[広告] |
ああ、こんなにほのぼのしたのは、久しぶりです。 バトルもシリアスも大好きだけどほのぼのもやっぱいいわー。 寺子屋罰掃除は良かったです。家事スキル全開おぜうかっけえ。 姫様はのんびりフリーダムしてて楽しそうだったなー。 鈴仙はストレスがマッハしてそうだけど頑張れ苦労人w 初期の妖夢型尊敬勘違いが実に楽しくてたまりません。 鈴仙視点で紅魔組三人に触れたとこも良かった。なるほどなー。 そして幽香りんとエンカウントしたおぜう。 あの一瞬の表現は上手すぎでした。超怖えー。 アルティメットサディスティッククリーチャーの今後に期待です。 そいえば前回アリスが早苗待望論的なこと言ってましたね。 早苗は好きなキャラなので登場して欲しいですけど、花映塚がラストとは。 風神録クリア後まで飛んだ日常シーンだけでも読んでみたいー。うーうー。 2010/Nov/14(Sun) 08:53 am
っていうかそんな酔うたびに外で自慢してていいのか美鈴w ってゲェー!ゆうかりんに目をつけられてるじゃないですか! 次シリーズでなんかまーた酷い目にあいそうな・・・ 2010/Nov/14(Sun) 08:11 am
…ヘヴン!!!!! いよっし!!俺も子供に混じってお嬢様にくっつk… >こんなレミリアを利用しようとする輩、レミリアを穢そうとする輩が出てきたらと思うと、気が気じゃいられないと思う。 ぬああああ!!!???お、俺は決してお嬢様を穢そうだなんて!!!アッーー!!! 2010/Nov/14(Sun) 07:53 am
そしてさっそくあのドSに目を付けられたとかにげてーっていいたいけどどうせ魔王からは逃げられないのでてゐ今すぐおぜうに能力使ってーw 2010/Nov/14(Sun) 07:20 am
2010/Nov/14(Sun) 07:17 am
Blendyさんへのコメ返しを読んで思ったのですが、にゃおさんは何のためにSSを書いているのでしょうか? 読者の期待した文を書くためですか? ご自分の書きたい文を思うがままに書き綴りたいからこそ、ここまで書いてこられたのではないでしょうか。 確かにあなたは彼の要望には応えられなかったのかも知れないし、至らない部分もあったのかも知れない。しかし、それでも尚この作品は愛されているという事を知るべきです。 軽々しく「安い展開」だの「不快なキャラクター」だの「魅力を貶めた」だのとご自分で言って欲しくはありません。その一言が貶めるのは、作品と共にこの作品を愛する我々です。 作者と読者は作品を挟んで対等であるべきであって、あなたは自分の作品に対して胸を張るべきです。 読者に対して「至らない作者でごめんなさい」などと言う必要などありません。批判に対して毅然と胸を張り「そうか。次回に期待してくれ!」と言えば良いのです。 末筆になりますが、この作品がどうか、どんな形であれにゃおさんの理想に恥じぬ完結を迎える事をお祈りしています。 2010/Nov/14(Sun) 07:12 am
おぜうの胸揉むとか…とりあえず輝夜、俺とかわr(ry 基本的にカリスマのせいか公式の姿しかイメージが無いので、今回の衣装換えは新鮮な感じがしました。 美鈴衣装も見てみたい…と、自分達のみならずどっかで見てるおぜうラバーズも思っている筈w 鈴仙のおぜうの強さの部分の誤解はまだ解けてないのか… いや、実際は予想当たってるんでしょうが…今のおぜうは、ねぇ?w そして、とうとう絶対凶者登場。 人里だから何事も無かったんだろうけど、おぜうはホイホイ向日葵畑に向かってしまいそうで今後が心配です。 おぜう逃げて、超逃げてーw 2010/Nov/14(Sun) 04:45 am
おぜうはこれをどう乗り切るのやら… 2010/Nov/14(Sun) 04:17 am
おぜうさま迷子の子どもと間違われて吹きましたww 2010/Nov/15(Mon) 02:23 am
2010/Nov/14(Sun) 03:26 am
