<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

チラシの裏SS投稿掲示板


[広告]


No.27393の一覧
[0] 悪魔との契約(なのはオリ主) 【チラ裏から】[悪役](2011/10/23 23:19)
[3] 第一話[悪役](2011/12/16 00:27)
[4] 第二話[悪役](2011/10/23 23:20)
[5] 第三話[悪役](2011/10/23 23:20)
[6] 第四話[悪役](2011/10/23 23:20)
[7] 第五話[悪役](2011/10/23 23:21)
[8] 第六話[悪役](2011/10/23 23:21)
[9] 第七話[悪役](2011/10/23 23:21)
[10] 第八話[悪役](2011/10/23 23:21)
[11] 第九話[悪役](2011/10/23 23:22)
[12] 第十話[悪役](2011/10/23 23:22)
[13] 第十一話[悪役](2011/10/23 23:22)
[14] 第十二話 <修正>[悪役](2011/10/23 23:22)
[15] 第十三話[悪役](2011/10/23 23:23)
[16] 第十四話  <無印編スタート>[悪役](2011/10/23 23:23)
[17] 第十五話[悪役](2012/01/05 16:09)
[18] 第十六話    <微グロ注意>[悪役](2011/10/23 23:24)
[19] 第十七話[悪役](2011/10/23 23:24)
[20] 第十八話[悪役](2012/01/09 23:30)
[21] 第十九話[悪役](2011/10/23 23:24)
[22] 第二十話[悪役](2011/10/23 23:25)
[23] 第二十一話[悪役](2011/10/23 23:25)
[24] 第二十二話[悪役](2011/10/23 23:25)
[25] 第二十三話[悪役](2011/10/23 23:25)
[26] 第二十四話[悪役](2011/10/23 23:26)
[27] 第二十五話  <無印完結>[悪役](2011/10/23 23:26)
[28] 第二十六話  【A’S開始】[悪役](2011/10/23 23:26)
[29] 第二十七話[悪役](2011/10/23 23:27)
[30] 第二十八話[悪役](2011/10/23 23:27)
[31] 第二十九話[悪役](2011/10/23 23:27)
[32] 第三十話[悪役](2011/10/23 23:27)
[33] 第三十一話[悪役](2011/10/23 23:28)
[34] 第三十二話[悪役](2011/10/23 23:28)
[35] 第三十三話[悪役](2011/10/23 23:28)
[36] 第三十四話[悪役](2011/10/23 23:28)
[37] 第三十五話[悪役](2011/10/23 23:29)
[38] 第三十六話  【修正】[悪役](2011/11/06 22:45)
[39] 第三十七話[悪役](2011/11/23 21:35)
[40] 第三十八話[悪役](2011/12/01 19:54)
[41] 第三十九話[悪役](2011/12/17 12:06)
[42] 第四十話[悪役](2012/01/09 12:20)
[43] 第四十一話[悪役](2012/02/05 11:56)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[27393] 第四十話
Name: 悪役◆8e496d6a ID:d44a4ec3 前を表示する / 次を表示する
Date: 2012/01/09 12:20

「……やれやれ」

今の自分は自分の家でくつろいでいる。今日は休日。何時も周りからは俺が何時ものずっこけ五人組と一緒にいるようなイメージが付いているようだが、別にそんな事はないし、そんな不名誉は捨て去りたいものだ。

せめて休日くらいは一人でボーっとしたいものだ。そう━━━出来れば。

「……」

「……」

何故かこの場には俺と恭也さんとザフィーラがいる。何故こうなったかと言うと俺にもわからない。まさか遂に俺の天国と言ってもいいくらいの家にまで侵略されるとは思ってもいなかった。

「……解っているのだろう?」

「何がだ、ザフィーラ?俺はさっぱり理解したくないんだが」

「もしかしたらまたお前に襲撃が来るかもしれないという事だ」

その言葉に嘆息する。別に予想はしていた事だ。黒いのでさえ予測はしていた。二重の意味でも安静にしろと。つまり、襲撃に気を付けろ言う暗示を。だから俺は余計なお世話は結構と言って護衛を断ったはずなのだが。

「お前は確か盾の守護獣とかいう二つ名を持っている獣だろう?じゃあ、とっととお前は主の盾になってこいよ。」

「……お前を守る事で結果、主を守ることが出来ている」

「あん?」

「……どうやらお前は自分の命に何の価値も見いだせてはいないようだが━━━それはお前の都合だ。我等や主の都合には関係ない。主は優しい方だ……一番の友人であるお前が死んだら悲しむに違いない」

「一番?それは違うだろう?一番は俺以外のおめでたい四人組の馬鹿共の誰かだろうさ。まぁ、流石にフェイトは最近だから違うかもしれないが……」

「……だから、お前は自分の命に何の価値も見いだせていないというのだ」

お互い平行線のようだ。まぁ、それが自分勝手の理論ならまだいいか。これが俺を慮って守っているとか言ったならば話し合いは続いていたが、それが自分の主の為とかいう寒いくらいの忠誠心から来ているのならばまだいい。

忠誠心とかとは縁も何もない俺だが、自分勝手に生きているという点では同類だ。自分勝手大いに結構精神旺盛な俺としてはそういう意見ならば拒否をすることが難しい。だからザフィーラについてとやかく言える立場ではない。

そう━━━ザフィーラについては、だ。

「で。じゃあ、恭也さんはどうしてここにいるのでしょうか?」

「……」

だんまりか。これで一体何度目の溜息だろうか。溜息をつけば幸せが逃げると言うがならば俺の幸せは既に来世分ぐらいまでは逃げているのだろう。別にどうでも良い事なんだけど。

お茶でも入れようかなとのんびり考えていると

「……慧君」

「あん?」

「何で……なのはのお願いを断ったんだい?」

ようやく沈黙を破って喋ったかと思えばそんな事。もしかして、そんな事を言いに来たのだろうか?まぁ、恭也さんも高町父程でもないが、高町に甘いからなぁ。断ったことを怒っているのかもしれない。

「別に。それについてはあの時に言ったでしょうが」

「……」

必要な事だけ言って黙る。ついでだが、何となくその時の事を少し思い出す。

『嫌だ』

『何でなの!?慧君は強いんだから、何か教えてくれても……』

『強いだけで言うなら、お前の家族には負けるし、何よりお前は魔法使いだろう?ならば、習うのならばヴォルケンリッターやユーノとかフェイトにしてもらえよ。』

それだけ言って断った。しかも、何時の間にかデバイスは強化していたらしい。何でもあのインテリジェントデバイスにカートリッジシステムを付けたらしい。アホらしい事この上ない。他人の事は言えないが、よくもまぁ、自分の体を痛めつけるような事をする。

まぁ、高町のマゾ批評については別に俺に害がないのならばどうでもいいとして。高町にいった事は全部が全部本当で嘘なんて全くついていない。

体術で言えば、俺は御神流の人間には圧倒的に負けるし、身体能力だけと言うならば夜の一族メンバーにも負ける。頭だけならばバニングスやユーノにも負ける。経験で言えばヴォルケンリッターとは雲泥の差だ。魔力ならばもう言わなくても解る。

どれを取っても風雷慧が誰かにこれだけは勝てるといったものはないのだ。そんな俺が誰かに何かを教えれるとは思えないし、何よりも俺はそんな面倒臭い事をする気なんてない。何が悲しくて自分の時間を高町如きに使わなければいけないというのだ。

「……それだけとは思えないがな」

「……別に。それだけですよ」

そう、それだけだ。第一俺が高町に教える事なんてない。大体、俺の戦法なんて教えたら大抵の人間は自滅するundefined・・・・・・・・・・undefined。俺の戦いを見た人間は誰だって思うだろう。これは戦い方ではなく自殺の仕方だと。

否定はしない。何せそうでもなければ戦うという事も出来ないのだから。十年ぐらいしたら解らないが、今の時点では戦力なんて言える立場ではない人間だ。そんな人間が戦うのならば命を常にかけて戦うしかあるまい。

ありとあらゆる動きに命を懸ける・・・・・・・・・・・・・・・。それが今の時点の俺が出来る最上の戦法であり、自分でも最悪と思える下策である。だからかどうかは知らないが、結局俺は今まで一度として自分一人で誰かに勝ったことがなかった。

例外があるとしたらあの四人組のせいで俺に八つ当たりを仕掛けてくる少年少女(言い間違いではない)だけだろう。何とも嬉しくない戦績である。少し泣けてきた。

「……どうした?風雷。何故泣きそうになっている」

「何でもない、ザフィーラ……そう、これは涙ではない。これはただの心の汗だ……」

「……そうか」

……とりあえず、そういう事だ。

格好つけた言い方をすれば常勝全敗という感じだ。一人でならば必ず負け、誰かの後ろに隠れてその人の勝利に乗っかった形で勝利する。別に卑怯とか思わない。元より自分の実力不足は承知の上だ。ならば、どうやってそれを補うかといえば周りを利用することだろう。

卑怯汚い大いに結構。どんな悪名で罵られてもそんなものは勝利で洗い流される。勝てば官軍、負ければ賊軍。成程、昔の人は良く言ったものだ。結局は勝利者こそ絶対の正義という事なのだから。心底別にどうでもいいのだけど。

「で?そんだけですか?じゃあ、とっとと帰ってくれません?俺はとっとと━━━」

「慧君」

その言葉を聞いた瞬間。体が勝手に動いた。

何時の間にか恭也さんは暗器術で隠していた小太刀を取り出しており、既に抜刀体勢。何時でも抜刀することが出来る体勢。瞬間的に頭が警告を発する。

避けることは不可能。最早受けるしか方法はない。

咄嗟に袖に隠し持っているナイフを手首の動きで出す。そうしている間に恭也さんが一歩踏み込んで間合いに入ってしまった。思わず口がへの字に曲がってしまうのは仕方がない事だろう(無表情は保っているけど)。

ようやくナイフを構えることが出来て、動こうと思ったら。

一閃

首めがけての一撃に躊躇いがあるのかと問い詰めたくなる剣撃。反射の動きでナイフを首の所に持って防御態勢を取る。しかし、頭の冷静な部分はやっぱり現実を簡単に予測している。



戯け、御神の剣士相手にどこにでもあるようなナイフで、ただ刃を立てただけの防御で止められるはずがない。



キィン!と甲高い金属音が家の中に響く。そして続く言葉はヒュンヒュンヒュンと何かが浮いて、回って落ちていくような音。そして最後にサクッとは流石に都合よくはいかずにカツーンという音が響いた。

それは俺が防御に立てていたナイフの刃だった。それは見事に断ち切られ、断面は横目で見る限る綺麗だった。まるで、最初からその形だったのではないのかと問いたくなるくらいだ。

そして恭也さんの刀は俺の首に当てられている。正直、首が冷えてしまうレベルであった。

「……強烈な情熱的なプロポーズですね。お蔭でぞくぞくしてきましたよ。色んな意味で」

「……そう、だな」

俺の冗談に返す言葉は力がない。ザフィーラは何か獣的な直感で理解したのか、何も動かないし、何もじゃべらない。つまり、有体に言えば役に立たない

狼状態だ。別に狼が役に立たないというわけではないが。むしろ、役に立つのだろうけど。

騒動でも良い事を考えているうちに剣を俺の首から離し、そして自分の刀を持っている手の方をボーっとして見ていた。何だか傍から見たら危険人物に見えてしまうのは俺の心が清いからだろうか?

