<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

チラシの裏SS投稿掲示板


[広告]


No.19256の一覧
[0] 【習作】HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮)[ユイ](2010/07/11 01:00)
[1] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) プロローグ[ユイ](2010/06/02 15:47)
[2] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第一話[ユイ](2010/06/02 15:36)
[3] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第二話[ユイ](2010/06/02 15:37)
[4] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第三話[ユイ](2010/06/28 21:25)
[5] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第四話[ユイ](2010/06/19 05:12)
[8] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第五話[ユイ](2010/06/04 00:11)
[9] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第六話[ユイ](2010/06/04 17:02)
[10] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第七話[ユイ](2010/06/05 21:48)
[11] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第八話[ユイ](2010/06/09 00:24)
[12] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第九話[ユイ](2010/06/09 15:49)
[13] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十話[ユイ](2010/06/11 17:01)
[14] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十一話[ユイ](2010/06/12 18:41)
[15] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十二話[ユイ](2010/06/14 23:55)
[16] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十三話[ユイ](2010/06/19 04:51)
[17] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十四話[ユイ](2010/06/22 03:29)
[18] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十五話[ユイ](2010/06/27 00:10)
[20] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十六話[ユイ](2010/07/11 01:00)
[21] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十七話[ユイ](2010/07/11 18:23)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[19256] HUNTER×HUNTERをプレイしてみた(仮) 第十四話
Name: ユイ◆d2ec74bc ID:1dab45ea 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/06/22 03:29


「じゃあ始めよう、基本四大行の最後の1つ、発の修行を」

水見式をやる前にまずは6つの系統の話と六性図の話をしておく、しかし毎回思うけどこの図は本当に良く出来ている。
隣り合う系統にきちんと関連性があっておかしなところが1つもなく、どんな能力も6つのうちのどれかに当てはめることが出来る。

「ということはユイは操作系か」

「そう、水を操る能力、便利だよ」

「ヒソカは多分変化系だよね?カストロは?」

「カストロ選手の能力は具現化と操作を両方使ってる、でも彼はおそらく強化系の使い手。苦手な能力を選んでしまったことがヒソカに負けた大きな要因の1つになっていたことは間違いない」

彼が強化やそれに近い変化、放出の能力を会得し、極めていたのならきっとヒソカと対等に戦える使い手になっていただろう。
相性の悪い具現化と操作の能力をあれほどの完成度まで極められる才能があるのならきっとそうなれたに違いない。

「ユイがさっき言っていたのからすればカストロは自分にあった能力を選べなかったってことだろ?」

「けどよ、あいつはなんでそんなに相性の悪い能力を選んだんだ?苦手な系統でも分身がよっぽど強い能力だと思ったのか?」

あげられるのは当然の疑問、その疑問に正確な答えを返せるのはカストロ選手本人しか居ないが、私の考えでは……

「おそらくだけど彼はちゃんとした念の師匠に師事していないんだと思う。天空闘技場には200階にきて念能力者と戦うことで初めて念の存在を知り、以後独自の修練によって念の使い手になっている人たちが多い。六性図のことを知らなければ自身にあった能力を選べなかったのも仕方のないことかもしれない」

彼はきっとゴン君たちと変わらぬレベルの才能を秘めていただろうに、もったいない話だ。
ヒソカががっかりするのも少し分かる気がする、でも強い使い手と戦いたいのなら自分で育てればいいのに、光源氏計画?

