<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

チラシの裏SS投稿掲示板


[広告]


No.9402の一覧
[0] 【本編・後日談完結】 小池メンマのラーメン日誌[岳](2015/04/25 21:41)
[1] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 一話 「知らせなき開幕ベル」[岳](2011/09/22 01:33)
[2] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二話 「出会って別れて」[岳](2011/09/22 01:34)
[3] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三話 「開店」[岳](2011/09/22 01:35)
[4] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四話 「とある木の葉のラーメン屋台」[岳](2011/09/22 01:37)
[5] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五話 「癒しを求めて三千里」[岳](2011/09/22 01:38)
[6] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六話 「暗中飛躍」[岳](2011/09/22 01:40)
[7] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七話 「橋の上の出会い」[岳](2011/09/22 01:40)
[8] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 八話 「新ラーメンと中忍選抜試験」[岳](2011/09/22 01:42)
[9] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 九話 「死の森にて」[岳](2011/09/22 01:42)
[10] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十話 「入って乱れて」[岳](2011/09/22 01:43)
[11] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十一話 「死の森を越えて」[岳](2012/03/15 21:52)
[12] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十二話 「本戦予備選、試される下忍達」[岳](2012/03/15 21:53)
[13] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 外伝の壱 とある3匹の珍道中[岳](2009/06/14 20:30)
[14] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 外伝の弐 死闘!砂の里~赤い狐と緑の狸~[岳](2009/06/15 23:05)
[15] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十三話 「人間距離」[岳](2012/03/15 21:54)
[16] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十四話 「木の葉崩しに向けて」[岳](2012/03/15 21:55)
[17] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十五話 「遭遇戦」[岳](2012/03/15 21:56)
[18] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十五・五話 それぞれの一日[岳](2012/03/15 21:57)
[19] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十六話 「嵐の前に」[岳](2012/03/15 21:59)
[21] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十七話 「中忍選抜試験本戦・一試合目」[岳](2012/03/15 22:00)
[22] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十八話 「中忍選抜試験本戦・三試合目。二試合目? え、なにそれ」[岳](2012/03/15 22:01)
[23] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 十九話[岳](2009/09/21 01:00)
[24] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十話[岳](2009/07/11 00:16)
[25] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十一話[岳](2009/07/11 16:28)
[26] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十二話[岳](2009/07/05 22:10)
[27] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十三話[岳](2013/08/14 23:24)
[28] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十四話[岳](2010/02/14 22:22)
[29] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 24.5話[岳](2009/07/15 01:55)
[30] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十五話[岳](2009/07/15 21:33)
[31] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十六話[岳](2013/08/14 23:14)
[32] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十七話[岳](2009/07/25 22:43)
[33] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十八話[岳](2009/08/01 15:05)
[34] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 二十九話[岳](2009/08/01 15:37)
[35] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十話[岳](2009/08/02 02:08)
[36] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十一話[岳](2009/08/03 07:50)
[37] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十二話[岳](2009/08/05 22:37)
[38] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十三話[岳](2009/08/05 22:35)
[39] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十四話[岳](2009/08/09 17:47)
[40] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十五話・前編[岳](2009/08/08 20:40)
[41] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十五話・後編[岳](2009/08/09 18:08)
[42] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十六話[岳](2009/08/16 23:02)
[43] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十七話[岳](2009/08/16 04:05)
[44] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十八話[岳](2010/05/02 01:14)
