<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

ゼロ魔SS投稿掲示板


[広告]


No.11205の一覧
[0] ハーレムを作ろう(ゼロ魔設定、15禁程度かな)[shin](2009/10/11 00:46)
[1] ハーレムを作ろう(物語をはじめようその1)[shin](2009/09/13 22:29)
[2] ハーレムを作ろう(物語をはじめようその2)[shin](2009/09/12 10:59)
[3] ハーレムを作ろう(家を探そう)[shin](2009/09/13 22:29)
[4] ハーレムを作ろう(メイドさんを作ろうその1)[shin](2009/09/24 23:21)
[5] ハーレムを作ろう(メイドさんを作ろうその2:15禁注意)[shin](2009/09/06 22:11)
[6] ハーレムを作ろう(メイドさんを作ろうその3)[shin](2009/09/06 22:26)
[7] ハーレムを作ろう(オムレツを作ろう)[shin](2009/08/26 00:17)
[8] ハーレムを作ろう(発電機を作ろう(おまけ))[shin](2009/08/23 21:44)
[9] ハーレムを作ろう(トイレに行こう:15禁かな)[shin](2009/09/24 23:22)
[10] ハーレムを作ろう(館を案内しよう)[shin](2009/08/26 21:44)
[11] ハーレムを作ろう(部屋に呼ぼう)[shin](2009/08/26 23:37)
[12] ハーレムを作ろう(歯磨きで仲良くなろう)[shin](2009/08/28 03:23)
[13] ハーレムを作ろう(話を聞こう)[shin](2009/10/21 00:49)
[14] ハーレムを作ろう(彼はいい人です(おまけ2))[shin](2009/08/31 16:38)
[15] ハーレムを作ろう(研修を始めよう)[shin](2009/08/31 16:55)
[16] ハーレムを作ろう(お昼ご飯を作ろう)[shin](2009/09/01 23:28)
[17] ハーレムを作ろう(アマンダの一日を語ろう)[shin](2009/09/04 02:21)
[18] ハーレムを作ろう(お留守番をしよう)[shin](2009/09/05 00:55)
[19] ハーレムを作ろう(お仕事をしよう(おまけその3))[shin](2009/10/21 00:51)
[20] ハーレムを作ろう(ご主人さまを起こそう)[shin](2009/09/12 12:07)
[21] ハーレムを作ろう(おかたづけをしよう)[shin](2009/09/12 12:14)
[22] ハーレムを作ろう(八王子さんはいい人です)[shin](2009/09/12 12:26)
[23] ハーレムを作ろう(観光案内をしよう)[shin](2009/09/13 22:27)
[24] ハーレムを作ろう(村に行こう)[shin](2009/09/24 23:24)
[25] ハーレムを作ろう(友に会おう)[shin](2009/09/15 00:11)
[26] ハーレムを作ろう(お買い物に行こう)[shin](2009/09/16 22:23)
[27] ハーレムを作ろう(お仕事をしよう(おまけその4))[shin](2009/09/16 22:15)
[28] ハーレムを作ろう(売り物を探そう(おまけその5))[shin](2009/09/17 22:25)
[29] ハーレムを作ろう(失敗しよう(おまけその6))[shin](2009/09/18 22:23)
[30] ハーレムを作ろう(虚無の曜日は休日です)[shin](2009/09/24 23:01)
[31] ハーレムを作ろう(料理人を選ぼう)[shin](2009/09/24 23:02)
[32] ハーレムを作ろう(水道を引こう)[shin](2009/09/22 00:08)
[33] ハーレムを作ろう(出張に行こう)[shin](2009/09/24 23:03)
[34] ハーレムを作ろう(監視をつけよう)[shin](2009/09/24 23:04)
[35] ハーレムを作ろう(計画を練ろう)[shin](2009/09/24 22:33)
[36] ハーレムを作ろう(躾は必要です)[shin](2009/09/26 00:44)
[37] ハーレムを作ろう(秘密をばらそう)[shin](2009/09/27 17:31)
[38] ハーレムを作ろう(呆れられよう)[shin](2009/09/28 08:47)
[39] ハーレムを作ろう(風呂に放り込もう)[shin](2009/09/29 00:55)
[40] ハーレムを作ろう(宴会を始めよう)[shin](2009/10/01 22:28)
[41] ハーレムを作ろう(小麦を売ろう)[shin](2009/10/01 22:28)
[42] ハーレムを作ろう(お風呂に入ろう(おしまい))[shin](2009/10/02 10:58)
[43] ハーレムを作ろう(外伝小ネタ)[shin](2009/10/03 01:19)
[44] ハーレム、作ってみたけれど(15禁)[shin](2009/10/04 03:52)
[45] ハーレム、作ってみたけれど(二話目)[shin](2009/10/06 10:40)
[46] ハーレム、作ってみたけれど(爺さん来襲!)[shin](2009/11/07 22:45)
[47] ハーレム、作ってみたけれど(記念すべき第一号)[shin](2009/10/10 05:02)
[48] ハーレム、作ってみたけれど(小ネタ)[shin](2009/10/14 23:29)
[49] ハーレム、作ってみたけれど(そうだボモージュへ行こう)[shin](2009/10/14 23:55)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[11205] ハーレム、作ってみたけれど(そうだボモージュへ行こう)
Name: shin◆d2482f46 ID:993668df 前を表示する
Date: 2009/10/14 23:55
10月14日、前回投稿の小ネタにて船の建造費を予算内としていましたが、価格を大幅に下げました。これに併せて、前回投稿分も価格に関しては修正しております。申し訳ございません。