はて、何でこんな事をしたのかしらと思って恭也さんを見ていたら、ようやくと言った調子でポツリと話し始めた。

「そうだ……俺は少なくとも現時点では君と比べたら俺の方が強い。例えば、今のを立場を逆にしても勝てる自信はある」

「……」

全くもって事実だ。高町恭也と風雷慧が正面から激突したら間違いなく勝利の女神は恭也さんの方に微笑む。決定事項であり、確定事項だ。

訓練してきた年月の差は勿論、まだ成熟何て程遠い子供の体。得てきた技の差。そもそも、御神流という俺からしたら既に人間の常識外に至っている剣技を習得している時点で恭也さんの同年齢どころか、世界で見ても剣技だけで勝てる人間なんてそうはいないだろう。

まさしく剣の申し子だ。それに比べ俺は才能なんてないただのちんけな餓鬼だ。相手が自分より強いのなんて当たり前。命を懸けて戦ってあの様。器用貧乏という感じだ。何もかもを極められず、ただ修めるだけ。

「そうだ。事実だけを言えば俺は君と正々堂々戦えば百回中百回勝てるだろう」

「同感ですね。多分、その事実は恭也さんだけではなく、高町父や高町姉。月村メイド組、高町、フェイト、ユーノ、黒いの、ヴォルケンリッターも入るでしょうね」

「そうなんだろうな……だが、あの時、あの場で、立って、戦い、勝ったのは君だ」

「それは買い被りというものですよ。率直に言うのは俺のプライドが許しませんが、あの時、貴方が独断専行とはいえ、戦ってくれなければ、とてもじゃないが、加速魔法に対応するためのリズムを得ることも出来ませんでしたし、体力もついていけなかったでしょう。単独で戦っていたら五秒で死んでましたよ。」

何を想っているのか、今ので大体の事情を理解し、また溜息。全くもって傑作だ。何で俺は他人の人生相談みたいなことをしなければいけないのだろうか

。そういうのは恭也さんの場合、高町父や高町母、月村姉だろうに。面倒臭いったらありゃしない。最近は説教ばっかりして周りの人から悪評を受けているのに。というか、俺もそんな役を何度もするのは御免だ。

「そうであったとしてもだ。結局、勝ったのは君だ。俺じゃない。血を流し、他人を叩き、そして想いを砕く。その全てを……君に背負わせてしまった」

「だから何ですか?その罪悪感を拭うためにもっと強くなりたい。だから、俺に戦い方を教えてくれなんて高町みたいな事を言わないでしょうね」

「ああ、それは言わない」

その台詞は少し意外に思った。高町恭也や高町なのは。否、あの高町家族は誰もがお人好しの人であり、また似たような人間だ。高町母と高町姉、高町なのはは単純な感情から人を守り。高町士郎と高町恭也は信念で人を守る。

抱く理由は違えど結果は誰かを救ってしまうお人好し集団だ。それを何度よくもまぁ、こんな人が好い人間にばかり育ったものだなぁと思ったものだ。まぁ、それはバニングスや八神、ヴォルケンリッター、そして月村家もそうだが。

だから、性格は多少違えども基本的に高町と似ている恭也さんはてっきり高町と似たような事を言ってい来ると思っていた。まぁ、それは少々恭也さんを甘く見過ぎていただけか。

「慧君も知っている事だから一々言わなくても良い事だとは思うが、御神流は剣術、否、武術で言えば多分最強の一角の武術だと思っている。それを全部習得したなどとは言わないが、それを習っている俺は少なくともこれ以上は伸びないとは言わない。まだ、俺は発展段階だ。……美由希や父さん程ではないが、それでも才能はあるとも思っている。だが、伸びるにしてもこれまでみたいに新たな能力や身体能力の発展はそこまで望めないだろう」

「……解っているじゃないですか」

その通りだと思う。俺からしたらよくもまぁ、そこまで人外の動きが出来るもんだと思うくらい御神の剣士の身体能力はおかしい。少なくとも、人間の限界は超えているか、辿り着いているかのどちらかはしていると思う。

それは発展段階の恭也さんや高町姉でもそうだ。何を食べて、動いたら銃弾を撃った後から躱せるような身体能力を得られるというのだろうか。よくある脳みそのリミッターを解除しているのだろうか?

「そうかもしれないな。だとしたら、俺はもう既にそこまで新たな境地に行くことは出来ない体になっているだろう」

奥義の会得を除けばな……と小さい声で彼はそう呟く。そんな事を言っているくせにまだ新しい境地があるらしい。これ以上強くなってどうするつもりなんだろう、御神の剣士は。限度という言葉を知っているのだろうか?

「じゃあ、ここにいる意味はないですから、とっとと帰ってくれませんか?俺はとっととこの犬コロを捨てようと思っている所なんです」

「無視して言うが、俺は今回の戦いで足りていないモノを実感した」

「へぇ、それは良かったじゃないですか。じゃあ、とっとと帰ってください」

「簡単な事だった。確かに俺は身体能力や剣術ならば君よりも遥かに上だ。まだ、美由希にも負けていないと自負できる」

「だから良かったですね。じゃあ、とっとと━━━」

「しかし、それならば、俺は何故最後まで君と一緒に戦えなかった?君よりも遥かに強い俺が」

「いや、だから━━━」

「油断があった?違うな。俺はあの老人に対して油断なんてする暇もなかったし、余裕もなかった。そんなことをしていたならば、今頃、君の助けがあっても、冷たい土の下だろう」

「……頼むから。帰ってください……」

やはり、恭也さんも高町一族だと改めて実感をする。あのおバカ娘と一緒で人の話を聞こうとする気がない。そして自分の意見ばっかり出張するのである。あの親の手によって育てられたのならば仕方がないかもしれないが。

「簡単な事だったんだ。当たり前の事だったんだ。仕方がない事だったんだ。だってそうだろう?俺は戦いの経験なんてほとんどないのだから。」

そして結論はいきなりだった。別に俺はそれに返事をせずにお茶を入れてこようとお茶を入れに台所に行くだけだった。別に言う事はなかった。事実、恭也さんの言っている通りだろう。

「勿論、真剣とかそういう危ない訓練とかならば父さんや美由希とも何度もやっている。だから、刃物や銃器を向けられても動くことは出来る。それは月村邸での事件で理解している。でも、俺は当たり前の事を理解していなかった。━━━引き金を引くのは銃ではない。その引き金を引くのはその銃を持っている人間の想いだという事を」

当たり前の事実だ。だから、俺もザフィーラも何も言わない。そんな事、戦い始めた時から知っていたし、人間の敵はよくある宇宙人や怪物ではなく、やはり、一番の敵は同じ人間なのだから。

「馬鹿だと思ったよ。そうだ。人を動かすのは人の想いだという事は自分でも理解していたはずなんだ。だって父さんや美由希。そして俺もそんな想いで剣を取ったのだから」

そんな事は知ったことではないというのが俺の本音であった。御神の剣士の覚悟を知ったところで俺に何の利益もないし、何よりも御神の剣士が剣を取った理由は大抵予測がつくし、そんな理由は逆に稀だ。大抵はただの殺意か欲望が他人を攻撃する理由だ。

今回の老兵も珍しい例だ。

あんな家族思いの人間が高町家以外に━━━


ふと

見知らぬ光景が横切った。

それは温かく、残酷にも、優しくも、冷たく、楽しそうでも、苦しく、喜びそうで、涙を出してしまいそうなくらい切実で。

ただ

ただ

ただ━━━

幸せそうな三人の親子のただ無邪気にも笑っている━━━


止めよう。


これは見知らぬ光景だ。見知っていてはいかない光景だ。忘れていなければいけない光景だ。思い出してはいけない光景だ。無くしておかなければいけない光景だ。捨てられていなければいけない光景だ。終わってなくてはいけない光景だ。望んではいけない光景だ。

こんな光景は映画みたいなものだ。他人事のホームドラマ。どこにでも上映されてそうで、どこにでも上映されていな光景だ。そう、きっとこれは映画の内容だ。ただの━━━他人事だ。

「……どうしたんだ、慧君?何だか君━━━」

「別に。話を続けてください」

何かを言いかけた恭也さんの言葉を無理矢理封じた。聞きたくもなかった。落ち着こうと内心で自分に言い聞かせる。ここに恭也さんやザフィーラがいなかったのならば、腹いせに壁でも殴っているのだが、こういう時に空気を読まずにここにいるから困ったものだ。

「あ、ああ……でだ。今回は簡単に呑まれた。あの老兵の言い分に。正直、君の立場から言わしたら、俺はどうかしていると思うだろう。戦いの場で相手の言葉で冷静さを失うんだ。全く……愚の骨頂というのはこういう事を言うんだろうな」

自嘲を含んだ溜息と苦笑。自分でもアレは負けて当然だという感じの表情。それに感じて俺とザフィーラは無言だ。俺はお茶を飲み、ザフィーラはただ無言で壁を背に座っているだけだった。それを見て、恭也さんはまた苦笑。

何となく高町恭也は思った。

この二人は……否、慧君とヴォルケンリッターは少し似ているなと。

勿論、性格とか細かい所は全然違う。趣味も性格も顔も癖もほとんど違うだろう。では、何故似ていると思ったか。簡単だ。慧君とヴォルケンリッターは恐らくだが、戦いになったら迷うなんて事はほとんどしないだろう。

ヴォルケンリッターについては自分達にだけ非がある、もしくは害があるとかならば迷うかもしれないが、それが自分の大切なモノの為とかならば、必ず迷わないと思う。

ヴォルケンリッターの場合は主……はやてちゃんの為に。はやてちゃんの為ならば恐らく無言で剣を抜くだろう。だって、彼らは騎士なのだから。主を守ると身に誓っている騎士なのだから。どんな悪名も、彼らには関係ない事だろう。それが主の為ならば。

そして慧君は今だ解らぬ譲れないモノの為に。無いとは言わせない。俺は見た。あの老兵の意外な反撃に合い、一度は諦めかけた彼の瞳に凶器にも、狂気に似たような死ねないという想いを。

理由は解らない。何を想ってそこまでの想いにしたのかも解らない。解る事はただ彼には死ねない理由があるというだけだ。故に彼は手加減なく、遠慮なく、容赦なく、無慈悲に、無意味に残酷なぐらいに残虐に戦う。