[45] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 閑話の1:その後、それぞれの一日[岳](2009/08/17 01:51)
[46] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 閑話の2:そして、そんな日々[岳](2009/08/18 23:35)
[47] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 幕間の1 ~我愛羅~[岳](2009/08/22 02:17)
[48] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 幕間の2 ~テマリ~[岳](2009/08/22 16:23)
[49] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 幕間の3 ~サスケと多由也~[岳](2009/08/23 19:42)
[50] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ 1[岳](2009/08/31 02:43)
[51] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ 2[岳](2009/08/31 02:52)
[52] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ 3[岳](2009/09/05 02:05)
[53] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ 4[岳](2009/09/09 18:46)
[54] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ 5[岳](2009/09/21 01:12)
[55] 劇場版 SASUKE ~大疾走!雪姫忍法帳・その虹の先に~ ep[岳](2009/09/13 22:52)
[56] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 幕間の4 ~宿は道連れ湯は色気・前編~[岳](2009/09/27 19:46)
[57] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 幕間の4 ~宿は道連れ湯は色気・後編~[岳](2009/09/21 06:09)
[58] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 閑話の3:夏祭り[岳](2010/03/16 00:36)
[59] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 三十九話[岳](2009/10/04 17:52)
[60] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十話[岳](2009/10/04 19:20)
[61] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十一話[岳](2009/10/11 15:59)
[62] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十二話[岳](2009/10/18 11:24)
[63] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十三話[岳](2009/10/14 01:45)
[64] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十四話[岳](2009/10/18 11:22)
[65] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十五話[岳](2009/10/24 16:26)
[66] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十六話[岳](2009/10/25 23:07)
[67] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十七話[岳](2009/10/27 19:39)
[68] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十八話[岳](2009/10/30 23:47)
[69] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 四十九話[岳](2009/11/07 14:45)
[70] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十話[岳](2010/02/25 00:35)
[71] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十一話[岳](2010/03/30 00:48)
[72] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十二話[岳](2010/02/14 13:24)
[73] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十三話[岳](2010/02/25 00:46)
[74] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十四話[岳](2010/02/25 00:53)
[75] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 劇場版・Ⅱ その壱[岳](2010/05/19 18:09)
[76] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 劇場版・Ⅱ その弐[岳](2010/05/19 18:12)
[77] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 劇場版・Ⅱ その参[岳](2010/05/19 18:16)
[78] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 劇場版・Ⅱ その四[岳](2010/05/23 14:07)
[79] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 劇場版・Ⅱ その終[岳](2010/05/19 18:21)
[80] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十五話 「うちはイタチ」[岳](2010/03/18 00:52)
[81] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十六話 「小池メンマのラーメン日誌」[岳](2010/03/21 17:38)
[82] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十七話 「別れと再会」[岳](2010/03/21 22:12)
[83] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十八話 「始まり」[岳](2010/03/22 21:09)
[84] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 五十九話 「因果の果てに」[岳](2010/03/28 11:12)
[85] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十話  「譲れないもの、ひとつだけ」[岳](2010/10/25 02:16)
[86] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十一話 「木の葉の忍び達」[岳](2010/04/02 21:58)
[87] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十二話 「地摺ザンゲツ」[岳](2010/04/04 18:49)
[88] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十三話 「泡沫の光彩」[岳](2010/09/15 03:49)
