<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[179]befu◆05667936ID: 67a34888
なんかエロゲーっぽい展開だなぁと思う。設定からしてエロゲーに入ったわけなんだから、リアリティとかあまり気にせずとも良いと思います。普通に面白いので続き期待しています。
ただ、麗羽との掛け合いやってた方が面白かったので、一刀には太鼓持ちに戻って欲しいと思わなくはなかったり

2009/Nov/26(Thu) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[178]練炭◆ec01d1adID: de2967e6
作者様投稿お疲れ様です。

あの堅物の関羽が酔って一夜の過ちをしてしまうほど追い込まれるような酷い状況って劉備軍やばすぎだろwww
給仕とか武人のすることじゃないし、プライドがあるからこそ辛いんだろうな。関羽可哀想です。

でも、一刀には菊香さんたちに操を立てて欲しかった!

2009/Nov/26(Thu) 11:06 pm

編集削除 Pass:

[177]荒城乃月◆2a7322a4ID: cc787675
いきなり過ぎだろ、常考。
元がR-18のゲームにしたって、事に到るまでに積み上げるものがもっと膨大にあるだろ……。


2009/Nov/26(Thu) 10:54 pm

編集削除 Pass:

[176]K2◆ebd75fc3ID: 0896e653
頭の緩い桃香に尻の軽い愛紗
もう無茶苦茶ですね

2009/Nov/26(Thu) 10:41 pm

編集削除 Pass:

[175]みどりん◆0f56c061ID: 959b3d7a
みなさま
感想ありがとうございます。

[172]よしやさん
豚便所の存在は知っていたのですが、前漢からあったんですね!
知りませんでした。
豚も十分いたのでしょうか?
寄生虫は発酵時に高温で死滅するようではあります。

[173]さるのさん
え~、もうしわけありません。
一刀は正史を知っていることにしていますが、私が知りません。
変な箇所があったらご指摘ください。
ストーリーに影響ない範囲で正しくしていきたいと思います。

[174]昭和49年さん
そんな気もしますが、どうでしょうか?

それでは、また。


2009/Nov/26(Thu) 10:36 pm

編集削除 Pass:

[174]昭和49年◆5e7b0102ID: 85ffbd8e
桃香達(特に愛紗)を味方にしないと斗詩&猪々子死亡フラグ成立。
一刀は全力で蜀軍を口説き落とし味方にする事が至急命題!

2009/Nov/25(Wed) 11:54 pm

編集削除 Pass:

[173]さるの◆d43b83a4ID: 74f4b586
>劉備って乱世の詐欺師って呼ばれたくらいの人ですからこれは演技で実はめちゃくちゃ腹黒いんじゃないだろうか?
一部の連中があとから言ってるだけですよ。曹操が虐殺を行ったのは事実だし劉備が同時代人に人気があったのも事実。孫乾はこの時代を代表する学者鄭玄の紹介です。
桃香がどうでもいいですけど史実とか言わないで欲しいですね。正史読んだ程度で・・・

2009/Nov/25(Wed) 11:52 pm

編集削除 Pass:

[172]よしや◆eec182ceID: d020cada
うーん、ちょっと勉強不足かな。

人糞に関しては、華北地域では豚に食わせます。
便所の床下に豚を飼っている形態はちょっと前なら当たり前でした。
中国、便所、でググレば出てきます。

それから肥料に関しては、酒糟(酒粕ではない)を使うのが伝統。
もちろん、豚、馬、牛の糞も使ってました。

人糞を使うのは、寄生虫の問題でよろしくないかと。

2009/Nov/25(Wed) 11:18 pm

編集削除 Pass:

[171]みどりん◆f109ed80ID: 959b3d7a
みなさま
感想、応援などありがとうございました。

[168]ピジョンさん
丁寧な説明ありがとうございました。
そこまで詳しくなかったので、初めて知ったような話でした。
大変さんこうになりました。
鳩山弟さん
再三のご指摘にもかかわらず、意図が理解できず申し訳ありませんでした。
とりあえず、今回はゲームの話に関係なく、そういうことを言われたことがあったことにしておいてください。
また何かありましたら教えてください。
出来る範囲で対応するいとおもいます。