---------------------------本文--------------------------------

船が手に入る目処が立ったので、俺は受け入れ準備を進める事にした。

ちなみに、漁船の方は3ヵ月、貨客船は、半年程度で作って貰える事となった。
費用も格安となったので、大助かりだ。

俺にすれば帆船と言う事で、現行の船とそう大きな違いは無いと思っていたのだが、違ったようだ。
ホルシュタイン公は、同じデザインの船を作る許可が貰えるならただでも良いと言ってきたのだ。

さすがに、ただは恐いので、材料費プラスアルファで建造して貰える事となった。
公は、これなら売れると見ており、俺がそこまで信じていないだけだろうが。

ちなみに、売れたら今度はティークリッパーの模型を高く売り付けようと考えている。
何せ、あちらの世界の帆船は、速度性能の向上に関しては一日の長があるが、後はそんなに差があるとは思えないのだ。

まあ、この考えがいかに浅はかだったかは、後のニーダザクセン造船所の大躍進で思い知らされる。



と、とにかく、領地での受け入れ準備に力を入れねばならない。
俺は、ポモージュ北方辺境伯ギュンター・シュタインドルフ伯にまず会う事にした。

シュタインドルフ伯は、幸い帝都にいた。
俺は面会の約束を取り付け、早々に会いに行く。

「ふむ、貴兄がバルクフォンか奇妙な事をしておるな」
げっ!
挨拶が済んで直ぐにこれかよ。

かなり、知られているみたいだ。
新に北方辺境領に加わった、しがない男爵ごときに一体どうしてと不思議に思う。

「貴兄、領地に温泉を湧かせて何をするつもりだ、だいたい領地経営を何だと思っている・・・」
あっちゃー!