[89] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十四話・前 「乱戦」[岳](2010/04/07 00:59)
[90] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十四話・中 「混戦」[岳](2010/04/07 23:00)
[91] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十四話・後 「決戦」[岳](2010/04/09 23:41)
[92] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十五話 「犠牲」[岳](2010/04/11 22:16)
[93] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十六話・前 「宴の前」[岳](2010/04/17 23:07)
[94] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十六話・後 「多由也」[岳](2010/04/29 05:00)
[95] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十七話 「桃地再不斬×白」[岳](2010/04/26 00:05)
[96] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) ~章前~ 「始まりの終わり、終りの始まり」[岳](2010/05/01 22:17)
[97] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十八話 「月は見ていた」[岳](2010/05/06 00:58)
[98] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 六十九話 「錯綜する運命」[岳](2010/05/19 18:05)
[99] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十話  「疾走する宿命」[岳](2010/05/18 00:03)
[100] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十一話 「動き出した者たち」[岳](2010/05/19 18:05)
[101] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十二話 「薬と呪印と男と漢女」[岳](2010/05/22 11:45)
[103] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十三話 「慟哭、訪れた後に」[岳](2011/06/17 02:21)
[104] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十四話 「うちはサスケ」[岳](2011/06/17 02:20)
[105] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十五話 「事後処理と小騒動」[岳](2010/05/26 00:47)
[106] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十六話 「人の輪、外れた者」[岳](2010/05/29 09:21)
[107] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十七話 「五大国、隠れ里の動向」[岳](2010/05/30 21:40)
[108] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十八話 「木の葉にて・上」[岳](2010/07/30 01:27)
[109] 小池メンマのラーメン日誌(ナルト憑依) 七十九話 「木の葉にて・中」[岳](2010/06/20 22:53)
[110] 小池メンマのラーメン日誌 八十話 「木の葉にて・下」[岳](2010/07/19 02:30)
[111] 小池メンマのラーメン日誌 八十一話 「決戦を前に」[岳](2010/08/02 00:13)
[112] 小池メンマのラーメン日誌 八十二話 「最後の最後の第一歩・前」 [岳](2010/09/17 20:32)
[113] 小池メンマのラーメン日誌 八十三話 「最後の最後の第一歩・後」[岳](2010/10/11 17:49)
[114] 小池メンマのラーメン日誌 八十四話 「集結、予兆」[岳](2010/10/18 02:24)
[115] 小池メンマのラーメン日誌 八十五話 「五影会談」[岳](2010/11/03 18:56)
[116] 小池メンマのラーメン日誌 八十六話 「退けない一線」[岳](2010/11/06 18:23)
[117] 小池メンマのラーメン日誌 八十七話 「曇天、雪降る荒野にて」[岳](2010/11/21 21:15)
[118] 小池メンマのラーメン日誌 八十八話 「意志、燦燦と」[岳](2010/11/26 22:13)
[119] 小池メンマのラーメン日誌 八十九話 「その一歩、踏み出すのならば」[岳](2012/05/08 00:40)
[120] 小池メンマのラーメン日誌 九十話   「風に舞い」[岳](2010/12/11 20:25)
[121] 小池メンマのラーメン日誌 九十一話 「共に」[岳](2010/12/23 17:18)
[122] 小池メンマのラーメン日誌 九十二話 「十の尾、全の龍を前に」[岳](2013/08/15 02:48)
[123] 小池メンマのラーメン日誌 九十三話 「青い鳥となって」[岳](2013/08/15 02:51)
[124] 小池メンマのラーメン日誌 最終話 「夢の空へ」[岳](2013/08/15 03:01)
[125] 小池メンマのラーメン日誌 エピローグ 「そして………」[岳](2013/10/25 21:43)
[126] あとがきの1[岳](2011/01/31 23:03)
[127] 後日談の1 ~シカマル忍法帳~[岳](2011/02/06 16:35)
[128] 後日談の2 ~とある組織の花火職人~[岳](2011/02/18 22:05)
[129] 後日談の3 ~重なる黒と赤~[岳](2011/03/20 19:21)
[130] 後日談の4 ~帰ってきて~ [岳](2011/04/01 22:21)
[132] キャラクターシート(6/12追記)[岳](2011/06/12 23:54)
[133] 幕間 「小池メンマ 対 桃地再不斬」[岳](2012/03/15 22:04)
[134] 感想返信 (3/1追記)[岳](2011/03/01 22:18)
[135] 忍術一覧[岳](2011/06/12 23:53)
[136] 余談・裏話(6/19に追加)[岳](2011/06/19 01:32)
[137] 後日談の5・前 ~桃地再不斬と白~ [岳](2011/06/16 01:05)
[138] 後日談の5の幕間 ~密談~ (6/22・後半部を改訂、追記)[岳](2011/06/22 19:52)
[139] 後日談の5・後 ~手をとりあって~ [岳](2011/07/10 22:30)
[140] 後日談の6 ~あちこち色々ドタバタ模様~ [岳](2011/07/13 23:38)
[141] 後日談の7・前 ~サムライ達の訓練~[岳](2011/07/24 17:22)
[142] 超番外編 「MENNMA THE・MOVIE」[岳](2011/07/26 00:40)
[143] 後日談の7・後 ~サムライから侍へ~[岳](2011/08/09 23:25)
[144] 後日談の8 ~青空満月~[岳](2011/10/07 00:04)
[145] 後日談の9-1 ~永遠の意味・前編~ (1/29:タイトルだけ変更)[岳](2012/01/29 17:55)
[146] 後日談の9-2 ~永遠の意味・中編~[岳](2012/01/29 20:44)
[147] 後日談の9-3 ~永遠の意味・後編~[岳](2012/02/26 22:17)
[148] 後日談の9-4 ~永遠の意味・完結編~[岳](2012/03/20 20:52)
[149] 後日談の終 ~終わらない空に~[岳](2013/05/04 01:58)
[150] あとがき・その2[岳](2013/05/03 23:07)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[9402] あとがきの1
Name: 岳◆3d336029 ID:0347f440 前を表示する / 次を表示する
Date: 2011/01/31 23:03