自分が生き残るために。勝ち残るために。それが傍から見たら卑怯、汚いと思われるような行為であろうと。己の譲れぬものを通すために。彼は何だってするだろう。

傲岸不遜、卑怯上等。

それで相手の大切なものをなものを踏みつけ、踏みにじり、踏み壊し、そして罪悪感無しで汚しても彼は一切の躊躇いも後悔もない。ただ、無表情に勝ちを獲りに行く。

暴虐、暴力、暴論が常套の暴論遣い。

故に残るものも返ってくるものも無し。ただ、あるのは元から内にあるモノだけ。ただ、それだけで彼は満足する。故に彼は一切の迷いもなくただ戦うだろう。それを強さというか、開き直りと言う人もいるだろうが。


だから、それが俺には必要だと改めてそう思った。


勿論、そんな細かい心の機微には気づいていない俺はただお茶をずずーっと飲むだけであった。結局、恭也さんは俺に何を言いに来たのだろうか。さっき自分で拒否したから、まさか、再び戦い方を教えてくれなんて戯言を言わないだろう。

もしかして、愚痴を言いたいからここに来たとかそんな理由だろうか?そんな理由ならば今すぐ叩きのめして出て行ってもらおう。現実で出来るかどうかはともかく。意思だけはそういう事だったという事で。

「前置きが長いです。いい加減、何を言いに来たんですか?」

「ああ。俺は君に戦い・・というものを教えてほしいと思ってここに来た」

「……また哲学的な問いを」

まぁ、高町みたいに阿呆な質問ではないからまだマシと言った感じだが。だからといって恭也さんほどの実力者が俺みたいなガキに聞いてくるというのは少しおかしいものがあるが。訂正。少しじゃなくてかなりおかしい。

「それこそ、高町父やヴォルケンリッターに聞いてこればいいじゃないですか?俺はガキですよ?経験と言う意味ならば、高町父やヴォルケンリッターには遥かに及ばないですよ」

「俺には勝ってると言いたげな言葉だったぞ」

苦笑と共に返事をする恭也さん。それに否定せずに、正しくお茶を濁す。ずずーっとわざとらしく音を鳴らしてお茶を飲む。うむ、お茶が美味しい~。それにしても、最近、何だか俺はお茶を飲むキャラが定着していないだろうか?

「……まぁ、深くは聞かない。そして何故慧君を選んだかと言うと理由は勿論ある。」

「へぇ?興味深いですね?是非とも聞かせて━━━おい、ザフィーラ。今、お前はさりげなく机の上に置いてあるせんべいをただで取っただろう」

「……見ろ。あそこにマンボウが浮いているぞ」

「えっ、本当?わーい、マンボウさんだ~……って言うとでも思ったか、馬鹿者!」

「言っているではないか」

「……」

恭也さんの沈黙が痛くて、ごほんとわざとらしく咳をして無理矢理空気を変えて先を促せる。あれ?でも、今回は俺が悪いんじゃなくて、ザフィーラのせいだよね?

「……ああ、簡単に言えば多分だが父さんやシグナム達はそういった過去の話はまずそこまでしたくないだろうし、何より、推測だが、そういった話は脚色を入れて、というか少し婉曲に語りそうだと思ったからだ」

「……まぁ、納得できる理由だわな」

確かに高町父やヴォルケンリッターはそう言った話題ならば脚色をいれて語りそうと言えば語りそうである。ただでさえ戦いという事について語るのだから。あの心が無駄に清い連中はそういう風に話しそうではある。

俺個人の意見だが戦いなんて汚いものである。俺はよく自分でも卑怯だとは思っているが、逆に戦いの場でならば、そんなものないというかむしろ、あって同然のモノであると思う。

真正面から正々堂々と勝負なんてそれこそスポーツでなければやるはずがない。それこそ高町とかそういったお人好しの感情を大切にしよう集団だけだろう。アホらしいと俺は思うが、所詮は他人。別に他人の主義にはつっこまない。っていうかつっこむ気がない。

戦場では汚いなんて当たり前。むしろ、汚くなんてない戦場なんておかしい。戦いの場というものは絶対に汚れていなければいけないのだ。それが喧嘩とかならばともかくだ。だから、むしろ、フェイトの事件は事件と言うよりはむしろ、ただの家庭内暴力が外にも広がっただけと言う感じに俺は思える。

今回は少し『穢れていた』がまだまだ綺麗な方だ。

アイツらと関わって一番汚れていたのは月村家でのあの騒動だろう。明らかな過剰な戦力。物量作戦と言うのは、ああいうのだろう。更にはこちらは女子供ばかりだというのに銃器を使った攻撃。

普通に戦っても十分勝算はあったのに、それでも拳銃を使ってきた。そして最後には待ち伏せと言った感じで出てくる、プロの暗殺者と自動人形。命が幾つあっても足りない戦いであった。

更にもっとも汚いと思われる所は相手の戦う理由。

相手は感情で殺すわけでもなければ、快楽で人を殺すわけでもなく、偶然人を殺すわけでもなく、ただ仕事だから。ただお金を貰えるからと言う理由であれだけの事をしてきたのであった。

これぞ、俺が知っている『戦い』だ。こうであってこその戦いだろう。魔導師がおかしいだけで、普通の人が戦えば普通こういう風な戦いになるはずだ。

黒いの辺りはなんだかんだ言いながら同意するだろう。ユーノもまぁ、するかもしれない。

だけど、恭也さんが知りたいのはそっちではないだろう。そっちでは恭也さんはちゃんと戦えていた。それは今も生きていることから証明済みだ。だから、恭也さんは汚い方ではちゃんと戦えているという事だ。

となると、恭也さんが言いたいのは今回みたいな例外。相手は間違ってはいるが、その行動理由としては決して間違いではない場合どうすればいいのかという事だろう。

正しい理由。今回はただ家族の為にというだけで剣を執り、向かってきた老兵に他の復讐者たち。成程、全く間違っていない。高町達は言っていたが、大切なものを無理矢理奪われて我慢できるなんてそうはいない。黒いのや女狐艦長が珍しい例なのだ。

大切と思うものだ。それを壊されたり、奪われたり、汚されたりしたら必ず怒るか、憎悪に狂うだろう。現にそうやって俺は最初に暴論を遣って敵を怒り狂わせ、暴動を起こしたのだから。別にどうでも良い事だけど。

正しい理由は正しい理由で厄介だ。そう言った相手と戦うとこっちはこう思ってしまう。

自分は間違っているのではないか。自分は正しい事をしているのではないのではないか、相手の人が可哀想だ。

そういった感情に支配される。つまり、罪悪感と言う感情をだ。一番簡単なこれの対処方法は何も感じない事だが、これはかなり難しい事だろう。表情は簡単に消すことは出来ると思うが、感情は中々消すことはおろか隠すことも難しいものだ。

プロでも難しいものではないかと思う。そうでなければ、尋問や拷問と言う言葉と行為は生まれなかったであろう。結局、一番の敵は己自身という事になるのだろうか?どうでもいい哲学だ。

まぁ、恭也さんには日頃お世話になっているから、ここらで返しておいた方が後腐れないと言えばそうなんだが━━━

「無理。自分で考えろ以上が俺からの返答ですね」

「……理由を聞いてもいいかな?」

理由?そんなの簡単だ。少し頭が回る子供ならば誰でも解るだろうに。

「じゃあ、言いますが━━━恭也さん。貴方と俺の戦う理由は同じですか・・・・・・・・・・・・・・・?」

「……」

彼は何も言わない。その様子だと聞く前から薄々わかっていたようだ。解っていたならば聞くなよと心の中ではっきりと思うが、そこは口に出さずにいるのが大人の務め。というか俺の務め。

「何か苛立つような事を言われたらむかつくから先に言っておきますが、俺は恭也さんみたいに誰かを守りたいとかそんな恥ずかしい厨二病的な理由で戦うなんてしていませんからね。俺は徹頭徹尾、自分の為のみに戦っていますから」

「……」

「ええと……何処まで話しましたっけ?ってああ、俺と恭也さんの戦う理由は違うって所まででしたね。理由程度でそんなに違うのかと思いますけど、俺的意見だと重要だと思いますよ。理由=テンションですよ。まぁ、正確に言えば理由とその理由にどれだけの覚悟があるかって所ですか。どれだけ綺麗な理想を持っていても、それに対して何も賭けていないのならばそんなものはただの張りぼてですし、覚悟ばっかあっても自分の理由がしょうもないものだったら、つい、自分は負けてると思いますよね。どっちかだけじゃあ、立つことは滅多にないでしょうね」

理由だけでは駄目で、覚悟だけでも駄目。勿論、稀に片方だけで立っている人もいるが、それは本当に稀だろう。稀と言うならば無いと言った方が恭也さんには良いだろう。

まぁ、良くある禅門等の答えに行き着くわけだ。

結局は自分自身で何とかしろ・・・・・・・・・・と言う答えだ。

「成程……そうだな。確かに自分の事は自分でするべきだな。自分の尻を拭くぐらい出来る年だからな。解った。ありがとう。」

「礼なんていらないから、高町の助けでもしてきたらどうです」

「……本当はな」

「あん?」

「本当は多分だけど、父さんならばちゃんと話してくれると思ったんだ」

「……」

……意外とは言わない。別に俺の人間観察が誰よりも優れているなんて思わない。俺だって先入観で考えてしまって、間違えることだってある。それこそ星の数以上にあるだろう。否、これから、星の数以上になると言った方が良いのか。

そんな戯言を言えるまで生きれるとは流石に思えないが。

だから別に俺はただそうなのかと思っただけで、そして、では何故という思いが心の中に生まれた。答えてくれるならば、答えてもらった方が良いだろうし、自分の剣の師匠でもあるし、何よりも自分の父親だ。きっと、自分よりもちゃんとした答えを返してくれると思う。

ならば、何故だろうと思っていたら、恭也さんは笑ってこちらを見た。

「多分だが、きっと、父さんも同じ答えを教えてくれると思ったからだ。父さんは自分にも━━━他人にも厳しい人だからな。君と一緒で。そういう意味だけならばきっと君と同じかもしれないな」

「……何を言いますか。俺は自分には甘々ですよ」

「二年前はあれらとの戦いで手も足も出なかった少年だったのに、この前は俺と連携が出来たというのに?そんなことが出来るようになったのは相当自分を追い込んだ証だろう。大体だ。俺達がそんな事に気づかないと思っていたのか?少なくとも俺や美由希、父さんはちゃんと気付いているぞ。君がこの二年でどれだけ体を鍛え上げたのかを」