「自分のオーラがどの系統に属しているかなんて調べる方法なんてあんの?」

「あるよ、それを今からみんなにやってもらう、発の修行内容でもある水見式。グラスに水を入れて葉を浮かべる、そこに手をかざして練を行い、その変化によって自分がどの系統に属しているかを調べることが出来るの」

用意したグラスに手本として手をかざし練を行う、回り始める葉が私が操作系に属していることを教えてくれる。

「『葉が動く』のは操作系の証、じゃあみんなもやってみよう」

ジャンケンで順番を決め、ゴン君→レオリオ→キルア君→クラピカの順でやってみることになったらしい。
一番手としてゴン君が練を行い、グラスの水が増えて淵からこぼれていく。

「水が増えてる!!」

「『水の量が変わる』のは強化系の証、ゴン君の系統は強化系だね」

「つまりオレにあった能力はものの持つ働きや力を強くする能力ってことだよね?」

そうだね、と返せばまた悩み始めた、じきに煙を出すだろうけどしばらくすればショートした末に元に戻るだろうから放置しておこう。

「次はオレだな、ユイ、治癒能力ってのはどの系統に属する能力なんだ?」

「自己治癒能力を強化することで治療させるから強化系に属する能力だね」

キルア君が瀕死の重傷や不治の病まで自己治癒力の強化で治すのかよって言ってくるけど本来人間は自分の力だけで怪我や病気を治す力を持っているのだ。
それで間に合わない分を薬や外科手術に頼るのであって、優秀な使い手が自己治癒力を高めることが出来ればどんなものでも治せるようになるのである。
ならオレも水が増えるのが一番良いわけだなと言って練を行うレオリオ、しかしやはり水はうっすらと緑色に変色しレオリオが放出形であることを表す。

「『水の色が変わる』のは放出系の証、でも放出と強化は近いから……」

だから心配しないで欲しい、そう言おうとしたところをレオリオに遮られる。

「まったく問題ねーよ、それにオレはたとえ正反対の特質系だったとしても治療系の能力にするつもりだったぜ?」

「でも特質は強化系の能力を40%しか引き出せないよ?」

「それなら40%で何でも治せるくらい修行すればいいってことだろ?医術じゃ助けてやれない奴らを助けてやれる可能性があるんだ、たとえ無理だといわれてもオレはやってやるぜ!!」

「そっか……それなら放出なら余裕だね」

「おう!!レオリオ様に任せておけ!!」

制約をうまく考えれば放出系でも十分可能だろう、万能の治癒能力……会得させてみせる。

「よっしゃ、次はオレだ」

三番手のキルア君がグラスに手をかざし練を行う、時間がたつごとに不安げな表情になっていくところがちょっと可愛……コホン。

「何も変わんねーぞ」

「大丈夫、目に見えないタイプの変化もある、水を舐めてみて」

そういわれて水を舐めるみんな、ゴン君もショートから戻ってきたらしい。

「…………!?少し甘い……かな?」

「『水の味が変わる』のは変化系の証だから、目で見て分からないからちょっとビックリしちゃうよね」

「ヒソカと同じか……やっぱ似通ってるところがあると系統も同じになんの?」

自分とヒソカにいくつか共通点があるという認識があるのだろう、キルア君がそんなことを聞いてくる。

「う~ん、どうだろう?血液型と同じで系統でもある程度性格が分かるっていう説もあるけどね、真偽のほどは分からないけど」

「ちなみにそれだと変化系ってどんな感じ?」

「プレイボーイタイプ、天真爛漫で自己主張が強い、現実検討能力も高いがあまり他人のことを考えない節がある、明るくて面白く派手なため、わがままでも周囲から結構かまってもらえる。そのため、何でも思い通りになると錯覚して失敗することがある」

「もろキルアだな……」

レオリオがしみじみとそう口にする、そうかな?あってるところもあるけど間違ってるところもあると思うんだけどなぁ……

「ねね!!オレは!?」

ゴン君……そんな身を乗り出して聞くほど面白い?

「がんこ親父タイプ、責任感が強く何事もしっかりこなす、思いやりがあって面倒見もいい、反面融通の利かない面があり何でも自分でやらないと気がすまない」

「すげえな……まるでゴンのためにあるような診断結果だぜ」

「じゃあレオリオはどうなのさー」

全員分言うの?これ

「爆発タイプ、責任感が強く協調性も高い、明るくて陽気でムードメーカーになりうる、ただ他人の顔色を気にしすぎる節があり突然怒り出したりすることもある」

「面倒くさいやつだな」

「うるせーよ!!」

クラピカも結構容赦なく言うよね、そしてレオリオそういうところが爆発タイプって言われちゃうところなんじゃないかな?