高々一男爵の面会要求に素直に応じてくれる訳だ。
如何に領地経営が大切かと言う事を延々説教されました。
トホホ…


「で、貴兄の用件は何だ!」
一通り話し終えて満足されたのか、やっと聞いて下さいました。
俺は、道の整備を進めている事を話し始める。

「ふむ、道路整備とな」
「はい、出来ましたらドルニィシロンスクまで道の整備を行なわせて貰えませんか」


領地内の道の整備もほぼ目処が立って来た。
このまま終わらせても別に良いのだが、折角傭兵団の土のメイジと村人達のコンビネーションが出来上がったチームを解散するのは惜しい。

それで思いついたのが、ボモージュの中心都市ドルニィシロンスクまでの道の整備だ。
この街道を整備すれば何かと役に立つ。

今回発注した貨客船にて、ヴィンドボナからクジニツァまで荷物や乗客を運んでみるのも手だ。
その為にもクジニツァからドルニィシロンスクまで道を整備しておいて損は無い。



「特に問題は無いが、費用はどうするのだ」
「それは、特に要求致しません。 領民に対する仕事の提供と言う事で実施しておりますので」

公は、何処からその金を持ってきたのかをそれとなく聞き出そうとしてくるが、それは話す訳には行かない。
まさか、小麦を輸入して売りましたと言うのは、船が出来てからにしたい。

とにかく流石に北方辺境伯、費用を全額俺持ちと言う訳には行かないと、20%は出してくれる事となった。
ちなみに30%は、街道沿いの各領主に負担させるそうだ。
クジニツァからドルニィシロンスクまでの50リーグ程の間の六人の男爵家で5%づつ負担させると言う事となった。

おかげで、俺とすれば予定していた金額の半分で済むと言う嬉しい結果となったのだった。



今回小麦の売却益の半分で、船と道路整備の費用に充てる積りだった。
それがなんと、四分の一以下で済んでしまった。


ちなみに、売却益の残りの半分はボーデ商会から金塊で頂く事にした。
これは、怪しげなインゴットに練成してあちらの世界で売り捌くのだ。

以前は、どうやってこれを売り捌こうかと悩んでいたが、実は魔法があちらの世界で使える方法を見つけ出したのだ。
火の精霊と契約した結果、エルフと同様に火石を自分で作ることが可能になった。

一つの魔法の発動に必要な魔力を火石としてあちらの世界に持ち込む。
以前に魔力石を必要な量だけ削り出し、それを無理矢理起動させて魔法の行使を行ったのと違う。

自分で作った火石を発動させるのだから、リスクは非常に少ないと言うか殆ど無かった。
おかげで、あちらの世界でも結構色々魔法で誤魔化す事が可能となったのだ。




ボーデ商会から金塊が届けられると、これまでの分と併せて練成にて一キロサイズのインゴットに作り変え俺はあちらの世界に飛んだ。
スイスの銀行の一つを選び、偽名での口座を開設する。

そして、このインゴットを預けるのだ。
条件として、その銀行のセキュリティを見学させて貰うとしてだ。

金庫の中まで見せてくれた親切な銀行の中で最も条件に合う銀行を選び、十キロのインゴットを預ける。
その晩、夜中に俺自身が金庫の中に転移した。

魔法にて明かりを付け、狙いのブツを捜す。
同様にインゴットを預けている者がいるのは、最初に確認済みだ。

俺のする事は単純である。
スイスの銀行の奥深くに眠っている正規の刻印入りのインゴットと、俺が手に入れた無印のものと取り替えるのだ。
一応念の為、同じように見えるように刻印は練成してあるが、やはり本物の刻印入りの方が安心出来る。

こうやって所属不明の金のインゴットを正規の刻印入りに取替え、これで晴れて換金出来る。
最後は、何時もながらアラブの王族のお出ましである。

既に過去に俺の事を親友だと刷り込んである王族に話を持ち掛け、資金を金で保有しておく事が有利だと吹き込む。
何名かの王族を集めて貰い、魔法での意識誘導の下インゴットを分配しておしまい。

ゴルゴさんみたいに、最初にインゴットを預けたのとは違うスイス銀行の指定口座にお金を振り込んで頂き、現金化完了となった。
これの良い所は、金の保有量が数百キロ増えただけで、誰一人損をしていない点だ。

スイス銀行にしても、刻印が偽者だと気がついても金の純度はほぼ間違いない訳なので大きな問題にはならない。
アラブの金持ちに渡ったインゴットは正真正銘の本物であり、しかも少し安く売却しているのだ。

