<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.6047の一覧
[0] 国の歩道 (異世界国家運営)[紅い人](2009/02/12 14:26)
[1] 魂召喚前編[紅い人](2009/01/30 17:55)
[2] 魂召喚後編[紅い人](2009/01/30 18:05)
[3] 妹は俺の嫁[紅い人](2009/01/30 18:22)
[4] 街の息吹 前編[紅い人](2009/01/30 18:46)
[5] 街の息吹 後編[紅い人](2009/01/30 18:55)
[6] 番外編:ステファちゃんの悲しくも嬉しい日常[紅い人](2009/01/29 15:18)
[7] 再生の序曲[紅い人](2009/01/30 19:05)
[8] ある暑い日の魔術講義。(基礎知識編)[紅い人](2009/01/30 19:18)
[9] 晩餐会[紅い人](2009/01/30 20:37)
[10] ある暑い日の魔術講義。(実践編)[紅い人](2009/01/24 22:16)
[11] 改革の序曲[紅い人](2009/01/29 15:20)
[12] 決算[紅い人](2009/01/29 15:21)
[13] 番外編:アンジェリンの憂鬱[紅い人](2009/01/25 08:32)
[14] 1.5章:チヒロで振り返る王国暦666~668年[紅い人](2009/01/29 15:22)
[15] 2章:他国の足音[紅い人](2009/01/26 00:56)
[16] 苦悩、そして決心。[紅い人](2009/01/29 16:57)
[17] 超短編番外:アレックス・オルブライトの空気な休日[紅い人](2009/01/25 22:02)
[18] エルフの刺客[紅い人](2009/01/29 15:22)
[19] 取り残された人々[紅い人](2009/01/29 16:59)
[20] 会談の地はノーレント共和国[紅い人](2009/01/29 16:59)
[21] 二国の現状[紅い人](2009/01/30 20:39)
[22] 2章終話:チヒロの決意。千尋の覚悟。[紅い人](2009/01/30 20:42)
[23] 番外編:兄弟妹水入らず。[紅い人](2009/01/29 17:55)
[24] 2.5章:チヒロの専属メイド[紅い人](2009/01/30 09:04)
[25] 2.6章:ファミルス12騎士[紅い人](2009/01/30 20:54)
[26] 第三章:開戦!第一次ファミルス・アルフレイド大戦[紅い人](2009/02/01 09:25)
[27] テンペスタを巡る攻防 前編[紅い人](2009/02/03 04:44)
[28] テンペスタを巡る攻防 後編[紅い人](2009/02/05 02:19)
[29] 3つの想い、3つの立場[紅い人](2009/02/05 02:26)
[30] 人知を超えた力[紅い人](2009/02/12 14:21)
[31] 決断の時 前編[紅い人](2009/02/12 13:42)
[32] 決断の時 後編[紅い人](2009/02/12 13:44)
[33] 4章:旅立ちは波乱万丈?[紅い人](2009/02/12 14:23)
[34] 貿易中継都市クーリョン[紅い人](2009/02/12 14:24)
[35] 新たなる従者。[紅い人](2009/02/12 14:30)
[36] 祭り×出会い 前編[紅い人](2009/02/15 03:53)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[6047] 街の息吹 前編
Name: 紅い人◆d2545d4c ID:53940b05 前を表示する / 次を表示する
Date: 2009/01/30 18:46
<千尋>
強烈な頭の痛みと同時にまぶたの上から光が差し込む。
何かが喉に詰まっている感触を受けるが、すぐにその何かは動き出し、口から出ていく。
口から肺までの道筋が繋がったので、私は酸素を求め呼吸をする。

「おぎゃぁ、おぎゃぁ」

どうやら声も一緒に吐き出されてしまったようだ。呼吸は正常に出来ているようなので、次は目を開けてみる。
ぼやけて焦点が合わないらしい。視力はまだ発達していないようだ。
体の正常な機関を求め、自分の体を点検する。体は思うように動かないが、触ったものの感触は僅かに知る事が出来る。
目はぼんやりとしか見えない、だけど思考はクリーンで、肺呼吸も出来る。耳は正常に稼動するようで、その音を的確に捉える。

