<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[529]良◆cfcf1c48ID: 1792e855
今の袁紹軍は本当に強い。必要な物全てが充実してる。
ただでさえ数が脅威なのに、ゲームとは違って突撃ばっかりじゃない。ちゃんと優秀な軍師が機能してる。これは物凄い脅威だ。
はっきり言って何処にでも勝てそうだ。蜀と呉が協力しても勝てそうだなぁ。

2010/Jan/22(Fri) 02:53 am

編集削除 Pass:

[528]九尾◆7096efc3ID: 47cb67d7
>そっちがその気ならこっちにも考えがあるぞよ
>どんな考えなのですか?
>それを考えるのが七乃の仕事じゃ!

二言目で言ってることが違うーーー!!!???(ガビーン!

ないじゃん!それないじゃん!

それにしても、今の袁紹軍って、ほんとすごいですね。
国はでかい。金も食い物も人も有り余るほど。
正体隠してるけど董卓もその軍師もいる。皇帝もいるし呂布もいる。
そして財力はなお増加中。

原作で言えば、袁紹軍が董卓軍を丸ごと吸収して大きさが倍化したようなもんですね。
元々連合軍を作る必要があったほどの董卓軍で、その連合軍の中でも大きいほうだった袁紹軍。
それが一つに?

極端な話、残った国が全部連合しても勝てちゃいそうな規模ですな。

2010/Jan/22(Fri) 01:52 am

編集削除 Pass:

[527]ニャース◆c66d2067ID: efcf357e
恋姫だと武将が人外としか思えないレベルなので5倍でも納得できました。人が上に跳ね飛ぶわ、巨岩粉々にするとかしてる原作だし。
この袁紹軍がどこと対立するか楽しみに待ってます。

2010/Jan/21(Thu) 11:17 pm

編集削除 Pass:

[526]みどりん◆0f56c061ID: 75f75198
みなさま
感想ありがとうございます。

[517]さん さん
[519]へたれ兄貴さん
[521]星天さん
呂布最強といえども、やっぱり人間らしく書かないと。
豪傑2~3名相手では戦えたらしいですが、それ以上ではさすがに駄目だったと書いてあったような。

[523]雪印さん
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

[524]モンタナさん
呂布隊100名全員がエース級、数名が豪傑級なのです!!
きっと。

[525]練炭さん
正妻二人……確かに普通になってしまったのでいい思いが少ないですね。
董卓ちゃん……出番は……あります。しばらくお待ちください。
呂布贔屓……そ、そうでしょうか

公孫賛さんとか曹操さんとかと戦争
書いていないのでわかりませんが、
公孫讃……15回位
曹操……30回位 先ではないでしょうか。
なかなか恋姫キャラとの戦争に辿りつきません(汗)。


それでは、また。

2010/Jan/21(Thu) 10:58 pm

編集削除 Pass:

[525]練炭◆06734b25ID: 3e99666a
呂布に騎馬隊預けて育成させなあかんね。呂布隊は現状100だけど同等の錬度の騎馬をどれだけ用意出来るかはこれからの話だもんね。

ところで作者は呂布贔屓が過ぎるのではないだろうか……。
董卓ちゃん可愛いです……。正妻二人(正妻が二人というのもよく考えればおかしな話だが)ももうちょっといい目を見させてあげてください伏してお願い申し上げます。

ところで、公孫賛さんとか曹操さんとかと戦争するのはどれくらい先なんだろうか。

2010/Jan/21(Thu) 09:26 pm

編集削除 Pass:

[524]モンタナ◆8d33a389ID: a477e24a
強くなった袁紹軍でも5倍の戦力が無いと勝てないって、呂布はどんだけ無双なんだw
呂布個人を相手にするのに強者が5人必要ってなら判るが。
呂布が1万の手勢を率いれば5万の兵が必要で、3万率いたら15万の兵が必要な上に、これは精強な袁紹軍での話。
他勢力ではもっと兵が必要になるって事は、2万の兵を呂布に預けるだけで10万以上の兵を無力化することが可能になるって事。
しかも洛陽の難民を受け入れた袁紹軍の最大総兵数を想像すると、呂布には軽く5万の兵を預けることすら可能だと思われ。
相対する敵勢は、呂布一人を止めるために最低でも25万の兵が必要になる。
もう現時点で曹操すら敵じゃないね。

