<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.19023の一覧
[0] 正しい主人公の倒し方(架空恋愛シミュレーション)[Jamila](2013/04/18 00:55)
[1] 第零話 ~さくら、さくら、来年咲きほこる~[Jamila](2010/05/22 19:29)
[2] 第一話 ~背景、十七の君へ~[Jamila](2013/02/21 04:08)
[3] 第二話 ~涙が出ちゃう モブのくせに~[Jamila](2010/08/31 10:27)
[4] 第三話 ~世界の端から こんにちは~[Jamila](2010/08/31 10:28)
[5] 第四話 ~ういのおくやま もぶこえて~[Jamila](2010/08/31 10:29)
[6] 第五話 ~群集など知らない 意味ない~[Jamila](2010/09/05 22:46)
[7] 第六話 ~タイフーンがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!~[Jamila](2010/08/31 10:32)
[8] 第七話 ~ある日サブと三人で 語り合ったさ~[Jamila](2010/06/12 17:03)
[9] 第八話 ~振り返ればメインがいる~[Jamila](2010/06/12 16:58)
[10] 第九話 ~そのときは主人公によろしく~[Jamila](2010/10/13 21:06)
[11] 第十話 ~文化祭の散歩者~[Jamila](2010/06/18 13:21)
[12] 第十一話 ~俺の前に道はない~[Jamila](2012/09/02 16:11)
[13] 第十二話 ~被覆鋼弾~[Jamila](2012/04/12 01:54)
[14] 第十三話 ~主役のいない事件の昼~[Jamila](2012/09/02 16:10)
[15] 第十四話 ~一般人、佐藤尚輔~[Jamila](2010/12/31 11:43)
[16] 第十四半話 ~サブヒロイン、松永久恵~[Jamila](2012/04/12 01:53)
[17] 第十五話 ~それでも俺は主人公じゃない~[Jamila](2012/04/08 20:03)
[18] 第零話其の二 ~あめ、あめ、ふれふれ~[Jamila](2012/07/14 23:34)
[19] 第十六話 ~正しい主人公の倒し方~[Jamila](2011/04/24 15:01)
[20] 第十七話 ~友情は見返りを求めない~[Jamila](2012/04/12 01:56)
[21] 第十七半話 ~風邪をひいた男~[Jamila](2012/04/16 01:50)
[22] 第十八話 ~馬に蹴られて死んでしまえ~[Jamila](2012/04/22 14:56)
[23] 第十九話 ~日陰者の叫び~[Jamila](2012/04/22 14:58)
[24] 第二十話 ~そうに決まっている、俺が言うんだから~[Jamila](2012/04/25 19:59)
[25] 第二十一話 ~ふりだしに戻って、今に進む~[Jamila](2013/02/21 04:13)
[26] 第二十二話 ~無様な脇役がそこにいた~[Jamila](2013/02/21 04:12)
[27] 第二十三話 ~School Heart~[Jamila](2012/09/02 16:08)
[28] 第二十三半話 ~桜の樹の下から~[Jamila](2012/07/16 00:54)
[29] 第二十四話 ~諦めは毒にも薬にも~[Jamila](2012/08/06 10:35)
[30] 第二十五話 ~物語の始まり~[Jamila](2012/08/15 22:41)
[31] 第零話其の三 ~No.52~[Jamila](2012/08/17 01:09)
[32] 第二十六話 ~佐中本 尚一介~[Jamila](2013/02/21 04:14)
[33] 第二十七話 ~3+1~[Jamila](2013/02/21 04:24)
[34] 第零話其の四 ~No.65~[Jamila](2013/03/05 22:53)
[35] 第二十八話 ~雨降る中の妨害~[Jamila](2013/03/04 00:29)
[36] 第二十九話 ~信じて、裏切られて~[Jamila](2013/03/12 00:29)
[37] 第三十話 ~少しは素直に~[Jamila](2013/03/25 02:59)
[38] 第三十一話 ~早く行け、馬鹿者~[Jamila](2013/10/05 23:41)
[39] 第三十二話 ~覚悟を決めるために~[Jamila](2013/10/05 23:39)
[40] 第三十三話 ~New Game+~[Jamila](2013/10/17 02:15)
[41] 第三十四話 ~ハッピーエンドを目指して~[Jamila](2013/10/17 02:17)
[42] 読む前にでも後にでも:設定集[Jamila](2010/05/22 20:02)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[19023] 第十五話 ~それでも俺は主人公じゃない~
Name: Jamila◆00468b41 ID:b7fae158 前を表示する / 次を表示する
Date: 2012/04/08 20:03
沈む夕日が今日の終わりを知らせている。
教室の窓から校庭を見ると、後夜祭の準備がされていた。
校庭の真ん中で積み上げられた薪。
キャンプファイヤーのために用意されたそれを中心に人集りができていた。
終わりに向かう祭だが、誰もが楽しそうな顔をしていた。










