[広告] |
緩急がうまく付いてて読んでて楽しいですね。 候補にもなってないようですけど、TS士郎の名前、 ルヴィアからの愛称で衛宮シェロとかなら、 原作でも使われてるし女性名としてもおかしくないと思うんですけどね。 そういやどれも洋風の名前ですけど、容姿的に違和感は無いんでしょうか。 髪が赤と銀混じりなのは分かるんですが。 次回も楽しみです。頑張ってください。 2009/Dec/07(Mon) 06:23 pm
アリアも単発だといいんですけど衛宮アリアだと宮のYAとリアのAが重なってくどく感じちゃうかも。 セイバーはさすがに名前みるたびにご本人様の顔が思い出されちゃうので やめたほうがいいかと笑 2009/Dec/07(Mon) 02:31 pm
復帰しました。そして週末にまた墜ちます。 そんな感じですが今後ともヨロシクお願いします。 以下返信。 レヴァル 様 命に関わる恐怖体験は時に記憶を剥奪していくモンですよ(遠い目) 人形に仕込まれた細工は遠坂嬢の策略。彼女も士郎君アチャ化阻止計画の為にあぁでも無いこぅでも無いと頭を悩ませているのです。なるたけオリジナルからかけ離れた容姿のほうが効果あるんじゃね? みたいなー。 TS士郎まき絵越えはアキラの目測。ま、比較対象に持っていく辺り、彼女に近い位と思って良いハズ。多分。 続き頑張りますよ! 今週中にあげられますように! でっていう 様 楽しみにして頂きありがとうございます。 オリ展開? ハハハ私にそんな技量なんざありゃしませんよ……orz GFX 様 高畑役得だなコノヤロー!!(全力アクロバティックラリアット) エヴァの今後は展開次第で。 記憶障害は某両義の娘さんと同じ類なので復元不能。 高音? ……あー、彼女は一魔法生徒に過ぎないので上層部会議に出れなかったんですよね。しかもその結果は侵入者の保護。判断理由は極秘(生徒の精神衛生上よろしくない)。高音にとっては全く納得できないワケで、溜りに溜まった鬱憤が彼女の口を「少しだけ」軽くしてしまったのでしょう。 あと高畑家ってどんなフラグ? アリア、ですか。ちょっと捻って今までにない名前。 なまにく 様 TSしている以上は女性用のモノを纏わなくては怪しいワケです。 そして割とシリアスで若干殺伐とした話の腰をそんなモノで折られたら士郎で無くとも逆上しようってモンでしょう。 でも着なくちゃいけないのは事実で、意識上男な士郎君は例え封印されちゃうだけ突き抜けた人生送ってても捨ててない物もあるワケで。 さあ覚悟を決めろ、生きていく以上は避けては通れない道だ、と自己暗示かけて意気込んだ瞬間の高畑乱入、意識跳んじゃってもおかしくないのです。 …………ゴメンナサイ。ぶっちゃけタダのノリです。上の展開今決めました(^^ 三等兵 様 クロス元の両作品の世界観は大切にしていきます。 情報交換には数日掛けてますのでさしあたっての摺り合わせはすませています。 名前はホントに安直ですんで期待しないで。ガッカリしても知りませんよ? 五話の反論? 麻帆良一般魔法教師Aさんです。 びまあスン 様 >文も描写も展開もキャラ作りさえもテンプレ地獄に染まったSSに埋め尽くされた理想郷 そ、そこまでおっしゃいますか……。いやぁぁぁ、この後どうしよっかなぁ……。不安だなぁ…………。 でも応援は嬉しいです。ありがとうございます! m.k 様 精神的に未熟な相手なら一撃、イッちゃってる相手なら「だからどうした」と一蹴されそうな、両極端な概念兵装になりそう。 穏やかに生きるのは士郎君ではないでしょう。原初の記憶は未だ根を張っています。 犬猿雉 様 あのクラスは某道場にも劣らぬ不思議時空と覚悟しておけ、エミヤシロウ―――みたいなw ネギ君? あれ? プロットじゃもう出てきたっておかしくない話数なのに影も形も(ry たこす 様 エヴァと意思疎通、ですか。……まあ、出来るとしてもずっと後ですね。 名前は期待しちゃいけません。繰り返しますが、安直ですよ? 士郎君の髪。直毛ツンツンの硬いイメージだったのですが、それがそのまま伸びたら……あれ? それってくせっ毛? ストレート……あれ?? ササハラ 様 だーかーらー! 