[広告] |
2009/Nov/09(Mon) 12:58 am
内容もいいし、ボリュームもある。サイコーっすよ。 主人公が色々と煮え切れないけど、他のよくある小説と違い、その葛藤がすごく面白いです。最初から最強の攻撃力を持つがリスクがあるうえに、主人公の性格が本当の一般人(オタク)なのもいいです。リスクが無くなっても、エリーのために努力しようとしてるとこもいいです、本人に自覚があるかわからないけど。 2009/Nov/07(Sat) 08:26 pm
そこの書き込み通り名前で損してる感があるけど 応援してるので続き楽しみにしてます ノシ 2009/Nov/07(Sat) 03:59 pm
やっぱり、まず思うことは主人公のキャラの良さですね。 お調子者で、お約束にも色仕掛けにも弱く、皆に迷惑ばかり掛けているけど、肝心な所では決して期待を裏切らない。 何だかんだで、主人公してるなぁ、と思いました。 それに、最初から最強とも言える銃があるのと強力な仲間がいる、っていうのも新鮮です。 ただ、それによって本当の意味での苦戦が有り得ないから、こういう冒険ものにありがちな挫折からの成長みたいなのをどうするかなんですが……。 はっきり言って充分今でも面白いんで、そんなの別になくてもいいかもしれません。 複数いるという勇者、謎のチート銃、エレナの正体、土曜属性の仲間、神と魔王……様々な伏線が消化されるのを今から楽しみにしています。 それでは、長文失礼しました。 2009/Nov/06(Fri) 09:42 am
ただ贅沢を言うなら、道程や風土、生活、市井等々の描写が薄いため 箱庭の中で騒いでいるような、世界観が希薄と感じられる点は少し残念です。 とはいえやはり面白いですw 続きも期待させて頂きます。 2009/Nov/06(Fri) 02:06 am
主人公を出したら一発で終わっちゃうこの状況をどう伏線でカバーしていくのかが気になる。 次回も期待してます。 2009/Nov/05(Thu) 09:27 pm
不自然すぎるほど高い岩山を囲ったその町の範囲は、異様に拾い。 店頭までエリーを引きずって、ようやくティアは肩手が開いていることに気づいた。 自分が起こられているわけでもないのに、エリーを始め、ここにいる全員の身体がプルプル震える。 土曜属性をすっかり忘れていました…orz なぜか6人パーティで完璧だと思ってました。 あと一人増えると思うと、次はどんな人なのかドキドキしてきますね。 魔族説ってなんだったか。と疑問に思ってすぐに書いてあって助かりました。 2009/Nov/04(Wed) 09:44 pm
パーティーの中で突き抜けた側と突き抜けてない側を分けて、その両方をさまよう主人公。この主人公の行く先が気になって仕方ありません。 そして神様との邂逅。王道的なストーリーなのにEDの形がここまで読めない物語は初めてですw 次の話を楽しみに待たせていただきます。 2009/Nov/04(Wed) 08:46 pm
高慢な神族、出無精な神様、依存症の民… いろいろとこの世界の「歪み」や疑問が出た話でした 防衛戦のあたりで土曜の人参戦かと思ったけど違ったw しかし現魔王を倒しても根本的な問題は解決されなさそうだなぁ 2009/Nov/04(Wed) 05:57 pm
さすがに神に完勝は無理だろうしなー…… 2009/Nov/04(Wed) 05:52 pm
今回も面白かったです。 2009/Nov/04(Wed) 05:24 pm
・・・・・・・ ・・・・・・ 何故感想が伸びない? 2009/Nov/04(Wed) 04:35 pm
双月様 いつもご感想ありがとうございます。 主人公は緩やかに成長していくので、お楽しみいただけるのなら幸いです。 value様 いつもご感想ありがとうございます。 今回は肩透かしをくらうような話でしたが、いかがだったでしょうか。 ボリュームは調整していきたいですが、ご負担にならないのなら幸いです。 只一言様 ご指摘ご感想ありがとうございます。 お楽しみいただけたようで幸いですが、地の文は正直なところかなり気になっていました。 ご指摘いただけて、更に注意すべきと気を引き締めます。 本当に、ありがとうございました。 これからもご指摘いただけると幸いです。 マイマイ様 いつもご感想ありがとうございます。 その一言で、非常にやる気が出ました。 またご感想をいただけるとありがたいです。 表様 いつもご感想ありがとうございます。 お楽しみいただけたようで幸いです。 影の薄い新キャラは、今回もこんな感じでした……。 次回で少し意味あるようにしてはいますが、あまり期待はしないで下さい……。 ふいご様 いつもご感想ありがとうございます。 最強と非最強の共存は、色々と描き難いのですが、お楽しみいただけたのなら幸いです。 これからも、見守っていただければ幸いです。 タバ様 いつもご感想ご指摘ありがとうございます。 誤字脱字をお知らせいただけるののは、本当に嬉しいです。 本当にありがとうございました。 直ちに修正させていただきます。 TTT様 ご感想ありがとうございます。 成長の度合いには個人差がある上に変らない人もいるので、中々描くのが難しいです……。 ですが、お楽しみいただけたのなら幸いです。 また、応援していただけたのは、非常に励みになりました。本当にありがとうございます。 1000円様 ご感想ありがとうございます。 まだまだ欠点だらけの主人公ですが、見守っていただければ幸いです。 欠点完全消去は難しいですが、成長はしていくので、お楽しみいただけるよう尽力させていただきます。 また、ご指摘ご感想ありがとうございます。 では… 2009/Nov/04(Wed) 03:11 pm
後は色気に弱いのが何とかなったらなあ、まあ欠点のない人間ってのも味気ないのかもしれませんが。 続き期待してます。 2009/Oct/30(Fri) 03:17 am
主人公好きだなぁ、失敗を繰り返すのも人間味があっていいと思います。痛い目みたからって人間そう簡単に変われないですよね。 そんな主人公だからこそ今回みたいに成長すると感動します。 これからも応援してます 2009/Oct/30(Fri) 02:15 am
このキャラも個性あっていいですね。アキラの日輪見てどう思ったんでしょう。 全種類揃ってバランスのよいパーティですね…って思いましたが、力関係ではとてもアンバランスですねw 誤字報告で喜んでいただけるのなら、脱字報告です。 「私も……、やはり、納得できない。こういうことを言うべきではいのかもしれないのだが……、な」 2009/Oct/30(Fri) 01:11 am
最強とそうでない人たちの 両方がいるって珍しいし面白いな 2009/Oct/28(Wed) 11:50 pm
としかいいようのない今回の展開でした。 エリーの不安とそれに対するアキラの成長が非常に心地よかったです。 それにしてもこうノーリスクであのチート銃を使えるとなるととよりチートさが際立ちますね。 いつもやられ役の魔王直属の方々も含めて色々気になるとところです。 セリフの量の割に影の薄い新キャラはどうなるんだろうか。 2009/Oct/28(Wed) 11:47 pm
2009/Oct/28(Wed) 10:18 pm
私が読みたかった異世界召喚物がここにはあります。 作者様ありがとー! ボリュームもあるし、面白いし、更なる高みを目指して下さい。 追伸 地の文で主人公とヒロインの心理描写と言うか視点変更が続くと読みにくくなることがあります。 御気を付けください。 ただ、内面の描写がとても丁寧で、ものすごく物語に深みが出てると思います。 出来れば読みにくくならない様に注意して続けて頂きたいです。 2009/Oct/28(Wed) 10:15 pm
|