「はん、ストーカーですか……」

「時々、少しだけ夢を見るよ。きっと、君の事だからそのまま自分を追い込んで修練を続けるだろう。そしたら、きっと君は史上初かどうかは解らないが、努力だけで、そう、本当にただの努力だけで御神の剣士に迫るような戦士になるかもしれない」

「……それまた大層な夢で。言っときますが、俺は恭也さんや高町姉みたいに才能は有りませんよ」

「その通りだ。君にはそこまで大した才能はないだろう。」

「……それはそれで傷つくような」

「褒めているんだよ。君は決して才能はないが、それを補うように努力や頭、集中力で死中に活を求める。努力、集中、頭脳という意味だけならば、君は俺達を超えているかもしれない。そういう意味でならば平等だな。これで戦いの才があれば君は事実上、最強の人間になってしまうからな」

「……集中のとこだけならば褒め言葉は貰っておきますが、頭脳だけならば俺はバニングスや高町姉には負けると思いますし、努力なんてしてないですよー。」

その言葉に恭也さんはまた苦笑。全くもって困る。俺はそんなに大層な人間でもなければ、努力家でもないというのに。俺はただのどこにでもいるクズで人でなしで狡賢いただの生意気な糞餓鬼だというのに。

「本当に━━━夢を見る。戦いのときに君が指揮をし、俺と美由希が剣を持って戦い、時には君が表に出て、戦い、そして勝つ。もしかしたら、君の交渉術だけで戦いを終わらせるという終わりもあるか。そんな日が来たら本当にいいなと思わないか?」

「……まず俺が当然の如く、恭也さん達と一緒にボディガードをしているように想像しないでください」

「……よく俺や美由希がボディガードを望んでいると知っていたな」

「何となくです」

本当に勘だ。何となくこの二人はボディガードをしていそうなだなと思っただけだ。二人ならばそれを出来る実力もあるし、そういった性格と信念をしている。二人ならば不可能ではないだろう。

この時代遅れの剣士は現代の拳銃飛び交う戦場でも十分に最強の名を得ることは出来るだろう。それぐらい、御神の剣士はおかしいくらいの身体能力を得ているのだから。今回の魔法のような出来事はそれこそ稀だ。

地球にあるような銃弾やトラップならば二人は何なく躱すことも壊すことも出来るだろうけど、今回は地球の技術では対処できない相手だったからだ。もしも、相手が地球にいるような刺客だったらなば、恭也さんが後れを取るとは思えないない。

「月村姉はどうするんですか?」

「勿論、それも未来の一つだな。だけど……俺は多分、剣を手放す事はないと思う。人馬一体ならず、人刀一体と言ったところかな。剣は既に俺から離れられない体の一部になっている感がある。いや、そうなっているんだろう。別にそれを不幸とは思わないがな。美由希は逆に剣を手放すことがあるかもしれないな。あいつの才は俺以上になるかもしれないが……如何せん、あいつは優しい子だ。ある意味剣を握る人間としては致命的かもしれないし、何よりあいつは普通の幸せを求めているという感じがあるからな」

「……まぁ、それでも御神の剣を習っているんだから、そんな苦しい事は惰性では出来ないから、何か意思があるんじゃないですか?」

恭也さんへの恋心とかと内心で付け加えながら。見ていたら解る。高町姉が恭也さんに対して家族の親愛以上の愛情を抱いているのが。それとも抱いていたのかがか。どっちにしろ自分には関係ない事なのだが。そして恭也さんは気付いているのかは知らないが。

「俺はまだ強いなんて言えるものじゃない。父さんにはまだ勝てないし、この前みたいに相手に圧倒されることもある。まだまだ精進しなければいけない事がたくさんある。剣士としても人としても未熟だ。とてもじゃないが、俺は俺を認めるなんてことは出来やしない」

何ともまぁ、凄い事をこの人は言った。さっきも言った通り、剣術のみならば恭也さんや高町姉、高町父は最強クラスだ。魔法を使わなければヴォルケンリッターでもまず勝てないだろうし、加速魔法とかだけならば絶対に負けない。

俺が小細工をしようとしても、その小細工ごと、否、その小細工をする前に叩き伏せるだろう。

今回みたいなことが例外なのだ。彼らに真正面から対抗しようとするならば、今回みたいな例外か、自動人形みたいに最初から人間ではなく機械としての性能が人を凌駕しているか、それこそ同門くらいだろう。

もしくは━━━あの気味悪いくらいの俺以上に最低最悪な災厄あくま

強いかどうかなんか知らない。もしかしたら、弱いかもしれない。もしかしたら、気持ち悪いだけかもしれない。もしかしたら、気味が悪いだけかもしれない。もしかしたら、ただの雰囲気だけかもしれない。

だけど、何故かは知らないがアレは恭也さんは達以上に誰かに負けるという事を想像できない存在だった。

話しが逸れた。つまり、恭也さんは今でも十分以上に強いというのにまだ足りないと宣言したのだ。一体これ以上何になるというのなろうか?精々高町父を超えることぐらいではないのだろうか。

「なに、簡単だよ。逆に君が気づかない方がおかしい。否、男なのに目指さない方がおかしいと言うべきかな」

「……なにぃ?」

一体なんだというのだろうか?俺だけどころかザフィーラですら少し聞こうかと言う体勢になっている。そんな視線の中で恭也さんは胸を張ってただ男らしそうに言った。



「誰でも一度は成りたいだろう?最強の人間に」



「……」

「……」

恭也さんの戯言で一揆に周りの雰囲気は静かになった。シーンというような雰囲気がまるで音になって響いているようだと錯覚してしまう。それほどの静寂だった。

最強?確かに子供とかならば誰でも夢想するような夢だろう。そして大人になったら次第に自分の才を理解して諦めていってしまう夢だ。そして別に世界チャンピオンになったからとはいえ、それが最強だとは限らないのだ。

恭也さんのような例外みたいに今の剣道の最強の人とかと恭也さんがやり合ったら間違いなく、恭也さんが勝つ。つまり、チャンピオン=最強というわけではないのだ。世は広い。だから、強い人間も大量にいるはずだ。

それに最強と言っても最強とは何だ?最も戦いで強いものか?それならば、最強は間違いなく水素爆弾である。あれがあれば人どころか国や世界を滅ぼすことが出来る最強の道具だ。

もしも、道具ではなくて人の力のみだというならばまた難しい。確かに恭也さんは剣術では最強クラスかもしれないが、世の中にはもっと武術がある。素手や棒術。斧や弓など様々な武器や拳技が。それぞれの特徴が出てくるものでそれぞれ得意分野が違う。

それにもしもそれが剣を使っているから強いんだとか言いがかりをつけられたらどうする。その場合、素手で一番強う人が強いのか?

そもそも強いとはなんだ?

そんな色んな疑問やなんやが頭の中で大量発生し、処理落ちしそうになって危うく手の中にあるお茶をこぼしそうになったり、ザフィーラは思わず壁に背を預けていた姿勢からずり落ちそうになって。

そして

「ははは……」

「く、くくく……」

「ぷ、あはははは……」

俺は無表情に

ザフィーラは面白そうに

恭也さんは愉快そうに

そして



「「「はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!」」」



笑った。

心底愉快そうだった。

風雷慧は無表情であったが、声はそれこそ年相応な子供のような声で本気で笑い、そして手に持っていたお茶とかは中身をすべてぶちまけてしまい、そしてそれを気にも留めずに笑っていた。

ザフィーラは渋い声でただ外見には似合わずただ笑っていた。そこにあるのは本当に面白い話を聞けたというようなどこにでもいるような男の笑いの表情であった。

高町恭也はいつもの仏頂面を完璧に崩し、それはまるで友とただ笑い合っているよいうような表情であった。その声もいつもの落ち着いた声ではなく、同年齢の笑い声と何も変わらなかった。

何を笑っているのかも三人は解っていなかった。

何で笑っているのかもわかっていなかった。余りの馬鹿らしさに笑ったのかもしれない。頼もしい言葉でつい笑ってしまったのかもしれない。別に理由なく笑っているのかもしれない。

そんな理由なんてどうでもよくて笑っているだけかもしれない。ただ笑いたくて笑っているだけかもしれない。何処にでもいるような人間みたいに笑いたかっただけかもしれない。

ここにいる誰もが何処にでもいるような人間ではないのに。

それでも━━━ただ笑っていた。


無表情に

楽しそうに

愉快そうに



















「じゃあ、話は終わったのでとっとと帰れ、犬とシスコン」

「断る」

「以下同文だ」

「……解った。ザフィーラについては聞いたからまだ理解はしよう。だが、恭也さんはどういう事かな?」

「それもザフィーラと一緒だ。君が危険な立場にいるのに無視なんてできるはずがないだろう?」

「上等だぁ!!そんなに俺の家に居たいなどとほざくのならば━━━ダウトで勝負だ!!」

「「望むところだ!!」」

さっきまでの雰囲気は何処に行ったのか?何時の間にか一触即発の雰囲気になってしかも、変なテンションになったのか。何故かダウトなどをしようと言う始末。まるで酔っぱらいの雰囲気である。

しかし考えて欲しい。ここにいる面子の顔を。よ~く思い出してほしい。ダウトのルールと勝利するためにはどうすればいいという事をしっかり思い出して欲しい。テストに出るぞ。

そう、ダウトとは一から順番にカードを出していき、十三になったらまた一から戻り、そして出すカードは嘘をついてもいい。そしてその嘘をついているカードの時ダウトと言って正解だったならば、出した札は嘘をついた人に全部行き、嘘ではなかったのならば、ダウトと言った人間が札を全部取る事になってしまう。

そしてダウトの基本戦術だが……大抵の場合、相手の仕草や表情、声などから判断して相手が出したものが嘘か本当かを決めるのである。勿論、それを逆手にとって騙すという事もあるのだが、基本はこうだろう。それに応用は基本あっての物なのである。

だからこそ考えて欲しい。このダウトをこれからやる人間はどんな人だったでしょうか?