正しい主人公の倒し方 第十五話
 ~それでも俺は主人公じゃない~











「あなたはこれからどうするの?」


窓から視線を外すと、松永がそう尋ねてきた。
松永が持っている説明書。
それには間違いなく見覚えがあった。
松永の話を聞いて、俺は少なからず衝撃を受けた。
『School Heart』が存在するという確たる証拠。
それがあったからだ。


「……分からない。だが、今までのように『佐藤』として生きるつもりだ」

「事件の発生を防いだりしないの?」

「今のところ考えていない」

「あなたは何もしない生活に満足できるの?」

「満足できるとは言い切れないな。だが、このままでいいんじゃないか」


俺は現状に満足していた。
気になる女の子がいる。
助けになる後輩がいる
そして、頼りがいのある友人たちがいる。
文化祭を中止させないという目標も達成できた。
たとえモブだろうが、俺は『佐藤尚輔』として生きていくと決めた。
そんな俺を見て、松永はぼそぼそと何か呟いた。


「つまらない……」

「すまん。声が小さくて聞こえなかった」

「つまらない男って言ってんのよ!」


さきほど俺が怒鳴ってしまった時と同じぐらいの音量。いや、それ以上かもしれない。
彼女のつまらないという言葉が耳の奥で残響した。
松永は俺に向かってわざとらしく盛大に溜息をついた。


「あなたは死んだと思ったら傷一つなかったんでしょ。しかも、誘拐犯はどこかに消えた。
他にも屋上のドアが開かなかったり、長距離で誰も注目しなかったりとか。
羨ましいほど不思議体験しているのに、これからも何かしようと思わないの? 馬鹿なの?」

「馬鹿じゃない。俺は俺なりの人生を生きると決めたんだ。
それと、これ以上ゲームに振り回されるのは御免だ。無理に関わりを持ちたくない」

「ふん、肝っ玉の小さい男ね。振り回されるんじゃなくて振り回すぐらいの覚悟がないの?
男ならそれぐらいの覚悟しないでどうするのよ。だいたいこんなで満足するなんてどうかしているわ。
分からない事だらけなのに、もやもやしてこないの? 思考停止してんじゃないわよ!」