茶々丸復活しますからーーー!!ww ホンット皆様鬼畜ですね、機械って逃げ道無視で抹殺確定ですか!!? エヴァと士郎君の関係は皆様注目してますが、一度ガチに殺り合った直後ですからしばらく静まります。表面的に、ではありますが。 ドム 様 日々、平穏。なアチャ子さんではありませんよ? 髪に赤み残ってるし。ショートヘアだし。英霊じゃないし。 第一あちらにお住まいのアチャ子さんって■■■の……イエ、ナンデモアリマセンヨアチャ子サン、ドウカコノ剣群ヲ……!!! 旭 様 クロス+TSって此処まで回避されるんですねぇ。予想を裏切れたら幸先良しってコトでしょうか。ありがとうございます。 勢い重視!! ただしスリップ事故には要注意だZE!! 蹂躙or断罪END? エヴァ関連で端々から偏った期待を感じているのですが、私はやりませんよ。出来ませんよ。ネギ君にとってキーパーソンの一人なんですから。 DEVIL君 様 麻帆良自体が沈む危機には手を組んだりもするかも。でもそれ程の危機ってまだ原作にも出てないし。そんな超展開には跳べないし。 うん。まあ予定は無しの方向で。 三輪車 様 う、あ、そうですか、やっぱり……? んー、では後でちょこちょこっといじっておきます。 あとしずな先生。彼女は「おとなの女性」な雰囲気が強いからではないですか。実年齢に関係なく慕われる立場の女性っているのですよ。リアルに。 br 様 不意打ち初弾外しは士郎君の意図を知らないエヴァ側からは『外れた』のか『外した』のか分からないのです。なにせ不意打ちですから。直後の殺ス気バリバリな士郎君を見れば、絶好の好機を逃す馬鹿→格下、という判断だったのです。最初は。茶々丸爆砕フラグが立つまでは。 あと殺気丸出しで「見逃す」って、信じるヤツぁいませんよ? 後今ちょっと本気でウチの士郎君の名前をGFX様提案の「アリア」にしようか悩んでいます。なので意見ください。 候補としては以下。 アルト (作者による安直な仮名。このまま変更無し?) アリア (GFX様推奨。今まで出た事ないよね、この名前?) セイバー(大穴。でもリアルで名前に役職ってどうよ、士郎君だし?) 2009/Dec/07(Mon) 11:57 am
エヴァん家はあり得ないから、学生寮(放置)かin高畑家(監視)かそれ以外か。 アルトリアから名前をとるなら、縮めてアリアってのが語呂がいい。 アリアとイリヤって発音似てるね。 2009/Dec/05(Sat) 09:32 pm
エヴァさん……不意打ちの初弾をわざと外してもらった上に 最初に「今ならまだ見逃す」とまで言ってもらってたことを忘れてる……。 2009/Dec/05(Sat) 06:33 am
原作でもネギとの会話の中で学園長が「タカミチ」と呼称している場面がありますが、それは特殊な例外と考えたほうが良いでしょう。 他の場面でも常にその呼称なのだと考えるのはちょっと乱暴です。 話をする相手や周囲にいる人間、公私の区別によって一人の人物の呼称が変わるのが日本語の難しいところでもあり面白いところでもあります。 学園長の高畑・T・タカミチに対する呼称はおおよそこんな感じではないかと思います。 本人と1対1の場合:「高畑君」「高畑先生」「タカミチ君」「タカミチ」このあたりの選択は二次創作作者が想定する親密度次第。 ネギやエヴァとの1対1の会話中:相手に合わせて「タカミチ」でいいが、「高畑君」「高畑先生」でも自然。 生徒がいる場面:「高畑先生」常識的にこれ以外ありえない。 他の教師や部外者がいる場面:「高畑先生」「高畑君」名前で呼ぶのは論外。 ――というところでしょうか。 例外に思い当たったので補足 しずな先生はしずな先生なんですよね・・・。 でもなぜかこれには原作だからということを差し引いても違和感を感じない不思議。男尊女卑なのだろうか? 2009/Dec/05(Sat) 03:36 am
それで非常事態には手を組んでみたりとか。 2009/Dec/05(Sat) 12:27 am
いい意味で予想を裏切られました。 展開的には導入部は終わりと言ったところでしょうか。 勢いがあると思うのでどんどん突っ走ってもらいたいです。 ただクロスでは片方がもう片方を一方的に蹂躙、果ては断罪(笑)にまで行くことが多々あるので、そこら辺のさじ加減は気をつけた方がいいかと思います。 2009/Dec/04(Fri) 11:59 pm