「~~~~~~~」

どうやら私には理解できない言語みたいだ、これから学ぶ事が必要のようだ。


ああ、異世界に来てしまったんだなあ。と後悔と期待の狭間で揺れ動く私の心。異常な孤独感が私の身を襲う。悲しさが脳内を染め上げて来る。
私は涙を流すのを止める事が出来ない。思考はクリーンだが感情がコントロール出来ないみたいだ。
「おぎゃあ、おぎゃあ」
「~~~~~。~~~」

おそらく誰かが私を抱きかかえたのだろう。
私の触感が抱擁感を得ると悲しみの感情が落ち着き、幸福感が支配する。
おそらくこの人が私を産んだ母なのだろうと言うのが本能で理解できた。

「~~~~」
「~~~~」
「~~~~~~。~~~~~」

ふと、抱擁感が遠のき、一瞬の浮遊感を得る。そしてまた抱擁感。そして安心感。
どうやら抱きかかえられた人が変わったようだ。

母ではないこの人に抱きかかえられて、なぜ安心感を得られるのだろうか?私の中に疑問が膨らむ。

「すまないな。こんなところに呼び出して」

耳元で子声でささやく、私にも理解できる言語で言われた言葉で理性が理解する。この人が私の大好きな兄だと。
私はその安心感と共に生前の記憶がフラッシュバックし、すべてを思い出した。
私は自分の現状を理解し、安心したと同時に意識が暗転した。




タイチの胸の中で寝ているチヒロをイリーヌに返し、その場に居るメイドに勅令を発する。

「半年くらいしたら魔力の制御訓練を行え」

メイド間に動揺が走る。そして一人のメイドが国王に疑問をぶつける。
おそらくこの場で一番立場のあるメイドなのだろう。
タイチはこの女性を メイド長 と心の中で名づけた。

「早すぎませんか?」

メイド長の言ってる事はもっともだ。聞く所によると、一般の貴族の子供でも教育を始めるのが4~6歳前後という話だから、この世界の世間一般から見れば早い。
だが俺もこのままのんびりしている余裕なんぞ無い。

「自分で動き回る頃にはそれが出来ると思っていいぞ。何事も早くから教育を行っておけばそれだけ伸びるからな」

メイド達は一様に不服そうな表情を浮かべるが、誰も国王である俺に反論してこない。こればかりは権力に頼るしかないな。
俺はチヒロを信頼してるし、必ずやりとげてくれると信じている。伊達に18年も共に過ごしてない。

さて、俺の国政はこれからだ!(決して打ち切りフラグではありません)






タイチはイリーヌの寝室から退出し、タイチのの行動範囲である執務室へと戻ってきた。
出産にはさすがに立ち会わなかったが、この世界の出産の仕組みを聴いて来た。
赤ちゃんを念動魔術で引きずり出し。妊婦の出血がひどいときは回復魔術で治し、母体の健康状態を維持。なにかトラブルが起きたときに、切開まで出来るって言うから驚きですよね。おかげで出産での死亡率は高位の回復魔術を操る魔術師に限っては0%に近いそうだ。現代より優れた環境なんじゃないか?


最近のタイチの行動範囲は寝室、執務室、たまに行くのが謁見の間、イリーヌの部屋だけだ。
謁見の間は王への客人が来た時、あるいは家臣たちを集めて話し合う時に使用される。


庶民間で高い権力を持っている大商会や職人が自分の名前を覚えてもらおうと挨拶に来たとき、いきなり現れた5歳児に驚愕した顔はなかなかに面白かった。それでも数瞬で持ち直し、きっちり名前を売って来るその根性は見直した。

