[広告] |
2011/Mar/11(Fri) 08:39 am
名も無い妖怪の従者三人は、幻月・夢月・エリー? それともエリー・くるみ・オレンジ? 2011/Mar/11(Fri) 07:40 am
しかしネタが見えても面白い、楽しみで仕方ない! 早い更新ありがとうございます愛してる!! 頑張れおぜう様、君だけだ。彼女を解放してやれ……他ならぬ君が。 2011/Mar/11(Fri) 04:03 am
2011/Mar/11(Fri) 03:51 am
完全に先が見えました。残り二話+エピローグの三話で終われそうです。 本当、よくここまできたなと…そういうのは最後まで書き終えてからしようと思います。 本当に最後の最後ですが、しっかり頑張って走り抜けたいと思います。 本当、皆様のご感想が凄く力になってます。ありがとうございます! おそらく、次回一話更新、その次で最終話とエピローグまとめて更新で終わりになると思います。どうぞよろしくお願いします。 そして誤字の訂正、本当にありがとうございました! 本当、感謝感謝です。というか、最後まで誤字癖治りませんでした…一年以上書いてるのに、気づけない…病気です。 2011/Mar/11(Fri) 02:53 am
「絆、ネクサス!」 てな感じで集結した親友一同に感激。しかしこれほど負ける気がしない展開も悪くない……。ラストまで近いのが寂しいけど最後までレミリアを応援するぜ! 頑張れヘタ(ピチューン) 2011/Mar/09(Wed) 08:06 pm
2011/Mar/09(Wed) 10:07 am
でももうすぐ終わりだと思うと寂しいです・・・ 2011/Mar/09(Wed) 04:23 am
2011/Mar/09(Wed) 04:20 am
私にとって大切なことを、お前をこの手で ↓ 私にとって大切なことは、お前をこの手で 幻想郷を地に巻き起こる争い ↓ 幻想郷の地に巻き起こる争い か 幻想郷を舞台にして巻き起こる争い 元の文でも読み取れなくはないような気もしますが……どこか不自然に感じました。 彼女を止められるのは、抑えられるのは 並の存在では決して不可能。 ↓ 彼女を止めるのは、抑えるのは 並の存在では決して不可能。 元の文の「止められるのは」の『の』は、続く文脈から『こと』に言い換えられる事がわかります。似た文で『者』に言い換える例が在りますが、今回は不適切です。そして「止め」「抑え」が平行化してるから判り辛いですが、「彼女を止めることは、彼では決して出来ない」と考えると判ります。これを「止められる」と変化させるとおかしいですよね? ……これが俺だけの感覚だったらどうしよう^^; 月の姫とあろうものが、実に単純。 ↓ 月の姫ともあろうものが、実に単純。 台詞だし、間違いとも言い切れない……というか文法的には問題無い……けどこの「あろうものが」って言うのは慇懃無礼な台詞であって、その慇懃無礼な台詞を言うからには「と」だけでなく、強調する「とも」になるのが普通なのではないかな? と。 ……うぅ、えらい迂遠かつ長文ですみません。まとまりません。 あの娘の生き方が心から羨んだわ」 ↓ あの娘の生き方が心から羨ましいわ」 か あの娘の生き方を心から羨んだわ」 ぶっとばして今劇は終わりさ ↓ ぶっとばしてこの劇は終わりさ ……演出……かなぁ? 「今劇」っていう単語は造語だとしたら微妙だし……って実は知らないだけで演劇用語に存在してますかね?; まるで私がただの踏み台のように ↓ まるで私がただの踏み台かのように 細かいですが その通りよ。私を対峙するには、 ↓ その通りよ。私と対峙するのは、 一瞬「退治」かと思いましたが多分違いますよね。 ============報告終了============================================ うおおおおおお!? アリスとの会話でわかる驚愕の事実? この幽香のいた世界って「旧作」か!! ってあれ? この会話からするとお母さん死んでる?; え? 魅魔様もどうにかなってる? えぇ!?; いやいやいやいや……あいつらが、世界がどうにかなる程度で滅ぶわけが……ホントにそうだったらどうしよう^^; 2011/Mar/09(Wed) 03:42 am
目から汗がとまらんとですよ。 2011/Mar/09(Wed) 03:11 am
さあさあさあ、盛 上 が っ て ま い り ま し た ! ここまでシリアスにカッコイイ幻想卿メンバーはここでしか見れないっす! てか萃香さん今までただのロリ鬼としてしか見てなかった(´・ω・`) 許してゴメンナサイ 2011/Mar/09(Wed) 01:18 am
ダメだーーー!!感動シーンが多すぎて許容量限界突破!! しかしその限界を超えて見せる!歴代の熱いセリフよ、俺に力をーーー!! 私は一人じゃ生きていけない自信がある!(Byワンピース!) 私を必要としてくれる友に、惜しみない力を!それが私の自由!!(By大復活祭!) レミリアの冒険は、ムダではなかった!(Byうしおととら!) よし、少し落ち着けたぜ。 最後に一つだけ。萃香のシーンで。 よく考えたらやったことがクリソツですな、この二人。 友人として一緒に過ごす。襲いかかる。家族に手を出す。レミリア怒る。 うん、どーりで萃香が幽香を否定できないわけだ。 2011/Mar/09(Wed) 01:03 am
私のもう一人のお母様、その言葉に大きな息を噴出しました。この二人、もうひとつの親子にほんわかとさせられました。 あと黙々と狙い撃つ鈴仙と、ガチタイマン張る萃香がカッコイイ。 誤字、かな。 >私達の再び会い見える舞台 『相まみえる』 >私にとって大切なことを、お前をこの手で『大切なことは』 >私を対峙するには 『私と対峙』か『私を退治』でしょうか。 2011/Mar/09(Wed) 12:30 am
全員集合の戦闘シーンも大変惹きつけられるものがありました。 ただ、これはあくまでこちらの個人的な意見ですが、 ここまで原作でのラスボスを各話ボスとして据えてきたのに 花映塚編になって幽香がボスに帰着しそうなのが気になりました。 今まで保ってきたある種のリズムを今になって崩すのは 個人的には少し勿体ないような気もします… あくまで私の目から見た感想ですので、 あまり気にせずに書いていただけたら幸いです。 ここまで来たら最後までにゃおさん自身のストーリーをみたい気もしますしw なんにせよ、楽しみにしています!長文失礼しました。 2011/Mar/09(Wed) 12:27 am
最終回に向かってそうで悲しい… 終わらずに続いてくれー!! 2011/Mar/09(Wed) 12:06 am
おぜうマジパネェっすw 2011/Mar/08(Tue) 10:56 pm
番外でいいから風神録以降もやって欲しかったり 2011/Mar/08(Tue) 10:06 pm
いいえ、カリスマ“リミット”ブレイクです。 2011/Mar/08(Tue) 09:55 pm
もうすばらしい展開すぎてなにもいうことがないです。このままラストまで突っ切って欲しい。 2011/Mar/08(Tue) 09:51 pm
|