あとがきの1。




終わりました…………最初の投稿は2009年6月07日。
そこかれ実に1年と半年あまり。

思いつきで投稿、そして妹と飲みに行った後にまた投稿。
思えば最初の方は一日二話投稿とかしてましたね。多分にノリの要素が強かったので、あの時は何とかなりましたが。

プロットなしで材料を散りばめながら突き進んで、随所に要所となるキーワードと後に活かすものを仕込んで………“いきあたりばったりじゃん”と言われた後に悔しくて更に練って。


―――いや、でも、長かったです。

読者様方の感想が無ければ、きっと途中で未完で終わっていたと思います。



















さて、ここからは裏話。

聞かずともよく見ずともよいあくまで楽屋裏の戯言ですが、見たければどうぞご自由に。






















書き始めはぶっちゃけていえばノープラン。思いついたから書こうぜ。それがこのSSの始まりでした。
考えるままに書き、思うがままに書いて、読者様方の意見を取り入れて、その度に混ぜては混ぜ。

最初期にも書いていましたが、見られた方は多くいられるでしょうけど………ほんと前半は、ノリと読者様の感想と作者の趣味だけで書いていまして。

まじでごった煮になってたんですよ。

特に顕著なのが、感想の要望を受け入れて、急遽仲間に加えた多由也嬢。
作者も好きでしたが、書き始めも中忍選抜試験時も、メンマ側の仲間に加えるというのは考えもしなかった。

あるいは、彼女が居なければ、もっと違う方向に進んでいたかもしれませんが。

でも、彼女が居たから、このSSの一つのテーマを貫けたかもしれないという奇跡。


お気づきの方が居るかもしれませんが、このSSのテーマの主たるものとして、『共感』と言う言葉があります。
でも表立っては出していません。意識して書いた単語、という程度の扱いですね。

“感”は感情―――喜怒哀楽であり、感覚――――主に味覚と聴覚と視覚でもあります。

味覚と嗅覚(料理的な意味で)はメンマ、視覚はサスケ、聴覚は多由也。触覚はそれぞれ、誰かの肌に触れた時。ちなみにその相手はもちろんのことに異性です。

多由也が入ることによって、色々な部分が描きやすくなったんですよね。
肌が触れるという表現は、意中の相手とのやり取りに使うのに一番相応しくて。でもサスケがハブじゃん。
いやでもサクラじゃ不足だろうと思って――――そこで多由也。ぶっちゃけて言えば、ナルトと多由也の恋愛は想像もつかなかった。

そこで、同じ境遇ということで二人をかけ合わせてみました。
すると一話で良い感じに。不思議。眉なし氏ね。

あと一つ、感情の方はキューちゃんこと九那実ですね。あとは、隠した感情もありますが。
代表格はマダオ、次点にペイン。彼等の複雑な感情は、言葉には出来ませんよダンナ

というか、それも運良く重なった部分もあります。
多由也の例のように、キャラに関してはほんとノープロットすぎるにもほどがあるだろうという感じですし。

というかキューちゃんはほんと、唐突に現れました。一話を書く前は考えもしなかった存在です。

一話を投稿した時に『そういや昼のキュウリのキューちゃん美味しかったなあ』と想い、浮かんで、何も考えずに出したのがキューちゃんで。
マダオのキャラもそうです。一話~木の葉崩しだけはノンプロットの完全ノリだけでしたからね。

