<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[85]ねじまき◆fa3d60c6ID: 50f0afbb
面白かったです。更新期待しています!!

2010/May/23(Sun) 05:38 pm

編集削除 Pass:

[84]蝦夷法師◆911a07d7ID: 9d68bfba
これは良作!
「殺す覚悟」と「殺さない覚悟」
どちらも並大抵では貫けない
アルフィナがどう道を歩むか期待です。

なので、更新をお願いします!!!!!!!!!!!

2010/Apr/04(Sun) 06:01 pm

編集削除 Pass:

[83]ラスター◆c80f466fID: 67cb7389
たった一話で仕え言葉から脱却したのは本当に残念。失敗。

2010/Apr/02(Fri) 04:10 pm

編集削除 Pass:

[82]庁◆0e678e13ID: c87fc448
そろそろ更新が欲しいなー

2010/Mar/21(Sun) 08:30 am

編集削除 Pass:

[81]蜻蛉◆ff8904f8ID: 5971101f
久しぶりにまとめて再度読み返したのですがやはり面白いですね
首を長くして更新を待っております

2010/Feb/25(Thu) 11:21 pm

編集削除 Pass:

[80]パコチン◆d1ae198eID: 873efda7
久しぶりに読み返しましたが、やはり面白いです。
更新は半年でも一年でも気長に待ってます。

2010/Feb/13(Sat) 02:03 am

編集削除 Pass:

[79]too◆d6ffa57dID: 5ea7c279
一気に読んでしまいました。実に面白かったです。
続きは気長に待ってます

2009/Nov/21(Sat) 04:23 pm

編集削除 Pass:

[78]499◆5d03ff4fID: 5dbc8fca
今日初めて読みました。読み始めたら面白くて一気に最新話まで!
登場人物みんなキャラが立ってるのが良いですね!
特に姫様とイシュラのツーカー(?)のやり取りがお気に入りです。
読んでてニヤニヤしっぱなしでした。続き楽しみにしてます。

2009/Nov/21(Sat) 01:18 pm

編集削除 Pass:

[77]くろきち◆ff1b8d3cID: 0294da5b
大好きな作品なので、お帰りをお待ちしておりますよ~
充電完了したら再開よろしくお願いします

2009/Nov/17(Tue) 10:02 am

編集削除 Pass:

[76]通りすがり◆3e0504daID: 8e40ebb2
そろそろちょこっと経ったに違いない

2009/Nov/15(Sun) 01:38 am

編集削除 Pass:

[75]ヌコ◆f4f10510ID: 067e98a9
面白いと思います。
先がとても楽しみなので更新頑張ってください。

2009/Nov/06(Fri) 12:55 pm

編集削除 Pass:

[74]八咫◆711c16ccID: 33a67845
少し読みにくいかな、と思うところもありましたが楽しく読めました。
更新楽しみにしています。

2009/Sep/30(Wed) 10:23 pm

編集削除 Pass:

[73]風と花◆469db1e3ID: 31cfef67
修正、更新お疲れ様です。
船の説明後のアルフィナ嬢とイリが微笑ましい。
アルフィナ嬢の理想は立派なんですけどね、現実を見た時や選択の時に、どんな対応を取るのか非常に楽しみになりました。
イリも姫様の力となりたいという目標を決め、男の子だねという良い感じに。
しかも、魔力が強いとは。
姫様とイシュラはアルフィナ嬢の理想を見守っているわけですが、傍から見たら最年少と最年長。
実に笑える構図でした。
1—2については、差し出がましい真似を申し訳ありません。
今後も楽しみにお待ちしております。


2009/Sep/29(Tue) 07:13 pm

編集削除 Pass:

[72]あみっくす◆94cb69baID: 4c1c994d
最近イリが可愛くて仕方が無いですw

姫様は古臭い、といっても、
平成の今戦国時代の常識を語られるようなもので、
古すぎて周りにはぴんとこなさそうな気もw


2009/Sep/28(Mon) 11:24 pm

編集削除 Pass:

[71]あんころ◆e50f8ab6ID: c5d9b8d3
自分も含め、読者はわがままなものです。

受け手のことを気にしすぎて些細なところばかり重要視なさらないことを
願います。


2009/Sep/28(Mon) 11:36 am

編集削除 Pass:

[70]南果◆ed97aeadID: 1d9741d0
いつもありがとうございます。
いただく感想がモチベーションになってます。

誤字脱字、いつもありがとうございます。
1-2はぱっと読んだところ、ちょっと問題ないようだったので、前後を踏まえてじっくり読んでから訂正するかを決めたいと思います。
3-6はすぐに訂正させていただきました。

アルフィナの失敗もいずれ書くと思いますが、それより先に姫さんの失敗イベントを書きたいと思っています。
イシュラは本気で教えるとなると鬼だと思いますが、姫さんも実技になったら鬼だと思います。
あと、姫さんの中身は実際、老婆だと思います。800歳越+5歳なので。わりと古くさいことを言ったりします。