「ねね、ユイは!?」

「あんまり言いたくないんだけど……」

「オレたちのことを好き勝手診断したんだから当然自分のも言わないとダメだろ!」

好き勝手って、聞かれたから答えただけなのに……

「知的で冷静な判断力が持ち味、周囲への思いやりや遊び心もある、反面物事を機械的、打算的に捉える節があり人間味に乏しいときがある、自分だけの判断で行動することがあるので敬遠されることもしばしば」

「「「「…………」」」」

「……なに?」

「いや、別に、なぁ?」

「え?あぁ、うん、そだね」

何が?いや、まぁいいけど……。

「さて、最後は私だな、ユイの系統診断では私の予想は何系なんだ?」

「……具現化系、自罰タイプ。責任感が強くけじめがある、協調性と現実検討能力が高い、感情を出さないので表面上は完璧な人。でも抑えた怒りが自分の内面に向かうから激しい衝動が隠されている」

なるほど、と返してグラスに手をかざし練を行うクラピカ、少量だがグラス内に不純物が形成されている。

「『水に不純物が出現』するのは具現化系の証」

「そうか、強化系が理想だったのだが……予想通りの結果になってしまったな」

「え?なんで強化系が理想なの?」

理想といわれて強化系のゴン君が反応する、もう少し踏み込んだ話もしておこう。

「こと戦闘において強化系が一番バランスが取れていて強いからだよ、いうなれば単純な強さ。念能力者はそれぞれ自分だけの必殺技を作ることが出来るけれど戦闘のメインは肉弾戦になることが多い、そして肉弾戦において最強の強さを発揮するのが強化系なんだよ」

「そうか……肉体強化は強化系の領分ってことか」

「そう、単純なガチンコ勝負では私のような操作系やクラピカのような具現化系は強化系を相手取るのは難しい、強化系の安定した単純な強さに対して操作や具現化はバランスが悪いことが多いんだ」

「えーでもなんか操作や具現化の方がすごい感じがしない?不思議な力って感じで」

「確かに非念能力者から見れば不思議な力かもしれない、けれど念能力者は決められたルールの中で能力を作る、あまりに神がかった力は作れないんだよ」

「ユイの能力にも制限はあるってこと?」

「うん、その話もしておこうね。制約と誓約、ルールを決めてそれを遵守すると心に誓う、そのリスクが高ければ高いほど念能力の威力は高まる。私の場合は水流操作のほかにもう一つ能力がある、『何時でも何処でも私に水を』(instant excavater)、地中を掘り進み地下水脈を見つけ私に水を届けてくれる具現化系能力。私はこの能力で掘り出した水か私がいつも持ち歩いている水筒に半日以上入れておいた水しか操作できない」

「!!水なら何でも操作できるのかと思ってた……」

「オレも、雨の日なんか無敵じゃんって思ってたけどそんなことなかったのか」

「水筒に入れられる量には限りがあるし地下から水を汲み上げるにはタイムラグが生じる、それは戦闘において致命的な問題にもなりかねない、そういったリスクを負うことで私は水流操作の性能と威力を高めてるの」

もしそういったリスクを負わずに能力を作っていたら私の水弾は強化系能力者にダメージを与えるほどの威力にはなりえないということも続けておく。

「確かにそう考えると強化系は強いな、なんの制約もなしに修練によって最強と呼べるほどの力を手に入れることが出来る」

「強化系じゃないけど分かりやすい例でそれを体現しているのがヒソカの能力、オーラを粘着性のあるゴム状に変化させるという能力は特に制約が必要な能力じゃない、にも関わらずヒソカの驚異的な肉弾戦能力が支えとなって近接戦において最強を誇れるほどの能力になっている」