でも一度書けばまあ、動いてくれる動いてくれる。
マダオとキューちゃん、この二人が居なければここまで続けることはできなかったでしょう。

キリハもそう。元々は別のSSの構想であった、“天鳴霧羽”というキャラのアレンジですが、二話までは出すことを考えてもみませんでした。
でも必要だから出して、生い立ちを考えて、三話書くくらいまでには出来上がって。ナルトの穴埋めも必要でしたので、いい具合になりました。

ちなみに兄妹カプの要望が多かったのですが…………絶対に無理です。自分リアル妹居ますので、それは無理。書けない。
というかこのSSを書いているのが俺だって知っているの、唯一妹だけですから。話したの妹子だけですから。書けるものかよ(涙

ちなみにキリハと妹、性格は似てもにつかない。メンマもそう。全くの別キャラで書いています。
でも無理。リアル妹が居る人には分かってもらえると思ふ。


閑話休題。


テーマの共感ですが、読者様方の視点と思考も意識しました。ネタやパロがそうですね。同じものを見て、他人がどう思うか。
同じ想いを持ってくれるのか。だからネタを取り入れたのもあります。知っているからこそ面白い。

同じものを読んだからこそ、にやつける。そういうのもあります。後半は特にマイナーネタが多いですけど。

ネタパロも、分かるように、でもあからさまには配置していません。
関連するキーワードが複数あって、そこで初めて使っています。分かる人には分かるように、あるいは分かっているのは自分だけかも、というのが一番“にやつける”要素だと思いますので。

最終話あたりですと、感想にもありましたように“ブレスオブファイア5”とかありますね。


憑依と融合と青空、これらのキーワードがあるから、アレンジし、最後にまとまるように書きました。
あとは“八雲立つ”とか。草薙と負の思念、そして八雲立つ一巻末の青空とか。宿主が死ねば中の化物も死ぬというのは、恐らく人柱力と同じかと思われます。
フウで言えば、緑の髪にボロボロハウスとか。アカネハウス。これ家じゃなーい。服、皺になるよ。パワポケは至高。


閑話またまた休題。


原作ですが……随所に、意識して原作のパーツを使っています。

サスケが角都を貫いた時とか、その最たる例ですね。
登場する予兆は“忍歌忍機”という、かつての合言葉。千鳥で背後から貫くという結果は、原作でのカカシの立ち位置。

あとはサスケとイタチ。

「これで最後だ………許せ、サスケ」からの逆流です。使った場面とパーツは似たり寄ったり。
沿いながら随所で変えています。

そう、原作者様が生み出したオリジナルな魅力的なパーツをいかに配置して、良く見せるか。
そして二次創作としての醍醐味である、ifの世界にどこまで引き込めるか。

それがSSの本領だと思います。そして原作を越えることはできない。なぜなら副産物なのですから。
使わせてもらっているのに、越えたとか間違っても言えない。そして愛が無ければ成り立たない。

