<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[855]カミラ◆dd519605ID: 5c29aafe
蝗害恐るべし。
南下したといことは、他領全滅の可能性大ですなぁ。
戦略でもっとも恐ろしい兵糧攻ですね。分かります。
しかも相手は自然界w
勝てねぇわ。

2010/Apr/01(Thu) 11:22 pm

編集削除 Pass:

[854]tomon◆405c4824ID: aa46da07
不屈の顔良がんばって応援してるよー。
1位劉協、2位詠、3位関羽だけれでもその次ぐらいには。

蝗こえー。
皇帝擁していて、食料の蓄えもあって、装備も整っていて、蝗害の被害も最小限に抑えた。
蝗の通り道の地域は袁紹に泣きつくしか手がないのでは。

2010/Apr/01(Thu) 11:19 pm

編集削除 Pass:

[853]山瀬◆6428c8b8ID: cf911ca1
曹操終了www

ただでさえ逆転の目は万に一つしかなかったのに、三割の被害ですらなんともないと言える袁紹領を攻略するすべはもはやないよねえ。とどめに蝗害で破滅だ。次回は曹操領は阿鼻叫喚なんだろうな……。

最近では2005年夏には海南省を飛蝗が襲ってたんですね。初めて知りました。

2010/Apr/01(Thu) 11:19 pm

編集削除 Pass:

[852]昭和49年◆e12412bdID: 85ffbd8e
蝗害はおと僕クロスでもネタに成りましたね。



2010/Apr/01(Thu) 11:14 pm

編集削除 Pass:

[851]投影◆8914c1e7ID: 3919979e
・・・・・・・・・・・・・・呆然・・・

蝗本当にシャレになりませんね。戦争よりずっと恐ろしいと感じました。

袁紹領は被害がたいしたこと無かったみたいですけど、他の領はシャレにならない事態になると思います。まず華琳の魏、続いて雪蓮の呉、劉備の蜀はたしか山間部が多かったはずですけど、そのまで被害及びますかね??

しかし、これでは決戦前に天災により決着が付きそうですね。今回のことは一刀の功績は大きいと思います。でも、まだその意味を知るのは他の領の状況を知ってからだと思います。餓死者が凄く出て、ものすごい地獄絵図が・・・・・
食料援助を袁紹
に願い出るところも多いのでは・・・

次の更新楽しみにしてます。

2010/Apr/01(Thu) 11:12 pm

編集削除 Pass:

[850]山県阿波守◆d0dd02fdID: a16b731b
蝗害が発生……
これではいかに屯田しようと無駄ですね。
兵があっても食料が無ければ意味がない。
食料を輸入しようにもそこまで備蓄しているところなんて袁紹のところくらいしかないだろうし、詰みましたね。
ここまで来ると逆転など万に一つもないでしょうね……

2010/Apr/01(Thu) 11:09 pm

編集削除 Pass:

[849]松竹梅◆aa37171dID: c9e4a0e5
三割ですか・・・やっぱり蝗はすごいですね。
米の収穫でも平年の95%未満で不良ですもんねえ
ものっそい備蓄がある北部はともかく南部の飢餓は避けられそうにないな・・・

2010/Apr/01(Thu) 11:07 pm

編集削除 Pass:

[848]じゅっ◆54bd32b7ID: 0a1503ef
うわあ、曹操はもうどうしていいか分からんでしょうね……
袁紹領は以前からの備蓄のお陰で、蝗が発生しようが、その年の収穫がゼロになろうが、対応可能だけど……曹操の所はそこまではいってないですからねえ

とはいえ、天災な訳で、下手に文句を言う訳にもいかず…
まあ、そうはいっても文句言いたくもなるでしょうけれど
これって曹操詰みじゃないかなあ

2010/Apr/01(Thu) 11:06 pm

編集削除 Pass:

[847]TIN◆3934c4fdID: 8a994ccb
曹操オワタwwww

2010/Apr/01(Thu) 11:03 pm

編集削除 Pass:

[846]みどりん◆0f56c061ID: 75f75198
みなさん
感想ありがとうございます。

[832]XOPさん
死にますね。

[833]クルガさん
そうですよね、ウォッカですよね。
ウオッカにして、同じ名前の馬も準備するとか。

[834]山県阿波守さん
連合→そのうちできそうな気も……
関羽→確かに助けることになるのかな?