ヒソカの類まれな戦闘センスが下支えになっているとはいえ天才的な能力だ、距離をとって戦う能力者以外はかなり有利に戦える。

「だが制約と誓約……それ次第では具現化系能力でも強化系能力者に渡り合える可能性はあるということだな」

「うん、でも制約はきちんと自分が守れる範囲で決めないとダメ、もし制約を破ってしまったらそれは念能力を失うことにもなりかねないから」

「制約が低すぎても威力が出ないしかといって高すぎても使えない、能力1個決めるには相当な時間がかかりそうだな」

「自身の能力は慎重に見極めないといけない、失敗したからといって簡単に作り変えられるようなものじゃないから」

そう言えばまたゴン君の頭から煙が上がり始める、強化系は単純な肉弾戦だけで最強を誇れるって言ってるんだからそれほど悩まなくてもいいと思うけど……
ゴン君とキルア君は自分の能力を見つけるまでまだ少し時間がかかるだろう。
しかしレオリオは最初から決まっている、治療系の能力、それ自体を作ることは簡単だ、後は性能を高めるためにどんな制約をつければいいか……
これからレオリオと共にそれを話し合おうかと考えたとき、クラピカが鎖がいいと呟いた、旅団を捕らえるために具現化系と聞いて鎖が最初に思い浮かんだと。
このまま緋の目の際の特質系への変化を見つけられれば、きっとクラピカは原作と同じように能力をつくり、そして原作と同じように1人で旅団と戦おうとするのだろう。
しかし私はそんなつもりはない、クラピカと一緒に旅団と戦う気満々だ、その話を今ここでしないといけないな。

「いいと思うよ、鎖。具現化した物体には制約次第で何らかの能力を付随させることが出来る、発想力の勝負だけどうまくはまればかなり強い能力になると思う、ただクラピカ」

「なんだ?」

「前提は間違えないでね、1人で旅団と戦い抜く力にする必要はない、少なくとも私はクラピカと一緒に蜘蛛と戦う」

そう言えばクラピカに激昂される、バカなことを言うなと、奴らと戦うことの危険性をきちんと理解しているのかと。

「クラピカと同じくらい理解しているつもりだよ、これでもクラピカよりも早く念を知っているんだから。でも私はクラピカに念を教えて欲しいといわれて時間が欲しいと答えた、そしてクラピカに念を教えると了承したときに旅団と戦う覚悟はもう決めたんだ」

「念を教えてくれていることには感謝している、しかしその覚悟は必要ない!!これは私の復讐だ!!他人を巻き込む気はない!!」

「巻き込まれているつもりはない、私にだって旅団と戦う理由はある。ハンターとしてA級賞金首である彼らを捕らえること、同じ念能力者として念能力を悪用している彼らを止めるということ、そして……赤の他人なんかじゃない、友達にひどいことされたんだ、ぶん殴って分からせる」

「な!?……考え直せ!!奴らと戦うということは死の危険が常に付きまとうということだ!!危険すぎる!!」

「死の危険が常に隣り合う仕事をしている人たちのことをハンターっていうんだ、それはどこにいても変わらない、なら私は私のやりたいようにする」

絶句するクラピカ、私は間違ったことは言っていない。そういった仕事に生きることを選んだ人たちをハンターと呼ぶのだから、でも同じ命をかける仕事をするのであれば友達の助けになる方を選びたい。

「オレもついていくよ、クラピカを1人で戦わせる気なんてない」

「オレも乗りかかった船だしな、最後まで付き合うぜ」

「何を……何を言っているんだ!?きちんと理解しているのか!?自分たちが何を言っているのか!!」

「どうせこいつら止めても勝手についていくぜ、だったら諦めて協力してもらった方が可能性高いだろ?」

「キルア……お前まで」

「どんな能力にも得手不得手はある、でも協力すればそれも補いあえる、私たちが全員一緒にいればきっと何でも出来る。お願いクラピカ協力させて、止めても勝手についていくけど」

「それはもうお願いではないぞ……ユイ」

「操作系は……理屈屋でマイペースらしいよ?」

「それは……性格診断か?」

私のじゃないけどね、と笑顔で言っておく、まったく納得していない顔だが、まぁこれから何度も同じ話すれば折れるかな?