まあこの方法も何度も使えるものではないのがネックだが、一回限りの方法としては問題ないであろう。
円換算で数十億円のドル口座が出来上がったが、手に入れたいものを買い漁るとこれでも直に無くなってしまう。

次に現金が必要になったらどう言う方法で換金しようか、頭の痛い世界である。




あちらの世界での購入資金を調達して漸く、俺は領地経営に専念出来るのだ。
早速必要とされるセメント、農耕具を購入し領地に転移した。

ちょくちょくこちらに来てはいるのだが、物凄く久しぶりな気がするレオポルド爺さんと現状確認を行う。
爺さんに言わせると、少し人が流れ込み始めているとの事だった。

道路整備以外にも、港の整備、倉庫の増設等も始めたお陰で、村人の生活もかなり安定した。
あまり村人が公共事業に寄り掛からないように、流入し始めたこの連中も使いたいとの事だ。

今の所そんなに人数は多く無いが、一旦雇用すれば更に流入が増える可能性は大である。
この当りの匙加減は非常に難しいが、どうしたものかと相談すると、一度実際に見られては如何ですかと提案された。

爺さん曰く、流れ込み始めた流民は傭兵団の駐屯地の外側に簡単な住居を作り始めているらしい。
俺はレオポルド爺さんを連れて、館の外に出てみた。




「おお、道がコンクリート作りだ!」
セメントを渡しておいたが、有効に活用しているのが判る。

道理で、爺さんから更にセメントが手に入らないか聞かれる訳だ。
丘の上の館から、傭兵団の駐屯地まで続く道は、全て石畳とセメントで固められていた。

所々石畳の変わりに砂利と混ぜたセメントの部分があるが、こうなると完全にコンクリート作りの道になる。
道の両側には側溝が掘られており、上下水道とは別に水が流されている。

馬車がすれ違える程広く取られた道を降りて行くと、傭兵団の駐屯地が見える。
確か前にここまで来た時は、木造の建物だけだった筈だが、今は石造りの建物が増え出している。

「これは?」
「傭兵団のメイジに対する村人からの好意です」

聞けば、道路整備に傭兵団のメイジが参加してから、作業が格段に進むようになったのだ。
何しろ、土メイジ三人は全て、精霊との契約でブーストされている。

一日魔力を使いまくっても疲れないものだから、重たいものはレビテーションで移動。
必要に応じて、道路に敷く石材の加工等大活躍なのだ。

しかも貴族として参加しているのではなく、傭兵団なので愛想も良い。
特に、土系統のメイジは傭兵団内部でも工兵的な役割が中心なので、仕事を良く理解していた。

結果として、村人は作業が楽になったので新しい住宅を建ててあげようと言うことになったらしい。
最も、作業の半分以上は、土のメイジが自分達でやったそうだが、ついでに館に住んでいた連中の家も新しく建てたそうだ。

お陰で、駐屯地が何となく町らしい雰囲気をかもし出し始めている。
道路の反対側では、クラインベックの商店の建築がかなり急ピッチで進められている。

「あれ?一軒だけじゃないのか?」
「いや、どうせ作るのなら、何件か固めて作ってしまおうと言う事になりまして、許可は頂きましたけど」

そう言われると、そうなのかと思うしかない。
何せ、飛び回っているから忘れてしまっているに違いない。

こじんまりとした住宅街を抜けると、厩舎や竜舎が見えてくる。
こちらは木造だが、立派なものが出来ていた。

その向こうには、放牧用の土地が広がっており、ちゃんと柵で仕切られている。
その柵の向こう側、端の方に何か黒い塊が見える。




「あれか?」
「ええ、あれです」

二週間前位に最初の一軒が作られ、今は五軒位に増えているとの事だった。
最初は残飯等を漁っていたそうだが、それでは困るので、道路の清掃などの雑用を行わせたそうだ。

すると、バラックがするすると言う感じで増えて、一軒だけだったのが三軒、そして先日新たに二軒増えたのだそうだ。
一体どこからそんな情報が流れるのかひたすら謎であるが、集まるのは事実だ。

