2021/Dec/25(Sat) 04:34 pm
2013/Sep/16(Mon) 02:50 am
見せられないよ!(グロテスク的な意味で)ではないよね? あくまで脅迫レベルだよね? それにしても前の話をふまえて例の赤いゴーレムなんだろうけど一体材質なんなのかな? 赤土ならともかく赤熱した何かとか破傷風狙いの赤錆とかだったらこわすぎるぞ、ジョルジュ君。 2013/Sep/05(Thu) 09:15 pm
そういえば、タバサって賭博のイカサマの達人だっけw しかし、ミシェル…… 欲望に満ちている故にドンドコドツボに嵌ってるな 2013/Sep/05(Thu) 09:09 pm
>>モンモランシーはジョルジュの瓶が握られていない方の手を取ると、生徒たちの集合場所へ向かうためにフライを唱えた。 引っ張られて浮かんでいくジョルジュも慌ててフライを唱え、二人はともに目的の場へ飛んでいったのだった。 瓶が握られていない方の手を取ったという事は両手が塞がっていると思うのですが、杖無しで魔法は使えないような…。もしかして杖を持った手を握ったとかでしょうか? 2013/Sep/05(Thu) 03:35 pm
Leerenさん 復帰後初コメントありがとうございます。長い間休んでいたので、ぜひもう一度楽しんでくれたら嬉しいです。 べるらっくさん コメントありがとうございます。これからすこしずつ更新していこうと思うのでよろしくお願いしますね。 ゆいちさん ありがとうございます♪只今帰ってきました。またよろしくお願いします。 haka1さん コメントありがとうございます。脳内嫁LoVEなワルドも加えてよろしくお願いします♪ 銀河連峰さん コメントありがとうございます。そしてお久しぶりです♪ また楽しんで頂けたら嬉しい限りです。 番号四四九さん コメントありがとうございます。 一年半経ってもワルドはワルドです(笑) 飛べないブタさん コメントありがとうございます。 ワルドとミシェル、ホントかれらの未来はどっちに進んでいるのか...作者のウサギにも分かりかねます。 笑衛さん コメントありがとうございます。一年半ぶりでしょうか。お久しぶりですね。長い間休んでも、キャラの扱いは変わりないのでよろしくです。 なつさん コメントありがとうございます。久々に書かせて頂きます。更新はゆっくりかもしれませんがよろしくお願いします。 2013/Sep/05(Thu) 10:34 am
そしてミシェルとワルドェ… 2013/Aug/30(Fri) 05:04 pm
復帰おめでとう。 愛も変わらずワルドの扱いが[笑] 2013/Aug/27(Tue) 09:57 am
そして、近年稀に見るほど残念なワルドの扱い。 普通に泣けてクルですけど。 ワルドとミシェルの明日はどっちだ!? 2013/Aug/26(Mon) 10:48 pm
2013/Aug/26(Mon) 10:23 pm
お久なので本作の味が損なわれてないか心配しましたが、昔どおりのノリで安心しました。 ルイズ、哀れな子。 2013/Aug/26(Mon) 12:03 am
2013/Aug/25(Sun) 11:24 pm
2013/Aug/25(Sun) 11:06 pm
久々すぎて話を覚えてない・・・。 面白かったことは覚えてるので、一から読み直してきます。 2013/Aug/25(Sun) 08:03 pm
今から読み返すべ 2013/Aug/25(Sun) 06:46 pm
2013/Jul/05(Fri) 07:07 pm
2013/Apr/10(Wed) 10:35 pm
ここのモンモランシーさんは実に可愛いですね、ニヤニヤさせて頂きました このクオリティで最後までいっていただきたいです 2012/Mar/04(Sun) 09:43 pm
>ルイズ×ミシェル あれか、ガチの変態相手だと本能的な恐怖が貴族意識に勝るんですな。 魔法が使えないルイズにとって空中は完全な死地。 いわば性犯罪者の車(盗難車)に押し込まれた状態。 ミシェルの冒険が半日で終わってよかったw PS 誤字報告 >馬を【死なすと頃】までは行かなかったが ⇒ 死なすところ >すると崖の【一体】が紅く ⇒ 一帯 2012/Mar/03(Sat) 01:30 am
とりあえずはミシェルもメイジのはずだから、なめてかかったヒゲが返り討ちにあわないかを心配します。 2012/Mar/02(Fri) 05:20 pm
|