<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

オリジナルSS投稿掲示板


[広告]


No.1446の一覧
[0] オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:12)
[1] Re:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:14)
[2] Re[2]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:16)
[3] Re[3]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/25 00:20)
[4] Re[4]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/03/30 21:13)
[5] Re[5]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/08 14:21)
[6] Re[6]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/09 02:27)
[7] Re[7]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/13 22:13)
[8] Re[8]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/17 22:52)
[9] Re[9]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/18 23:17)
[10] Re[10]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/04/29 21:32)
[11] Re[11]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/03 21:31)
[12] Re[12]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/04 18:47)
[13] Re[13]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/11 08:07)
[14] Re[14]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人](2006/05/21 01:49)
[15] Re[15]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/06/21 00:47)
[16] Re[16]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/08 23:33)
[17] Re[17]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/17 22:54)
[18] Re[18]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/07/29 21:25)
[19] Re:[19]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/11 21:03)
[20] Re:[ 20]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/11 21:19)
[21] Re:[21]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/08/30 22:56)
[22] Re:[22]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/11 07:51)
[23] Re:[23]オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/18 20:52)
[24] Re[24]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/09/28 19:38)
[25] Re[25]:オリジナル逆行 祖国の華[中の人β](2006/10/22 11:55)
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[1446] Re[9]:オリジナル逆行 祖国の華
Name: 中の人 前を表示する / 次を表示する
Date: 2006/04/18 23:17
 空気が音を立てて変化したのを、ルルガンははっきりと感じ取っていた


 (……劇場の中の闇が………)


 舞台の上では戦場が再現されていた。煌びやかな鎧を纏い、紅色の槍を振る役者達が、所狭しと切り結んでいる

 それらを照らすのが幻惑的な彩を造る松明だ。そして、その灯火が照らしつくせぬ闇が、今うずうずと広がっていくような感覚を、ルルガンは覚えたのだった


 ス、とルルガンと大使の間に、黄色い布を頭に巻いた男が現れる。カシムだ。そして続いてスコットも。ルルガンは闇を睨んだ。直視すれば肝の潰れそうな、壮絶な眼光だった


 「――おぉ、容易くも俺の命を獲れると勘違いしている狼藉者が居るぞ」


 何とかせよ。怖気づいた様子もなく吐くルルガンを尻目に、カシムは芝居がかった仕種で声を上げた


 「『無礼者がッ! 戦に紛れて我等が王の命を狙うとは、国賊どもめ!』」


 その途端ルルガンと大使を庇う様にして、眼前に大きな鉄の板を抱えた兵士達が立ち塞がった。突然の事に戸惑う大使を尻目に、兵士達は号令付けて、ぐおぉぉ、と言う掛け声と共に一度に前へと前進する

 そこには闇より滲み出てきた人影。抜き身の剣を引っさげて、一直線にこちらへと疾駆してくる黒衣の者達が居る。抱えた鉄板を盾にして、兵達はまずは一撃とばかりに正面衝突した