捲くし立てるような早口。
言葉の端々から感じる自信と熱意。
松永は今にも俺の胸ぐらを掴みかかろうとしていた。
そんな彼女の様子を見て俺はポツリと呟いた。


「違うんだな」

「なにが?」

「俺の知っていた松永とは違ったんだ。クールでちょっとだけいじわるな女の子だと思っていた。
だけど、実際にこうやって話してみるとそれだけじゃないって分かったんだ」

「……当たり前よ。あなたが見た私なんて織田君の主観でしょ。説明書に書かれているような小さな括りで私を縛らないで」

「なるほどな。だとすると織田の前だと猫を被っていたのか? それとも好意を――」

「はあ!? 馬鹿ッじゃないの! どいつもこいつもどうしてそう決め付けるの!」


顔を真っ赤にしながらムキになって怒鳴る松永。
はっきり言って説得力に欠ける。
だが、本人が否定しているのでこの話題は避けよう。


「それだったら俺はこの先何をすればいいと思うんだ?」

「……そうね。とりあえず恋愛してみれば?」

「えっ?」

「そんなマヌケ面しなくていいわ。『School Heart』は恋愛ゲームよ」

「確かにそうだが、それがどうしたんだ?」

「あなたのクラスに斉藤さんがいたはずだわ。
彼女も登場キャラだから、彼女と恋仲になれば何か起きるかもしれないわ。
そうすれば、新しいアクションが起きるかも。そうは言っても、私は人様の恋愛に興味はないけどね」

「俺は新しいアクションのために恋愛するのか」 

「そうよ」

「憎たらしいほど堂々としてるな。……待てよ。お前が織田にアプローチしてみればいいんじゃないか。
ゲームでは有り得ない展開だ。そっちの方が何か起きるかもしれない」

「はあ? 何で私がそんな事しないといけないのよ。こんな時に冗談言わないでよ」

「お前こそ冗談は胸ぐらいにしとけ。登場人物中最下位だしな」

「嘘よ。明智さんの方が無いに決まっているわ」

「いや、公式設定だと明智さんの方が微妙にある」

「えっ、本当?」

「本当だ」

「…………私の胸なんて関係ないわ。とにかくあなたは恋愛すればいいのよ」


お前がやれ、あなたこそやれ、そんな言葉が飛び交う低次元な争いはしばらく続いた。
お互い冗談だと分かっていた。分かっていたから言い争える。
ただ俺達は互いに戸惑いを隠していただけなのかもしれない。
言い合いはアナウンスが聞こえるまで続いた。


「みなさんお疲れ様でした。文化祭終了時刻になりました。生徒はグラウンドに集合してください。繰り返します――」


どこからともなく聞こえてくる歓声と拍手。
終わった。ようやく終わったのだ。
今回の文化祭は、一回目の人生であったどの文化祭より濃いものだった。
俺と松永は顔を見合わせた。ここで俺達の言い合いも終わりのようだ。
松永は俺より先に教室を出ようとした。


「あっ、最後に言い忘れた事があったわ。私はこれからあなたをどう呼べばいいの?」


扉の近くで松永は振り返った。


「佐藤でいい」

「分かったわ。じゃあまたね佐藤」

「また今度だ。松永」


誰もいなくなった教室。
遠くから聞こえる生徒たちの声。
明日になれば何事もなかったように学園は元に戻る。
祭が終われば、どの生徒も勉強や部活に追われる日々に戻る。
その事に若干の寂しさを感じながら、俺も教室を出た。







片付けられたお化け屋敷。
教室の隅にはまだダンボールや脅かすためのマスクなどが置いてあった。
だが、明日にでも授業が出来るような状態だ。
祭はもう終わった。そう感じられる光景だった。
俺は机の上に座って、窓から校庭の様子を見た。
キャンプファイヤーには火がつけられていて、それを囲むように生徒が広がっていた。
閉会式も終わり、すでに後夜祭が始まっていた。


「無事に終わるんだな……」


その光景を見て、俺は安心した。
まさか誘拐犯が再出場なんて馬鹿げたことは起こらないだろうが、それでも心配だった。
まだ情報の整理がついていない頭を働かせながら、ゆらゆらと揺れる炎を遠くから眺めた。


「あれ、まだ誰か残ってるの?」


声がした方を急いで振り返った。
そこにいたのは見覚えのある人影。
このクラスの学級委員長がそこにいた。


「斉藤さんか……」

「佐藤くんだったんだね。びっくりしちゃったよ」


そう言ってから、彼女は俺に近づいてきた。
机の傍まで来ると、彼女は「空いてる?」と聞いてきた。
俺は隙間を作ったが、ひとつの机に二人が座ると若干窮屈だった。
ほのかに香る柑橘系の甘酸っぱい匂い。
こうして二人っきりになるのは、何回目だろうか。