だが物語的に何の面白みも無いので割合である。決して名前を付けるのがめんどくさいとかそういう事ではない。絶対!必要になったら書かれる事になるだろう。


この国は、少量の手工業師たちによる自国内で賄う生産でようやくと言った所で、他国に輸出するほどの産業も無く、まさに下の上と言うステフの説明にあった事と、相違は無い。

商人は、他国に行く途中の中継地として最上級の部類に入る。だがこの国で魔術道具を仕入れ、他国に売って利益を稼げる者は少ないようだ。これは魔術道具の生産数の問題もあるけどな。


忙しい時、寝室は執務室の隣にある仮眠室を改造して使ってる。食事はステフが持ってくるのでまったく動く必要が無い。


最近はシーザーさんがうまく口添えしてくれたのか、前までの書類大洪水の事態には陥っていない。1日4時間で十分処理できる量にまで減っている。ひどいときは1日平均7時間。最長10時間やってまったく減らなかった事態に比べると天国だ。
シーザー様様です。


今は急ぎで処理しなければいけない仕事は無いのでゆっくりお茶を啜ってます。
忙しいのも問題だったが、1日の大半を自由時間にされても困るな。
落ち着いて考える時間が出来ると色々な苦悩が襲ってくる。現代に残した仲のいい友人とか、父や母なども心配してくれるだろう…。

「男子たる物、一人立ちしてなんぼだ!もう二度と戻ってくるなよ。俺は母さんと2人で楽しんでるぜ」

…親父は絶対心配してないな。そういう人だ。もし帰れるとしても、そこには交通事故で死んでいる俺の体。正式に受理された死亡届。小学校時代の友人は分かるだろうが、今の友人には決して分からない容姿。子供の体で誰かの叱咤も無しに生きていけるシステムは現代にはない。

…思考が下の方向に向かってるな。現代での経験は、知識の土台として残しておき、この世界で活かす。


この世界に居場所がなければ、俺はもう帰る場所など無いのだから。

暇な時間が出来たらもうこれか…。まずいな…仕事が無ければ作ればいいか。




「ステフ。街に出て町民の様子を見て来るから、共に付いてきて」
「はい、国王が街に出かけるときには、私服軍人が付いていく規則になっておりますので、その旨連絡しておきますね」









城の周りに家臣である貴族達の家々が立ち並び、その周りを一般市民が囲んで過ごしている。その外を外壁が囲んで、ここからは見えないが、堀があって、そこにも水を流している。
この通称貴族街を抜けると商人や職人達が忙しなく働いている平民街に出る。
召喚されて3ヶ月。その日は春では珍しい、とても暑い日だった。
売り手の商人達の快活な声が響き、それに応える買い手の商人。酒場では積極的な情報交換が行われているのか、楽しそうに他国の情勢や噂話を伝えている。

国の北側にファムール川と言う大きな川が近くに流れていて、そこから支流を作って街中に水を通している。
所々で、川で洗濯や野菜を洗っている光景が見られる。
流れのゆるいところでは、水に触れるだけで楽しい。と言わんばかりにはしゃぐ子供達の様子を伺いながら主婦達が井戸端会議に花を咲かせている。
街を巡回してる警備団体をちらほら見る事が出来る。経理にあがっていた、警備団体の行動を、実際に目で確認できた事だけで有益な情報だ。やはり己の目で確認しないと分からない事が多い。これからは紙に埋もれないで外に様子を見に来るように心がけるタイチだった。
大人たちが見守る中、歩き始めたくらいの子供達が無邪気に遊ぶ事が出来る光景。治安の良い平和な国ということだろう。

その中を、庶民に変装する為に無地のTシャツと短パンと言うこの国では極一般的な服装に身を包んだタイチ王が、同じくいつものメイド正装を脱ぎ、ノンスリーブでスカートと言うこれまた極一般的な街娘の姿に変装しているステフの手に引かれてのんびり歩いていた。
傍から見たら仲の良い兄弟が街を散歩している光景に見える。



だが、一見現代では普通な光景も、この世界にあっては違和感を感じる光景がある。
「ステフ。これはこの国の日常風景なのか?」
「はい、そうですよ。このように活気に満ち溢れている風景がこの国の日常です」

まず子供の衣服があるというのに驚きだ。布一枚くらいの文化水準なのに…。まあ、世界が違えば文化や風土も違うか。
そしてそれを見る母親と思わしき人達。これは父親だけで家族を満足にまかなえる給料をもらっているのか?