[170]k.mさん
そう、内政モノはSSだとある程度成功の話のみにしないと、あまりに長大になりすぎてしまうので、ご指摘の点はあると思います。
適度に失敗も入れられればと思います。

[167]wktkさん
麗羽のいいかげんさもなかなかです。

[164]直樹さん
質草はなくとも借金はチャラにはしないという設定で、ひとつご勘弁を。

それでは、また。



2009/Nov/24(Tue) 10:24 pm

編集削除 Pass:

[170]k.m◆00c4d44dID: 2cec60b6
改訂前がokと言うより、この改訂にはちゃんと意味があり、桃香がこのままでは終わらないという後書きに様子見てるだけかと思う。
正直、意味もない改悪を疑う以前に桃香のありさまがひどくて、きっと何か裏があると思ってた自分がいる。
ただ、やはり農業改革が短期間であまりにうまくいきすぎでは? 普通年単位で収穫の増加や器具の浸透、開発には時間がかかると思うんだ。酒もまたしかり、技術レベルは史実のままで、材料となる本来なら外来種である農作物がごろごろ転がってて簡単に開発できでウハーってのはさすがに少し萎え気味かも、この作品に限らず内政無双はご都合主義満載で失敗がほとんどないから、ちょっと食傷気味。

2009/Nov/24(Tue) 03:11 pm

編集削除 Pass:

[169]店ボス◆d5aaadabID: 5fe79370
劉備って乱世の詐欺師って呼ばれたくらいの人ですからこれは演技で実はめちゃくちゃ腹黒いんじゃないだろうか?
メタな方向で推測するとこの華ルートはどのルートより国力が強いから、難易度調整のため敵勢力を強くしてるのかもしれない。そのため劉備がこんなことになっているのでは?

2009/Nov/24(Tue) 09:40 am

編集削除 Pass:

[168]ピジョン◆b0118e3bID: 0b1fe0d3
「伯珪」における趙雲の
>「人を見抜けと教えた伯珪殿が、その武人の力量を見抜けないのでは話になりませんな」
というセリフは、ゲームではその前に公孫賛が劉備達の日雇い偽兵作戦に対して
「友人である自分に対してまでそんな小細工をするな。相手をみてそういうことはやれ」
というようなことを言っており、その流れを受けての趙雲の言葉です。

別に公孫賛が趙雲に物語登場以前に「人を見抜けと教えた」わけではないので、
前述の様な事を劉備に言っていないこの作品ではこのセリフは不自然になってしまっています。

作品の感想としては、主人公に恋姫への愛着がない設定がちょっと嫌な感じを受けました。
恋姫設定のトンデモな部分にはつっこみを入れるのに、最大の特徴である「女性武将とキャッキャウフフ」なところは嬉々として受け入れているのが鼻につきます。
これで序幕で恋姫をプレイした時気に入ったという設定ならトンデモへのつっこみも愛のあるものとして受け取れるのですが、現状ではただ揶揄して馬鹿にしてるように見えます。

また主人公の活躍できること(酒造りや農業関連)にはトンデモはなく正史通りかより主人公がやり易い様に適度な発展具合に改変されているのも都合良く思えます。改良しようとしたら既に主人公の及ばないレベルにまで発展してて腰砕けになる展開もあってもいいんじゃないでしょうか。

2009/Nov/24(Tue) 04:43 am

編集削除 Pass:

[167]wktk◆9525c11cID: aa3cb98f
改変する以上賛否両論はあって当然、ほぼ原作通り(私見)でも
「こんなの俺の嫁じゃない」
と言い出す人は居るものですから。
やるならやるで突き抜けるべきかと。

っつーか、麗羽。
質草を臣下に下賜するなよwww

2009/Nov/24(Tue) 03:30 am

編集削除 Pass:

[166]ただ◆fce0e4daID: 91e47615
更新ありがとうございます。

合わなかった方々は去られたのか、改訂前派が多いようですねw
非難する方が多いようなら(R15)みたいに「伯珪」の横と本文の前に注意書き入れておくとかの対処も必要かもしれませんが。

改めて読むと公孫賛、被害者だったんですねw
一度しか読めなかったもので、(そういえばそういう良くない噂の奴が居たな)程度の認識しか公孫賛には無いと誤読していましたので、今回の展開は『未だ領民の中に有る心理的抵抗感を減らす為、自ら堆肥づくりをやってみせる一刀。そこで愛紗たち三人と出会う。本編最後の王の間のシーンで、劉備「あなたがテンノミツカイさま~?桃香ちゃんは劉備だよ~」 一刀「…君、誰?」』って展開も有りだなって妄想してましたw
はたして桃香は化けるのか?あるいは化けの皮がはがれるのか?王道的展開でも変化球でもどちらでも楽しみにしています。

2009/Nov/24(Tue) 02:47 am

編集削除 Pass:

[165]ぺんた◆5a2c8300ID: 1e5f2ff6
これで実は桃香の言動のすべてが他者を誘導するための演技だって言うオチだったらすごいな。
史実の劉備も正義の人って言うよりもペテン師って感じだって聞いたし。

2009/Nov/24(Tue) 01:27 am

編集削除 Pass:

[164]直樹◆912c2b93ID: c872fd44
なんか今回の話は無理矢理っぽい印象がある。
宝剣は貸した食料の質草なんだから、ただで返すって不自然では?
少なくとも宝剣に変わる何かと交換するものだと思うんだが。でも、斗詩が勝ってたら食料返して貰っても宝剣はそのままだからこれでいいのだろうか。


2009/Nov/24(Tue) 01:03 am

編集削除 Pass:

[163]応援してます◆7ccb0eeaID: 0a15c309
改定前に戻って良かったです。
内容の是非はともかく,作者さまの意向が一番ですから。。


2009/Nov/23(Mon) 11:33 pm

編集削除 Pass:

[162]ほひ◆3642a129ID: 872700cb
改定前の方が好みだったので
戻してもらえて嬉しいです。

これからも頑張ってください

2009/Nov/23(Mon) 09:59 pm

編集削除 Pass:

[161]投影◆8914c1e7ID: 3919979e
う・・・・これってアニメ版なのかな・・・・?私もアニメはほとんど見てなくて・・・ここまで行くと天然通り越して病気じゃないかって思えてきます。
ていうか、こんな状態で軍率いるようになったら大変なのことに!!!

ここで諸葛亮だけでも引き抜いといたほうがいい感じがします。それか、鳳士元の紹介をしてもらっていたほうが・・・趙雲や馬超とかの紹介でも・・・

これで本当に国を持たれたら本当に曹操以上に厄介な自覚なしの敵が出来上がりそうです。子どもの理屈で戦争を起こしそうな・・・
「あの領土、ちょうだい^^」とか本気で貫かしそう・・・。

これからも更新がんばってください。

2009/Nov/23(Mon) 10:04 pm

編集削除 Pass:

[160]練炭◆ec01d1adID: de2967e6
作者様更新お疲れ様です。
「伯珪」に関してはやはり改訂前のほうが面白いと個人的には感じるので、戻してもらえて嬉しく思います。
よくよく考えれば、劉備の性格設定をいじっているのも何かお考えがあるのでしょうし、そこも期待しています。一山いくらの、ありきたりな恋姫SSとは違うんだろうな、と今から大変楽しみです。

それにしても公孫さんさんは大変ですね、お守りが。関羽もですが。
袁紹軍は一刀さん+恋姫キャラ3人が出ましたが、菊華さんたちの出番が大変待ち遠しいです……。

2009/Nov/23(Mon) 09:21 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.040336132049561