もしかしてアチャ子? 2009/Dec/04(Fri) 11:02 pm
エヴァと士郎の関係はもう綺礼と切継みたいな殺伐とした関係でいいと思うよ。もしくはアーカードとアンデルセン。 茶々丸爆破もよかった。これで茶々丸脱落+士郎編入でほらクロスメイト31人で問題なしw 2009/Dec/04(Fri) 09:35 pm
名前は借り物になるっぽい?誰なのかまだはっきりしませんけど気になりますね。 ところでこの士郎って後ろ髪が肩までかかったストレートとありますが 自分は若干くせ毛ってイメージがありました。まあどうでもいいんですけどねw 2009/Dec/04(Fri) 08:46 pm
問題は中学生特有のお気楽空間に馴染めるかどうか、そこですね。 ネギとの接し方がどうなるかが楽しみですぜ。 早く出てこーい。 2009/Dec/04(Fri) 07:58 pm
心情としても状況としても、彼が全てを忘れてひっそりと生きることはできそうにないなぁ、鬼神やら悪魔やらをほっとけるとは思えないし。 ひさしぶりにFateやってみようかな・・・ 2009/Dec/04(Fri) 06:59 pm
文も描写も展開もキャラ作りさえもテンプレ地獄に染まったSSに埋め尽くされた理想郷に希望の風が吹いたんですかね? このまま頑張ってください! いやホント嬉しい!! ※ネギまを貶したがっているような感想や、展開要求は無視が一番です 2009/Dec/04(Fri) 06:49 pm
fateに思い入れがありすぎるのか、ネギま!が嫌いなのか。 過激な感想が見られますが、流されて変な断罪SSにはならないといいな、と。 吸血行為についての違いについては認識してるのかしらん。 そして名前はどうなるのでしょー。 続編が楽しみです。 追記; 第五話の加筆修正を読みました。 >では、彼女の身元を明らかにする術は無いと あたりはガンドルフィーニかな? これへの反論は誰だか分りませんでしたー。 でも、ずっと絶句してるよりは生々しい反応かな。と思いました。 2009/Dec/05(Sat) 02:59 pm
いや目隠しじゃなくて外に出せばいいんじゃないかなwwwwww 2009/Dec/04(Fri) 05:38 pm
着替え覗くイベントは必然www。 エヴァは自分に非があることを認める性格じゃないから、衛宮と分かり会える日は来ないと思うな。 襲われた原因は自分がなんの罪もない人を襲ったからなのにそれに気付かない、保護に反対する理由は相手が自分を殺そうとしたから。 自分勝手というか、自分にとって都合が悪いことを考えないタイプ? ギャルゲとかならそれをツンデレとかお嬢様とかで萌えるけど、エヴァンジェリンの場合やってることの規模が違うから萌えねぇ。 十年以上脳停止状態だったから、記憶障害は当たり前か。 『思い出』は時が過ぎ色褪せて『記憶』になり、感慨が消えると『記録』に成り果てる。 高音って、自分の視点で見た現実が絶対正しい真実だと思い込むタイプ? しかも、真実だと思い込んだ情報を周りに言いふらしてるし、最悪。 こっちにも「世界」はあるのか? そこら辺なら共通でもいいと思うな。 ネギまワールドの設定だって結局、現在人間が得ている情報でしかないわけだし。 2009/Dec/04(Fri) 05:21 pm
これからの展開が楽しみです。 ……無理にオリ展開とか設定を入れてぶち壊しがないことを願います。 2009/Dec/04(Fri) 04:54 pm
エヴァさん自分が女生徒を襲おうとしたこと完全に棚の上に上げてる気が。。。 今回も面白かったです。編入までの程よい繋ぎですね。 魂に記録された肉体情報うんぬんって、 魂と人形(肉体)との拒絶反応をなくすため? 魂が人形を書き換えるのを防ぐため? 後者だと情報伝達の阻害を解消すると男に戻りますよね、きっと。 まぁ、それはともかくTS衛宮の新しい名前は何になるんでしょうねー。 あ、あとTS衛宮の身長って150cm代後半ということでいいのかしらん。 それでは、後編待ってます~。続き頑張ってください! 2009/Dec/04(Fri) 04:48 pm
修正完了。 2009/Dec/04(Fri) 04:36 pm
|