風雷慧←無表情に性格、抑揚が少しない声色。

ザフィーラ←仏頂面&騎士としての冷静さに性格。

高町恭也←仏頂面&御神の剣士としての未熟な感情コントロールに性格。

……やる相手を間違えた。

そう彼らが痛感するのは数時間後であった。


























「ふぅ……疲れたなの」

「お疲れ、なのは、シグナムさん、シャマルさん、ヴィータ」

「今、はやてちゃんと桃子さんがお茶を入れてくれているよ」

「マジか……はやてと桃子さんの茶は上手いからな~」

「こら、ヴィータちゃん。お行儀が悪いわよ」

「そうだぞ、ヴィータ。騎士たる者。剣だけではなく、礼も忘れてはいかん」

「へいへい。ぽっちゃると石頭シグナムの言う通りで」

「ヴィータちゃん……貴方は今、その自慢の呪いウサギを潰される覚悟をしたのね……」

「じょ、冗談だぜ……」

ヴォルケンリッターの三人が何時もの冗談交じりの会話をしているのを笑って、つい、ソファに勢いよく座ってしまう。少し行儀が悪いというのは分かっているのだが、少し疲れてしまったなの。

ふぅと溜息をつきながら今の状況を思い出す。今ははやてちゃんの闇の……夜天の書を覚醒するために魔力を集めている。はやてちゃんを救うためだけど、それでも流石に人から蒐集するわけにはいかないので、今はリンディさんの許可のもと辺境世界でいいのかな?そこの魔力動物から蒐集をしている。

そしてその蒐集の手伝いをしているのだ。毎回毎回ノルマを決めて、魔力を集めに行ってそして疲労したり、怪我したり、ノルマを達成したりしたら家に帰ってくる。そのサイクルをずっと繰り返している。

正直に言えば過激な労働スケジュールと言いたくなるが、友達の命がかかっているのならば文句を言うつもりなんてない。むしろ、大歓迎というのは変な言葉だが、受け入れる。

そして程なくして人数分のお茶が配られ、お茶を飲む時間になったの。お茶を飲むだけで疲労が少しずつ減っていくように錯覚した。ほっと息をつくことで自分が少し追いつめられていたことを初めて自覚した。

ここにいるメンバーは私にアリサちゃん、すずかちゃんに、はやてちゃんとヴォルケンリッターの皆さん、そしてお兄ちゃんを除く私の家族のみだ。

フェイトちゃんとユーノ君とアルフさんとクロノ君達はまだフェイトちゃんの裁判がしっかり終わっていないので、一度戻っているのだ。すぐに終わらせるとクロノ君は言っていたが、フェイトちゃんとユーノ君は手伝えなくて申し訳ないという表情を見せてくれていた。

だから二人の分まで頑張らないとという想いで頑張っているのです。とは言っても流石に誰も管理局員がいないのは不味いということでエイミィさんは残っているのですが、今はリンディさんが借りているマンションの方にいるようなのです。

何時の間にそんな事をしたのでしょうかと思うのですが、そこは大人の人だという事でと結論を出しときます。笑顔を浮かべたあの表情を見てクロノ君が何故か青ざめた表情になっていたから知りたくないというのが本音なのですが……。

皆の様々な手助けがはやてちゃんを助けるたに動いてます。ここで頑張らないと毎日毎時間毎秒、思い続けています。友達を助けるためならば高町なのはは何時だって全力全開なのです。

だから残念だと思う。



ここに慧君がいないことが



勿論、慧君が戦うなどと言ったならば全力で止めていました。あんな死にそうな怪我を何度も受けて、そしてその痛みを飲みながら戦う慧君何て二度と見たくないのです。

でも、ここにいるすずかちゃんやアリサちゃん。家族の皆みたいに見守るという意味で戦うという事をしてほしかったのです。高望みと他の人は言うかもしれませんし、甘えていると言うかもしれませんが、友達が見てくれているというのはそれだけで力になると私は思うから。

なのにここにはいません。それではまるではやてちゃんの事をまるで心配していないし、興味がないと言っているようにも思えます。本当ならば今すぐ慧君の家に行ってお話をしたいのですが、そうしている場合でもないので宙ぶらりん状態なのです。

「どうした?なのは。まだ慧に訓練を付けてくれなかったことを怒っているのか?」

そんな考えを浮かべているとシグナムさんが声をかけてきました。そういうわけではなかったのですが、それも一因としてはあったので、とりあえずハイと言って頷いた。

それに苦笑して、シグナムさんはソファに深く座り込んだ。

「なのは。慧は多分だが面倒だからとかで、断ったわけではないと思うぞ」

「ふぇ?」

面倒だから断ったわけではない?その言葉を処理するのに数分かかった。それはアリサちゃんとはやてちゃんも同じらしく、処理を効率よくするために私達は同時にお茶を飲んだ。すずかちゃんだけは優雅にお茶を飲んでいた。

そしてお茶を飲んでは~っと和んだ後、コップを机の上において、お茶の余韻を楽しんで、そして息を思いっきり贅沢に吸い込んで、口を裂けるかと思うくらい開けて、そして一言。


「「「嘘だ(嘘や)!!!」」」


「おおう……ツッコミのリロードが嫌に遅かったな……」

ヴィータちゃんが何か言っているけど聞く余裕は一切notthingなの!!

何時だって自分が面倒とか害があったら何もしないという基本調理実習で何もしない派の慧君がそんな面倒以外で私達のお願いを断るとは思えないの!!(とか言いつつ、調理実習では実は私やアリサちゃん、すずかちゃんよりは手際が良いのですが。一人暮らしですし)

私達の態度に苦笑するシグナムさんとシャマルさん。それだけを見ているとまるで新しいお姉さんが増えたみたいで少し心が温まります。二人とも美人さんですし、性格も良い人なので誰に自慢してもいいお姉さんになると思います。

「まぁ、待て。なのは、アリサ。主よ、今から理由を説明するので」

「それはいいけど……あのものぐさ慧君がそんな面倒以外で理由があるんかいな……?」

「ええ、多分ですが。まず三人に思い出して欲しいのですが……慧のあの戦い方。あれをどう思いましたか?」

「どうって……」

アリサちゃんの呟きと共に三人で一緒に悩んでみました。

慧君の戦い方。主に拳や蹴りを主体としていて、時にはまるで四次元ポケットみたいに袖から色んな武器を取り出して、投げたり、斬りつけたりするのが彼の攻撃方法。それ以外にも言葉による心理戦っていうのをしている事もある。

それが彼の基本戦術と言うべきところだと思う。魔力やすずかちゃんみたいな力や、お兄ちゃん達みたいな運動神経を持っていないのだから、必然的に少し地味だけど堅実な戦いになる。

それ以外の慧君の戦いの特徴と言えば━━━

「ええと……自分の体ですら囮にして戦う事ですか?」

「そうだな。アレが慧の一番の戦いの特徴と言えば特徴だな」

自身の体すら囮にして、そして失敗したとしても痛みを無視して、戦う。戦いを止める時は相手が倒れたときか、自分が死んだ時のみ。逆の自分が傷つくことによって相手の罪悪感や自分への嫌悪感をさらに強めて相手の判断を損なわせる。

ある意味慧君らしいとは言えるけど、そんな自分を傷つけるような戦法はして欲しくない。というか、しないで欲しい。幾らそれしかなかったとはいえ、あんな戦法は戦法とは言えないと思う。

「その通りだ、なのは。あれは戦いからなどとはとてもじゃないが言えない戦い方だ」

「え?」

「いいか?戦い方、戦略。そういったものは全部、自分を守るものだ。それが結果的に周りを助けることもあるだろうが、究極的に言えばやはり武術というのは自分を守ることのよって力を発揮するのもだ。それは魔法とて同じ」

「……はい、そうですね」

確かにそれはそうです。例えどんな戦いでも、戦うというならばまずは自分の身を守ることから始まります。それは時々、誰かを守るために力をふるうこともありますが、そうでない時はそれは自分を守ります。

そうでなければ、戦いという前提がおかしくなりますから。

「そうだ。だけど、慧の戦術はその前提を壊している。戦術というのはさっきも言った通り自分を守るもので、最後まで生き残るためのものだ。だけど、あいつの戦術はそうではない。あれではむしろ、自分が死ぬことを前提とした戦い方だ・・・・・・・・・・・・・・・・・。戦って生きるではない。戦って死ぬことが目的とした戦術といっても正しいかもしれない。私から言わせてもらえば運良ければ生き残れるだろうといった感じだ」

余りの批評だった。あれは戦術ではなくただの自殺の仕方だと言ったのである。それも今の言い方だと彼はその戦術を自分の意思で選んでいるという事だ。生きるために戦うのではなく、死ぬために戦う。

その言葉に愕然としている私たちを見てシグナムさんがはっとした顔で訂正を入れる。

「も、勿論、あれは唐突な戦いだったので、あんな無茶な戦い方しか出来なかっただけだろう。そうでもしなければ、生き残れる確率はゼロに近かったということだと思う。」

「そ、そうですよね……幾らあのバカでもあんなのを基本の戦法にはしていないでしょうし……」

それもそうだ。シグナムさんの言うとおり、あれは事故で起きたような戦いだったし、何よりも相手の実力が慧君よりも上の人だった。ならば、生きるための特攻といった感じだったのかもしれない。そう思って少し深呼吸する。


一方


「はくちゅん」

「……」

「……」

まるでお約束のようなくしゃみをして、そしてその反動で出そうとしていたカードが誤って表となって出てしまった。そこにある数字は本来出される数字ではないカード。つまり、嘘のカード。

「……」

「……」

「……」

沈黙が場を支配する。そんな中俺は哀願の気持ちで二人を見る。大丈夫だと思いたい。二人とも騎士と武士だ。こんな偶然による卑怯な勝ち方はしないはずだ。二人は俺やあの四人娘と違って正々堂々と戦う良い人のはずだ。

そして俺の気持ちが通じたのか二人は視線を合わせて、俺に笑顔を向けて親指を立ててきた。そして一言。

「「ダウト」」

「ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」

まるでカードがゴミのようだと叫びたくなるような山のようなカードが俺の手元に来てしまった。こうして子供たちは大人の行動を見て、人間の汚さや社会の厳しさを知る事になる。


そんな少年の成長を知らずに彼の戦い方についての講釈は続く。

「というわけで。それが多分、なのはに何も教えなかった理由だ」

「???」

?マーク三つ浮かべて意味が解らないと態度で問いかける。前から思ってたのですが、自分はどうやらあんまり頭の回転は良くないのではないかと思います。現にすずかちゃんとアリサちゃんは解っているようなのです。はやてちゃんが解らないのは当然なので何も思いませんが。

「簡単だ。あんな無茶苦茶な戦術をなのはに教えられるわけないということだろう。つまり、彼なりの不器用な気遣いだったんではないか?」

「あ……」

成程。確かにあんな戦い方を教えられても実践でやれと言われたら怖気つくしかないと思う。むしろ、死ぬかもしれないとはいえそれでも自分が苦しむことを許容する彼がおかしいのだ。

「武術とかならば彼でもなのはに教えることはできるだろう。だが、そんなものは一朝一夕で出来ることではない。武術というのは長い時間をかけて極めていくものだからな。今、習ったとしてもそれは付け焼刃にしかならないだろうし、そんなものを実践で振り回せるくらいならばまだそういったところは素人のままのほうがいいと思ったのだろう。なのはは運良く魔法に関しては天才的だからな。武術がなくとも大丈夫と思ったのだろう。実際、魔法戦という意味ならばなのははかなりの実力者だ」

