[広告] |
確かにここだと知識はあっても黄金基準になりそうな感じですよね。 次回がどのような展開になるかを楽しみにしています。 2010/Sep/25(Sat) 02:05 pm
どれにも含まれない4つって、暗黒聖衣か、聖矢たち4人の出世魚な聖衣のことだと思うんだけど、元情報の出典を知らないのでわからない。 2010/Sep/25(Sat) 01:53 pm
非聖闘士じゃね? 2010/Sep/25(Sat) 01:53 pm
そんな説明を一切受けていないクライオスは 浮浪者生活と空腹で野たれ死ぬ寸前になると見た、特に冬場w 黄金たちも、しばらく後に聖闘士になる同僚たちも いつも野宿しているクライオスを不思議そうに見ながら何も言わないとかになりそうなw 2010/Sep/25(Sat) 02:00 pm
…ロドリオ村に帰っちゃ駄目なのかしら? 言われてみれば原作でも黄金とレギュラー聖闘士以外の聖闘士の住居って不明ですよね 2010/Sep/25(Sat) 07:19 pm
シャカの下での修行も一応終わったしどういう展開になるのか楽しみにしています 2010/Sep/25(Sat) 01:21 pm
2010/Sep/25(Sat) 01:12 pm
がんばってください。 2010/Sep/24(Fri) 04:27 pm
重要っぽいポジションの主人公だから過去版聖闘士聖矢で神を封じた「祭壇座」の白銀聖衣かと思ってた。 ……しかし、個人的にはクライオスには候補生のままで進んでほしかった。 Gの場面とか、原作の白銀聖闘士や海闘士との戦い(過去に飛んで冥闘士戦とか)で、 ずっと「最強の弟子」状態だった底力を出して活躍する聖闘士候補生の主人公の姿が見たかった。 2010/Aug/23(Mon) 11:06 pm
新話投下だー! 聖衣ゲットおめでとうクライオス 泣いた事なら恥じなくていいと思うんだ むしろドSとか蟹みたいになっちゃイケナイゼ 2010/Jul/28(Wed) 11:09 pm
さて・・・テアは従者ポジで良いかと思いますな。 クライオスみたく一種の才能(超人的な頑丈さと異常なタフネス)がないと黄金聖闘士の弟子は務まらんでしょう。ってかほぼ間違いなく一撃死でしょうし。 そして念願の聖衣ゲット!これで原作で星矢達もしくは冥闘士が十二宮に来た時に「クライオス、君が行きたまえ。」フラグが立った!? 2010/Jul/28(Wed) 05:55 pm
2010/Jul/28(Wed) 05:32 pm
更新が遅くても気にならないので、ぜひぜひ続けてください タイトルがタイトルなだけに、完結するのは2018年だろうと思っておきます 2010/Jul/28(Wed) 04:01 am
聖衣と弟子(?)を同時にゲット? まあ白銀聖闘士なら弟子が居ても不思議はない。 しかし、そうするとテアはシャカの孫弟子。 いやいや案外、聖域で黄金聖闘士に日夜可愛がられるクライオスの暮らしっぷりを見て、 従者で良いですとか言いそうな気も。 まあ、何はともあれ聖衣ゲットだぜ! ……シャカのところに戻ったら、「ご苦労」とか言われて聖衣を取り上げられ、 雑兵セットを代わりに貰うとかのオチは無いですよね? 2010/Jul/27(Tue) 09:44 pm
2010/Jul/27(Tue) 09:32 pm
やっと聖衣ですか良かったねwww 次回シャカを殴ろうとして逆に説教されるの巻 2010/Jul/27(Tue) 09:16 pm
しかし、折角の聖衣でも車田モブキャラの外観に鳥のデザイン。 似合わね~と言ってはいけないでしょうか。 考えてみると同期もほとんどが白銀だから生き残った候補生は皆優秀だったんですよね。 次回もゆっくりと待っています。 2010/Jul/27(Tue) 06:48 pm
テアは師弟のいつもの風景に選択を早まったかとガクブルしそう。 クライオスは準黄金聖闘士級の雑兵で原作を迎えるのではないのですね。 クライオスの成長次第で「この2人では試練にならないか」と白黒サガが体格から小宇宙の質までガラリと変わり、サガから教皇シオンが現れる超展開が急に浮かんだ。 2010/Jul/30(Fri) 02:29 pm
弟子が弟子を拾ってきたよ! 2010/Jul/27(Tue) 06:11 pm
天馬座の聖衣の特異なところはメデューサの首からペガサスが生まれたという伝説から生まれた時から神の血をその身に浴びていた。 だから神に傷を与えることができる、とかなんとかハーデスが言ってなかったっけ? 2010/Jul/27(Tue) 04:57 pm
|