも話の解る人でしたので、ここで大活躍して頂きました。

 >>うわぁ…。どう考えても嫌な事しか起こらなそう。

 自発的にした行為ですから、成長フラグの一端ともいえます。
 この騒動終結前後に判明しますので、もう少しお待ち下さいませ。

 >>エディ中の人えげつない?

 はい、けっこうえげつないですね。何せルルーシュの味方にするためとはいえあっさり彼が隠していた過去を暴露したり、身内の中でも情報遮断をしていたりしてますから。
 ただフォローもしっかりしているので、シュナイゼルとは別の腹黒さを持った人間です。
 

 >>ドクターK様
 >>ナナリータンは厨二病を発症したようです

 変な風に発症するかもしれません。黒ナナリーになる予定なので・・・(汗)。
 少なくとも原作のように兄の話を聞かず敵対するなんてことはしないので、その辺りはご安心頂ければと思います。

 >>カツシカの方はあくまでネタですからね、しかも強すぎる

 他にも本格的に参加となったら強いクロスキャラ多いですからね。
 なので皆さん裏方で頑張って貰っております。ブリタニアにとってはたいそうな幸運と言えましょう(笑)。
 

 >>竜牙様
 >>最近はオリジナルの展開なのに、更新速度を落とさないのはさすがです。

 一週間に一度ですから、そう決めている方が話にメリハリが出てきますので。
 執筆は計画的にと決める方が私には合っていたようです。

 >>ナナリーが部屋から出た後に、エトランジュと藤堂たちが話しているのは日本語なのでしょうか?

 長文なので英語です。そういえばその描写をしていませんでしたね。
 修正させて頂きました。とてもよいご質問で助かりました。ありがとうございました!


 >>結様
 >>まぁ、シャルルのあの言葉を聞けば、ルルーシュには同情しますよね……。

 それを狙って暴露したエトランジュの中の人でした。
 エトランジュ本人はルルーシュは知られたくなかろうと考え誰にも言わなかったのですが、こういう感情を刺激して思うように事を進める腹黒い彼女の中の人。

 >>ここに来て、ナナリーのルルーシュへの依存が表にでましたね。

 ナナリーはまだまだ依存するしかない状態ですからね。足も治ってませんし・・・。
 でも自立の第一歩として自ら考えて行動したナナリー。これが吉と出るか凶と出るか、見守ってやって下さいませ。

 >>マリアンヌとアーニャのような関係なのでしょうか?

 おおむねはそうです。ただマリアンヌと違って憑依した相手のことを思いやっているのでエトランジュが取りそうな行動で目的を遂行したり、自分がした会話がエトランジュの耳に入らないようにして混乱を避けています。
 彼女のふりが出来ることを含めて大事にしているというのも、中の人のヒントです。
 

 >>コンテナ様
>>やはり朝比奈と千葉の二人に不安を感じますね。

 ゼロが中華で『事が済んだら黒の騎士団トップ降りるから』と言ってますので、放っておいても勝手にトップの座を降りてくれると解っています。
 万が一『ブリタニアの皇子なんて・・・』となっても大人な思考の卜部と仙波が残っていますので抑え役もいるし、藤堂も裏切りフラグがないので止めてくれるでしょう。

  >>ナナリーがやったのはやはり携帯などの録音機能?

 ギクッ、鋭いですコンテナ様・・・(汗)
 やはり安易な描写だったでしょうか。答えは2、3話後くらいになると思うので、しばしお待ち下さいませー。 


2011/Jan/23(Sun) 12:23 pm

編集削除 Pass:

[309]コンテナ◆e83ecd98ID: d8185a60
エトランジュ(?)の話術のおかげで藤堂達を味方にすることに成功しましたが、
やはり朝比奈と千葉の二人に不安を感じますね。
話を聞いて同情したし、非常時だし、まだまだゼロが必要だから今はイイですが、
安定期に入ったら何時なにがきっかけで不満噴出「やっぱりリーダーは藤堂さんしかいない! ブリタニアの皇子なんて……」となることか……。
藤堂の手綱捌きに期待するしかないですね。