「そ、そんなに褒められても困るんですが……」

「なのは。慢心ばっかりしないだけマシと言えばマシだが、謙遜し過ぎなのもどうかと思うぞ」

そんなことを言われても私にはそんな自覚はないのです。クロノ君やフェイトちゃんやアルフさん、ユーノ君は私のことをよく強いとか言うけど、逆に言えば私はこの四人とヴォルケンリッターの四人しか、訓練したことがないので自分が強いかどうか全く解らないのです。

魔力量だけならば、トップクラスとかも言われてますが……そんないきなり君の魔力の量は凄いよとか言われても実感が湧きません。シャマルさんに仮になのはちゃんの魔力を蒐集したら十ページは埋まるとか言われて、普通の魔道士で一ページぐらいと言われてようやく自分の魔力量が多いんだなと思ったくらいです。

「つまり……今は自分が出来る事をしろということですか?」

「そういう事だな」

何ともまぁ、どこにでもあるような結論である。かなりケンカを売っておいて、そしてそのメッセージはかなり遠回し。これが慧君が誤解される原因の一つでもあるのだ。

「まぁ……確かになのはが風雷みたいな自爆戦法をしたら困るわね」

「そうやね……なのはちゃん。頼んだ私が言うのもなんやけど無茶だけは止めてな?」

「そうだよ。なのはちゃんは慧君みたいに無茶なことはしちゃダメだよ」

「……うん!」

みんなの心配する声で思わず疲れていた体が凄く元気になったような錯覚を得た。やはり、友達や仲間といるだけでそれは力に成り得ると改めて思うのです。どんなに疲れていても、どんなに危険な時でも、皆と一緒にいれば何だってできる。

慧君に言えばそれはただの子供の幻想とでも言うんでしょうけど、それでも私は馬鹿なので信じることを止めようだなんて全然思いません。そしたら、慧君は今度はただの開き直りだとでも言うのでしょうか?ありありとその光景を思い浮かべることができて、思わず苦笑。

何時かこの光景に彼もいてくれたらいいなぁと思う。

それは心底楽しそうで、明るい未来だと思う。




















そしてその後。やはり、疲れたのか、なのはや主達は部屋に帰って休むことになった。無理もない。どれだけ大人ぶっていても、どれだけ魔力があろうと、どれだけ友人が心配であっても、まだ子供なのである。

なのはもそうだが、主や御友人たちもむしろよくもここまで耐えられるものだと思う。

主は刻一刻と死が迫っているかもしれないのに、それでも友人や家族の為に笑い、そんな主を見てなのは達は助けようと思い、奮起する。主は良い友人を持たれたと思う。それは我が事のように嬉しい。

「クスクス」

「……?何だ、シャマル?急に笑い出して」

「ふふふっ……だって、今の貴女。本当に嬉しそうに笑っていたわよ?」

「……そうか?」

言われてつい、自分の顔を触ってみたら成程。確かに唇が微笑の形になっている。少し前の自分ならば考えられないような変化だ。それはシャマルもヴィータもザフィーラもだ。

シャマルはまるで姉か母みたいな雰囲気で周りに穏やかな微笑みを向けるようになった。今は家事を習っているようだが……確率は五分五分か。まだまだ死の可能性があるのならば作ってもらっては困る。

ヴィータは姿相応な子供のようになった。勿論、戦闘中は頼りになる騎士なのだが、昔ならば怒らないような単語にまるで本当の子供の用に反応するようになり、また外で遊ぶようにもなった。

ザフィーラはあの仏頂面が珍しく、あの少年の護衛に行くと言って、あっちに行っている。あの盾の守護獣が。あの石頭と言ってもいいくらいの男が。あの主の盾になるしかしなかった男がだ。

そして━━━私もか。

誰のお蔭かなんて誰でも解る。すなわち周りの全てのお蔭だ。

主がいる。主の友達がいる。主の家族がいる。主を助けようとする人がいる。勿論、全員が全員私達の味方ではない。この前みたいに私達の命を狙う人間もいる。

だからと言って、その者共を悪く言うつもりなんて欠片もない。それはヴォルケンリッター全員の総意だろう。むしろそうであって当然なのだ。我らがやったことはそれこそ死刑台に上るなんてものでは収まらないくらいの悪行をやってきた。

今のような幸せははっきり言えば分不相応な幸福だろう。本来ならば地獄の果てに堕ちていなければいけない魂のなのに、幸運にも、否、幸福にも天国に上がってきてしまった。

もう抜け出すことは出来ないある種の魂の牢獄。こんな幸せから離れるには我らは人間に近過ぎた。自分達がもっとバーサーカーのように戦いでも、何でもいいから狂っていたらこうも幸せなつらい事はなかった。

幸せは薬にもなれば毒にもなる。普通の人生を送っている人間ならばただの幸福だが、この血に塗れた手足では幸せは触れただけで毒に変化する。特にこれは自分は毒になるとわかっているのにそれでも手を伸ばしてしまうから一番辛い。



嗚呼━━━ここは何て地獄しあわせなんだ。



もしも、この作戦が失敗に終わって自分達が永久封印されるのはいい。当然の罪であり、罰だ。受け入れよう。だが━━━どうか、どうか主だけでも助けて欲しい。主を助けるのにこの命が必要というならば幾らでも捧げよう。

この血も、この体も、この魂も全て主に捧げたものなのだから。我らに返るものがなくてもいい。ただ、主を。どこにでもいるようでいない、我らの優しい、優しい主をどうか━━━助けてほしい。

「……シグナム?」

「……ああ……何だ、ヴィータ?」

「大丈夫かよ……何かお前変な顔しているぞ」

「変な顔とは失礼だな。これでも綺麗などとは自惚れるつもりはないが、普通のつもりだとは思うのだが」

「もう。シグナムはシグナムで謙遜し過ぎね」

何がだと返しながら笑う。ヴィータに心配されるとは私もまだまだ精神修行ができていないようだ。勿論、戦闘となれば頼もしい相棒だが、見た目か、それとも主たちと一緒にいることで芽生えた感情故か、何故かヴィータを守ってやらなければとか、思ってしまうようになってしまうようになった。

「そういえばシグナム」

「ん?何だ、ヴィータ。言っとくがアイスは買ってやらんぞ」

「違うわ!!」

「では、呪いウサギバート2は買ってやらんぞ。━━━1はまだしも2のあれはどうかと思うがな……確か口や目から髪の毛らしきものがはみ出していたような……」

「はっ、これだから胸だけ大きい奴は今時のすげぇのがわかんねぇんだよ!あのもっさり感がのろうさをさらにラブリーにしてんだよ!」

「……どう足掻いても私には解らん領域だな」

他愛もない会話をした後にさっきの質問を促らせる。こういう下らないことをするのも主たちの影響だろうか?

「ああ、別に理由は何となく気付いているんだけど、まぁ、定番だし聞いておこうと思ってな━━━何でお前あのケイの戦術で嘘をついたんだ?」

「……やっぱり、お前も気づいていたか」

舐めんなよという呟きとともにヴィータの顔はさっきまでの子供らしい表情はなくなり、そこにあるのは騎士としての顔であった。長年連れ添ったからこその、このギャップ、やはり、毎回驚かされる。

「明らかだろ?ケイが戦ったのが初めてじゃあないことは?そうじゃなきゃ、あの落着きようはおかしいだろうが。お前ははやて達に突然の戦場でああするしかなかったみたいに語っていたけどな」

ヴィータの言うとおりだ。あの少年が戦いをしたのが一度や二度でないことは既に解りきっていることだ。明確に聞いたわけではない。そんなことは聞かずとも理解できる。

恐らく父上殿も理解していると思う。解るのだ。雰囲気や態度、そして勘みたいなもので。その勘が告げている。あの少年が命の取り合いをしたのが一度や二度ではないということを。

それにあの少年は血の臭いがぷんぷんしている。あれで戦ったことがないとかいうのは嘘だ。間違いなく実戦経験で言うならば恭也殿や美由希殿をはるかに凌ぐと思われる。私達や父上殿ほどではないとは言ってもだ。

あの年であれは異常だ。いや、異常であることはよくわかっていた。しかし、私が言っているのは内面的なことではなく、その量が解らない修羅場を経た数だ。大体最低十回くらいは乗り越えているかもしれない。

具体的な回数は当然わからないが、それでも二、三回というのは絶対ないだろう。とは言ってもさっきまでは勘で解るなどと言っていたが、彼相手ではそれは鈍くなる。父上殿ならば大体ならば解るが、少年になるとぼんやりとしてしまう。

少し付き合ってもまだ底が見えない。ああいう少年は転生で何度か見たことがあるが、その記憶も朧気だから強くは言わないのだが、簡単に言えば性質が悪い。何がとは言えない。強いて言えば全部だ・・・

シャマルが言っていた最悪にして災厄。あれは決して間違った評価ではない。性質で事件の渦の中心に巻き込まれ、そして性格でその事件や人々を狂わせ、そして性能で敵対したものにへの災厄と化す。

悪夢が歩いているものだ。人を苦しめ、怖がらせ、狂わせる。本当に最悪でそして災厄となる悪夢。強さではなく、最悪さ。ただ戦うのならば最弱。なのに、何故か殺せない。覚めない悪夢。

覚まさせてくれない悪夢・・・・・・・・・・・


あれならば━━━人を殺していても……おかしくはない。


だけど

「でも━━━あの子、多分だけど、まだ人を殺していないわよね」

「……」

「……何故そう思う?」

シャマルの唐突な一言。ヴィータは沈黙を選んでいるのに私が聞いてみた。そしてその疑問は実はもう自分の中で答えを出していた。

「だってあの子……血の臭いはするけど━━━血がこびり付いていないわ・・・・・・・・・・・・

その通りだ。

血……と言っても比喩表現だが、言葉にすると難しいが、そう、彼は人が死ぬ現場にいたという雰囲気はあるが、人を殺しているというような感覚がないのだ。これこそ、勘だ。確信は全くない。だけど、そう思った。

ならばまだ引き返せる。人を殺すというのは罪だなどと言うことは言わない。主には内緒だが、どうしても人が人を殺すという場面は存在し得るのだ。それを法で裁くというのは仕方がない。しかし、それが例えば私達みたいな存在への復讐とかならばどうだ?

