<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.19023の一覧
[0] 正しい主人公の倒し方(架空恋愛シミュレーション)[Jamila](2013/04/18 00:55)
[1] 第零話 ~さくら、さくら、来年咲きほこる~[Jamila](2010/05/22 19:29)
[2] 第一話 ~背景、十七の君へ~[Jamila](2013/02/21 04:08)
[3] 第二話 ~涙が出ちゃう モブのくせに~[Jamila](2010/08/31 10:27)
[4] 第三話 ~世界の端から こんにちは~[Jamila](2010/08/31 10:28)
[5] 第四話 ~ういのおくやま もぶこえて~[Jamila](2010/08/31 10:29)
[6] 第五話 ~群集など知らない 意味ない~[Jamila](2010/09/05 22:46)
[7] 第六話 ~タイフーンがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!~[Jamila](2010/08/31 10:32)
[8] 第七話 ~ある日サブと三人で 語り合ったさ~[Jamila](2010/06/12 17:03)
[9] 第八話 ~振り返ればメインがいる~[Jamila](2010/06/12 16:58)
[10] 第九話 ~そのときは主人公によろしく~[Jamila](2010/10/13 21:06)
[11] 第十話 ~文化祭の散歩者~[Jamila](2010/06/18 13:21)
[12] 第十一話 ~俺の前に道はない~[Jamila](2012/09/02 16:11)
[13] 第十二話 ~被覆鋼弾~[Jamila](2012/04/12 01:54)
[14] 第十三話 ~主役のいない事件の昼~[Jamila](2012/09/02 16:10)
[15] 第十四話 ~一般人、佐藤尚輔~[Jamila](2010/12/31 11:43)
[16] 第十四半話 ~サブヒロイン、松永久恵~[Jamila](2012/04/12 01:53)
[17] 第十五話 ~それでも俺は主人公じゃない~[Jamila](2012/04/08 20:03)
[18] 第零話其の二 ~あめ、あめ、ふれふれ~[Jamila](2012/07/14 23:34)
[19] 第十六話 ~正しい主人公の倒し方~[Jamila](2011/04/24 15:01)
[20] 第十七話 ~友情は見返りを求めない~[Jamila](2012/04/12 01:56)
[21] 第十七半話 ~風邪をひいた男~[Jamila](2012/04/16 01:50)
[22] 第十八話 ~馬に蹴られて死んでしまえ~[Jamila](2012/04/22 14:56)
[23] 第十九話 ~日陰者の叫び~[Jamila](2012/04/22 14:58)
[24] 第二十話 ~そうに決まっている、俺が言うんだから~[Jamila](2012/04/25 19:59)
[25] 第二十一話 ~ふりだしに戻って、今に進む~[Jamila](2013/02/21 04:13)
[26] 第二十二話 ~無様な脇役がそこにいた~[Jamila](2013/02/21 04:12)
[27] 第二十三話 ~School Heart~[Jamila](2012/09/02 16:08)
[28] 第二十三半話 ~桜の樹の下から~[Jamila](2012/07/16 00:54)
[29] 第二十四話 ~諦めは毒にも薬にも~[Jamila](2012/08/06 10:35)
[30] 第二十五話 ~物語の始まり~[Jamila](2012/08/15 22:41)
[31] 第零話其の三 ~No.52~[Jamila](2012/08/17 01:09)
[32] 第二十六話 ~佐中本 尚一介~[Jamila](2013/02/21 04:14)
[33] 第二十七話 ~3+1~[Jamila](2013/02/21 04:24)
[34] 第零話其の四 ~No.65~[Jamila](2013/03/05 22:53)
[35] 第二十八話 ~雨降る中の妨害~[Jamila](2013/03/04 00:29)
[36] 第二十九話 ~信じて、裏切られて~[Jamila](2013/03/12 00:29)
[37] 第三十話 ~少しは素直に~[Jamila](2013/03/25 02:59)
[38] 第三十一話 ~早く行け、馬鹿者~[Jamila](2013/10/05 23:41)
[39] 第三十二話 ~覚悟を決めるために~[Jamila](2013/10/05 23:39)
[40] 第三十三話 ~New Game+~[Jamila](2013/10/17 02:15)
[41] 第三十四話 ~ハッピーエンドを目指して~[Jamila](2013/10/17 02:17)
[42] 読む前にでも後にでも:設定集[Jamila](2010/05/22 20:02)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[19023] 第四話 ~ういのおくやま もぶこえて~
Name: Jamila◆00468b41 ID:f4050e7c 前を表示する / 次を表示する
Date: 2010/08/31 10:29
「買出しに付き合ってくれる男子募集中だよ!」


