[広告] |
引き延ばしで終わりどころを違えたジャンプ漫画のようだ。 2010/Sep/23(Thu) 03:44 am
ブリジットとエルザのつかの間の時間を丁寧に書いてあるので 悲劇が一層際立ちますね。 原作では爆発をモロに受けた後の治療で アンジェリカが亡くなっていますし、 仮にこの爆発で死んでいなかったとしても、 その後の治療でエルザは退場でしょうか? 次の更新が怖くて仕方がありませんが、 それでも続きが楽しみです。 2010/Sep/23(Thu) 12:39 am
ドキドキしっぱなしですが前半と後半で種類が違う。 少女同士のキスシーン後にこの展開、引きが強すぎます。 悶々としたまま楽しみにお待ちします 2010/Sep/22(Wed) 11:35 pm
あぁぁ・・・やっぱりこうなったか 完全に義体狙いの罠だったとは・・・ 全てを打ち明け、全てを受け入れられた矢先の喪失。 復讐が復讐を呼ぶ、次にブリジットが目を覚ます時には ・・・本当にもう、それしか残ってないんだろうなぁ。 2010/Sep/22(Wed) 06:25 pm
コンテナの上って……。 2010/Sep/22(Wed) 05:58 pm
2010/Sep/22(Wed) 05:47 pm
カウントダウン開始ですか?エルザ?それでも一文一文丁寧に書いて 読者の焦燥感を煽るとは作者様の技量おそろしやw さて、少し違和感があった点がありましたので・・・ M82バレット12.7mm対物狙撃ライフルですがコミックや小説などでは かすっただけでも周囲の物体が吹っ飛ばされ人間ならその部分が千切れ飛ぶ ほどの威力です。つまり相手の狙撃が大きく外れない限りブリジットの損傷 はあり得かねないので 「ブリジットの耳に、直ぐ左を抜けていく何かの音が届いた。」 よりは「ブリジットの左を凪ぐ前の風を凌ぐ轟風が通り抜けていく。」 といった表現の方が相手の完全なミスショットを演出できるかと思います。 ↑感想書く作品に何かと突っ込み入れるアホな私(殴w さてここまで書いたら後には引けないぞ作者様(^^) 更新首を長くしてお待ちしております。 それでは 2010/Sep/21(Tue) 07:26 pm
それでもブリジットなら、ブリジットならなんとかしてくれるっ! 2010/Sep/21(Tue) 07:37 am
そしてそれでも信じるんだ。……どれだけ救いが見えなくとも、このひとたちはきっとさいごにわらっていられる―――ってな。 2010/Sep/20(Mon) 11:33 pm
鬱展開は大嫌いなのに、なぜだ!! 2010/Sep/20(Mon) 10:36 pm
そしてこの世界観的に大怪我イコール寿命のマイナス・・・ ああ、もう。みんな死ぬなぁぁぁぁ 2010/Sep/20(Mon) 10:21 pm
そしてエルザを守るって嫌な予感しかしないでもよみたいうああああ 2010/Sep/20(Mon) 10:07 pm
エルザとの絆が確かなものになっていくごとに、募るこの不安感。 なんというか・・・お化け屋敷が怖いもの――― そう、分かってても入りたがる心理に似てるのでしょうか どちらにしろもう・・・ヤメラレナイ、トマラナイ 2010/Sep/20(Mon) 09:36 pm
2010/Sep/20(Mon) 08:34 pm
2010/Sep/20(Mon) 07:59 pm
2010/Sep/20(Mon) 07:51 pm
予想通りエルザをその方向へ動かしますかぁ。正直泣きたいくらいな思いですが その分丁寧にエルザとブリジットを動かしその心情を読者に伝えていますね。 彼女は原作では背景情報、アニメ版でも実質的な一話キャラの扱いでしたので 作者様はよく限られた情報からここまでエルザを書きあげられたものだと 感心しています。 ただブリジットの暴走は止められそうにないなぁ・・・トリエラでは無理っぽいし 新たな転生者に期待すべきか?w それでは 追記、ガンスリロケ@、ブリジットのお手製チョコ(ただし形状カオスw) の試食から逃げ回るエルザの小話を妄想w 2010/Sep/16(Thu) 07:41 pm
皆さん言ってるように、やっぱりそれしかないのかなぁ。 ブリジットがこの世界に存在してる証明が、根こそぎ奪われた時 本当にもう、ただ殺すことしかできない、そんな人形のようになってしまうのかな・・・ 2010/Sep/16(Thu) 06:22 pm
もういっそ清々しいくらいに立てましたね。 いろんな意味でマゾく楽しみにしております。 2010/Sep/16(Thu) 01:47 pm
一体どんな展開になることやら ちなみに「フラッテロ」ではなく「フラテッロ」です。 2010/Sep/16(Thu) 12:32 pm
|