ナナリーがやったのはやはり携帯などの録音機能?
厳しく辛い現実に打ちのめされるかもしれませんが、道を間違えず、
某宰相に簡単にコロッと騙されない程度の強さを身につけることを期待したいです。

2011/Jan/23(Sun) 01:17 am

編集削除 Pass:

[308]結◆b590c125ID: 4305acc8
皇帝による記憶操作、ナナリー(とト部)にゼロバレ、まさに「前門の虎 後門の狼」状態なルルーシュ ←前回

藤堂と残りの四聖剣にもやむをえずゼロバレ、エトランジュに中の人が? ←今回

依然として囚われの身なルルーシュ。
救出作戦が進められる中、色んな人にゼロバレしているわけですが、それなりに大人な方々にバレたためかさほど騒ぎにはなっていないようで。
まぁ、シャルルのあの言葉を聞けば、ルルーシュには同情しますよね……。
原作の黒の騎士団の裏切りがアレだったせいで、このssのゼロバレはさほど混乱に至ってないことにほっとしています。
あと、ト部は本当にいい人ですね。好感が持てます。

ここに来て、ナナリーのルルーシュへの依存が表にでましたね。
少しずつ自立はしてきたものの、やはりまだ依存しているようで。
まぁ、お互いしか頼れない状況にあったから無理も無いなと思いますが。

そして、エトランジュの中の人が登場。
マリアンヌとアーニャのような関係なのでしょうか?
エトランジュのふりができるくらいですから、彼女のことをよく知っているみたいですが果たして。


2011/Jan/23(Sun) 01:07 am

編集削除 Pass:

[307]竜牙◆65eafba4ID: 97236a71
歌姫さん、はじめまして。
毎週楽しく拝見しております。
最近はオリジナルの展開なのに、更新速度を落とさないのはさすがです。
質問があるのですが、展開予想になりかねないので、疑問点だけ伺いますが、ナナリーが部屋から出た後に、
エトランジュと藤堂たちが話しているのは日本語なのでしょうか?

2011/Jan/23(Sun) 01:03 am

編集削除 Pass:

[306]ドクターK◆56b4d92bID: bd29e1c4
今回もナイスです、エトランジェが安定して話の流れを良くしております。オリキャラの使い方の良く出来ております。
ナナリータンは厨二病を発症したようです、変な方向に発症したらはじけていいと思います。
カツシカの方はあくまでネタですからね、しかも強すぎる……ギアスは絶対に効かないと思います(笑)



2011/Jan/22(Sat) 09:31 pm

編集削除 Pass:

[305]ルーア◆1213c869ID: 370b18bb
終にミスターミラクル(笑)にもバレが。
裏切りを盛りたてた?朝比奈&千葉さんにも釘を刺したし。
ただ、相手がギアスユーザーなのがネックですね。

>話が分かるト部さん
ルルーシュが日本に来た経緯を知っている人だからこそ。
しかし、今までの中継点役&ナナリーのフォローとエトランジュ心労溜まりまくりですね。
うっかりもそこから来ていますし。
フォローしてくれる人が良くて良かった。
普段からこう言う信頼関係をルルーシュも作っていれば…無理か。

>ナナリー
俺と同じ、中二病か…(待て)
冗談はともかく、ナナリーの場合は環境が大きいよな。
リアル王女様で目と足を失って兄の過保護。
これで幻想を抱くなと言うのが、無理。

>玉城、相変わらず
しかし、原作同様に大組織になった黒の騎士団で彼の立ち位置はやはり名前だけ大きくて意味不明なものなんでしょうか?(笑)
むしろエトランジュ達が増えた分、更に評価が低下してぶーたれる姿しか想像できない。

>『ナナリーはある動作をした』
うわぁ…。どう考えても嫌な事しか起こらなそう。
ナナリー成長フラグになるのかなぁ?