 「余興で御座います。危険はありませぬ故、どうぞごゆるりとご鑑賞くだされ」


 大使に何食わぬ顔で語って見せるスコットを見ながら、ルルガンは笑った


 「ほぉ、卑怯な敵の放つ暗殺者が“国賊”とは、また奇妙な言い方をする物だな」

 「さて、このカシムの知るべき所では無いので」


 カシムがニヤリと笑った。それだけで、ルルガンは大まかな事を全て把握していた


……………………………………………………


 一階の様子を一目で見渡せるようになっている二階には、弓を持った暗殺者。しかし、一階に突如として現れた伏兵に、その暗殺者は隠しようもない程動揺していた

 闇に紛れる者として、まずは実力不足。心を平坦なままに置かねばならぬ筈が、この体たらく


 突然の事態の推移に脂汗を流す暗殺者。その頬の直ぐ横に、ドロアの顔が現れた

 動揺の浮かんでいた顔は一瞬で色を変えた。次に現れたのは、恐慌の顔色だった


 「お前達のような木っ端が、身の程を弁えずユイカを害するかと思うと、虫唾が走り反吐が出る」


 ジロリ、と動くドロアの目。暗殺者と、視線が繋がる

 凄まじい威圧だった。ただ無表情を務めるドロアの目が、耳が、口が、うなじが、肩が、殺気と形容しても良い黒い炎の揺らぎで、圧倒的な怒りと恐怖をばら撒いている

 ドロアは逆手に持つ槍を暗殺者の首に沿え、一気に引く。首と胴が泣き別れ、断末魔の悲鳴すら上げること叶わず暗殺者は逝った


 ドロアはその首を、唖然としながら客席の出来事を見ている役者達向けて放る。騒がれ、足を引っ張られても面倒だ。突然生首を投げ付けられた役者達は、蜘蛛の子散らすように逃げていく


 それを見て取ったカシムが怒鳴った


 「『おぉ、誰ぞ、王の危機に身命を賭し、その御身を護る勇者は居らぬか!!』」


 事前に台本すら手に入れていたのか。抜け目ないやつ


 「『我が参らん! 先陣の者どもよ、名乗らずとも良い!!』」


 ドロアは手摺を蹴って一階へと飛び降りた

 落下の土産は天下に通じる一撃。それを振り上げながらドロアは兵達の抱え持つ鉄板の目の前に飛び降り、重さを加えてまず一人を両断した


 「『ただ武で示せぃッッ!!』」


 オリジナル逆行10


 世に武芸は数え切れぬ程あれど、真に気高き武は戦場の武。ドロアはそう信じている

 戦場には嘘が無い。真実しか存在出来ぬ。即ちその真実とは、強いか、弱いか

 ドロアは己の武を、護る為の武だとか、心を鍛える為の武だなどと自惚れては居ない

 もっと単純な物。相対する物の命をただひたすらに突き抉るのが、ドロアの武であった


 「兵ども、鉄板を捨てよ! このドロアが押し通る、一人たりとて抜かせるな!」


 おぉ! と掛け声を上げて兵達は重い鉄板を捨て去り、抜剣した。ドロアがそれの先頭で構えを取り、その構えに力を溜めた。まともに殺り合えば、普通の兵がその手の訓練を受けた者に敵う筈は無い。率先して戦わせる事は出来ない


 暗殺者は前方にのみ存在する。目視できるだけで数は八人。これで全てと見るべきか、まだ潜む者ありと見るべきか


 ドロアは構えに溜めた力を解き放った。一足飛びに前を目指し、唖然としながら動けない文官どもの視線を一身に受けつつ、迫る暗殺者達の中に身を投じる

 全て殺し尽す心算で。もし抜かせる事になれば、ドロアの背後で待機する兵達と、カシムが止める


 「きえつッ!」


 先頭の暗殺者が怪鳥の如き気勢を上げた。呼吸は丸見えだった。馬鹿めとドロアは呟く。幾度もの戦場を越えた戦士には、その一呼吸だけで敵の躯の動き方が理解できる

 短剣を振り上げた瞬間に、その腹を紅蓮の槍が突き抉る。一撃で肉を食い破って背から飛び出したそれは、全く文句の付けようがない神速の突尖だった


 ドロアは次に備え槍を引く――が、抜けない。暗殺者が絶命しながらも、両手で己の腹を貫いた槍を抑え込んでいた


 (ただでは死なぬと言う訳か…!)


 その意気やよし


 (しかしこのドロア、その程度の窮地は、何時如何なる時も平らげて来たぞ…!)


 ドロアは暗殺者が突き刺さったままの槍を振り上げ、前方への道を開けた。死体を盾に使おう等とは思わない。防ぐにはよくとも、攻めるには邪魔なだけである


 既に暗殺者の二陣は迫っていた。似合わぬ直剣を腰溜めに、無駄な挙動を排して飛び込んでくる

 だが、飛び込んでいるのはドロアとて同じだった。ドロアは退かない。後退など、一歩たりとて在り得なかった


 ぐわし、と、ドロアの右の豪腕が暗殺者の頭を掴み上げた。そこは暗殺者にしてみれば射程距離。好機とばかりに直剣を突き出してくる

 だが、そんな事はおかまいなし。ドロアは直剣が己の胴に至るよりも早く、その右の豪腕を床に叩きつけ、暗殺者の頭蓋を砕いた


 ごきゃり、と言う良いようも無い生々しい異音。それを聞きながらもドロアは、新しく迫る気配に沈み込ませた頭を持ち上げる


 三陣は空中からきた。高く飛び上がりつつ両手の短剣を煌かせ、そんな様子の暗殺者にドロアは嘲弄の念しか抱けない


 ――態々死に体で来るか、隙だらけよな!!