予定通りいかなくて3章がもうちょっと続きます。
どうぞ、お付き合いください。


>あきさんへ
3-7の内容についてですが、私の筆力がないせいで誤解をさせたようなのですが、真っ当な共通認識を多くの人が持つことを気持ち悪いといっているつもりはありません。
問題にされていると思われる部分の、「あのね、イシュラ。そもそも、みんながみんなおなじかんがえというのは、きもちわるいことなんだよ……」ですが、その直後にあるように、『自分に同調する人間』に向けられており、狭義においては『姫さんが言ったというだけで同じ意見になる人』を、3-7の全体を通じ、広義においては『自分の意見もなく他人と同じ考えになる人』をさして言ったつもりです。
また、「じしんにおもうところがあり、それでおなじかんがえにいたるのならかまわない」と本文でも言わせているように、結果として同じ考えになることも否定していません。

『100万のうちの100万ともについて全て同じ考えであるべきだと、言っているかのような物言い』というのはどのあたりでそう思われましたか?
私としてはまったく逆で、『人にはそれぞれの考え方があるので自分と違うからといってそれを否定するのはよくない』ということを書いたつもりでした。
作中の世界においても、大まかな『共通した常識とか社会的規範』というものはあります。
物語の展開上、それに外れた事を主人公がしたりもしますが、それが社会的に正しいとしないよう気をつけたいと思っています。
誤解をされた部分をできる限り訂正してわかりやすくしたいと思っていますので、教えていただけると幸いです。


2009/Sep/28(Mon) 08:06 am

編集削除 Pass:

[69]あき◆9773bb34ID: 8a5309d6
まっとうな人が当然もっているべき、共通認識というものがあると思いますが。それを持たないことが、良いことで、それを持つことが気持ち悪いことだというなら、そのようなことを考える人は、社会不適合者で、「気持ち悪い」考えを持った人ですよ?何でもかんでも、人と違った考えを持つことが正しい訳ではありませんよ。全ての人間が当然持つべき常識というものがあります。それに、100万ある事象の1つにおいて、共通して持つべき正しい認識、考えを説いている場で、100万のうちの100万ともについて全て同じ考えであるべきだと、言っているかのような物言いは、完全に論理の飛躍であり、間違った詭弁です。

2009/Sep/28(Mon) 01:44 am

編集削除 Pass:

[68]higashi◆b61db79cID: e05cb43c
姫様は器が大きい、もしくは年長者の人生経験の深みを課感じる。
5歳児だけどw
アルフィナの甘さも論破するのではなく見守る姿が傲慢とも取れるはずなのに、その人生経験を踏まえると少女をやさしく見守る老婆のように思えた。
幼女だけどw

まだまだ、甘いけど現実を知って変わるのかそれとも覚悟を決めるのか。
アルフィナがこれからどう成長していくのか楽しみ。

では次回を楽しみにしています。

2009/Sep/27(Sun) 10:27 pm

編集削除 Pass:

[67]風と花◆469db1e3ID: 31cfef67
修正、更新お疲れ様です。
まあ、比較的に温室育ち故にアルフィナ嬢の甘さが、いかにもお姫様チックな今回のお話。
そして他のパーティメンバーのルドクもイリも剣と魔法を選びそうですし、今後が実に楽しみです。
その場合、イシュラは鬼教官は化すのでしょうかね。元部隊長ですし。
姫様も弟子取ってた事もあるみたいだし、実はコーチ役が似合うのかも。
誤字脱字

1—2
気にするほどではありませんが、死者からの窃盗のシーンで
「ばかもの。ししゃにはもうひつようないものを、それをひつようとしているもの(が)ゆずってもらうだけだ」
より
それをひつようとしているもの(に)ゆずってもらうだけだ
の方が自然ではないでしょうか?
もしくは
それをひつようとしているものが(ゆずってもらう)だけだ

それをひつようとしているものが(ゆずりうける)だけだ
3—6
姫様の主張の前文にある
わたししゅちょうをおしつけるつもりはないからは
わたし(の)しゅちょうをおしつけるつもりはないから
では?
今後も楽しみにお待ちしております。

2009/Sep/23(Wed) 09:23 am

編集削除 Pass:

[66]マリンド・アニム◆4e24a20aID: 8a042b1a
尊敬とか敬愛とか様々な感情が向けられる訳ですね!イリは親にたいする愛情っぽいですしイシュは尊敬しつつ庇護みたいなとこでしょうか。
アルフィナがちょっとお姉さんぶって失敗するようなとことかも見てみたいです。内面をわかってはいても、容姿で油断してしまうということは仲間うちでも結構あると思うので。

2009/Sep/23(Wed) 02:23 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.017882108688354