>ジークフリードのギアス?
憑依したのは誰?ユフィとの
ファミリアの方々がギアスユーザーなのは分かっていますが、能力が判明しているのが少ないので今後が楽しみです。
…単に俺が忘れているだけかも試練。

>四聖剣も納得の反逆理由
…やっぱ原作の裏切りはおかしいよな。
ユフィのギアス以外は突っ込み入れれば裏切る理由にならないし。
尺と言う大人の都合と割り切ろう。

>エディ中の人えげつない?
ルルが認めた政治担当の人だな。神根島で出てきたのと同じ人?
そして、ナナリー評が悲しいほど的確だと思います。
意図的に自分を相手の型にはめていたから、終に壊れてメサイアのようにって所でしょうか?
ルルにも責任があると言えますが…それ以上にぶらぁの責任だものな。

では、次回の更新を待ってます。

2011/Jan/22(Sat) 06:04 pm

編集削除 Pass:

[304]悠◆ddb75469ID: 41b20011
今回は色々と引っかかるものが多い内容でしたね~。

エトランジュ達の中の人も気になりますが、ナナリーの行動が何かを引き起こしそうな予感がして戦々恐々です。
良い予想の方のアレだといいな~。

2011/Jan/22(Sat) 05:48 pm

編集削除 Pass:

[303]蒼き星◆39e5cab5ID: 922716fa
歌姫さん、こんにちは。

藤堂達が加わり、エトランジュも心強いですね。
今回エトランジュにかけられているのは、マリアンヌがアーニャにかけたのと同系統のギアスですね。かけたのは、エトランジュの母親でしょうか?
これからもがんばってください。

2011/Jan/22(Sat) 12:14 pm

編集削除 Pass:

[302]こぶつ◆7316929fID: 06fe3a46
中華での影武者の人かなぁ

2011/Jan/22(Sat) 11:38 am

編集削除 Pass:

[301]おもったこと◆2ce30742ID: e76e2ac6
オリキャラが原作のネガティブを改善する話はよく見るが
悪化させる話ははじめて見た

2011/Jan/22(Sat) 11:00 am

編集削除 Pass:

[300]歌姫◆2e9e3975ID: e85ac49a
 今回は大人達のターンでした。
 エトランジュの中の人が違います。正体はまだまだ引っ張りますが、お暇な時にでも推理してみてください。
 当たっても特に特典はございませんが(笑)。
 では感想をお返しさせて頂きます。



 >>まいる様
 >>コーネリアが「記憶の書き換え」なんてモンあっさり受け入れてるのがちと引っかかりますが

 マオが言っていたように、超能力ではなく手術だと説明されています。
 今は半信半疑でしょうが、実際にルルーシュが記憶改ざんされたのを見れば納得するでしょう。

 >>目の前の事以外を考えられる味方がいる、ただそれだけでルルちんがこれほど健全に育つとは…
 
 ルルーシュには仲間運と家族運が著しくなかったですからね。
 C.Cは肝心なことを終盤まで言わなかったですし、やはり何でも分かち合える仲間というのがルルーシュには必要だったと思います。

 >>彼女の明日はどっちだ?
 
 苦労のターンが大部分です。ある意味で父親のとばっちりを彼女も深く受けていますが、誰も同情してくれないのが哀れです。
 唯一してくれたのがルルーシュですが、余計な選択をした彼女を積極的に助けないので明日は暗いでしょう。


 >>蒼き星様
 >>ルルーシュもエトランジュも迂闊過ぎませんか?

 ルルーシュは最近うっかりが多いですね。
 エトランジュの場合は周囲に味方しかいなかったことと、とにかく連絡しなくてはという焦りからのうっかりです。
 卜部のゲーム大会を見に来たという言葉をあっさり鵜呑みにしたのもそのせいです。人間焦ると注意力が散漫になるといういい例ですね。

 >>ゼロの正体を知った卜部、ルルーシュの優しさに触れたロロが今後どのように動くのか楽しみにしています。
 
 卜部はゼロの正体を知っても最後まで守ってくれましたから、今後大活躍します。こんないい人が亡くなる展開はあり得ません。
 ロロは幸せフラグが立ちましたが兄弟蜜月時間を経ていないので、まだ嚮団を裏切ろうとかは考えていません。
 それまでの展開を、どうか楽しんで頂ければと思います。

 >>悠様
 >>誤字報告
 
 またやってしまった・・・修正させて頂きました。
 ご報告ありがとうございました!