>サムセン様 永遠亭組とは後腐れなく仲良く出来るのではないかと。おぜうがこんなですので。 姫様はどこまでも気持ち良い我儘で有り続けてほしいとか思います。お姫様の仕事は我儘することです、はい。 >じせき様 あとはフランちゃんを幸せにすればハッピーエンドおぜうです。 シリアス続きだった分、小ネタ挟むのが楽しくて仕方ないです。やっぱりぐだぐだこそおぜうだと思うのです。 >YAN様 書いた後に早苗さんはボケ担当だと思い直し、そこで二年四億で突っ込みのスペシャリスト 鈴仙・優曇華院・イナバ選手を獲得しました。鈴仙は三十ボケ百ツッコミを狙える逸材です。 >p様 こんな紅魔館を許容して下さるp様に心から感謝申し上げます。 本当、みなさまが受け入れて下さるからこそのSSだと思います。本当にありがとうございますです、はい。 >らむねこ様 おぜうさまはそろそろウーウー言うのをやめなさいって怒られそうなくらいウーウー言ってます。 こんなおぜうのお話ですが、どうか最後までお付き合いいただけると心よりうれしく思います。 >山本英子様 バッグも時計も先輩のお古なのでよくわかりません。申し訳ないです。 >kyoko様 おぜうのマシンガン謝罪の犠牲になったのだ…慧音ェ… 早苗さんは今を生きる現代っ子なので田舎なんて言ったらオンバシラパレードです。撲殺天使神奈子ちゃん! >みなわ様 ヘタレ方向なら天井知らずで覚醒出来るのですが…おぜうがスーパーヤサイ人になれる日はくるんでしょうか。 とりあえず咲夜さんは霊夢とじゃんけんでべジータ役とカカロット役を決めた方がいいと思います。 >plue様 ポケモンで言うとラッキー、極ぶりステータス過ぎて泣けるレベルですね。 たくま神とのお話も書いてみたいですが、出番無いかなあ…アリス頑張れアリス。 >カグラ様 誤字のご指摘感謝です。後で修正しようと思います、はい。 うそっこおぜうさまの物語としては花映塚が区切りよく終われそうですので、なんとか区切れたら、と。 >たつみ様 花映塚終わったら、ポツポツと後日談でも書ければな、と思います。 来年初頭は引っ越しやら何やらと色々あり過ぎて、更新できるのかどうかも不明なのですが…頑張ります。 >エッジ様 物語はやっぱり幸せな終わりが大好きなので、幸せ目指して頑張ります。 早くデレフランとのアフターストーリーとか書いてみたいです。はい。 >ラッキー様 紅魔館って凄く温かい集団だと思うのです。家族主従友人…沢山の絆が一つに詰まってて。 次回の花映塚フランちゃん編、しっかり温かく完結できるように頑張ります。 >tomato様 誤字等のご指摘感謝です。本当、凄く助かってます。最上じゃないけどベストって…本当、寝ぼけてます自分。 花映塚はおぜうの天敵が二人もいるので本当に色々ありそうです。映姫様に幽香りん、本当地獄過ぎるぜフゥハハー。 >風峰様 ありがとうございます。創想話に投稿したときからは考えられない物語となりました…遠くまできたものです、はい。 四月になって私生活にゆとりができてネット環境も整ったら早苗さんとか書きたいなあ… >九尾様 永琳は永琳で咲夜とは別の絆を作ってもらいたいですね。母親が三人とか誰得ハーレム。 咲夜をマザコンマザコンと描写してきましたが、おぜうも大概子煩悩だと思うのです。 >竜様 おぜうと紅魔館の人々もお互いに手を取り合える未来を紡げればいいなとか思ってます。 咲夜さんはメタルガルルモンのがイメージ的に近かったかと思ったり。霊夢がウォーでオメガモンにっ! >紅様 おぜうを主人公に選ぶと涙目スペックなのでフランちゃんを使うのがいいです。 >ライト様 みんが笑っていられる、そんな優しいハッピーエンドになればいいなと思います。 咲夜さん、実は霊夢とかの友達連中に完全にデレ入ってますよね。咲夜さんのデレ期到来やー。 >daisu様 ありがとうございます。輝夜にはどこまでも天元突破お姫様でいてほしいです。 最終章、しっかり完結できるように頑張ります。 >ゴエゴエ様 嘘つき紅魔郷の投稿から約二年、本当、こんな風にSS連載をするとは思いもよりませんでした、当時は。 咲夜の『私は一生死ぬ~』は、この咲夜が口にしちゃダメだと連載当初から思い描いてました。 