 教壇に立ち、司会役をやっている女がいる。


 ショートカットの彼女は連絡事項のついでにそんな事を言った。

 だが、天気が傾き始めている放課後にわざわざ出かける稀有な存在はこのクラスにいないらしい。
クラスメイトからの挙手がない。斎藤さんの声だけが教室に虚しく響いた。

 表向きは天気が悪いから挙手がない。だが、実際は違う。


 ここの男子は水面下で互いを牽制しあっている。


 この機会に委員長とお近づきになりたいのは、殆どの男子たちが思っていることだ。
ここで挙手をすれば至福の時間が約束される。その代わり、終われば周りは敵だらけ。
男子からの風当たりが強くなることは必然。昨日の友を今日の敵にしたくはない。

 彼らの頭の中にある天秤は上がったり下りしているのだ。
ほら、また前の席の山田と橋本が目配せをしている。

 だんだん斎藤さんの顔に焦りが出始めた。
そんな中、教壇に立つ彼女は机の上でダレていた俺と目が合った。
彼女の瞳は餌を見つけた猛禽類のように鋭く誇らしげになる。
狙いを定められたネズミの如く動けない俺に斎藤さんが尋ねてきた。


「ねえ、佐藤くんお願いできないかな」


 いい加減挙手の一つもしない男子にうんざりしていたのだろう。
そこには有無を言わせない迫力と圧力があった。


「ああ……」


 前の席の山田が明日から敵になることが確定したのもこの時だった。
俺は頭を垂れながら肯定の返事をするしかなかった。

 一つの違和感を抱えたまま。








正しい主人公の倒し方 第四話
 ~ういのおくやま もぶこえて~









「チクショウ、なんでオレまで行かなきゃいけねえんだよ」

「すまないな、田中。強いて挙げれば、道連れが欲しかったからだ」


 教室を出る間際、俺は教科書を枕に安眠していた田中を叩き起こした。
首根っこを押さえ、買出しのメンバーに強制的に加えた。
おめでとう、明日から君の周りも敵だらけだ。


「まあまあ、田中くん落ち着いて。
君たち二人なら、私も安心して荷物運び手伝ってもらえるから。
そうだよね、滝川さん?」

「はい……。お二人ともお願いします」


 丁寧にお辞儀までしてくれる滝川さん。彼女は『School Heart』においてサブキャラに位置する。
普段は控えめで、休み時間の度に文庫本を読んでいる姿が印象的だった。
肩まで伸びた黒髪と銀色の細いフレームをした眼鏡が彼女をより一層おとなしめに見せた。

 そんな彼女は斎藤さんと仲が良い。
その為今回の買出しメンバーは俺・田中・斎藤さん・滝川さんの四人で構成されていた。
不良面二人に、委員長と文学少女。なんともバランスが悪い。