「近隣の村から逃げ出したもの、コウォブジェクから態々移ってきたものと様々です」
レオポルド爺さんが顔を顰めて言葉を続ける。

「一番酷いのは、この左手の一軒です」
確かに、他のバラックよりも小さいと言うか、余った板切れで作られたそれは背が低い。




爺さんに連れられ、俺はそのバラックを覗き込む。

「だれ?」
甲高い声が響き、中から小さな子供が顔を出した。

栄養状態も良くないのが丸判りの男の子。
その後ろに隠れるように、更に小さな女の子もいる。

俺は、爺さんに視線を向け、子供だけかと目で聞いた。
レオポルド爺さんが、黙って頷く。

「何人いるんだ?」
「五人だと思います」
俺は頭を抱えたくなった。

「一番上が、多分十歳前後ですかなあ、どうやらコウォブジェクからここまで歩いて来たようです」
ヤバイ、こう言うのを見せられて、放っておく事なんぞ出来ない。



「すみませーん! なにかごようですか?」
森から猛烈な勢いで駆けてきた女の子の声が、向こうから聞こえて来た。

どうやらリーダーらしい。
俺たちがこちらに歩いて来るのを、一人が見つけ彼女を呼びに行ったのだろう。

森で食べられるものでも漁っていたのだろうが、あの森も俺の領地であり村人でも許可制で入るようにしている所だ。
厳密に領地のルールに照らせば、彼女の行為は厳罰ものなのだが…

出来る訳ないよなあ…


少女が近づくまで、俺はどうしたものかと考えながら待ち受ける。

「す、すみません、な、なにかしましたか?」
ハアハアと息を荒げながらも、健気に俺たちを見つめる少女。

果たして、何が言えようか。


「あー、別に危害は加えない、幾つか質問に答えて欲しい」
「は、はい、な、何も悪い事はしてません」

おどおどしながらも、それでも何としても他の子供たちを守ろうと言う意思だけははっきりと感じられる。
そう言えば、他のバラックからも息を潜めているような視線を感じる。

魔法を使うまでも無い。
自分達がここにいられるかどうか、心配しながら様子を伺っているのだろう。

「まず、どうしてここまで来たんだね」
「えっ、あ、あの、おんせんが出たって聞いたのです」

ああそうか、温泉の噂はあっという間にコウォブジェクにまで広がっている。
俺もそれで、シュタインドルフ辺境伯に怒られた位だ。

「お、おんせんがあれば、ふ、冬も暖かいと思いました。 だ、だから…」
成る程、このような浮浪児達にすれば、冬を乗り切るのは一苦労だろう。

「判った、ありがとう。 次の質問なんだが、どうやって食べて行くのかい?」
「えっ、あ、あの、村の人からごようをもらって、それで食べ物を分けてもらったり…」

うん、そんなに仕事は貰えないのが丸判りの回答だな。

「あ、後、森の中で木の実や食べられる物を集めています!」
考え方は正しいのだが、それでは困るんだよねえ。

「お嬢さん、あの森は私のものなんだよ。 勝手に入って採っていったら盗人になるよ」
「そ、そんな! で、でも…」

「ああ、今は良い、私が許可するから、好きに採っても構わん」
少女が絶望的な表情をして俯いてしまうので、慌てて付け足す。

「ほ、本当ですか!」
パッと顔を輝かす少女。

うん、こんな良い子が浮浪児として大きくなるのは間違いだよなあ。


「だけど、これから冬が来るけど、そうなったら、森の恵みは得られないよ」
「あっ…」

またもや表情が歪む。
あまり苛めては可哀相だ。

「でだ、君達に仕事を与えるから、家で働かないか?」
「えっ、しごと?」

「そうだ、仕事だ。 君達は何人いるのかな?」
「あ、あの五人です。あっ、まだ小さい子もいるからしごとできるかな…」

「ああ、この仕事に年齢は関係無い。 何歳からでも出来る」
俺は跪き、少女の目線に合わせて話しかける。

「仕事は、二つ」
「一つはここの守り。見た事無い人が来たら知らせてくれる事、重要な仕事だ」
少女はコクコクと頷く。

「もう一つは、君達の組織の拡大、ちょっと難しいかな? 
 ここに君達の様な子供が現れたら、仲間に引き込むんだ、監視要員は多いに越した事は無いからね」
少女は考え込む。