あれは原作の咲夜さん、主の為に人として歩くことを誓った咲夜さんの汚すことの出来ない聖域だと思いましたので。 おぜうが原作通り強くて気品にあふれて誇り高き存在だったら、この咲夜も人間としての生を選んだと思います。ただヘタレおぜうでは… >悠真様 幻想郷次世代組はある意味第二の主役化してますね。鈴仙も早く仲間入りすると良いと思います。 永夜抄編での輝夜と妹紅の喧嘩エンドはある意味様式美。本当、完結出来てよかったです。 >赤面様 新婚早々義妹との抗争で泥沼化しそうです。なんという破滅婚約… >F/A-X様 フルーツ神様は絶対輝夜同様れみりゃを振り回す側ですよね。レミィのはったりを素で信じてくれそうです。 そらもう、お風呂にトイレにアリスさんは八面六臂の大活躍ですよ。自分は聖様に南無三されてきます。 >かんな様 レミリアと輝夜の会話のキャッチボールテンポは本当に書いてて楽しいです。 あと鈴仙が突っ込みに回るとこれまた楽しいことに気付きました。苦労人人生決定です鈴仙。 >正宗の胃袋様 こあちゃんとパッチェさんは未契約という設定です。館の過去で色々あったので。 すべてが終わって平和になったら、こあちゃん誕生話とか書いてみたりしてみたいです…まずは花映塚ですね、頑張ります。 >ふにゃ子様 万物がおぜうの予想とははるか反対方向に飛んで行くのは想定内。 魔力云々の話も花映塚編でしっかり書けたらと思います、はい。 >めそ様 早苗さんは主人公組の中では妖夢以上の天然アタッカーになれる逸材です。 おぜうって実はかなり中二病設定ですが、はたして覚醒出来るのか…ミノムシのメスは最後まで(以下略 >ラクウン様 普通はおぜうのセリフなのですが、おぜうがこんなセリフ言う機会なんて絶対ないので輝夜さんのものに。 >めがね様 普通の人は思いつかないヘタレパーティーもおぜうならではです。 紫はいい度胸してるからこそ紫ですよね。萃香と紫って本当に仲良いイメージです。 >アクセル様 次回の幕間でみすちー話を書きたいなと思います。りぐるんも出番出来たらいいのですが。 チルノやルーミアは、出番があるとしたら、おそらく花映塚終了後の本編後の幕間だと思います。橙とか三姉妹とかもですねえ… >Blendy様 もしかしたら以前にもお書きしたかもしれませんが、私には謝罪することしか出来ません。本当に申し訳ありません。 当SSをお読み頂き、紅魔館組の行動を不快に感じられたならば、それが事実であり Blendy様のおっしゃる通り、このお話は安っぽくチープで世界観もボロボロなのです。 それは偏に作者たる私の力不足であり、原作で大変魅力のあふれるキャラクター達を不快なキャラとして 魅力を損ねてしまった私に責があります。だからこそ、SSの作者として私は謝罪することしか出来ません。本当にごめんなさい。 私はSSの作者として紅魔館の人々の行動を肯定も否定も出来ません。それはきっと読み手の皆様の読みとった感想、想いを打ち消すことに つながることに他なりません。だからこそ、私は何も言えません。 SS内の幻想郷における倫理、考え、けじめ、覚悟、人間関係。そのすべてをBlendy様が感じとって頂いたままにお読み頂ければと思います。 ただ、花映塚編は…恐らく、間違いなく安い展開になると思います。だから本当にごめんなさいです。 SSを書く際に計算も打算もしてません、ただ幸せなハッピーエンドを目指して書いてるだけなので…SS冒頭で書きました通り、 このお話を読まれた皆様がぽわぽわして頂けるような、そんな優しいお話が書けたらいい、それだけを考えて今まで書いてきました。 その優しさが少しでも失われないよう…それだけを考えて頑張ろうと思います。長文、本当に申し訳ありませんでした。 そしてとても為になるご感想ありがとうございました。ご期待に添えない未熟な作者で本当にごめんなさい。 2010/Nov/14(Sun) 02:47 am