 とても、穂先に大の男の体重がかかっているとは思えない鋭さで槍が閃く。問答無用でまたもや突き。それは寸分の狂いもなく空を舞う暗殺者の腹に突き刺さり、激しく血飛沫を舞い上がらせる

 槍の穂先で串刺しとなった死体は、これで二つとなった。後五人。ドロアの思考をその数だけが掠めた


 「……一人ずつでは話にならぬ。弱兵よ。武の才なく、非力の身で、しかも身の程を弁えぬ愚か者どもよ」


 ドロアが仕留めた三人の暗殺者の死体を捨てもせず、逆にそれを誇示するかのように掲げながら言った


 「このドロアには一斉に迫るが良い。さもなくば、死ぬるのみぞ」


 残る五人の暗殺者はどう控えめに見ても腰が引けている

 その内の一人が、意地も誇りも無く尻餅をついて後退りした。黒い布に覆われた顔は表情が解らないが、恐怖と狂気の色に染められたその目だけはよく解った


 「い、一瞬で三人…! 馬鹿な、こ、この男は、魔王か…!」


……………………………………………………


 ――あれ程の男が、この小国に隠れておったか!!


 ルルガンは最早座って居れず、隠し切れない幼い笑みを零しながら、立ち上がる

 ルルガンは『匂い』が消えたのを感じた。それは幼い時から、戦場に立つ機会は無くとも、本能的に嗅ぎ取れる物

 死の匂いだ。それが充満している時は、僅かでも間違えれば己は死ぬと感じる。それが潮が引くように消え失せた。ルルガンは、体の内だけでは収まりきらない、熱の昂ぶりを感じていた


 そんな時ルルガンの感覚は敏感だ。上方に剣呑な気配を感じ取るや、刹那の間にその正体を看破してみせる


 「上にも居るぞ! この上俺に血潮猛る殺陣を見せてくれる者は居らんのか!!」


 その声に合わせたかのように、二階から飛び降りてくる黒衣の男達が四人

 ルルガン王と大使を囲むようにして、それほど離れていない位置に降り立った暗殺者達は、直ぐに移動を開始した


 (これだ、今のユイカに、ここまで鬼気迫る迫力で演じる名優は居らぬ。ならばここまでの殺気を放つこやつらは、本当に俺か、もしくは大使殿を狙っていると言う事だ)


 一直線に影が這うように、こちらを目指す暗殺者達。ルルガンの顔は更に笑顔になった。この上は何が見られるのか。否が応にも期待は高まる


 その時、ルルガンの背後にある入り口扉が吹き飛んだ。真っ二つになって宙を舞うそれは、巨大な剣に切りつけられ、再起不能の状態だった


 入り口で多数の兵を従えた一人の女が剣を振る。カモールだ。血糊が飛び散り、それが血風となった。傷ついた彼女達の着込む鎧が、熾烈な戦闘を思わせる


 カモールは、グルリと劇場内を一瞥して言った


 「最精鋭王国近衛軍団、剣竜隊! 遅参の義、御免なれ!!」


 ぐは、とルルガンは笑った。最精鋭王国近衛軍団とはまた吹いたものだ。このような場で無ければ、打ち首にされても文句は言えない騙り名である

 大体、剣竜隊など存在しない。そのような大仰な名を許す程、ルルガンは酔狂では無いのだから


 四人の敵を防ぐ為に回りを囲む兵達を見て、ルルガンの気分は最高だった。ふと見れば、大使の方は最初こそ動揺していた物の、今ではこれを余興と信じきっているようで、興奮気味に手を叩いている