 >>死亡フラグじゃなければいいのだけれど。

 いい人ほど早死にするなんて、そんな展開は認めませんっ!
 よってそこはご安心くださいませ。

 >>盛装であってたんですね、失礼しました。
 
 いえいえ、お気になさらず、今後ともご指摘がありましたらおっしゃって頂けると嬉しいです。
 なにしろルルーシュよりもはるかにうっかりが多い作者ですから(笑)。


 >>ドクターK様
 >>補完計画は本当アホの賜物でしか無いですな。

 他人を理解しなければ理解してくれるわけがないです。
 言ってることとやってることが真逆に向いている父の所業に呆れたルルーシュは、父抹殺を改めて決意しました。
 シャルルのやっていることは突っ込みどころがスザクに次いで満載ですね。

 >>いやマジでもうカツシカの代表の人に暴れさせてもいいのでは?

 そのお話をやってしまうと、それが最終話になってしまいます(笑)。
 現在彼は黒の騎士団の工事現場指揮者になってます。そうでなければ、ギアスいったいなんだったの・・・となるほどの展開になるので、残念ですが彼にはそのままでいて頂きたいと思います。
 ですが今回、台詞の中にだけですが彼の存在が出ております。カツシカに予定より早く着いた理由が彼でした。


 >>ルーア様
 >>スパロボ…俺もギアス参戦うれしいけどみんな騒ぎすぎ(笑)

 やはり皆様楽しみにしていたということでしょう。
 理不尽な展開が多かったですから、こういう場でハッピーエンドを見たいと私も思っていますので、是非に鬱展開を回避するストーリーだったらPSボーダブルを買ってでもプレイしますよ!

 >>別の意味で危険な香りしかしない罠(笑)

 ロロは優しくされると戸惑うと思います。実際アッシュフォードでも内気だと言われていましたから、周囲から善意で優しくされてどうしていいか解らなかったんじゃないでしょうか。
 真っ赤になったのはまあ・・・ロロのイメージとして湧いたのでこんな感じになりました。

 >>ト部さん&ナナリーにバレ

 卜部さんはルルーシュを認めてくれましたしね、仙波と悩んだのですが今思えばいい選択をしたと思います。
 エトランジュのうっかりは周囲は味方との認識があったせいと、何より早く伝えなければと焦ってたんですね。彼女は気が利く方ですが、あくまでも気遣いのほうですからこういうことには気が回らなかったのです。


 >>PON様
 >>残念ながらスパロボで版権キャラクターにオリジナルユニットはタブーです。

 そうなんですか?私そのシリーズはやったことがないので解りませんが、ハッピーエンドになるのならぜひやってみたいと思います。

 >>けど匙加減を間違うとヤンデレになるから気をつけて!

 ですね・・・ちょっと彼の扱いは難しいですが、何とか救われてほしいと思います。
 アッシュフォード組については後で大活躍が予定されておりますので、もうしばらくお待ち下さい。
 

 >>とも様
 >>なんだかロロとの会話あたりで目が見えてるような表現が出てませんか?