そこらへんなぁなぁで描写無しに済ますと、正直途端に色んなシリアスな話が安っぽく見えるんですけど。 おぜうでなくて他の紅魔館連中のことですが。 結局パチェ達は反省も何も全部自己完結。強者とのツテを作るとか言っているけど、迷惑かけた人らに(腹芸だろうとなんだろうと)謝罪が無いって。言葉悪いけど、人間関係ってものを知らない馬鹿にしか見えない。”けじめ”を何だと思ってんの? もちろん、今現在怪我しているからなんて言い訳にもならない。慧音は優しいから許してくれました、ってなってもそういう話じゃない。むしろそこを周りのキャラも普通に流すようだと、世界観が安くなる。責任ってものが生じないなら散々出てる覚悟も覚悟(笑)でしょ。 回り回っておぜうのためにならないのが本気でわからないのか、それともそれもにゃおさんの計算なのか……うーん計算だと思ってたんだけどなぁ。 前にも書いたかもしれませんが、フランたちはかわいそうな子なんです! だから仕方ないんです、って安い展開だけにはならないでほしい。そうなったらマジでただのオリ主御都合ハーレムものと違いが無くなる。うそっこおぜうという主人公の魅力と、周囲のシリアスとの温度差ていう作品の魅力が損なわれるんじゃないかな。 うーんテンションに任せてかなりガッツり書いてしまいましたが、一応本気で応援しているということでどうかひとつ……(汗 なんというか、肯定的な感想ばかりのところにこういうこと書き込むのは勇気要りますね。や、前もそうだったんですが。 2010/Nov/11(Thu) 12:23 am
小ネタに笑いつつカリスマおぜう様に涙腺崩壊しながら読みましたw 次章が最終章なのが寂しい気持ちですが、しっかり読ませて頂きますね。 あと幕間話で是非ミスチーの屋台&妖怪仲良し4人組の話を書いて頂けたらなぁと思います。 紅魔郷編で展開の都合上で出番の無かった2人も出して頂けたら嬉しいです。 それでは幕間話&最終章を楽しみにお待ちしてます(^_^) 2010/Nov/10(Wed) 06:29 pm
しかし紫よ、異変の夜の関係リセットとはいえ、よくすいかがいるパーティーに姿をあらわせられたな、さすがは紫いい根性してるわ。 2010/Nov/08(Mon) 10:48 pm
最後に輝夜に一言。 おまえはどこの真祖だぁぁぁあ!! 2010/Nov/08(Mon) 04:41 pm
ミラクルフルーツが人間(?)友情隊!に参加フラグきたあああああばばばば そして過去の記憶が覚醒し始めるレミリア…その過去が明らかになろうとしていく…とか書くとちょっとアイタタタなふしぎ! これからも応援してます! 2010/Nov/08(Mon) 10:14 am
限界魔力うんぬんの辺りでアリスがなんかに気付きそうですな。 ↓日光も流水も効かない吸血鬼といえば某旦那もいまっせ。あとは悪魔城シリーズのアルカードとか。 2010/Nov/08(Mon) 07:00 am
そして悲しいけど最終章の花映塚偏ですか正直まだまだうそっこおぜうさまは続いて欲しいですけど終わりならば仕方が無いですね。 花映塚には、あややと幽香とこまっちゃんと映姫様とはどうやっておぜうさまと絡むのか気になります。 そして小悪魔はここまで出て来ないと言う事は、やはり魔界に里帰りしているだと判断しました。 やはりアリスは、先代の巫女と魔梨沙(魔理沙の母親)に対面していているのですかね? >>日光も流水も効かない吸血鬼 おそらく『魔法先生ネギま』のエヴァンジェリンもその一人に入ってますね。もしかしてこの小説は『ネギま』の世界と『東方』の世界と繋がっているとか? 2010/Nov/08(Mon) 04:14 am
なんか掛け合い見てるだけでいい感じだw 2010/Nov/08(Mon) 03:03 am
先生、フルーツ(笑)は絶対ジ○ン派だと思います。それで連○派のレミィと(本屋で)激突して、友情が芽生えるんです。 ところでアリスさん、ご飯どころかお風呂や御手洗いにも行けない二人のお世話をどうしたのか、そこの所を詳しく… すみません、こんな汚れた俺は一足先に次の章にいって閻魔様に裁かれてきます。フヒヒ 2010/Nov/08(Mon) 02:11 am
|