「ところで、斎藤さん。
俺たちはどこまで買い物しに行くんだ?」

「駅を中心に雑貨屋とか回っていくよ」

「げえっ。意外と遠いぜ……」


 駅までの行くためには、この学園に坂を一度下る必要があった。
田中は恨みがましく俺を睨んできた。


「あの、もしかしてご迷惑でしたか……?」

「いやいや、そんなことない。
オレも丁度暇で放課後何をしようかと迷っていましたから。
人の役に立つためなら、オレ頑張りますよ!」


 田中は滝川さんの顔を見て、一瞬で表情と意見を変えた。現金な奴め。
なぜか斎藤さんはそんな田中の姿を見て、うんうんと頷いていた。



 駅はこの町の中心にあり、駅周りにはデパートやら服屋など様々なものが揃っている。 
休日になると旅行や出張などの多くの人で、この駅周りは賑わう。
他の町へ出るのに、ここの電車は大変便利らしい。

 俺はこの町から出たことがなかった。一度出ようと地図を開くも大半が知らない地名。
日本や東京など国名、主要都市は同じだった。けれども、そこに俺の故郷はなかった。

 知らない場所に出てもどうしようもない。
どうせ生活する分にはこの街で足りるのだからと、
そんな曖昧な気持が続いてしまい、いつしか俺の中で外に出る気持ちは失せていた。


「ふう、やっと着いたぜ……」

「なに溜息なんかついてるのかな、田中くん。大変なのはここからだよ」


 斎藤さんはあんなことを言っているが、田中がため息をつくのも仕方がない。
学校から駅まで徒歩で来たため、俺の首筋にも一粒の汗が伝っていた。

 バスを使わなかったのは経費削減、お小遣い死守という方針を打ち出した斎藤さんと田中のおかげである。
田中は自業自得だとしても、言い出しっぺであるだけに斎藤さんは息を切らしていなかった。

 驚いたことは、滝川さんも涼しい顔をしていたことだ。
この事を滝川さんに尋ねると「吹奏楽も体力が必要ですから」と笑って答えてくれた。


「さっそくだけど買い物を始めよう!
だんだん曇り始めてきているから早く終わらせようね」


 ビルの隙間から空を見上げると、灰色の雲が一面に広がりを見せていた。
青色の空は塩をかけたナメクジの如く徐々に消えていた。


「それじゃあ、滝川さんと田中くんは衣装用の布を担当。私と佐藤くんで文具は買いに行くから。
一旦ここでお別れだね」

「えっ?」

「分担した方が効率いいでしょ?
滝川さん、場所は分かっているよね?」

「はい。大丈夫です」


 田中だけが状況をうまく呑み込めていないようだった。
置いてけぼりを食らっている田中を無視して、斎藤さんと滝川さんは打ち合わせしていた。
確かに俺も四人で行動するものだとばかり思っていた。


「では田中さん、行きましょうか?」

「う、うん」


 田中は未確認生物を見たような不思議な驚きと戸惑いを持ちつつ滝川さんの後を着いていった。
それを見て斎藤さんは「終わったらドワールに集合だよ!」と言って、再びうんうんと頷いていた。
彼女の顔は、まるで自分で考えた悪戯が成功したような笑顔だった。


「じゃあ、私たちも行こうよ!」

「ああ」


 田中・滝川組に遅れること二分。俺たちも文房具屋に向けて出発した。









 斎藤さんが男子を連れてきたのは正解だった。

 俺の両手は、ガムテープ等の入ったビニール袋で埋め尽くされていた。
小物ばかりで一つ一つは重くない。ただ、塵も積もればなんとやら。二歳児の平均体重なみの重量になっている。
こんな大量購入が必要なのかと聞くと「ここで買った方が安いからね」だそうだ。


「お疲れ~。本当に佐藤くんが来てくれて助かったよ」


 ようやく俺たちの方の買出しが終わり、喫茶ドワールで田中たちを待つことにした。
喫茶ドワールは、ゲームによく登場する。俺は場所を知らなかったため、一度も足を運んだことがなかった。

 天井ではシーリングファンが回り、ウォールランプは暖かく店内を明るくしていた。
木製の椅子は統一感を出し、珈琲豆の心地よい匂いは気持ちを落ち着かせた。
小洒落た内装は、ここが名店であることの証明のように思えた。