2010/Jan/21(Thu) 04:28 pm

編集削除 Pass:

[523]雪印◆3061bb15ID: 0d56d6a2
コミックの「うまなみ三国志」で雑学や医療を面白おかしくやってるらしい。楽天でダウンロード販売もやってる。
あとは「三国志演義にみる医療旅ノート」とか「三国志 医療」とかでググルとか。

まぁ生活に余裕の無かった一般農民では大した家庭の医学知識は無かったかと。

2010/Jan/21(Thu) 04:59 am

編集削除 Pass:

[521]星天◆cfa645caID: e7be164a
ここの恋は常識的な強さのようですね。
他所のssだと顔良・文醜・関羽・張飛・超雲・夏候惇・夏候淵達を一度に相手して無傷で勝利したり、呂布隊500人だけで袁紹軍先鋒3万を蹂躙したりとまさに鬼神のごとき戦闘力を持っている物もありますから。

2010/Jan/21(Thu) 12:38 am

編集削除 Pass:

[520]みどりん◆0f56c061ID: 75f75198
[518]kukunoさん
ご指摘ありがとうございます。
言い回し直しておきました。

2010/Jan/20(Wed) 09:52 pm

編集削除 Pass:

[519]へたれ兄貴◆8dc2c947ID: 0246ef06
お久しぶりです。

呂布隊が普通だ!
いやこれが当然なんですけど。
それでも3倍……
赤い触角は伊達じゃなかった……

しかし!
袁紹軍が防御側だったら、実はかなり簡単に勝てる方法も有る(演習で使っちゃダメ!絶対!)

それは馬防柵+方円陣or輪形陣+バリスタ(もしくはでかいクロスボウor弩)
強力なバリスタは1キロぐらい射程が有る。
つまりそれだけ弦の張力が有り弾速が速い。
しかも飛んで来るのは鉄球か、槍みたいな矢。
ぶっちゃけ人間は軽く吹っ飛びます(グロ注意!)
発想も簡単。

あるいは投石器無双。
遠慮なく弾幕を展開してあげましょう(弾幕薄いぞ!なにやってんの!)
値段が高い?
袁家の資金はチートです。
相手が真似した?
戦争は数だぜ兄貴!

一刀君は現代人ですから、
金を惜しむな命を惜しめ。
という教育を受けたでしょうし。
英雄1人より、装備を整えた凡人の方が強い。
のも知っているでしょう。
これがまた袁家と相性が良いんだwww

はっきり言って三國志的突撃武将は“ただの的”ですからね〜。


2010/Jan/20(Wed) 09:32 pm

編集削除 Pass:

[518]kukuno◆d59ebe88ID: 2b89364b
模擬戦で騎馬隊をいくつかに分けるとか書いてましたが100の小勢を分けたら騎馬隊対策してる相手にはきついんじゃないかなと思った。もう一桁上げた方が模擬戦としても良い様に思う。袁紹軍なら小規模戦の運用考えてもどうかと思うし。
真名を授けるって言い回しが悪いですね。真名を預けるが正しいかと。

2010/Jan/20(Wed) 09:27 pm

編集削除 Pass:

[517]さん◆a5a94fadID: 1b1ef2d7
ああ、恋ってあちこちのssで人間辞めているような化物っぽく書かれていますが、ここの恋はまだ常識の範疇でした。
弓隊無視して突撃して殆ど無傷、とか。
そりゃ騎馬隊に効果的なのは弓や弩で、あとは工兵なんかの罠関係でしょう。歩兵ならその武力で数倍から数十倍まで相手を出来ても、弱点を突かれれば三倍が精々って、まぁ、それでもそこそこ凄いような気もしますが。



2010/Jan/20(Wed) 08:56 pm

編集削除 Pass:

[516]みどりん◆0f56c061ID: 75f75198
みなさま
感想ありがとうございます。

[510]さん さん
大陸一の生娘!!
爆笑でした。

[511]んんん( ゜∀ ゜)さん
それは光栄です。

[512]良さん
呂布は、おいおい登場します。

[513]雪印さん
医療関係:まず、漢の時代の医療がわからないと……
現代社会の常識は使っても問題なさそうですね。
もやしもん……情報ありがとうございました。

[514]流星さん
第一夫人?……………………そういう競争はしない二人に違いありません。
陳宮は呂布がいるので、簡単には仲間にならなそうな気がします。

[515]SMLさん
文醜……暴れるシーンが確かに少ない……

それでは、また。

追伸
黒山賊と南匈を混同して考えていたので、一部文章を変えたところがあります。

2010/Jan/20(Wed) 08:36 pm

編集削除 Pass:

[515]SML◆7ab20ec0ID: 30b84d2c
文醜が暴れてない!・・・だと・・・

モゲロとは言わない

しかし、”一刀がんばれ、蝶がんばれ”が復活死ねぇカナー


旗は立ってるけどw

2010/Jan/19(Tue) 09:47 pm

編集削除 Pass:

[514]流星◆805304cfID: 7d0258d3
さて、どちらが第一婦人なのかな?

陳宮は呂布がいるだけで仲間になりそうな気がする。

2010/Jan/19(Tue) 08:54 pm

編集削除 Pass:

[513]雪印◆3061bb15ID: 0d56d6a2
内政モノのSSでよく出てくる医療関係の描写ですが、家庭の医学や学校の保健室レベルの常識なら一刀でも指示できるのでは?
恋姫世界の医療レベルは知りませんが・・・

一刀が大学の農大出身なら疫病対策も少しはできるかも。
漫画の「もやしもん」は農大漫画なので面白いですよ。

JAってイロイロな分野に手を出してるのを考えると、
このSSの農協もイロイロやれそうな。

2010/Jan/19(Tue) 04:50 pm

編集削除 Pass:

[512]良◆cfcf1c48ID: 1792e855
やっぱり劉協も堕ちたwさすが一刀w
何れ恋とも関係するんだろうなぁ…早くやっちゃえば状況も変わるのにw

2010/Jan/19(Tue) 01:13 am

編集削除 Pass:

[511]んんん( ゜∀ ゜)◆f7e1f962ID: 30105af1
アハハハハwww
 
今回の更新ではメッチャ笑わせてもらいましたw
 
側室OKですね、の言葉が出た後の三人の様子や側室候補の子達の様子が笑いを誘いましたw
 
いゃ~、みどりんさん、実にイイ仕事でしたw

次回の更新も期待度Up、楽しみに待ってま~すwww

2010/Jan/19(Tue) 12:24 am

編集削除 Pass:

[510]さん◆a5a94fadID: 1b1ef2d7
劉協陛下って、そもそもまともな男に触れるのも一刀が初めてなんじゃ? 皇族ですし。いや、父親すら、そう触れ合わないだろうから………大陸一の生娘。
で、正式に結婚したわけで、更に袁招も側室を持つことを認めています(側室との婚儀でも袁招が仲人するんだろうか?)が、今のところの側室候補は、愛紗、恋、星?、柳花?、大夫、月、猪々子、斗詩で、袁招陣営や、月は問題ないでしょうが、いや、二枚看板二人は一刀や正室二人よりも身分は高いような気もしますから問題があるかもしれませんが、まぁ、問題ないとして、愛紗と恋の二人が問題のような(星は、まぁ気にしてもしょうがないような)。

恋は、まぁ、そのうち正室二人にもマスコットみたいに可愛がられるような気もしますが、愛紗はどうなるんでしょうね? 劉備陣営だから、劉備との関係が濃くなりそうな婚儀は袁招様が嫌がりそうですし。

2010/Jan/18(Mon) 11:43 pm

編集削除 Pass:

[509]みどりん◆0f56c061ID: 75f75198
みなさま
感想ありがとうございます。

[507]雪印さん
董卓の心の動き……いいですね。書いてみたいです。

[508]一揆さん
大昔のイベントが登場することがよくありますので、何かあったら昔を思い起こしてください。


それでは、また。

2010/Jan/18(Mon) 11:22 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.042622089385986