[836]クマさん
次、桃香に滅ぼされる
→残りは袁紹、曹操、孫策、馬超ですが。

[837]疾風さん
この劉備
[839]石さん
劉備=不幸の神
[840]良さん
厄災の種の劉備
[842]K-999さん
劉備伝
→ラスボスですからww

[838]kkkさん
蜀と呉
→はい、もうすぐ蜀も出来る予定です。

[841]昭和49年さん
はい、行くのは袁紹のところです。
美羽&七乃
→子供には手を出しませんが、保護者はどうなるかは不明です。


それにしても、袁紹伝なのに袁紹の影の薄いこと薄いこと。
いいのでしょうか?
いいですよね。

それでは、また。

2010/Apr/01(Thu) 10:58 pm

編集削除 Pass:

[845]ひろやん◆4d0fe2d4ID: ecaa4d97
蝗害を防いだのにあまり一刀は評価されてないですね。
そして蝗害は南の曹操のもとに・・・
前に書かれていた地獄の始まりですね。

2010/Apr/01(Thu) 10:53 pm

編集削除 Pass:

[844]ルファイト◆87eacf40ID: e06686bb
>そして、バッタの集団は麦や草を食いつくしながら、南へ南へとその集団を移動させていった。(中略)
そのうちにバッタの集団は河水を超え、冀州からその姿を消した


あれ?
三国志の地形はよく知らないから分からないがもしかして華琳の領地直撃じゃないかこれ?

2010/Apr/01(Thu) 10:51 pm

編集削除 Pass:

[843]さん◆a5a94fadID: 1b1ef2d7
蝗が南に。

北、袁招領、+異民族。
南、敵。というか曹操。

さて、数か月は軍事行動を停止して、害虫対策をしていたようですが。
これだけ大規模に火をばら撒けいたのだから、諸侯にもなにがあったかは知れ渡っているでしょう。

さて、蝗が入ってきた土地は被害が出るのか。
被害が出たらもう、完全に積みじゃないだろうかとか思う。

やっぱり、戦争は金ですね。

2010/Apr/01(Thu) 10:49 pm

編集削除 Pass:

[842]K-999◆7e83c485ID: 727b2713
なんかもう袁紹伝じゃなくて劉備伝じゃね? って思いましたw

2010/Mar/31(Wed) 08:47 pm

編集削除 Pass:

[841]昭和49年◆e12412bdID: 85ffbd8e
昨日は意外な展開に思考が付いていけずマジボケなレスをカキコしました。
美羽&七乃は一刀が保護ついでに性的な意味で美味しく戴く事は確実ですね。(星とも久々に関係は持つ事は確実)

2010/Mar/31(Wed) 05:42 pm

編集削除 Pass:

[840]良◆cfcf1c48ID: 1792e855
厄災の種の劉備。生きてる限り必ず何かが起こる。
一刀平穏のために必ず劉備の息の根を止めてくれよ。生かしてちゃ駄目だ。

2010/Mar/31(Wed) 03:07 am

編集削除 Pass:

[839]石◆2e94ab8aID: afd8c92d
もう本当に劉備=不幸の神としか言いようが無いな。
コレで終に劉備のせいで滅んだ国が2(?)つに……恐ろしい!
麗羽の所に行っても史実通りになる……いや寧ろ早めそうですね。


今後の疫病神具合が物凄く気になります。
では又次回を御待ちしております。

2010/Mar/31(Wed) 02:16 am

編集削除 Pass:

[838]kkk◆ec8feea0ID: 97804b5a
紆余曲折はあったけど、これで蜀と呉の国が出来上がるということか。
一刀ー、早く関羽を助けてあげてくれ。

2010/Mar/31(Wed) 02:14 am

編集削除 Pass:

[837]疾風◆d34f2004ID: 186d830e
この劉備…はやくなんとかしないと…!!

2010/Mar/31(Wed) 01:56 am

編集削除 Pass:

[836]クマ◆2ea2dcb4ID: dabf1717
なんて傾城…少ない被害で政権交代させるのだから、権力とは関係ない庶民にとってはありがたい存在なのかもしれない。最後の最後で税率も下げたし、権力の座から追放された後、終わりが終わりなだけに呆れて殺す気にもなれない可能性もあるけど、美羽がかつての領民に付け狙われる心配は桃香が来ない場合よりは減ったのかな。
群雄(この場合は雌?)を自覚無しに滅ぼしていく桃香は優しい死神か。次、桃香に滅ぼされるのは誰なのだろう。

2010/Mar/31(Wed) 12:54 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.040888071060181