「どうしてこんなところ来たんだ? 後夜祭ならもう始まっているぞ」

「ただの忘れ物だよ。ところで佐藤くんはどうして教室にいるの? もしかしておサボりさん?」

「おサボりもあるけれど、俺はこうやって文化祭の終わりを見たかったんだ」


窓の向こうに広がる光景。
笑って、楽しんで、思い出をつくっている生徒。
文化祭は無事終わった。誘拐犯も出なかった。
でも、結局それを守れたのは俺の力ではない。
よく分からないうちに全てが終わっていた。これが今回の結末だ。
言葉に出来ない後ろめたさと納得のいかない悔しさがあった。
あの輪の中に入りたいが、こんな気持ちのまま参加しても楽しくなれない。
そう思って俺は教室に引き篭っていた。
けれども、彼女がここに来るのは予想外だった。
こんなイベントを俺は知らない。


「そういえばね、文化祭で迷子だった子を助けた生徒がいたんだって」

「へえ、それは偉いな。誰なのか知っているのか?」

「知らないよ。でも凄いよね。自分の事より人の事を気遣える優しさがあったんだよ、その人は」

「……そいつには下心があったかもしれないぞ。迷子を助けるのも他の事が目的だったかもしれない」

「そんな言い方しちゃダメだよ。物事を点で見ないで線で見なくちゃ」

「線で見るとそいつの行動は良かったのか」

「うん。花丸だよ」

「そうなのか……」


俺の生返事にうんうんと頷いてくれる斉藤さん。
それでも、俺は自分の行動に花丸をつけられない。
松永の言葉を借りるなら、きっとそれは思考停止になってしまうから。

『分からない事だらけなのに、もやもやしてこないの?』

思い返せば、俺は今までゲームの事をまるで見ていなかった気がした。
ゲームの世界に入り込んだこの異常な状況。
気にしていたのは、いつも自分の立場だけで周りを見られなくなっていた。
それを気づかせてくれた松永には感謝しきれない。
気がつくと隣で斉藤さんがジーッと俺を見ていた。


「どうしたんだ。そんなに目を細めて」

「佐藤くんがまたつまらなさそうな顔をしていたから。だけど、今回はなんか違うんだよね。
う~ん、もしかしたら女の子が関係している?」

「……そんな事はない」

「間があったよ。佐藤くんの嘘は分かりやすいよね。誰の事考えていたの?」

「斉藤さんには関係ないさ」


俺が素っ気無く答えると同時に、校庭から音楽が聞こえた。
それは幾度か聞いたことのある懐かしい曲だった。
「私…隣に…のに……と悔しいかな……でも私も…」
音に紛れてしまい、斉藤さんの言葉がよく聞こえなかった。
そして、なぜだか彼女の顔が寂しげに見えた。
俺が聞き返そうとすると、彼女は突然立ち上がった。
その時には、いつもの斉藤さんに戻っていた。


「ねえ、踊ろうよ」

「いきなり何を言うんだ」

「この教室にも音が聞こえるから踊ろうよ」

「踊るなら校庭に行けばいいじゃないか」

「今から行っても間に合わないよ。さあ、早くしないと」


彼女は強引に俺の手を握った。
その手は、あの時と変わらない柔らかく小さな手だ。
今回も彼女に引っ張られた。そして前と同じように俺は彼女に従うしかなかった。
互いに手を取り合って向き合う。
急に自分の手が汗ばみすぎていないか気になった。
しかし、そんな事を気にせず斉藤さんは話しかけてきた。


「えへへ、緊張するね。こういう時は男の子がリードするって聞いた事あるよ」

「……それなら頑張ろう。準備はいいですか、お嬢さん」

「うん!」


今だけはモヤモヤする気持ちを忘れよう。
この世界には不思議がある。
それでも、今向き合っているのは彼女だ。
窓の向こうから聞こえてくる軽快な音楽に合わせる。
昔の記憶を掘り返して動作に移る。
ああ、そういえば昔は好きな人の一つ前でこの音楽が終わったな。
しかし、今は違う。


――えっと、これでいいのかな?

