<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[57]華◆be76c9fbID: f7413782
なんという鬼引き。
最新話も期待にたがわぬ出来ですね。
シロウ側から見れば、死徒に協力したあげく市民を襲わせてる集団にしか見えない訳で、この辺、正義の魔法使いを自称している学園側には痛烈な皮肉になっているところがユニークです。
実際、エヴァが襲っていたのは事実ですしね。
疑問なのはエヴァが人を襲うのはネギの為の試練の準備として学園側も黙認していたはず。
一応、それなりの監視はついていたとは思うのですが…ついていなかったのかな?
大木炎上を見ての動きにしては素早過ぎるので、監視のもと動いたと思うのですが、それにしてはタカミチが聊か感情的に過ぎる(内面的に、です。)気も。
まあ、本文にある様に旧知の2人が痛めつけられた所為でしょうが、某ぬらりひょんにしては手際が悪いと言われても仕方ないですねw
せめてもう1人、冷静な判断か交渉をしそうな者を遣わすべきでした。
エヴァを救う為の緊急避難的な行動とはいえ、いきなり横合いから殴りつけて「お話しましょう」では流石に…。
最後の場面、魔法で拘束されて蹲った少女(シロウ)に馬乗りになった青年教師(タカミチ)…。
色々と絵面的にまずそうなw

他の方も危惧されておられますが、型月作品のファンの中には設定に対する愛が多すぎるあまり、ついつい言いすぎてしまう方々が居られます。
彼らからの抗議の結果、更新停止や削除された作品は枚挙に暇がありません。
独自設定や独自解釈ありと一言、予防線を張ることをお勧めします。

2009/Nov/25(Wed) 09:08 pm

編集削除 Pass:

[56]付録◆e9be443aID: 11e30000
ってか、この後エヴァは、どうするんだ。
戦闘理由を言い訳するのか、
それは自称「誇りある悪」としてどうなんだろうか。
でも、良い訳しないと、学園から何かしらの処罰があるだろうし。
学園でのエヴァの立場によっては、下手するとここでエヴァは詰むんでないかな。

2009/Nov/25(Wed) 08:59 pm

編集削除 Pass:

[55]Eindelf◆7da84a75ID: eb5b4eb6
まさかの茶々丸爆散・・・予想外DEATH
予想外すぎてお茶吹いてしまいましたw

しかしこれからのお話が本当に気になります。
ほのぼの4のシリアス6位かなとは思いますが・・・
普通に素敵に血みどろな話になりそうな気がするのは仕方ないですよね。

面白い作品ですので是非、自重せず頑張っていただきたいです。


2009/Nov/25(Wed) 08:52 pm

編集削除 Pass:

[54]スラスター◆82d4fab4ID: ab0ef01d
うん。とってもいい感じ。
ご都合主義で馴れ合うより、こんな感じで一寸殺伐としている方が個人的には好みですね。

このまま馴れ合う事無く、切継的正義の味方として頑張って欲しいです。
難しいのはわかるんですが、どうしても期待が止まらない~。

2009/Nov/25(Wed) 08:38 pm

編集削除 Pass:

[53]蜜蜂◆80e1aa90ID: 6f83cbf5
うん。これはエウ゛ァが完全に悪い。
だって自分勝手な理由で一般人を襲ってるんだから。士郎はそれを助けただけだし。
開き直って誇り高き悪(笑)とか名乗ってるんだし、自業自得。

2009/Nov/25(Wed) 08:16 pm

編集削除 Pass:

[52]1feet◆7a20c03aID: 2e692741
えらい殺伐としてるが、確かに士郎視点から見れば死徒が一般人を襲ってるようにしか見えないな。
それも一度DEAD ENDを経験した後となれば、甘さも消えるだろうから仕方ない。

ただネギま側から見た士郎の立場は微妙な物になりそう。
侵入者のうえにエヴァと戦闘までしたわけだが、そもそもエヴァも他の魔法使いにあまり好かれてないだろうしなぁ…

2009/Nov/26(Thu) 05:05 am

編集削除 Pass:

[51]阿波踊り横丁◆140dbad7ID: d2217e23
初めまして。
ネギまとのクロスではあまり例の無いハードな展開にドキドキしてます。

なんだか学園側と士郎、初っぱなから壮絶に擦れ違ってますね。
タカミチの描写からすると、この作品では、エヴァの吸血行為から始まる
ネギとの一連の対立は、学園側も関知してなかったという設定になるのでしょうか。
原作もその辺明確にしてなかったからどっちにも解釈出来るんですよね。

士郎とタカミチ、どっちの言動も状況的には無理も無いんですが、
なにか一つでも違ってさえいればもっと違う可能性もあったんでしょうけど、
ここで士郎が逃げ切ってしまえば、今後も関係が修復不可能になりそうで怖いですね。

とりあえず茶々丸の安否を祈りながら次回更新を楽しみにまたせてもらいます。
がんばってください。

2009/Nov/25(Wed) 07:44 pm

編集削除 Pass:

[50]ふもっふ◆c962eb7dID: 172b90c5
やばい、このままいくとマイベストであるジェリクルクロネコさんを抜くかも。
めちゃくちゃ面白いので更新楽しみにしとります。
 後、老婆心ながら言わせて頂くと、設定は多少オリジナル設定が入ってます
とは前書きに書いといた方がいいかもですねー。
作者さんも分かると思いますが、型月設定厨はホント恐ろしいので
あーだこーだ言って来る前に予防線を張っておく事をお薦めします。




2009/Nov/25(Wed) 07:42 pm

編集削除 Pass:

[49]みつや◆c5eb769fID: 1c2a6ca1
投稿した日から読ませてもらいましたが
久しぶりに続きが気になる作品に出会いました。

これからどうなるかわかりませんが完結まで頑張ってください^^


2009/Nov/25(Wed) 07:27 pm

編集削除 Pass:

[48]ni◆bfe37286ID: 891b24a4
戦闘描写が好きですね。
合理的なのがいいですね。(士郎考えで。

殺伐な感じがするから、ネギまの雰囲気は難しいかな?
型月考えだと、ネギま世界とは絶対合わないと思うし。

こういう感じが大好きなんで、期待していますぜ。

2009/Nov/25(Wed) 07:24 pm

編集削除 Pass:

[47]ヒラヒラ◆fda58847ID: a686decc
問答無用で悪即斬。
これぞエミヤの在り方って感じがする。
ただもう少し弱い方がいい気がする。

あ、でも封印状態のエヴァだからこれでいいのか?

何はともあれ続きを楽しみにしてます。

2009/Nov/25(Wed) 07:17 pm

編集削除 Pass:

[46]ヒルコ◆9257c453ID: cafcd220
状況的にはどう考えてもエヴァが悪い。
ネギに試練とか御題目掲げて一般人が巻き添えになることを認める関東魔法協会に問題あり。
そもそも街の住人に軽い洗脳じみた暗示をかけて治外法権もいいところの関東魔法協会は薄っぺらく聞こえる正義を唱えるし開き直ってる魔術協会よりたちが悪いと思う。
魔力を回復したいならジジイやタカミチなどの関係者から血分けてもらえばいいんだし先に襲って自分が悪だと開き直ってるんならこの程度覚悟しろと言う話だよな。
ネギまの連中にはエミヤ先生の説教と矯正が必要だと思う。

…でもこのままエミヤTUEEEEEEは荒れる元だよなぁ
個人的にはいいんだけど。

2009/Nov/25(Wed) 07:04 pm

編集削除 Pass:

[45]スライムLv8◆93a18b0cID: 77282e35
はい!今注目してるssのひとつです!最近のチラ裏のクオリティはほんとにあなどれん・・・。
下の人がいったとおり今の士郎の外見ってもろ変態じゃないですかwwがんばれ士郎!女としての自分を捨てるな!
エヴァをぼこした後タカミチがやってきたけど、きちんと話し合えば和解できるはずなのに・・・。見解の相違ってやつですかね。
タカミチside (結界のなかに入った侵入者&現在逃走中の相手がエヴァと交戦。普通に考えれば侵入者をエヴァが発見し逃げるためにエヴァと交戦したと考える。だからエヴァに援軍に入ると。)
士郎side (吸血鬼が女子生徒を襲っていたために、女子生徒を助けるために戦闘。吸血鬼を守る周りの奴もしもべ、と考えるだから戦闘と。)

はい、無理ないですね。というか非常に普通な考えかただな。
というわけで結論!エヴァが悪い!この一言で収まるかな。

では次の更新待ってます!