 よく見てみたら確かにそう取れる表現でしたね。
 実際はルルーシュは見えていないけれど、読者様に伝わる描写のつもりで表現したのです。ややこしくしてしまったようで、申し訳ありませんでした。


 >>校正屋様
 >>当事者からしてみればギャーと叫んで引っくり返りたくなるようなタイミングの悪さで。

 本当にタイミング悪いですね・・・ただ以前に秘密はありますよと言ってありますので本編ほどゼロバレショックはなかったのですが、それを埋める勢いの状況なのでナナリーはパニックになりました。

 >>卜部さんが冷静そうなのが救いか…。

 さすが大人の魅力、卜部さんが今回うまくさばいてくれました。
 藤堂さんにゼロバレですが、本編と違ってギアスバレなし虐殺起こってないし部下が死んでないし桐原もいるので、裏切りフラグがないので安心です。

 
 >>十里菅利様
 >>もうグッダグダwww

 反動がものすごい勢いでやって来ました(汗)。
 順調すぎたせいでカオスに・・・まだこの混乱は続きます。

 >>少なくともシャルルは自分がやられる側になったら、泣き事言わずに反撃すると思う。

 泣き事はルルーシュ同様言わないでしょうね。
 しかしだからと言って他人を虐げていい理由にはならないので、彼には報いを受けて頂きます。

 >>つ【マジンカイザー】

 申し訳ありませんがコメントに対するコメントは管理人様により禁止されておりますので、今後はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
 作者に対するコメントは喜んで承りますので、よろしくお願いいたします。


 >>コンテナ様
 >>この二人の更なるニヤニヤ展開を超期待してます。

 ニヤニヤかは保証できませんが、それなりに二人の展開はありますのでどうか見守ってやって下さいませー。

 >>怒りのあまり、ニーナの代わりにフレイヤを作って、ブリタニア首都に撃ち込んでもおかしくないですね
 
 さすがに他者を巻き添えにする怒りの発散の仕方はしないと思います。
 やるとしたらどこぞへ隔離してドカンでしょう・・・まあそれならフレイヤじゃなくてもいいので、開発する必要なしですが(笑)。


 >>スーさん様
 >>ロロには幸せになって欲しいと思います。

 それは私も同感です。主要不幸フラグを叩き折るのがコンセプトですので、ロロの不幸フラグもボキンです!


 >>通りすがりの超能力者様
 >>面白すぎて一気に読んじゃいました^^

 嬉しいお言葉、ありがとうございます!
 完結目指して頑張って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 
 >>sakky様
 >>早く土曜にならないかなぁと、カレンダーをチェックしてしまうほどでした。

 そうおっしゃって頂けますと、私もこれは仕事をサボってでも更新しなくては!と気合を新たにいたしました。
 土曜日の午前中に更新しておりますが、土曜日の午前中から用事がある場合は金曜日の夜中に更新しておりますので、土曜の午前中に上になかったならもう少し早い時間の辺りを探して頂ければと思います。

 >>何度も読み直しているうちに覚えましたが、最初に読んだときは、私も人物紹介があると嬉しいなと思っていました。

 はわわ、お手数をおかけしてしまって申し訳ありません(土下座)。
 可及的速やかにオリキャラ紹介を造らせて頂きますので、もう少しお待ち下さいますようお願い申仕上げます。
 

2011/Jan/22(Sat) 10:57 am

編集削除 Pass:

[299]sakky◆e635d089ID: dc3cefd4
ここに来てのゼロバレですか。
これはもう、かつてないほど次回が楽しみで仕方ないです。
本当に久しぶりに「続き続き!」と思える作品に出会えたような気がします。
早く土曜にならないかなぁと、カレンダーをチェックしてしまうほどでした。
騎士団側の最初のバレが卜部っていうのもまた、個人的には大満足です。

他の方も仰っていますが、確かにオリキャラが多いので、混乱することが多々ありましたね。
何度も読み直しているうちに覚えましたが、最初に読んだときは、私も人物紹介があると嬉しいなと思っていました。

2011/Jan/19(Wed) 03:55 pm

編集削除 Pass:

[298]通りすがりの超能力者◆8a06f2cbID: 1c673cc5
面白すぎて一気に読んじゃいました^^

完結まで頑張って下さい。

応援してます

2011/Jan/19(Wed) 09:05 am

編集削除 Pass:

[297]スーさん◆30c47456ID: 668e532a
更新お疲れ様でした。

今回はルルーシュがロロにたいして、見事にフラグを立てる話でしたねェ
ルルのゼロばれで色々とカオスな展開になっていくのでしょうが、ロロには幸せになって欲しいと思います。