――そうだ。今度は前に足を出す。

――うん!

――よし、合わせるぞ。

――右、左、右、左、前、後ろ、くるりと回ってありがとう。

――あれ? 次の人がいないよね。

――だったら二人で続けるしかないな。

――うん。ずっと続けるしかないね。


顔を見合わせて笑い合う。
俺達は二人だけでただ同じ動作を繰り返していく。
それは誰かに見てもらうための踊りではない。
観客が一人もいないホール。舞台で踊るのは俺達だけ。
これに意味があるとすれば、自己満足だろう。
彼女の気持ちは分からないが、俺は幸せだった。
この過ぎていく一秒一秒がもったいない。
このまま時間が止まってしまえばいい。
そう思うが、現実的に時間が止まることなんてない。
ずっと続けることなんて出来やしない。


「……終わっちゃったね」


曲が終わると共に自然と俺達の手は離れた。
そうして、また二人で机の上に座り外の様子を眺めた。
斉藤さんは校庭を指さしながら言った。


「ほら、見てよ。みんな笑顔で楽しんでいる。こんな日が毎日続いてほしいよね……」

「ああ、確かに楽しそうだ。だけど、毎日はごめんだ」

「なんで?」

「大変だからだよ」


今日あった事を思い返すと色々あり過ぎた。
迷子を見つけて、誘拐犯に刺されて、気がついたら事件は無くなっていた。
それに松永にあって、説明書を見せられた。本当によく分からない日だ。
そんな日が続いてしまったら、俺はきっと疲れ死んでしまう。
溜息をつこうすると、校庭から大きな音が聞こえた。


「あっ、花火だ……」


校庭の端から打ち上げられた小さな花火。
それは後夜祭が終わる合図だった。
この花火が打ち終わったら楽しい夢の時間はお終いだ。
一発一発打ち上げられる度、校庭から歓声が上がる。
斉藤さんもそれを見上げている。
俺は気づかれないように彼女の横顔を盗み見た。


このままでいいのか?


脳裏に浮かんだのは自分に対する疑問。
本当に俺は何もしなくていいのか。
ただ背景に甘んじる味気ない日々を送るだけでいいのか。
来るかも分からない終焉をじっと待っているだけで、俺は満足できるのか。
そして、つまらない男のままでいられるのか。
答えは……NOだ。
やり残したことがある。
誰かのためではなく、これは俺自身の問題だ。

彼女が好きなら、俺にはするべき事があるはずだ。


「あのさ……」


斉藤さんはこちらに顔を向けて、何かあるのと首を傾げた。
――言っちまえ。
分かっているさ。でも、簡単に言えるなら誰も苦労はしない。
これがゲームなら三択が表示されて、一つをポチっと選択すれば終わる。
だが、現実は星の数ほどある言葉を選び相手に伝えなければいけない。
しかも、どれが正解か分からないときた。なんたるクソゲー。
それでも、俺はこの状況を乗り越えなければいけない。そうしないと、前に進めない。
詰まる喉の奥から言葉を引き出していく。頭の中は真っ白だ。


「あのさ……今度映画でも見に行かないか?」


違う。
デートのお誘いは大切かもしれない。
だけど、今大切なのはそれではない。
もっと伝えたい気持ちがある。
頭の中がぐちゃぐちゃになりかけているが、斉藤さんは律儀に返事をしてくれた。
それは俺にとっても嬉しい返事だった。


「えっ……。う、うん。いいよ」

「……あ、ありがとう。それでさ――」


――今度こそ言え。想いをぶつけちまえ。
秀実ちゃんの言葉で物語の中心に行くことが俺の目的ではなくなった。
俺の目的は佐藤尚輔としての自分なりの物語を作っていく事だ。
何かに縛られず拘らずに、自分の納得のいく事をしていく。
そうじゃないのか、佐藤尚輔。
腹を括り直して俺は彼女の顔を見た。
だが、彼女は予想外の表情をしていた。