 何と言う暢気な男だろうとルルガンは笑った。だが、ルルガンも他人の事は言えないに違い無かった


……………………………………………………


 カモールの下知は確かな物だった


 「三対一で掛かって! 敵はこちらよりも実力で上手、数で補うんだ!!」


 ギルバートを筆頭に激しく切り結ぶ。確かに暗殺者達は自分達よりも強く、複数対複数の戦闘に慣れているが、それでも数が違う。大体、分散していては勝ち目など無い

 先にカシムと共に忍び込み、その指示に従っていた兵達も加わった。カモールが振り返れば、ドロアが残った者達を片付けたのか、その首級を引っさげながら堂々と歩いてくる所であった


 ザ、と、いきなりドロアが跪く


 「主命、力の及ぶ限り果たして御座います!」


 見ればカシムもその後ろで跪いている。何時の間にか、そんな配役になっていた


 正直に言えば、カモールは胸に来る物があった。カモール自身に男性を跪かせて喜ぶような趣味は無いが、今カモールの前でそうするのは、“あの”気高き武人、ドロアだ

 カモールが己の知る限り最強のギルバートを軽く破り、精神としても高みにあるドロアが、演技とは言え自分に跪き、主とまで呼んでいる。これで何も思わないほうがおかしい


 カァ、とカモールの頬が熱くなる。勇将を従える王とは、正にこのような心持なのだろうと、今理解した


 「ドロア、まだ終わっては居ないんです。私の命令を尊ぶならば、身を惜しまず戦って」


 何とか徹しきれたとカモールは思う。失敗しなかった。ドロアと言う人は、ただ仮初に命じるだけで、これ程気を揉むような価値のある人だったのか


 「御意!」


 ドロアは、本人は気付いていないのだろうが、些か奇妙な物言いだったカモールに苦笑し、そして直ぐに新たな敵へと身を躍らせた


 気付けば敵は増えていた。新たに下りてきた五人の黒衣の男が、カモールの指揮の下、陣を構成しつつ戦う兵士達と、切り結んでいる最中だった


……………………………………………………


 作戦は完全に成功した。ルルガン王とレゾン大使の身は護られ、大使に此度の事件をまるで気取られる事なく、しかも味方には一人の戦死者も出なかった

 完全勝利。その言葉が良く似合う。そして今後のユイカをも左右するこの作戦の功労者は、間違いなくドロア、カシムと、カモール達であった


 「………それが、何でまたこんな黴臭ぇ牢屋に押し込められてんだよ!」

 「ちょっと、静かにしててよギル。五月蝿くて眠れない」


 壁一つ挟んでカモールがギルに言った。そう、ここは些か前の乱闘事件でも世話になった牢屋

 しかもドロアは、ギルバートと同じ牢だったのだ


 「一晩すれば出られる。これは一時的な措置だ。あれだけの大立ち回りをやらかしたんだからな」

 「あぁクソ、納得いかねぇなぁ、もう!」

 「調査が進むまでは俺達を犯罪者として扱うしか方便が無いと言う事だ。全く、ルルガン王も全て解っておいでだろうに、人の悪い」


 ドロアとギルバートとカモールだけではない。今この牢屋には、作戦に参加した全ての兵がぶち込まれている

 ただカシムだけは上手くやったようでここには居ない。今頃ルルガン王に直々に謁見し、事件の解決と自分達の釈放に助力しているだろうと、ドロアは思考した


 「畜生め、リロイさんに会いたいぜ…」

 「女々しい男だ。それでもアルバート殿の息子か」

 「手前、だから親父は関係無いだろ親父は!!」


――ランク「正義のマザコン戦士」


………………………………


ハイ、再来週とか言ってモジモジさせて置きながら意表を突いて翌日投降する緻密な罠。だが私はあy(ry

しかし、出来は…。あまり突っ込まないでくれると在り難いですが。

もう本当に下らない事は言いませんので、再来週にでも会いましょう。


前を表示する / 次を表示する
感想掲示板 全件表示 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.035077810287476