2009/Nov/25(Wed) 06:31 pm

編集削除 Pass:

[44]GFX◆683a6f0dID: 917f937c
待て。
身体から剣が出てくるのって疑似神経である魔術回路が本物の神経と同化したから、属性である「剣」が具現化するっていうことじゃなかったっけ?
違う肉体だと疑似神経と神経の同化が起きてないから出来ないんじゃないか?

いや、あれは皮膚が刃になるほうか?
どっちだっけ?



2009/Nov/25(Wed) 06:31 pm

編集削除 Pass:

[43]GFX◆683a6f0dID: 917f937c
前回は茶々丸死亡フラグ、今回は自決だと!?
毎回なんて楽しませてくれるんだ作者は!?

ていうかさ、高畑はエヴァが「友達」だから助けるとして、他の魔法使いってエヴァを助ける理由あるか?
元六百万ドルの賞金首だぜ?
ネギまワールドの吸血鬼の代名詞だぜ?
殺人罪だぜ?
保護条約とかそんなんで自分たちは手が出せないけど、侵入者が殺してくれるならむしろ好都合じゃね?
ていうかエヴァってネギと関わってから人間関係変わったよな。

エミヤ側からしたら学園側は「人を襲った吸血鬼を守るやつら」で、そいつらが管理する都市なんだから「魔都」だよな。

一つ違和感が。
衛宮士郎はいつから一人称が「オレ」から「私」になったのか不明だが、この衛宮士郎がエミヤに近いのなら、口調的に一人称は「私」の方が違和感ない。
少し思索してほしいです。

ていうかなんでエミヤ最初から徹甲作用使わなかったんだ?
黒鍵って後どんな機能あったっけ?
徹甲、火葬、蔦葬の三つと「摂理の鍵」だっけ?
確か、刃収めてコンパクト化もできたよね。
便利ですよね、あれ。

そして作者さん。
自分で考えたストーリーを突き進め!!
俺はダークファンタジーが一番好きなんだ!



2009/Nov/25(Wed) 06:12 pm

編集削除 Pass:

[41]NET◆0147b3efID: 8690295a
ずっと既視感に近いものを感じてたけど思い出した
前に投稿図書にあった「鉄屑」に雰囲気が似てるんだ

2009/Nov/25(Wed) 05:54 pm

編集削除 Pass:

[40]たこす◆faad24ceID: a1d6cea7
温度差が激しすぎる。
このギャグ>シリアス世界にTS士郎が順応するには長い時間が必要だろうな・・・
にしても数回前から否が応でも続きを気にせざるを得ないこの引き・・・作者様は鬼畜ですね。

>でも気にならないのかなあ、今のTS士郎の格好
士郎子の格好って中身ふっとばされてからぶかぶかの赤外套一丁なんですね。
いわば裸マントに近いものが
へ、変態だー!!

2009/Nov/25(Wed) 05:53 pm

編集削除 Pass:

[39]hydrangea◆c59b5da5ID: 63bde0bd
マジでおもしれぇ
毎回続きがが楽しみだ

2009/Nov/25(Wed) 05:43 pm

編集削除 Pass:

[38]もち◆11483c82ID: 4464e3bf
あんな良い子の茶々丸にここまでするSSは初めてだ。
でもエミヤの考え方からして違和感は覚えないし、下手に手加減させるより自然ですね。
……つまりこの戦わざるをえない状況を作りだした作者様こそ鬼畜ということか。

作品全体の感想としてはかなり私好みです。今まで見逃していたのが惜しいくらいですよ。
これからはこのSSをチェックさせて頂きますね。では、次回の更新待ってます。

2009/Nov/25(Wed) 05:39 pm

編集削除 Pass:

[37]ハナハル◆d1ae198eID: b5f22841
普通に面白い!
ありがちなハッピーエンドに飽きてる自分には、これぐらいのストーリーの方が楽しいです!
この調子で、がんばってくださいね!応援しております。

2009/Nov/25(Wed) 05:37 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.022331953048706