「……どうして泣いているんだ?」


彼女の赤い頬を伝う涙。
顔の端で溜まったそれはポツリポツリと落ちていき教室の床を濡らした。
彼女は下向いたまま、時折グスンと鼻をすすった。


「だ、大丈夫だから……」

「もしかして嫌だったのか。決して無理に誘ったわけじゃないんだ。嫌だったら断ってくれても――」

「そうじゃないよ。デートのお誘い嬉しかったよ」


泣きながらも彼女は笑った。
雨上がり太陽の光を浴びた紫陽花のような美しさ。だが、同時に儚さも感じた。


「自分が嫌になっちゃたんだよ。自分の気持ちもしっかり決められなくて。
分かっているはずなのに。何が一番なのかずっと前から決めていたはずなのに。
……だから、はっきりさせてくるね!」


斉藤さんは教室から出ようとした。
俺は彼女の腕を掴んで引き止めた。
もう自分の想いを伝えるムードではないが、それでも彼女と居たかった。
これは俺の我がままだ。
彼女は顔だけをこちら向け、真剣な瞳で俺を見つめた。


「デート楽しみにしているよ」


柔らかい微笑みとともに、するりと彼女の腕は俺の手から抜けた。
消えるように彼女は教室から去って、教室には俺だけが取り残された。
だらしなく上げたままだった右腕を下ろし、俺は窓から外の様子を見た。
後夜祭はもう終わっており、校庭には人影が少なくなっていた。


「楽しみにしているか……」


彼女の様子は途中から明らかにおかしかった。
暗い教室で俺は考えた。
斉藤さんがこの後向かった先の仮定を立てる。
そして最悪の場合を考えた時、俺は居ても立ってもいられなくなった。
もし彼女が屋上に向かったとしたら。
俺は教室を飛び出して、急いで屋上に向かった。
長い廊下を走り、階段を駆け上る。
息を切らせつつも俺は屋上入り口に到着した。
扉の前で息を整えていると、向こうから話し声が聞こえた。
焦った俺はすぐさまドアノブに触れた。
だが、その時文化祭前日の事を思い出してしまった。
ドアノブに置かれた手が一瞬弱まった。


「……きっと大丈夫だ」


根拠なんて有りやしない。
あの時と同じように開かないかもしれない。


「それでも上等だ。今度は無理矢理にでも開けてやる」



俺はドアノブを回す。扉は……



 ――開いた。



屋上にいたのは斉藤さん、それと織田伸樹だ。
彼らは俺が入った事に気がつかないようだった。
夜の屋上に二人きり。これは文化祭前日のイベントではない。
文化祭後の最大イベント。忘れるはずがなかった。
斉藤さんは後ろ姿で表情こそ見えないが、俺には分かる。
頬を林檎のように優しく染めて、緊張しながらも織田の表情を伺っているのだろう。
かつて俺がプレイヤーとして画面の外からそれを見ていたからだ。
だから、聞こえてきた台詞は何ら問題のないものだった。
ゲームが正しく進行しているとされるのならばそれは正しいものだ。
最悪の場合は当たっていた。


「あのね織田くん……」


ヤメてくれ。


「どうしたの?」


止まってくれ。


「わ、私は君のことが――」



その先を言わないでくれ。


絶叫を上げてこの場をぶち壊したい。
織田の胸元を掴んで殴り倒したい。
それは彼女の気持ちを無視した無粋な行為だろう。
分かっている。それぐらいの事分かっているが止められそうもない。
体は自然と二人の先に向かった。無駄だと分かっているのに。
俺に向けてくれたあの笑顔は全て仮面越しの嘘だったのか。
斉藤さんが口を開いた。
残酷なまでに彼女の言葉は紡がれていく。





「好きなんです…………」





終わった。

抱き合う二人の姿を見ても不思議と涙は出なかった。
俺は気づかれないよう屋上を後にした。
その日の星は悔しいほど綺麗だった。



前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.025844812393188