「私は絶対にお前たちを巻き込むつもりはない……何度同じ話をされても断るぞ」

「私はクラピカを1人で行かせる気なんてない、何度断られても同じ話をするよ」

なんだろうこの掛け合いは、まぁこっちには最終兵器ゴン君がいるから勝てるでしょ、意地の張り合いなら絶対負けなそうだもんね。

「まぁ第二戦はまた後日、どっちの結果になるにしても途中で修行を投げ出していなくなるようなことはしないでよね、中途半端は大っ嫌いだから」

「あぁ、教えてくれと頼んだ身だ、通すべき筋は通す、しかし先ほどの話は了承するつもりはないぞ」

「その話はまた後日、とりあえずクラピカはこれから鎖を具現化できるようにするために1人別メニューね」

鎖を具現化し能力を決めるまでにタイミングを見て緋の目の話をしよう、トリックタワーで緋の目のクラピカは見てる、その時にオーラ量に変化があったとでも言えば気付かせることはたやすいだろう。

「ゴン君とキルア君はいつもと変わらず纏と練、レオリオはちょっと私と来て」

「お?オレも別メニューか?」

「レオリオはもう能力の方向性が決まってるから、それを煮詰めよう」

クラピカとレオリオが発を覚えれば、ゴン君とキルア君も触発されて早く覚えるだろうか?
ヨークシンに行く時点で全員が発を使えれば、勝てる可能性はまた少し上がる。
後は……そろそろヒソカと話をしに行こう、蜘蛛を倒すのにヒソカの協力は必要だ、利害は一致しているはず、交渉次第では何とかなるだろう。
































レオリオの念能力

『君にささやかな祝福を』(a small blessing to you)

対象者の怪我や病気を治療する能力

制約

・対象となる怪我や病気に応じて対象者にオーラを分け与えなくてはならない、全てを分け与えれば治療が終わるまで術者は絶状態となり、また不足しているのであれば治療できない。

・本来その怪我や病気が治るのに掛かる期間を30で割った日数だけ治療に時間が掛かりその間分け与えたオーラは戻ってこない。また本来完治まで10ヶ月以上、もしくは治療不可能な怪我や病気である場合治療に10日間掛かりその間オーラが戻ってこない。

・対象が術者から離れるほど治療に掛かる時間は増加し、100km離れれば1割治療に掛かる期間が延びる。

・治療を始めた後、術者の意思で治療を中断した場合渡したオーラは術者の元へは戻ってこない。



※クラピカのホーリーチェーンと違い、オーラ量が増加すれば何でも治療できる代わりに即効性はなく戦闘中に使える能力ではない。
医術では治せない怪我や病気に苦しむ一般人を治療するための能力である。





































6/22投稿

ついにレオリオの念能力を勝手に作ってしまった。
しかも戦闘中においてはまったく役に立たない、しかしレオリオの夢を叶える可能性のある能力である。
現在のレオリオのオーラ量では医術で治療不可能なレベルの怪我や病気まで治せるレベルではないが将来的にはそうできるようになる予定。
修行が終わる前にあんな話をしてしまったらクラピカは1人何処かへ居なくなってしまうのではないかと考える人もいるかもしれないが私は作中でクラピカに言わせたようなことを言うと思っている。
作中で系統別性格診断としてワンダーハンターの系統診断の結果を流用しました、キャラになりきって質問に答えてみたりあてはまる結果を探したりしていますがうまく当てはまらないと思ったものは付け加えたり消したりしています。





前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.022742986679077