「いい雰囲気だな。この店は」

「えへへっ。そうでしょ。私好きなんだこのお店」


 斎藤さんはまるで自分が誉められたかのように嬉しそうな顔をした。
コーヒーに角砂糖を二つ入れて、斎藤さんは話を続けた。


「このお店は織田くんに紹介してもらったんだよ。
お洒落なお店だったから気に入ちゃったんだ」


 自分でも眉がぴくりと動いたのが分かった。
たかが、話の途中で出てきただけの織田を意識してしまう。自分の女々しさに呆れてしまう。


 扉に備え付けれたベルが鳴る。
カランカランっと耳当たりの良い音を立てた方向には俺の友人がいた。
汗だくの男に涼しそうな顔をしている女の子。なんともアンバランスだ。

 店員が田中を案内すると、俺たちとは別のテーブルに連れてかれた。
俺たちが来た時から人が混み始めていたから仕方がない。


「滝川さんに食事が終わったら集まろうってメール出したよ」

「これで今回の買出しは終わったのか?」

「残念だけど、あとひとつ残っているよ。それも大きくて重いのが」


 ちまちまとフォークでいちごショートケーキを削りながら斎藤さんは言った。
コーヒーもちびちびと飲みながら、一口一口を愛おしそうに噛みしめていた。
あんなに美味しそうに食べてもらえれば、いちごショートケーキ冥利に尽きると言ったところか。

 なんとなく田中の席を見た。
買出し前の呆気にとられていた顔とは打って変わって、楽しそうに滝川さんと話していた。
重い荷物を運んだためか、田中の首筋に汗が流れていた。それに気づいた滝川さんがタオルハンカチで拭いてあげた。 
田中はゆでダコのように顔を真赤にしながら、うつ向いた。


「なかなかいい雰囲気だね。あの二人」

「そうなるように仕組んだ人が何を仰る」

「あっ……。バレてた?」


 急な分担に、四人席を予約せずに入った喫茶店。
それらをわくわくしながら実行していた彼女。
それでも気づかないのは、三つ奥の席でラブコメっている二人ぐらいだろう。


「滝川さんはね、田中くんのことが気になっているんだって」

「そうか」

「もともと大人しい子だからね。
佐藤くんが田中くんを連れてきた時に、私がなんとか出来ないかなと思って……。
これって迷惑だったのかな?」


 申し訳なそうな顔をして彼女は俺に聞いてきた。
俺の頭にサブとモブという単語が浮かんだが、すぐに消した。


「俺は当事者じゃないからはっきりとは言えない。
だけど、迷惑だったらあんな顔をしていないさ」


 俺は親指を奥の席に向けた。
そこには楽しそうに、そして少し気恥ずしそうに話している男女の姿があった。 


「ありがとう。そう言ってもらえると助かるよ」

「どういたしまして」


 俺は無糖のコーヒーを飲み干した。
口の中に酸味と苦味が広がった。喉を通ると少しの甘さが出た。
最後に、独特な匂いだけが口に残った。


「俺からも質問があるんだけどいいかな?」


 今日指名されてからずっと心に引っかかている違和感。
喉に魚の骨が刺さった時よりもずっと大きいその違和感を、斎藤さんにぶつけた。


「なんで俺なんかを選んだんだ?」


 そうだ、どうして織田を選ばない。
こんな手頃に好感度を上げられそうなイベントに何故主人公が選ばれない。


「特に理由はないよ」


 あっさりと彼女は答えた。
飾ることなく、言い訳することなく、単刀直入に。
だが、納得し切れない俺の顔を見て、彼女は続けてくれた。


「そうだね。あるとしたら佐藤くんが難しそうな顔をしていたからかな」

「難しい?」

「そうそれ! 今だってしているよ。
この世界の全てを考えていますみたいな顔でつまらなそうなんだもん」


 彼女は両指で目を引っ張り、険しい顔を作った。
どうやらそれが彼女から見た俺の顔まねらしい。


「そんな酷い顔していたのか?」


 俺は彼女の顔を指さしながら答えた。


「なんか、私の顔が酷いって言われてるよう気がするんだけど……」

「違う。自分のことだ。
それにそんなことはない。
斎藤さんは可愛い。それこそ見惚れるぐらい」

「えっ」


 言い終わった後に気づいた。
だんだんと彼女の頬が朱に染まっていく。
彼女のショートヘアが少し揺れて、はらりはらりと元の位置に戻る。
そんな彼女を見て、触らなくても自分の頬が熱くなっているのが分かった。