2011/Jan/18(Tue) 01:12 pm

編集削除 Pass:

[296]コンテナ◆e83ecd98ID: d8185a60
相変わらずルルはカリスマ溢れるというか人誑しだなあw
赤面ロロにニヤニヤが止まりませんw
この二人の更なるニヤニヤ展開を超期待してます。

ルルは父とその弟の所業に怒髪天ですが、母親が寄生虫状態で生存してて依然計画にノリノリだと知ったらどうなることか……。
怒りのあまり、ニーナの代わりにフレイヤを作って、ブリタニア首都に撃ち込んでもおかしくないですね。

ルルのイレギュラーに愛されギアス絶好調。ただでさえまずい状況なのに、団員とナナリーにゼロばれ。
ルルの頭脳は解決策を導き出せるか!?

2011/Jan/17(Mon) 03:56 am

編集削除 Pass:

[295]十里菅利◆b5daf4bfID: d02d0869
もうグッダグダwww
でも俺様無双よりカオスの方がやっぱおもしろいです。ストレスフリーでスリリングな展開!

>国是主義者
少なくともシャルルは自分がやられる側になったら、泣き事言わずに反撃すると思う。

>版権キャラクターにオリジナルユニットはタブー
つ【マジンカイザー】
知ってるかい、コイツ、最初はゲッター線浴びてマジンガーが変化したんだぜ。
スパロボ初のスパロボ発公式ユニット。

2011/Jan/16(Sun) 09:22 am

編集削除 Pass:

[294]校正屋◆0768ad9bID: 22652eb0
バレチャッタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
ナナリーにバレちゃいましたね~。
しかも誘拐されてるとか…当事者からしてみればギャーと叫んで引っくり返りたくなるようなタイミングの悪さで。
卜部さんが冷静そうなのが救いか…。

2011/Jan/15(Sat) 11:20 pm

編集削除 Pass:

[293]とも◆f73bc6c6ID: 3b302cca
なんだかロロとの会話あたりで目が見えてるような表現が出てませんか?
(髪の色とか目を見開いたロロとか)

2011/Jan/15(Sat) 08:57 pm

編集削除 Pass:

[292]PON◆e6e19133ID: 59344882
更新乙です。

残念ながらスパロボで版権キャラクターにオリジナルユニットはタブーです。
DS版と同じくジークフリードでいいんじゃないですかね?
件のスパロボは前後編に分けてだすことが決まっておりまして今回のは前編です。
そして参戦作品にR2の表記がない以上1期で終わることが決定しています。
R2も一緒に出すならユフィ生存→オリジナル展開へもありなんですが分けてしまっただけにR2の流れを大きく破壊することはできない可能性が高いんですよね。
やるにしてもおそらくは展開は同じで意識不明の重体のまま目を覚まさない、という展開になると思います。
それなら目を覚ますまではR2のストーリーを破壊しませんからね。
それにしてもコードギアスって隠し機体が特に思いつかない…
裏設定の機体とかないし…ガニメデとか?
ライが参戦したりしたら神認定しますがそれはないでしょうし。
でも機体だけ参戦なら…ぶつぶつ
条件付で誰が仲間になるかってのは考えるのが楽しいですねこの作品は。
ジノ・アーニャは可能性が高い。(R2だけど)
無印は説得や条件付で仲間になりそうなキャラがいませんね。
残念です。

さて、直接関係のないスパロボ話は置いといて。
ロロがなんか可愛いw
けど匙加減を間違うとヤンデレになるから気をつけて!
仕方ないことですが最近アッシュフォード学園組があんまり出てこないのがさびしいですね。
そしてアーニャの中のマリアンヌは今頃何やってるんだろう、と思います。
さぁこの状況の中ルルーシュをどうやって救い出すのか。
まぁ救出失敗でR2最初に戻る、もアリだと思いますけどね。
更新期待します。

2011/Jan/15(Sat) 03:47 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.049589157104492