「あ、あの、そんなじゅうだいなしごと、子供でよいんですか?」
中々聡明な少女に少し驚かされる。

「ああ、子供じゃないとダメなんだ、大人だと相手に気付かれる」
「それと、十分な情報伝達が出来るように、勉強もして貰うが」
少女は再び考え込む。

「判りました、よろしくおねがいします」
「良かった、それじゃ頼むよ」

俺が差し出した手に、怖ず怖ずとその細い手を差出し、少女なりの精一杯の力で握り締めて来た。


「名前は?」
「アンナです」
「そうか、バルクフォンだ、これから宜しく」


五人の子供達が引っ越しの準備を整えるのを俺はレオパルド爺さんと二人で待つ。

「巧いこと言いますな」
「うん?俺は本気だが」
爺さん、全てが判っているような顔で頷いている。

俺はついでに、道路整備をコウォブジェク迄行なう事を話して、他の浮浪者も雇う事を告げる。

「しかし、向かない連中はどうします?」
「ああ丁度良い、汚物の処理の仕事の要員も欲しかったんだ、そちらに振り向けられないか?」
検討致しますとの爺さんの言葉を聞いている内に、少女を先頭に五人が出てくる。


取り敢えず、風呂か。
メイド'sもそうだが、どうやら俺は人を雇うと風呂に入れるのがデフォになりそうだった。

館に戻り、爺さんの奥さんのイレーネさんに子供達のケアを頼む。
当面は館住まいだが、孤児院じゃない、宿舎を建てねばならない。

丁度良い、八王子さんから押しつけられた火の守り付きの七人と一緒にしてしまおう。
宿舎の管理や維持と子供達の世話も含めて依頼すれば、彼女達も拒否はしないだろう。



俺は爺さんと相談しながら、新に建てる建物について決めて行く。

温泉があると言う事で、公衆浴場も作りたい。
館に露天風呂も早急に作りたい。
食堂も一軒位は欲しいものだ。
後そろそろ金属加工か、小さいながらも精錬所が欲しい。

「あー、旦那さま」
レオポルド爺さんが、俺の注意を引くように言う。

「残念ながら、旦那さまは男爵であらせられます」
いや、その通りだが?

「村が二つしかない領地に、町を作ってどうするのですか!」
うわっ!
爺さんが怒った。


仕方ない、食堂や風呂屋は諦めよう。




でも、露天風呂は館に設けたいよなあ。



----------------------だったら楽しい遠い先の話---------------------------------------

ポモージュ
帝政ゲルマニアの情報機関。当初は北方辺境伯が、選帝侯等の政治的介入を嫌い設けた防諜組織であった。
設立後直ぐに東方辺境領を含めた、対選帝侯に対する情報漏洩を防止する組織へと発展した。
その特徴は貴族、平民と言う区分に拘らず統計学的な情報処理を多用する監視機関である事であり、当時としては画期的な手法を用いた点である。
また、実質的な執行機関を持たず、監視業務に特化していた点が挙げられる。
曰く「ポモージュは見る」と言う言葉がその組織の役割を端的に表していた。
後に、その組織の有用性が皇帝に認められ帝国の組織に組み入れられて行く。
そして皇帝の権限が確立後は、対外諸国に対する防諜機関へと変貌していった。
また、初代局長が女性であった事は有名である。
初代局長:アンナ・バルクフォン




前を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.026113033294678