子供は既に一人の大人として扱われ、走り回って遊ばずに4歳くらいで既に仕事に従事しているようだ。傍から見た感じ、いつでも家を継ぐ事ができるように、子供のうちから教育していく徒弟修業が基本のように見える。

徒弟修業とは子供といえども一人前と見て、そこにあるのは初心者と上級者と言う概念で、教育と言うものは通常、見て、感じて、経験して、そうやって覚えていく世界の事である。

現代でも、学校施設が普及する前はこの方式を取っていたらしい。
そう思えばメイド長が言った早い、という言葉は妥当か。まあ、確認の意味で聞いておくか。
「ステフ。なぜ子供用の服があるんだ?あと、この国の教育制度はどうなってる?」

ステフは繋いだ手を離し、手をあごに添えて考える仕草をとる。
「この世界では子供は3歳から親の後を継ぐ為に親の仕事を見て覚え、魔力が高い人は魔術師の道に行くとか、農民達の子供は立って動けるようになれば収穫時に借り出されますが、この国では基本的に何代か前の王が決めた『子供が子供らしくある権利』を導入して。その為に遊具や子供用用品があるんですよ」

うん、まあ納得だな。子供用品で新しい産業を開拓しようとした手織物職人の裏工作が見え隠れするが、特に何の問題も無い。

「…じゃあ、なぜ女性が昼間から談話に花を咲かせているのか教えてくれ」
「そうですね、身ごもっていない女性は別ですが、妊娠中の女性は原則として仕事をしてはいけない事になってます。その期間は国から補助があるみたいです」
「えっ!?街で見かけた女性が全員身ごもってるの?」
「今は王族が妊娠したという事でベビーブームが起きている状態です。国からの補助金も多いらしいですよ。何代か前の時代の王様が子供の出来ない体だったんだそうです。それで急激に子供が減っていって。労働力が低下するからという理由で子供保護政策が出来たんです。その風習の名残だそうですよ。その内容は確か…。補助金制度。子供衣服の製作。妊婦の保護。だったと言われてます」

妊婦は働く能力が著しく衰えるから社会で保護するという事は現代でも20世紀あたりから導入された事じゃなかったっけ?
道理は通るが、この国の労働力本当に大丈夫か?
子供という概念があるのが驚きだが、何とか知恵のあるものを量産するか。





「そういえばステフ。お前ずっと俺と一緒に居て街に下りてくる機会無いだろう?どこか行きたい所とか無いのか?」



何気なく軽い気持ちでステフの生まれ育ったであろう、この街の事について聴いてみる。
今まで思い出さないようにしていたのか、先ほどまでのしっかりしたお姉さんという態度が急になりを潜め、伏せ目がちになりながら。
どこか悲しい雰囲気をかもし出して、遠慮がちにボソッと言った。

お母様のお顔を、一目見に行きたいですと。

正直は美徳だと思うか、後ろ暗すぎると思うかは感じる人によって意見が分かれそうだが、俺は後者と判断した。
ステフには聞いてはいけない事を聞いたかと思い、無理することは無いぞと返すが、ステフは既に行く事を決意していて、今更提案者である俺が止めるのは気が咎めた。
仕方なくステフが行きたいと言うのならと、向かう事を許可し、ステフの先導で一路ステフの実家へと向かう。


(行けるところまで行くしかないか…)

ステフの自宅の方角と思われる道を、足取り重く、しかし確実に目的の場所に向かって歩くステフを見て、無配慮だったかと自分を戒め、ステフの後に続く。
しばらく歩くと、そこは街の中でも貧民層が暮らす一角だった。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.026675939559937