「田中たちの食事が終わりそうだな!
そろそろ会計してもいいんじゃないか?
まだあと、一箇所残っているしな」

「う、うん。そうだね早くしないと!」


 気恥ずかしさを紛らわすように早口で言い立てた。
俺たちはレジに向かって歩き出した。お互いの顔を確かめることなく。









「ふぅ、やっとこれで終わりか……」


 俺と田中はホームセンターから持ってきた鉄パイプを学校の駐輪場に下ろした。
最後の一箇所は確かにきつかった。女子が荷物の半分を持ってくれたが、それでも鉄パイプは重かった。


「ありがとう~。また今度鉄パイプは教室に運べばいいから」

「お二人ともお疲れ様でした」


 足をぷるぷるさせながら斎藤さんはビニール袋を持っていた。
その様子は、さながら生まれたての小鹿のようだった。

 しかし、隣にいた滝川さんは平然と荷物を持っていた。
この事を滝川さんに尋ねると「吹奏楽も筋力が必要ですから」と笑って答えてくれた。
流石は吹奏楽部部長だ。


「今日はここで解散! みんなありがとうね」

「お疲れさん。さあ、帰るか!」

「そういえば、滝川さんと田中くんの家って同じ方角だよね?」


 田中はチラリと滝川さんの方を見た。
雲に呑まれた空を見上げ、コンクリートを見て、それから田中は口を開いた。


「あのさ滝川、迷惑じゃなかったら途中まで一緒に帰らないか?」

「……いいですよ。お願いします」


 そう言って滝川さんは笑顔で返した後、丁寧にお辞儀をした。
その時彼女は見逃した。田中が物凄く嬉しそうな顔をした瞬間を。

 二人が一緒に帰っていく後ろ姿を見て、斎藤さんは三度目の頷きをしていた。
なんともお節介な委員長なのか。


「佐藤くんとは家の方角違うから、ここでお別れだね」

「そうだな」


 彼女も俺も、あれから目を合わせていない。


「ねえ佐藤くん?」

「なんだ?」


 どんよりと広がったネズミ色の空を見ながら彼女は話す。
俺も見上げたが、すぐに飽きて止めた。


「世界って佐藤くんが思うよりもっと単純だと思うよ。
それこそサイコロみたいに」

「そんなもんか?」

「そんなもんだよ」


 灰色の雲から目を離し、ようやくこちらに目を向けてくれた。
透明感のある黒く済んだ瞳の中に俺の顔が映った。


「だから、迷ったり困ったら相談してくれると嬉しいな。
こんな顔をする前にね」


 また彼女は目を引っ張って俺の顔まねをしてくれた。


「そうだな。そうする」


 俺も自分の目を両指で引っ張って険しい顔をした。


「あははははっ。おもしろいよ」

「俺は面白いぐらいひどい顔なのか」

「そんなことないよ。
佐藤くんの顔、いいと思うよ。心もね」


 そう言って斎藤さんはすぐに走り出した。
手を振りながらこちらに顔を向けず、大きな声で「またね!」と彼女は言った。
俺の方も「じゃあな!」と大きな声で返した。

 斎藤さんの姿が見えなくなると、俺は走って学校の坂を下った。
ゲームとか主役とか物語とかそんなことを考えず、懸命に駆け下りた。


 それはどうしようもなく曇った日の放課後の出来事だった。




前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.027745008468628