[広告] |
それを見たとある人物がクライオスに厄介事を持ちかけてきてクライオスが苦労するとか。 2012/May/29(Tue) 08:10 pm
生き残りたければあらかじめ力をつけておけ、と。 そうか、クライオスの無自覚に地雷原につっこんでるような行動の数々は、星座に導かれてたのか。 聖衣を制御し、引っ張られなくなる=クライオスの行動自体が風鳥座そのもの。 って事態にならなきゃいいけどw 2012/May/29(Tue) 08:03 pm
この作品の黄金聖闘士は悪い意味でブレないなぁ(笑) いじめっ子しかいない。 >風鳥の聖衣 初登場時に書かれていた時は「ふ~ん」程度でしたが、そこまでデンジャーだったとは…。 白銀の癖に第7感必要とか、どんだけ小宇宙を要求するんだ。 一応、死の世界世界へ行けた別格琴座さんがいますが現時点で白銀の中でもトップクラスの実力者の筈なのに…。 他の方も仰ってますが聖衣修復技能身につければ前線行きを回避できそうなものを、やはり星座にならってデンジャーへ自ら足を向ける運命なのか? 考えてみれば候補生時代から自覚無しでデンジャー呼び寄せていたな(笑) >北欧へ 北欧?北欧ですか?アニメの設定はなさそうなこの世界で? てっきりアンドロメダ島で瞬の師匠とコントするかと思ったのに。 次回が楽しみです。 2012/May/29(Tue) 07:31 pm
一人称の限界……ですか。確かに、一人称は視点者の感情をダイレクトに描ける代わりに、視点者の見た物しか描けませんからね。その辺で難点があるのかもしれません。私としては、一人称の方が感情移入しやすくて好きなんですが、作者さんが閉塞感を感じているのだとしたら、三人称に変えてみるってのもアリなのかもしれません。 2012/May/29(Tue) 07:31 pm
・・・・・・黄金に浮気したら、 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 2012/May/29(Tue) 06:27 pm
案外、日本に余り聖闘士が来なかった理由は日本の神々と敵対するつもりはなかったから、とか? 少なくとも、ギリシャ神話と北欧神話の神様はいるんですよね とすると、世界各地に神は眠りについているのかなあ…… しかし、本当に修復者って貴重みたいだから技術を身につけるのはいい事だと思うんですけどねー とりあえず、現状主人公は最も黄金聖闘士に近い存在って事なんだろうな 2012/May/29(Tue) 06:01 pm
こりゃそのうちに盛大に後悔しそうだw あとΩ見ていて、このSSの未来だと、思いっきりクライオスは幽閉されている気がしたw 追伸:アレスってΩでの敵キャラであるマルスと同一神じゃねえかw 2012/May/29(Tue) 08:47 pm
HELLSINGのハルコンネンの精みたいに、クライオスの夢の中に「クライオスをご主人様と認めた訳じゃ無いんだからねっ! ただ、アンタ以外に触られたく無いだけよっ! って、何言ってんのよ私は……フ、フンッ!早く私に認められるよう、もっと精進しなさいよねっ! ……ずっと見守ってあげるから……私のご主人様(小さな声で)」とツンデレ娘として出てきそうですね。 2012/May/29(Tue) 02:15 pm
風鳥座の聖衣にはそんな危険があったのですね。 セブンセンシズに目覚めることは死亡フラグだけど、 目覚めなければそれもまた死亡フラグ。 何をやっても死亡フラグが立ってしまうとはw 2012/May/29(Tue) 12:44 pm
北欧って事はオーディンか? アニメ版のかな?? 2012/May/29(Tue) 12:28 pm
そして多分神族としての格は多分ギリシャ神族よりも上になりそうだしねぇ。 2012/May/29(Tue) 11:17 am
2012/May/29(Tue) 10:56 am
2012/May/16(Wed) 07:06 am
コレに勝る嬉しさは早々無いですな。 ムウも教師をしだしたのは他のゴールドの対抗心からなのかな? もう超能力も使えるし、発展性が楽しみです。 続きを楽しみに待っています。 ……亡霊の自分の呼ばせ方で、ムウも常識人枠から転落とわ。 2012/May/12(Sat) 04:45 pm
クライオスがんばれ 2012/Apr/27(Fri) 10:46 pm
それにしても器用貧乏なタイプですからスパイとかそういうのに向いてそうな気がする主人公だと思います。礼儀作法やダンスとか含めこうもある程度のレベルに出来るらしい人だとスゲーオシャレな敵になれそうな人材だと思う。 言動を除いては。 これはもしやその万能さ故に洗脳されて主人公組の敵になり将来黒歴史になるフラグ? 2012/Apr/07(Sat) 04:29 pm
原作介入が楽しみです 2012/Apr/06(Fri) 06:07 pm
拳の弾幕ならぬ突きの弾幕とか何それ恐ろしい 何だかんだで主人公達と戦う羽目になりそうなクライオスマジ頑張れ 原作未読でこれだけ面白いんだから読んでる人はもっと面白いのか…あとで探しにいこう あとふと気付いたんですが、もしかしてクライオスって聖域に帰ったら宿無し……? 2012/Apr/04(Wed) 11:00 pm
相変わらず、と言うべきか黄金に好かれるクライオス乙ww とりあえず、原作の病院前のアイオリア戦前にクライオスに出陣命令が掛かりそうな気がする。アイオリアもミロも「他の白銀が殺られた?大丈夫、クライオスが居るじゃん」で済ましそうな気がする。 2012/Mar/24(Sat) 08:33 am
案外負けず嫌いなところがあるのか、それとも面白そうということなのか。 また一人師匠が増えたクライオスの運命は如何にw 2012/Mar/24(Sat) 02:03 am
|