それが作者にとっての二次創作で、SSです。

でも、少年誌ではできないだろうキャラごとの掘り下げもやってみました。
再不斬の過去と今までの行動と、その理由。
カカシの過去と今までの行動と、その理由。

原作の情報をまとめた上で、それなりの解釈を加えました。
戦争とかもね。


必要以上に重くせずに、それなりに描けたとは思っています。


最後の六道仙人の言葉とか。


月は見ているぞ――――これ、真なる“月の眼計画”なり。


なんちて。



あと、忍術。これはネタ一色と、原作にあるならあるだろうというのが数点。
ネタではないのもありますが。

余談ですが、太極螺旋丸についてはほんと焦りました。
最後の術は螺旋丸でと決めて、螺旋丸、つまり球体の絵面で、その究極は―――材料は忍術、五行、八卦。陰陽五行。うん太極図か、と決めて。
『易に太極あり、これ両儀を生じ、両儀は四象を生じ、四象は八卦を生ず』の言葉通り、八門開放から太極まで、という絵図を描いた後に、夏のあれでしたから。
何故か背中に冷や汗が。
まあ、いい具合にまとめられたので逆に良かったのですが。
五行の印を順繰りに、やがて太極にという劇場版が出る前に構想はあったのですが、勾玉の形になるという発想はなかった。
でも合わせれば太極図になりますですねっ!! ―――採用、とか。

ちなみに疾風伝のオープニングの一つ、ブルーバードの場面を使うというのは、二章終わりの時点で決めていたんですよ。
その後いざ書くか、と思った時に原作でガイが青い汗書いて………「じゃあ使おうぜ!」と決めたのはいい思い出です。

なんというタイミング。

逆をいえば、原作で最後の最後というか、“底”の部分が出ていないキャラは早々に退場願いました。ぶっちゃければうちはマダラとか。どう書けばいいのか分からなかったので、じゃあ居なくなればいいじゃん、と。
長門ことペインの存在感を前面に押し出すのも必要でしたしね。ペインの強さとその本質の異様さを描くために、マダラさんには退場してもらいました。

紅やアスマ、バキなどのいわゆる“ちょっと大人な三十代キャラ”もそうですね。物語の流れを留めそうなキャラは、極力書かないようにしました。テンポが崩れそうだったし、何よりそんなもん書けば二百話越えるだろうと。
その点で言えば、作者はまだ未熟なのでしょうね。つかナルト世界キャラ多すぎ。特に五影会談から戦闘シーンはほんと考えましたよ。一場面にのべ十人強ですからね。


そこら辺が漫画に出来てSSに出来ないことでしょうか。
一目見て分かる絵と、文を読んで理解する小説の違いですね。その分、小説は描写を具体的に生々しく、共感を得られるように出来ますが。


そして戦闘や展開ですが、いくつか決めていた方針があります。

まず戦闘シーンですが、必要以上に真剣にならず、そしてギャグでキャラの必死さを壊さず。これは一話から意識していたことです。
もうひとつは、原作で死んでいない登場キャラを殺さないこと。殺して泣かす、というのは極力控えました。それをやると、ギャグが萎えるんですよね。

どうしようもなかった三代目などはもうどうしようも無かったからああなりましたが。
でも理由もあったので別の扱いですし、老人は宝ですから!

ちなみに書いていませんが、初代から三代目までの火影の魂も輪廻の輪に戻っています。
大蛇○の腕も。そこはご愛嬌。

最強であったペインの発する言葉も意識しました。“死ね”、ではなく、“居なくなれ”という言葉を使うようにしてました。
あいつを殺した、とか、あいつは死んだ、とかはなるべく使っていません。



これらの要素を詰めて煮て、読者と作者と原作の意識が混ざり合って出来たのが小池メンマのラーメン日誌だと思っています。

作者一人だけでは、絶対に書ききれなかったと思います。



でもいい具合にまとめられたようなきがしないでもない。共感があってからこそ。



様々な材料から出汁が出て、混ざり合ってこそですね。

うん、ラーメンだけに。







さて。

あとがきの1は取り敢えずここで終わり。

各キャラのテーマソングとか、各話の裏話なども色々ありますが、それはまた後日。

“その後”の外伝を投稿するあいだあいだに追記していきます。

ちなみに外伝はギャグが8割、砂糖が2割。
展開の都合上、全開のギャグが書けなかった作者のテンションは有頂天になっています。

書くぜ、ギャグを! 人は笑わせてなんぼ!
だって関西人だもの!





それではまた、次の外伝で。







そして、ありがとうございます――――――最後まで読んでいただいて。






まいどあり。










前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.048235893249512