[広告] |
でもそのブレの無さは物書きとして間違いなく長所。 色々受け入れがたい展開や描写はありますが最後まで眼を離さずに行きたい思います。 ただタイトルの割りに袁紹空気なのがちょっと笑えるw 存在感はありますが。 2009/Dec/27(Sun) 07:09 pm
感想などありがとうございます。 [423]おいっささん コンパウンドボウの画像を見たら、持つところが二重になっているものがあったので、それをイメージしたのですが、どうでしょう? 全く弓のことは知らないので、弦のみ何本も、というほうがいいならそうします。 ご助言いただけると助かります。 [424]んんん(`∇´ゞさん 撃て!と止め!位なら言えるのです! 一刀はずっと口と農業の男の予定ですwww(ちょっと不憫) 弓は袁紹軍技術部の努力の賜物と言うことにしておいてください。 [425]たんださん ありがとうございます。 今後も今のペースでがんばります。 [426]石凪調査室さん じつは、いずれ最強軍との戦いが!! (多分。構想段階なのでなくなるかもしれませんが) それでは、また。 2009/Dec/27(Sun) 06:53 pm
射程距離と連射力が強いのはそれだけで脅威ですよね しかも数も多く錬度も高いんだから、今現在で袁紹軍は最強ではないですが最高の軍だ、と言ってもいいかもしれませんね 次回も楽しみにしております。 2009/Dec/27(Sun) 12:10 pm
エロに関しては元がエロゲだしエロいことしない一刀(原作のじゃないけど)っていうのも違和感があるのでちょうどいいと思います。 ただ現代知識をあんまり使いすぎるのはいろんなSSでやられてきたことなので新鮮味に欠けると思います 2009/Dec/27(Sun) 11:48 am
先々には将軍とか軍師とかにレベルアップもあるのだろうか? 強化された弓のアイデアはヤッパリ一刀? 一刀の価値が少し上がった気がする場面でしたw 華雄の今後の身の振り方も気になるなぁ。 これからも更新楽しみにしてます!(b^ー°) 2009/Dec/27(Sun) 08:30 am
>弓が二重になっていました。 >それから、弓の両端に滑車のようなものがついていたようです。 複合弓(コンポジットボウ)は手にとって見てもその構造は 判別しにくい作りですから、作中の描写だとまず判らないで しょうから、これはおそらく化合弓(コンパウンドボウ)を 描写したいのだと思います。 その場合 >「弦」が二重「以上」になっていました。 >それから、弓の両端に滑車のようなものがついていたようです。 が正解かと思います。 2009/Dec/27(Sun) 06:01 am
一瞬の引く力があれば、速射性、威力、飛距離が出ますね。 2009/Dec/27(Sun) 02:09 am
2009/Dec/27(Sun) 12:10 am
長弓は、癖が強く扱う人間を選び、高い錬度も必要になる。チート級の演義系の武将並みに飛距離を出すとしたら、生産性、整備性がやや犠牲になるが、英国の長弓ほどに射手を選ばない日本の大弓系? 機械弓だと速射性は長弓に劣り使える矢も限られるが、射程距離で長弓に優り、長弓より短い訓練時間で射手を多く生産できる。雑賀衆の組撃ちを参考にすれば長弓並の速射力が期待できるかも。 2009/Dec/26(Sat) 11:26 pm
2009/Dec/26(Sat) 11:04 pm
感想などありがとうございます。 ………でreplyを返そうとしたのですが、なんと言うかがんばります!としか言えないので、今回はそんな感じで。 おおらかな感想もあったのでほっとします。 エロはこの辺が一番おおいと思います。 戦争中は内政、農業がないので、それらは董卓以降に少しは復活する予定です。 それでは、また。 2009/Dec/26(Sat) 09:55 pm
また、原作キャラに対して付加したオリジナル要素がキャラクターの魅力を潰し切ってしまってるようにも思えます。 良作と続きを期待していた作品でしたが、非常に残念です。 2009/Dec/26(Sat) 09:44 pm
実は主人公は性的異常者で、その設定が嫉妬ネタの為だけに有る様で あんまりだと思います。 最近は作者さん的R15の頻度が高いですが、それに比例してつまらなく 感じます。 これからは頻度が下がるとの事ですが、「まだやるのかー」と言うのが 正直なところです。 もうちょっと変わった切り口を期待してしまいます。 2009/Dec/26(Sat) 04:34 pm
毎回同じパターンなのは別に良いですが、女性陣がその…魅力が無い?個性がないように感じてします。 赤松健の成瀬川や神楽坂みたいなキャラではなく、無個性なキャラクターが、ただ嫉妬するのは見てて飽きてしまいます。 あと他勢力で一刀の評価は高いはずでは?とくに軍師なら知識が欲しいとか、女性に弱いって情報も間諜で知ってる思うから、色仕掛けで自分の勢力に取り込むとか。天の使いだから血筋的には問題ないし。 袁紹軍での評価が低いし、一度離脱して一刀がどれだけ必要な人物だったのか?みたいな文章書いて嫉妬ネタを終わりにして欲しい。 一刀抜けたら袁紹軍が崩壊する?みたいな感じでも良いです。 キャラクターを壊すのも良いですが、壊しすぎると他の読者さんから怒られますよ。ボディペイントの下りとか劉備とか関羽とか…うんこ一刀とか 自分の文章自体支離滅裂ですが…自分で何を言いたいのか判らなくなって来たので一言 これからも頑張って下さい。 2009/Dec/26(Sat) 08:13 am
要するにうちの一刀はハーレムを構築できるだけの魅力を持っていますよー、と宣言するためのキャラになっている。 何故嫉妬しているのか? どういう嫉妬をしているのか? 嫉妬を許すときにどう心の整理をつけたのか? そういったのの描写が薄いからネタのためだけに書かれていると見抜かれ、飽きられる。 浮気・嫉妬・仲直りを繰り返すのに、嫉妬と仲直りはさらっと書かれただけでまったく肉づけなされていないのが致命的。 2009/Dec/26(Sat) 01:50 am
毎回、2人が無視する、一刀に冷たく当たるだけなので たまには相手の女の子に何かするとか、そういう違うパターンも見てみたいです。 2009/Dec/26(Sat) 01:10 am
2009/Dec/25(Fri) 06:39 pm
時代的には一夫多妻でも普通なのでそこを割り切れてない二人なのもあれだし へたれてる一刀もどうかとおもうけどwwwww 2009/Dec/25(Fri) 02:58 pm
ま、それはともかく。 同じネタ使って天丼はあまりよろしくないかと。これで劉備軍に移るのならまだしも、袁紹伝って名前付いてるし・・・ ただ個人的には朱里の「はわわ、私もまだ貞操を失いたくないので……」で大爆笑させていただきました。嫌われすぎwww 2009/Dec/25(Fri) 02:04 pm
作者さんは荒れても更新をしてくれるので安心出来ます。 これからも更新頑張ってください 2009/Dec/25(Fri) 04:12 am
|