主達ならば駄目と言うだろう。しかし、私達からしたら相手がそうするのは当たり前だと思う。誰だって思うはずだ。自分の大切なものを奪った存在に復讐してやりたいと。

そんな激情を自分たちが否定などできるはずがない。否定する資格なんて……ない。

罪を背負った。罰を受けなければいけなかった。苦しむべきである。それなのに現状は幸福こうだ。それを見て復讐者あいてはどう思うだろうか?決まっている、こう思うに違いない。


自分たちの幸せを奪ったくせに何故私達が幸福な毎日を送っているのだと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


違うだろと被害者たちはそう叫んでくるだろう。それが人を殺すということだ。そしてそれは最悪の連鎖となる。もしも、それで主達が同じ思いを持ってしまったらどうしようという最悪な連鎖だ。

悪循環は永劫に続く。あっちが返したら、こっちが返し、またあっちが返す。どっちかが我慢できればそれがいいのだが、それが出来ないから人の感情なのだ。良くも悪くもと付けることができるが。

この悪夢のような連鎖を生み出してしまうのが人を殺すという事なのだ。

取り返すことなんて出来ない。自分でそれを壊したのだから。償うことなんて出来ない。そんな事をする権利を自分で失わせたのだから。赦してもらうなんてことは出来ない。そんな資格は人を殺した時点で剥奪されるのだから。

「そんな思いは……もう誰にもして欲しくないな……」

「……」

「……ええ、そうね……憎しみの連鎖は、殺意の連鎖は、私達だけで終わって欲しいし、私達以外には味わってほしくないわ……」

私は呟き、ヴィータは黙り、シャマルはただ思いを告げる。ここにいる三人は、今ここにいないザフィーラもそう思うだろう。罪の重さでつぶれそうになるのは自分達だけでいい。

恭也殿や美由希殿はこれからどうするかは知らないが、父上殿みたいにまだ胸を張れるのならばまだいい。ただ私達みたいに胸を張れず、ただ人を殺すような殺戮機械になってほしくない。

ソファに深く沈み、前かがみになり、膝に両肘をつけ、両手を祈るように組み合わせ、額につける。祈るようにという単語を思ったからかつい、本当に祈ってしまう。


どうか

どうか、私達の主を

どうか、私達の誓いを

どうか、私達の祈りを

どうか━━━守ってほしい。

神様でもいい、ベルカの聖王でもいい。なんなら悪魔でもいい。助けてくれるというならば何にでも土下座をしよう。足りないというならば命を供物にささげよう。汚いと言うならば業火で洗おう。救いなんていらない。私達は報われなくてもいい。私たちの結末は惨たらしい血の粛清でも構わない。


だからどうか━━━主と……あの哀れな少年に加護を。



ただ━━━祈った。



暫くリビングは沈黙に支配された。











「……なぁ、シャマル?」

「ん?なぁに、ヴィータちゃん」

「お前が持っているその皿は一体なんだ?」

「え?ああ、これ。これはちょっと私が台所を借りて作った料理なの。二人に味見してもらいたくて」

「悪い、私はこれからじーちゃん達とゲートボールを━━━」

「逃がすと思っているのか、ヴィータ」

「くっ、シグナム!」

咄嗟に身を翻そうとするヴィータの肩を万力のような握力でその場から動かすことを許さないと言っているシグナム。思わず睨めつけようとしてしまうが、何と自分以上にシグナムの眼が血走っている。

既に正気かどうかを疑いたくなるような血走りさだ。

「しょ、正気か、シグナム!アレを喰らって生きれると思って━━━」

「馬鹿者!!」

シグナムの叱責を受けて思わずはっとしてシャマルの方を見る。そこにいるのはかなり落ち込んでいるシャマル。自分は知っている。彼女が料理の勉強を頑張っているのを。その結果がアレだが。

「いいの……ヴィータちゃんの言うとおり。私の料理はまだまだ……だ、もん……ね……」

涙ぐみながら語りかけてくるシャマル。その光景を二人でどうしようという顔をしながら二人は視線を合わせる。会話は念話で。こういう時に魔道士であったことには感謝する二人。

(ヴィータ。食べるぞ)

(お前は私に一緒に死のうといっているっていうのが解っているのか!!)

(安心しろ。我らはプログラム。そんなに簡単には死なん……多分。それにここで食わずして何がベルカの騎士か)

(くぅっ……!)

鉄槌の騎士ヴィータ、烈火の将シグナム。騎士道に殉じ、その後どうなったかは……語るのは可哀想というものだろう。























光陰矢の如しとは先達はよく言ったものだ。もう一気に十二月まで時は経った。時間の流れというのは意識しなければ早いものだと若干9歳が知ったかぶったような真理を会得する。別にどうでもいいけど。

手抜きと言ってくれるな。正直に言えばあれからは変わり映えの無い日々しか過ごしていないのだから。復讐者達からは何も音沙汰がない。後一、二度は来ると思っていたのだが、全くなし。

闇の書がどれだけ罪を犯したのかは知らないが、少なくともあれだけで終わりとは思えない。だから、絶対に何かが来ると思っていたのだが現実はこの通り。何もなし。

予想外とは言えば予想外だがまだ少し時間はある。ならば、何時襲ってきてもおかしくないということだ。気は抜けないということかと引き摺られた格好のまま溜息をつく。

「久しぶり!フェイト」

「フェイトちゃん、ユーノ君、アルフさん、元気だった!?」

「もう……アリサちゃんもなのはちゃんも声が大きいよ」

「あははは、二人ともそれだけ待ち遠しかったっていうことやろ?」

「うん、元気だったよ。なのは、アリサ、すずか、はやて。そして……えっと、何でケイは引き摺られた格好でいるの?」

「フェイト。多分だけど、どうせ慧がここに来るのを嫌がって逃げようとしたところを皆が捕まえたとかだと思うよ」

「相変わらず素直じゃないガキだねぇ……」

黙れ赤犬。その舌噛み千切ってやろうかと息巻くが倒れている状態ではそんなことは出来ず、とりあえずバニングスに捕まえられた手を振り払って立ち上がる。パンパンと服の汚れをたたいて払う。その途中にフェイトも同じことをしてくれたので短く礼を告げる。そしたら相変わらずの向日葵のような笑顔。

今日はフェイトの裁判が終わり、ユーノとアルフを連れてアースラ組が戻ってくる日だったのである。そして今はいつの間にか女狐艦長が地球のしかも、海鳴のマンションの一室を借りていたのだ。

そして極めつけは

「はい、これ。フェイトさん」

「……えっ?これは……」

女狐艦長がフェイトに何か箱を渡したかと思えば、その中には聖祥小学校の真っ新の制服がそこにあってそこから先は言わなくてもいい展開だろう。絶対にこれは計画的犯行だ。

「うわぁ!という事はフェイトちゃんは私達と一緒に勉強できるの!?」

「同じクラスになれるかしら?」

「ふふふ、そこら辺は任せておいて━━━ちゃんと桃子さんと相談して慧君の席の隣を得てくるわ」

「木村くーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!」

思わず大絶叫。確か俺の隣の席にいたのは木村君という普通の少年のはずだ。嗚呼、何故だ。なぜそんな悲劇を……き、木村君……?どうしてお前は空から笑顔で手を振っているんだ!待て、待つんだ!そこから先は逝っては駄目だ!戻って来れなくなるぞ!!お前には……帰りを待っている家族がいるだろう!!?馬鹿野郎!こんな場面で親指を立てたら……死亡フラグになってしまうだろうが!(注、死んでいません……多分)

遠い空に向かって嘆いている姿をフェイトは困惑したような表情でこっちを見ている。くっ……この無邪気な女の子にそんな過酷な現実を知らせるのは流石に荷が重い……!

一瞬で木村君の存在はどっかに捨てられた。哀れ木村。

「あ、ありがとうございます!リンディ艦長!!」

「良いのよ、フェイトさん。私は貴方達の笑顔を見るだけで元気が出るのだから」

まるで性善説の塊のような言葉。だが、惜しい。その手が鼻のところに持ってきていて、抑えているそこから赤い情熱が溢れ出ていなかったら完璧だったのに……。余りの可愛さに萌え死にしそうという事だろう。可愛いというところは否定しないがはっきり言ってただの変態が幼女に興奮しているようにしか見えないのである。

このシーンを写メして警察に送ったのならばどうなるだろうかと写真に撮りながら警察に提出しに行こうと思い、ドアのほうに向けて歩く。

「待ちなさい、慧君。貴方は今、酷い勘違いをしている」

「ほう?残念ながら俺の頭は今は正常運転しているのだがね?だから、あえて言おう。それはそっちが勘違いをしているのだと」

「良い、ちゃんと説明するけどこれは鼻血じゃないの」

「では、その鼻から垂れているその赤い液体はなんなのかね?まさか、実は血涙とか言うつもりかね。どっちにしろアウトだ」

「甘いわね。これは鼻血でもなければ血涙でもないわ━━━これは保護愛よ」

「……」

無言でフェイト以外の人間と目を合わせてそれぞれの手段で警察に通報しようとするとバインドを使って止められてしまった。こいつ……一般人に対して何の遠慮もなく魔法を使ってきやがった。

仕方なく諦める。司法を守る人間がこんな人間でいいのか不安になるが仕方がない。何れ親子で愛憎劇でもしてもらおうと心の中で思っとく。そうなると本気で楽しそうだ。

「み、見て!ケイ!私の制服だよ!?」

「あー、落ち着け、フェイト。そんなもんは一週間もすれば直ぐに慣れる……」

「……あんたは……もうちょっとロマンとかないのか」

そんな物持っていたら生きていくのに邪魔なだけだろうに。それに見事にフェイトはそんな事を聞かずに元気に制服を取り出して、自分に当てている。まるでドレスをもらったシンデレラみたいだな。

「ケイ……似合う?」

何故そんな質問を俺にするのだと思うが、それを口に言うつもりはない。理由は周りの視線がフェイトを傷つけたら許さないといった感じで睨んできているからだ。ちっ、魔法なんて小細工がなければ遠慮なく言うのに。

さて、で、感想だが、皆も知ってのとおり俺は人を褒めるというのは苦手だし、そういう所で曲解を言うつもりは欠片もない。こんな所でうそを言っても俺には得がない。だから、思った事を普通に答えた。

「まっ、普通に可愛いんじゃないか」

「……えへへ」

本当にまぁ、年相応な笑顔を見せるようになって。ちょっと前のフェイトならば考えられないな。まぁ、変えたのはジュエルシードとあの魔女と高町達なんだろうけど。そして別にどうでもいいけど。

「……むぅ~」

「はいはい、すずか。そんなにむくれないの。可愛い顔が余計に可愛くなってるわよ」

「まぁ、慧君はフェイトちゃんにはえらい甘いからなぁ」

「すずかちゃんが嫉妬してもおかしくないの」

あ、不愉快な会話。

「のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!慧君、待った!!こんなマンションのベランダで宙づりされたら普通は失禁してしまうで!!」

「そ、そうなのののののののののののののののののののののののののののののののののののののの!!!……あ。私そういえば飛べたんだ」

裏切り者~とかいう声が聞こえたがどうでもいい。俺がフェイトに甘いとかそんなわけがない。俺は大体平等に接している。敵でも味方でも何でもだ。こんな誤解は即座に刈り取るまでだ。

暫くしてようやく落ち着きを取り戻して一息つく。洒落た言い方をすれば約束の日とかいうやつはもう目の前に迫っているというのにこの馬鹿騒ぎ。緊張感というのがない人間ばかり集まっているね。

