[広告] |
士郎思ったよりスタイル良いなww エヴァは流石にこの程度の事で諦めないか…… さて、どうなることやら 2010/Mar/26(Fri) 09:57 pm
TSモノをここまで書いてる人っているのか? 呆然としましたよ。 とにかくこれから続きが気になりますね。 頑張って書いてください 2010/Mar/26(Fri) 09:52 pm
生存報告は一期一会ということで。 なんとなくTSするよりは生理とか苦悩した方がTSらしいですよね。 誰得な機能な気もしますが、人形師としては正しいw 2010/Mar/26(Fri) 08:01 pm
精神が男性なので相当頭が痛い事態ですが。 そして、そのせいでエヴァが吸血行為をしているのも気づかず。あれ……不参加フラグ? でも知っても士郎のことだから超遠距離からネギ、アスナを支援をするだけに止まりそう。 話題変わりますが弓道に関してなんですけど、私がよく行っているblogに弓道の話題がちょろっと出てそこで知ったんですけど。 なんか段級が、 全日本弓道連盟 中央審査 (略) 七段 射型・射術・体配自ら備わり、射品高く錬達の域に達した者 八段 技能円熟、射品高雅、射芸の妙を体得した者 九段 弓道の真体に達した者 十段 になっているんですよ。 ちなみに空白の十段は「弓道の神髄に達した者をはるかに超える者」にされていましてそこに到達した人はわずか4人なんですが……、士郎って十段?とこれ読んだとき思わずそう思いました。実際、士郎が十段いけるかどうかは知りませんが。 ちょうど前回の話が出た後にこれを知ったので紹介しちゃいました。 2010/Mar/26(Fri) 07:30 pm
出産も可能な人形なのかな? そんな魔法使いは封印指定されろと衛宮も呪うだろうけど。 2010/Mar/26(Fri) 04:42 pm
古の台詞ですがどうしたの間違えでは・・ 2010/Mar/26(Fri) 04:19 pm
あまり感心できる態度じゃないな。 といっても真摯な態度を取れる「出来た人」も少ないが。 次回でエヴァ編本編突入かな? 「化け物退治」でもするか。 そう言えば魔術使いって自称だよね。 イタイ二つ名と同じなんだよね。 魔術は自己暗示だから二つ名は意識の拡張の補助になるけど、魔法側は精霊干渉で精神要素関係ないんだから二つ名ってイタイだけだよね。 精神は肉体に直接的に干渉しないんだから、肉体の生理機能に精神は関係ないだろう。 精神は肉体に引っ張られ、肉体は魂の枷とまで言われる程なんだから、段々精神的に女性になっていくものだと思う。 2010/Mar/26(Fri) 03:53 pm
あー、そうですね。早とちりでした。 大和守さんすみません。 とおりすがりさん、レスありがとうございました。 2010/Mar/26(Fri) 02:48 pm
>>負い目があれどああまでされるがままに"なる古"も珍しいネ は「古菲」の事だと思ったんですが。 2010/Mar/26(Fri) 02:40 pm
エヴァ戦の初動がこれで遅れたりしたら、衛宮的に笑えませんね(笑) 2010/Mar/26(Fri) 02:24 pm
いやまぁ、うろ覚えの知識なんですけれども。 お話しはとても面白くて、いつも楽しく読ませていただいているのですが、こんな揚げ足を取るような感想しか書けなくてすみません… 2010/Mar/26(Fri) 02:06 pm
エヴァとは再戦するんですかねえ これからも頑張ってください 2010/Mar/26(Fri) 02:05 pm
アルトの慌てっぷりが上手く描かれていてとってもいい感じです(゚∀゚) そろそろ次が非日常になるのかな? そちらも楽しみにしております。 更新お疲れ様でした。 追伸:誤字報告 >負い目があれどああまでされるがままに"なる古"も珍しいネ なる子? なる娘? 2010/Mar/26(Fri) 01:59 pm