「……なぁ、皆。一つ、私と約束してくれへんか?」

そう思っていたら八神からシリアス声で突然な申し出を言ってきた。何だ何だと周りの視線が八神に集まる。そんな中、生きるか死ぬかの二択を迫られている少女は気丈に微笑み、約束を告げた。

「ここにいる皆も含めて、高町家、月村家、ヴォルケンリッター、クロノ君達も含めてクリスマスパーティーをやりたいんや」

その約束というのはどこにでもあるような約束。普通の少女ならば誰でも出来る約束。しかし、ここにいるメンバーは全員解っている。闇の書の解放作戦はその日にやるということを。

八神は当然、魔道士メンバーも生きて帰ってこれるか解らない戦いになることは絶対だ。百%生きて帰ってくるなんて断言できるような戦いなんてそれこそ部活の試合とかしかない。

となると八神の望みはよくあるもう一度戻って皆と戻ってくるとかいう覚悟をちゃんと得たいからとかそういうのだろう。何てちゃんとした青春を送っている奴らだ。

そしてそんな青春娘と青春小僧の返事は決まっているようだ。

「当ったり前よ!今までで一番のパーティーにしてやろうじゃない!」

「うん、そうだね。翠屋で一杯騒ごう」

「うん!きっとお父さんとお母さんが最高のクリスマスケーキを用意してくれると思うの!!」

「え!なのはのお家……洋菓子店なのかい……ゴクリ」

「あはは……アルフ。まだ唾を飲むのは早いよ」

「もう、アルフってば……でも、うん。はやて、一緒に祝おう」

子供たちは夢を持っていて非常によろしい。まぁ、子供は夢を見て育つものだから普通に良いことなんだろうけど。そして俺からしたら別にどうでもいいことなんだけど。

「……慧君も……約束してくれる?」

はん!嫌に決まっているだろう、バーカと即座に口が出そうとしてしまう。というか本来ならばそう言っとくのが俺の性格なのだが、今回はなんと已むを得ない事情が……。思わず出てきた吐き気を我慢しながらこの台詞を言うしかない。

「あ、ああ……ま、まぁ、気が向いたらな……」

その瞬間。空気が止まった。誰もかもが動けなかった。いきなりの出来事に呼吸困難や逆に過呼吸になっている人間もいる。仕舞には、頭を壁に叩きつけている人物もいる始末。暫らく待ち、そしてようやく深呼吸をしだし、そして

「なのは、救急車を呼ぶわよ」

「うん、了解なの」

「待って、それならば月村専属のお医者さんを呼んだほうが大丈夫かもしれない」

「そうやな……もしかして半分吸血鬼になった後遺症かもしれへんしな」

「フェイト、アルフ。手伝ってくれる?無限書庫で慧の病気について調べないと不味いかもしれない」

「解ったよ」

「え、えと……」

周りの反応もまぁ、何時もと違う反応をしたので仕方がないことだというのは解っているので仕方がなく、沈黙して出してあったお茶を飲んで……ごふっ!このお茶……砂糖が入ってやがる……!

「ど、どうしたん!?慧君!何か悪い毒でも飲んで死んで性格反転でもしたん!?」

「中々オリジナリティ溢れる気の使い方だな」

自分でも気持ち悪いと思っているのであえて何も言わない。理由は簡単なことなのだが、この前のダウトで負けてしまい、いつの間にか罰ゲームルールを付けられており、その罰ゲームが『高町や八神達の言うことを一度だけ聞くように』であったのだ。

お蔭で今は一度だけこいつらの言うことを聞かなければいけない状態なのである。本来ならばこんな罰ゲーム、とっとと破るのだが、この前すずかのお願いを無視しようとした瞬間、何処からともなく小太刀が投げられてきた。

あいつら本気だという事なので迂闊な行動はとれない状況だ。唯一の幸運はそのことを周りに知られていないことだけである。こんな事を知られたら俺はこいつらに肉体的にも社会的にも殺されてしまう。ちなみにその時のすずかのお願いはポッキーゲームであった。そんなものを最後までするはずがなくお願いを聞いて直ぐにポッキーを噛み砕いた。その直後にならば直接……!とか言われて襲いかかってきたが。

とりあえず、そんな事情がなかったら誰がこんな寒いイベントに参加するか。嗚呼、俺のキャラが少し汚されてしまった……あの二人にはいつか絶対天誅を下さなくてはな……。

「……理由はわからへんけど……ありがとう!」

そう、絶対にない。この笑顔の為に聞いてあげたとかいうのは絶対にない。





























【おまけ】

「いくわよ」

「うん」

「了解」

「じゃあ」

「せーの」

「「「「「メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!!!」」」」」

「いや、遅すぎるでしょうが!!もう既にクリスマスは終わっているし、正月はもう終わりかけじゃない!!」

「一応、そういう行事だから私達に言わせたかっただけじゃないんか?」

「このおまけだって一応雰囲気に乗っておこうと思った作者が書いたものだものねぇ」

「にゃはは……」

「あはは……まぁ、アリサ、落ち着いて。一応進行を続けよう」

「そして何故かこの場には風雷がいないし!!」

「ケイはこんなの興味ないとか言ってどっか行ったものね……ちょっと残念だな」

「あーーもう!こんな可愛い子にこんな子を言わせるなんて……慧君は罪作りやなぁ!!」

「……ごふっ!!」

「すずかちゃん!落ち着いて!!フェイトちゃんの純粋さに毎回毎回血反吐、吐いていたら血が足りなくなっちゃうよ!!」

「もう、またグダグダになってきたじゃない。とっととこのおまけについて語るわ。えーと、ここは特にそこまで重要というわけでもないんだけど、今まであった質問を改めてここで語るという事らしいわ」

「如何にもおまけみたいなコーナーやな」

「シャラップ!!ツッコミは後よ。さっそく行くわ」


あの第一話で出てきた悪魔は何時出るのか?


「……いきなり一番痛烈な質問の答えだね」

「そうなの。あれだけ意味ありげに出てきたのに実際見たら全然出てないの。そう思っていたらもう三十九話、今回を入れたら四十話まで出てないの」

「作者の計画性の無さがここで出てきたわね……」

「え、えっと、その第一話に出てきた悪魔さんはこのA’s事件に必ず出すというつもりらしいです。そしてそこから先はほとんどオリジナル物語になるらしいです。皆さんも出来れば楽しみに最後まで読んでください」

「くっ!ほんまフェイトちゃんは良い子や……こんな作者から押し付けられた仕事をこんな健気にやってくれるなんて……」

「そうかな……でも、ありがとう、はやて。じゃあ、次の質問を」


どうしてこんなクソみたいな主人公が好意を持たれるのでしょうか?


「……(グシャ)」

「……(グスッ)」

「カーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!この二人がいるのにこの質問をするなんて……私たちに胃潰瘍にでもなれと言うの!!?」

「そんな現実的な病気で例えを言わないでよ、アリサちゃん!!」

「そうやで!ええい、こんな質問はとっとと終わらせるに限る!ええと、これは残念ながら答えたいのですがそうなるとネタバレとかいう事になるから残念ながら答えられませんということで一つ堪忍してください……じゃあ、何でこんな質問をここに出したんやーーーーーーー!!!」

「わぁぁぁ!はやてちゃんまで暴走を!つ、次の質問でーーす!」


……この話は最終的にハーレムルートですか?


「「「「「……」」」」」

「な、ないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないない!!!何で私があんな無表情最低最悪性悪な暴論遣いとつ、付き合わなきゃいけないのよ!!」

「ど、どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど同感なの!!何で何時も私を虐めてくる慧君を好きにならなきゃいけないの!!」

「あはははは。初心やなぁ、二人とも。ただの質問やのに」

「……はやてはこうなった場合どうするの?」

「え、私?ふふん、別に私やったら慧君でも……待って、すずかちゃん……!背骨はそれ以上そっちに曲がらへん……!」

「ふふふ、はやてちゃん。冗談でも言っていいことと悪いことがあるんだよ……じゃあ、次の質問に行こうか。アリサちゃんとなのはちゃんはこの質問に関しては全く何も出来ない役た……状態だから。え、答えは?それは物語が進んでのお楽しみということでよろしくお願いします」


最初の文章が稚拙すぎたのは?


「何かさっき凄い悪口を聞いたような……まぁ、とりあえず、これは質問というよりは作者の言い分けタイムね……」

「にゃはは……アリサちゃん。あんまりストレートに言うのはどうかと思いますが……えっと、これに関しては作者は最初は本当に小説を書くのに慣れていないどころか、初めての作品だったので勝手を知らなかったというのが理由らしいです」

「理由というよりは言い訳といったほうが言いんちゃうか?」

「最初はこの話、続く前に打ち切らないといけないのではと思ってたらしいからね……」

「うん、だけど、皆さんの声援でここまで来れたので今ではちゃんと書こうと思っている作者さんなのでどうかお付き合いをお願いします」

「「「「お願いします」」」」

「さて、もう質問もなくなってきたんじゃない」

「うん、そうだね。次で最後かな?じゃあ、最後の質問、どうぞなの」


風雷慧ってどういう風に読むの?


「……あ~、そりゃあ、気付かないわよね。まぁ、平仮名で書けばふらいけいって言うことになるらしいわ。名前の元ネタとかはないらしいわよ。つまりはとっさに編み出しただけ」

「ちなみにこの時、作者は終わりのク○ニクルに超嵌ってしもうてて、出来ればあんな風に格好いい名前を付けたいとかいう理由でこんな自然現象がつく苗字を考えてしまったらしいで……」

「あの○ンダーソンっていう名前が余程格好良かったんだね……後になって大分何だこの痛々しい名前はと思ったらしいよ」

「う、う~ん。まぁ、終わったことは仕方がないって言うからもういいんじゃないかな?」

「そうだよ。ケイの苗字、格好いいと思うよ」

「格好良さだけだけどね。じゃあ、このおまけはここまでね。アドリブだったけど持ったほうかしら」

「……途中で私の背骨が嫌な音を鳴らしたけどな」

「にゃはは。つまりは何時も通りだったの」

「これで慧君がいたら完璧だったんだけど……」

「……うん、ちょっと残念」

「居ないやつのことを言っても仕方がないわ……ん?うわ、作者最後は私たちにちょっとした次回予告とかさせる気よ」

「作者だからって私達をいいように使うなんて……後で『お話』なの」

「まぁまぁ。えっと次回はいきなり飛んで闇の書解放事件を書く気満々らしいです。そしてどうなるかは次回のお楽しみということやって。ようやくA'S編の終わりが見えてきたな……」

「そうだね……さて、悪魔や慧君はどういう風に関わるのでしょうか?」

「次回をお楽しみにしてください」


「「「「「では、また次回に。今回も読んでくれてありがとうございました~」」」」」












前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.02711009979248