人格男で体が女になったことで十分頭が痛いだろうに、月のものも来たりしたらそりゃ慌てるわな。 TS物はここが嫌だから見ないのだけど、ここのは例外ですが。 エヴァのリベンジを楽しみにしつつ。 アルトから士郎に戻れるのか期待してます。 2010/Mar/26(Fri) 01:27 pm
F5を押したら消えたでござる 2010/Mar/26(Fri) 12:34 pm
2010/Mar/26(Fri) 12:10 pm
……まあ衛宮がそんな弄言に耳を貸すのかという疑問もありますが。 ネギまってキャラ多いし会話量もなんか膨大ですから地の文が少なくなるのは仕方ないですよね……。う~ん、この調子だとエヴァがリベンジ?するにしてももう二話か三話は後になりそうな予感。 バトル、期待していいですか? 2010/Mar/26(Fri) 11:27 am
返信↓ GFX 様 エヴァ編に突入。……したけど肝心のアルトはそれ以上(?)の危地に。 結局、前話の爆発は例の時期特有の不安定さが原因……? こんなのが次でした。でも何時かはやるべきだったと思ってる。いや真剣な話。 アストレア 様 意外な所で賛否両論分かれてますね、弓道。 でも今回のが理由ってコトにしてください。 そしてホントにお姉さまになってしまいそう。 ああ、外見だけじゃなく身体もそうである辺り某『おボクさま』よりか窮地に……ッ!! 春桜 様 ピンポーン、お待たせしましたー。 なまにく 様 いえいえこちらこそぞんざいな文章で申し訳御座いませぬ。 くろ 様 お待たせしました。こんなお話ですが出来上がりました。 ゆめうつつ 様 ……これは魔法世界編の事かしらん? 最新話見るたび頭抱えているのが実情。どうしようかしら。取り敢えず敵側のテコ入れ必須? そして更新しますよー。くわえた指をマウスへ伸ばしてくださいませ。 そして石は投げないで。お願い。 白いカラス 様 喪失懐古、5 ですね。ありがとうございます。 生存報告は、……後から見ると恥ずかしいのですよ。そうか、コレが黒歴史というヤツか……!! だから消す。 三等兵 様 もったいなくても消します。予告してましたからね、後からもう一度アップしてとか言っても無理です。直接打ち込んだからバックアップ取って無いし。 ……茸氏の真似ってだけあって伏線も織り込んでたけどなんかネタバレっぽく見えてきたし。 かんぱち 様 ネギアスに組する以前に自分の問題で手一杯なアルトをお送りしました。この後はともかく今回はこんなもんです。 あと桜。なんか某士郎子√の電波を受信したっぽいです。ま、『そんなコトがあったかも』ってレベルの話ですがw 2010/Mar/26(Fri) 11:12 am
『「面倒だから切らなかったら延びてた」みたいな髪、人を睨み付けるような、それでいてやる気がないような、死んでいるような、活力のないダウナーな瞳、ムスッとした表情。』 敗北者衛宮(♀)もこんな感じじゃない? 因みに元はこのあとに「~も、何もかもが全然駄目なのに、それでも、思わず見とれてしまうレベルの、生粋の、美少女。」とあるが、衛宮(♀)はそんな美少女って感じじゃないし。 2010/Mar/22(Mon) 12:46 am
『宝石剣』投影できるなら魔力も無尽蔵だしね。 なのに「何故か」近距離戦闘に拘って、しかも才能ないくせに我流だし。 「何故武術が何千年も伝えられてきたか? それは武術の世界において、努力は才能を凌駕するからだ!」ってなっつんも言ってたぞ。 衛宮士郎が接近戦系スキルが高くて、コストの高い宝具以外にも多種多様な限定魔術礼装を自作することを思い付いていれば、型月世界最強クラスになれたのに(ORT、朱い月、第一の魔法使いなど)。 次待ってます。 2010/Mar/21(Sun) 06:31 pm
|